Contents
- 1 牧場物語みたいなスマホゲームアプリ(どうぶつの森が好き女子におすすめ箱庭ゲーム)
- 2 牧場物語・どうぶつの森みたいな牧場経営スローライフゲームアプリ(類似、似ているスマホゲーム)
- 2.1 ザ・アンツ|アリの巣シミュレーションゲーム【面白い】
- 2.2 チョコットランド|チャットが楽しいスローライフRPG
- 2.3 ムーンライズ領主の帰還|3マッチパズル×建国RPG
- 2.4 恋庭|箱庭×農園×リアル恋愛ゲーム
- 2.5 なめこ栽培キットDeluxe 極
- 2.6 元祖 なめこ栽培キット|なめこ第1作+2作目リマスター版
- 2.7 IRIAM(イリアム)|キャラなりきり×音声配信ライブ配信
- 2.8 アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new
- 2.9 ねこレストラン|猫レストラン経営ゲーム【猫好き必見】
- 2.10 猫とスープ|レストラン経営×放置ゲーム new
- 2.11 ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~
- 2.12 フィオナの農場 |ファーミング箱庭パズル new
- 2.13 カバラの伝説|スローライフ・オープンワールドRPG【話題】
- 2.14 モリノファンタジー|縦横画面切り替え可能!王道RPG new
- 2.15 ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG
- 2.16 幻想伝説|アクションが楽しい!オープンフィールドMMORPG new
- 2.17 未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】
- 2.18 ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
- 2.19 ファミリーファームの冒険|島開拓×箱庭農業ゲーム
- 2.20 農園婚活|ゲームの中で結婚できる農園アプリ【話題】
- 2.21 ココと夢の宿|箱庭×経営シミュレーションゲーム
- 2.22 FarmVille 3|動物育成×農場×街づくり
- 2.23 ビッグファーム|農場・牧場経営シミュレーション【新作】
- 2.24 楽園生活 ひつじ村|牧場経営シミュレーションゲーム
- 2.25 わくわくファンタジー|フリーダムなMMORPG
- 2.26 フェアリースフィア|可愛い妖精×箱庭ゲーム
- 2.27 パニリヤ・ザ・リバイバル|牧場経営×放置フルオート×ターン制RPG
- 2.28 クッキーラン:キングダム|箱庭・街づくりRPG
- 2.29 トーラムオンライン|農業もできるMMORPG
- 2.30 アッシュテイル|スローライフまったりRPG
- 2.31 マージ フェイブルス|農園パズルゲーム
- 3 まとめ
牧場物語みたいなスマホゲームアプリ(どうぶつの森が好き女子におすすめ箱庭ゲーム)
あつまれ どうぶつの森[amazon]
牧場物語[amazon]
ニンテンドースイッチしか遊べないゲームといえば「どうぶつの森」「牧場物語」がありますが、
手軽に農業や牧場経営ができるスローライフゲームとして人気です。
このジャンルのゲームは、常時プレイすることで楽しさが倍増するのですが
ニンテンドースイッチを常時持ち歩いて遊ぶのは結構難しいですよね・・。
さらに会社で仕事をしている人は、ニンテンドースイッチを取り出して遊ぶわけにも行かないし・・・・
牧場物語みたいなゲームがスマホで遊べたら、場所を選ばずに楽しめるのに・・・
そう考えたことがある人もいるかもしれません。
でも、最近はスマホでも牧場物語みたいなゲームが続々と登場しているのです!
そこで、スマホで遊べる牧場物語みたいなゲームをご紹介します。
▼初心者に優しい!キャラなりきり×音声配信ライブ配信▼ |
牧場物語・どうぶつの森みたいな牧場経営スローライフゲームアプリ(類似、似ているスマホゲーム)
IRIAM(イリアム)|キャラなりきり×音声配信ライブ配信
IRIAM(イリアム) は誰でも簡単にキャラクターになりきってライブ配信ができるアプリです。
また観る側(=視聴者)としては音声ライブ配信サービスのような感覚で
「声だけ配信」が楽しめるアプリなので、ラジオを聴く感覚でも楽しめます。
必要なのは1枚のイラストだけ
自分で描いたイラストでもよし!友達に描いてもらうもよし!
