Contents
- 1 チャットが楽しい無料ゲームアプリおすすめランキング20選
- 1.1 プラスメイト|ブラウザ恋愛チャットゲーム
- 1.2 ニジカレ|彼氏の返信がヤバい!チャット恋愛ゲーム【人気】
- 1.3 喧嘩道|大人気!不良ヤンキー喧嘩バトル【祝6周