1枚のイラストをアプリにアップすると自動でキャラクターがあなたの表情や動作に合わせて動きます。
これまで個人でVtuberをやるのは技術的、金銭的にハードルが高いとされてきましたが、IRIAM(イリアム)は1枚のイラストがあれば、即Vtuberデビューできるのです。
イラストは何度でも変更OK
好きなイラストを描いて、好きなキャラクターになりきってライブ配信ができます。
ライブ配信だけじゃなく、観るだけでもIRIAM(イリアム)は楽しめます。
毎日400以上の配信が行われており
IRIAM(イリアム)には様々なライバーさんがいるので、気になるライバーさんをフォローして、コミュニケーションをとる楽しさも!
顔出し不要、声だけで楽しめるので、ぜひチェックしてみてください!
▼IRIAM(イリアム)についてもっと知りたい方はこちら▼ |
アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new
アルケミストガーデンは未開の土地を開拓して
自分だけの箱庭世界を作っていく開拓シミュレーションゲームです。
ゲーム内容はズバリ
箱庭育成RPG×ストラテジー×パズル
プレイヤーはモンスターを倒し
手に入れた資源で箱庭世界を大きくしながら
作物を収穫してさらに自分だけの箱庭を育てていきます。
プレイヤーは資源を集めて自分の王国をどんどん大きくしていくことができます。
プレイした直後は雲に覆われた世界ですが、開拓してくことで世界の全容が明らかになっていき、施設を建設できる場所も広がっていきます。
自由度高く建物をレイアウトできるので、自分だけの箱庭作りを楽しめます。
一方でアルケミストガーデンはファンタジーRPGとしての側面もあります。
3マッチパズルによるバトルシーンはパズルの連鎖をうまく決めればコンボが発動して強大なモンスターも倒すことができます。
プレイ開始直後のガチャでレアリティの高いキャラクターも入手できるので、まずは1度プレイしてみてください。
箱庭×ストラテジー×パズル×ファンタジーRPG
さまざまな要素が凝縮されたゲームなので、普通のゲームでは物足りない人は要チェックです!
▼アルケミストガーデンはこちらで詳しく紹介しています▼ |
ねこレストラン|猫レストラン経営ゲーム【猫好き必見】
プレイヤーは野良猫を雇って森のレストランを経営することになるのですが
レストランにやってくるお客は「ちょっと変わった森の動物たち」
絵本のような可愛いグラフィックなのでゲームを遊ぶだけで癒されると女性からも人気です。
新しいレシピを作ったり、サービスを拡大したりしながら
レストランを大きくしていくと
新たなネコスタッフも雇うことができます。
庭で花に水をあげたり、作物を育てたり、デリバリーサービスを始めたり
釣り堀を始めたり・・・・・・
ねこレストランの野望は尽きず
最終的にはテーマパークのような感じに発展していきます。
ネコ好きで、マイペースで「ゆるーく」楽しみたい人にはおすすめです。
未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】
「未来家系図つぐme」は
没落した一族の当主となり名門への復興を目指す、一族繁栄シミュレーションゲーム。
プレイヤーは、自分の領地の中で暮らすキャラクターに仕事を割り振ってお金を稼ぎつつ、友達の一族の子と結婚したり、育った子供に家督相続をしながら家系を受け継いでいき、一族を繁栄させていきます。
その中で
「農作物を作ったり」「鶏を育てたり」「土地を開拓したり」
ファーミング牧場ゲームとして楽しめます。
そして、「未来家系図つぐme」は一族繁栄シミュレーションゲームということもあり、ファーミングゲームに恋愛、結婚要素も組み合わさっているゲームとなります。
かわいいキャラクターを育成しながら
自分の一族を繁栄させていく「華麗なる一族」が作れちゃうゲームなのです。
「未来家系図つぐme」のゲーム内容
つぐmeはいろんなことができるのですが、簡単にいうとニンテンドースイッチで人気の「どうぶつの森」と「牧場物語」のようなゲームに、かつてニンテンドーDSで発売された「トモダチコレクション」のような要素を組み合わせた感じです。
・自分の土地が持てる
・家族に畑や動物のお世話をさせる
・とことんお金を稼ぐ
・お金で土地をデコレーションする
・モテまくる
・結婚して、子供が産まれる
・もっと土地を大きくしながら一族を増やしていく
といった感じ。
牧場物語好きならたまらない要素が満載
つぐmeはファーミング的な要素も充実していて、作物を育てたり、うし、鶏も自由に育てられます。自分の好きな場所に鶏の柵を作れるのです!!
卵や収穫した作物をお届けすることで、一族のランクが上がっていって、さらに色々なことができるようになります。
結婚もできる!コミュニケーション機能が充実!
結婚もできる上に、一族を大きくしていく中でキャラクターを持ち寄って婿に、嫁に出すことで子供がうまれるのです。
お見合いもできるし、普通にプロポーズもできます!
たまごっちみたいな感じの育成ゲームとしても楽しいのが「未来家系図つぐme」の魅力です。
豪華ログインボーナスも随時開催されていますので、これをゲットするだけでもゲームを有利に進めることができます。
さらに最近は恋活アプリとして「つぐme」を使っている人もいますね!
まだプレイしていない人や、かつてプレイしていて辞めてしまった人も
この機会にプレイしてみてください!
▼未来家系図つぐmeについては下記で詳しく解説しています▼ |
ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
ワンダーミューとはどんなゲームなのか?
簡単にまとめると次の通り。
・世界をモンスターたちから守るストーリー ・3Dによって表現された世界を冒険するMMORPG ・ゲームは基本的にフルオートで進行 ・モンスターを仲間にして育成して戦うパーティー型ターン制RPG |
自由にフィールドを歩いて冒険できる「箱庭ゲーム」のようなゲーム性と
ファイナルファンタジーみたいなターン制バトルが融合したRPGなのです。
ゲームをインストールすると、まず最初にキャラクターメイキングを行います。
かなり細かいパーツまでキャラメイクできるのもワンダーミューの魅力です。
フィールドは影の描写が素晴らしく、スマホゲームとしてはトップレベルのクオリティ。
クエストやミッションをこなしながらストーリーを進めていきます。
牧場、釣り、温泉、農業などのサブコンテンツも充実しているので長く楽しめるアプリです。
とりあえずキャラクターメイキングはかなり秀逸なので、ここだけでも1度プレイしてみることをお勧めします。
誰でも可愛いキャラを作成できます。
▼ワンダーミューについてはこちらの記事でもっと詳しく解説▼ |
ファミリーファームの冒険|島開拓×箱庭農業ゲーム
主人公が流れ着いたのは未開の南の島・・・・
プレイヤーや写真家のフェリシアになって、考古学者のトビーと一緒に謎を解きながら
島を開拓していくアドベンチャー×ファーミングゲームです。
可愛い犬のペットと一緒に牧場生活を送ったり
未知なる土地を切り開いて島を発展させたり
箱庭、牧場ゲームが好きなら楽しめます。
・南国の島で農場を経営しよう。
作物を収穫し、動物を育て、食料を作り出すことができます。
・様々な島の住人や動物たちとコミュニケーションしよう
島を巡るストーリーを辿るだけでも楽しめます。
・宝物を集めよう
珍しい宝物や古代の品物を集め、取引してお金を稼ぐこともできます。
自分だけの島作りができるので、街づくりゲームが好きならハマるはず!
ファーミングゲーム好きなら、1度プレイしておきましょう。
▼ファミリーファームについては下記で詳しく解説しています▼ |
農園婚活|ゲームの中で結婚できる農園アプリ【話題】
「婚活農園」は婚活ゲームをしながら
ゲームの中で運命の人が見つかる!結婚できるアプリです。
とはいえ、あくまでもゲームの中での話
「農園婚活」は現実で会うことを前提としていないので、性別も年齢も容姿も、もちろん実際に住んでる場所だって関係なし
ホンネで話せる、ボーダーレスな恋がゲームの中でできちゃいます。
メッセージが届くドキドキ感が楽しい
今となっては死語にもなってしまった「メル友」という言葉
その昔、毎日メッセージが届くワクワク感や、早くメールボックスを開きたくなるあのドキドキ感を体験できます。
現実で会うことを前提としないオンラインだけの友達だから、ココロで通じ合う、本音で話せる相手が見つかるはず!
農園ライフを通じて友達との距離を縮めよう
「農園婚活」は農園ゲームをしながらプレイヤー同士の距離が縮まっていきます。
知り合ったフレンドとお話をしたり
農園を手伝ったり、時にはプレゼントを贈り合ったり
仲良くなったらゲームの世界限定だけど結婚もできます。
ユーザーの約6割がアプリ内で結婚を経験(2022年4月現在)というデータも!?
さらにゲーム内でのマッチングは完全無料!
ゲーム内での監視パトロール実施しているので安心して楽しめます。
農園ゲームとしても楽しめるので、協力して農園をどんどん大きくしていきましょう!
おしゃれ着せ替え要素は充実
農園ゲームだけど、とにかく「おしゃれコーデ」が楽しめるのも農園婚活の魅力です。
ファッションアイテムはなんと50,000点以上!!
ウエディング、ゴシック、ロリータ、ハロウィン、クリスマスなど新作コーデも続々登場しています。
キャラクターを着せ替えして自分らしさを出して、チャットで協力しながら愛と農園を育てていきましょう
ココと夢の宿|箱庭×経営シミュレーションゲーム

「ココと夢の宿」はプレイイヤーが宿屋のオーナーとして
ボロボロの宿屋の経営を立て直していく経営シミュレーションゲームです。
客室を自分好みにDIYしたり
部屋のインテリアをコーディネートしたり自由自在!
温泉宿を作ったり、洋風な部屋にしたり自分好みの宿屋を作ることができます。
とはいえ、宿にくるお客さんはさまざま
色々なお客さんの要望に応えることで、宿の評判もアップ!
さらにお客さんがたくさんやってきます!
経営ゲームが好きなら楽しめますよ!
FarmVille 3|動物育成×農場×街づくり
ファームビルは動物育成が楽しい「農場」「街づくり」ゲームです。
さまざまな動物をコレクションして農業のプロを目指そう!
アルパカをはじめ、150種類以上の動物を育成できます。
とはいえ動物を育てるためには農場の経営を成功させる必要あり!
動物からはミルク、タマゴ、ウールなどのアイテムを手に入れて
販売してお金を手に入れて農場をどんどん大きくしていこう!
動物育成だけじゃない!?
さまざまなデコアイテムで自分だけの牧場を作ることもできます。
ビッグファーム|農場・牧場経営シミュレーション【新作】

理想の農場経営をしていくファーミングシミュレーターを楽しめます。
フルーツに野菜、穀物などさまざまな作物を作れるのでゲームでありながら農場経営を疑似体験できます。
もしトウモロコシが余っていて、イチゴが欲しいなら市場で取引をすることで、さらに農場を発展させていくことができます。
ただ農場を大きくしていくだけでなく
建物、風車小屋など自分好みのデザインができるので、ちょっとした箱庭ゲームとしても楽しめます。
「ビックファーム」では農作物だけでなく牛、ヤギ、鶏、豚など畜産物も生産することができるようになりました。
タネをまいて、水をやって、動物達にえさをやって
ソロプレイでも農場経営は楽しめるけど、友達と協力してマルチプレイも楽しめるのが「ビックファーム」の楽しさ。
農業に興味があるなら要チェックです。
楽園生活 ひつじ村|牧場経営シミュレーションゲーム

その昔、PS2やニンテンドーDS、ブラウザゲームでも配信されていた牧場ゲーム「ひつじ村」がスマホアプリでも登場しました。
ゲームの遊び方はかんたん!
土地を開拓し、作物を育てて、家畜を育てて、自分だけの「ひつじ村」をどんどん大きくしていきます。
どんな牧場生活を送るかはプレイヤー次第!自由気ままな牧場生活を楽しめます。
箱庭フィールドで何を育てるか
どんな村にしていくかもプレイヤー次第です。
あなた好みの牧場を作ってください!
牧場経営シミュレーションゲーム好きなら要チェックです!
わくわくファンタジー|フリーダムなMMORPG

とにかくキャラクターが可愛い異世界ファンタジーRPGが「わくわくファンタジー」です。
忙しすぎる、わくわくしない現代社会に疲れた人を
ほっこり、幸せにしてくれる冒険と、ポップでキュートなほのぼのストーリーが楽しめます。
RPGよりもコミュニケーションツールとして超優秀
・100種類以上のアタバーで着せ替え、おしゃれが楽しめる!
・自宅のインテリアコーディネイトも想いのまま。友達も招待できる
・猫、うさぎ、アルパカ、可愛いペットと一緒に冒険
・恋愛&結婚システム
もちろんMMORPGならではのイベントも豊富だから、一人だけでなく、みんなと一緒に楽しめます。
オリジナルスタンプを作ったり、テキスト、ボイスチャット機能も全国の仲間と楽しくつながるコミュニケーションツールが充実!
「わくわくファンタジー」は本当になんでもあり!?
フォーミュラーカーに乗って移動したり
キモ可愛いペットと一緒に冒険もできます。
ありきたりなMMORPGに飽きた人におすすめです。
ファンタジー異世界で楽しく冒険しましょう。
フェアリースフィア|可愛い妖精×箱庭ゲーム

パニリヤ・ザ・リバイバル|牧場経営×放置フルオート×ターン制RPG

基本的にターン制RPGなのだけど、RPGとしての本編以外の
牧場経営、アパート経営などが楽しくて
ついついハマってしまうのが「パニリヤ・ザ・リバイバル」です。
箱庭風のフィールドでゆるゆると牧場経営が楽しめます。
しかしゲーム自体は王道ターン制RPGなのです。
ゲームを起動している時はフルオートで簡単レベルアップ
ゲームをオフにしている時もレベルアップし続けるという、
いわゆる「放置ゲーム」みたいな感じなのですが
実際のバトルはキャラの配置ポジションで戦況がガラリと変わる
戦略性の高い内容になっています。
ドットキャラデザインも可愛いので、王道RPG好きな人にもおすすめです。
クッキーラン:キングダム|箱庭・街づくりRPG

クッキーランといえば
世界で 1億ダウンロードを記録したランゲーム(走るゲーム)ですが
本作は可愛いクッキーのキャラクターたちが繰り広げるRPGであり
国・街づくりシミュレーションゲームになっています。
200以上のステージが用意されており
そこで敵を倒していくわけですが、ランゲームではなくパーティを組んで戦うバトルRPG
でも、クッキーランキングダムの面白さはRPG部分ではなく、王国作り、街並みのカスタマイズにあります。
自分だけのクッキー王国(箱庭)を作り上げる楽しさがあります。
街並みは可愛いデコアイテムで、自分好みにカスタマイズもできます。
箱庭、街づくりゲームが好きな人や
特に女性におすすめのゲームです。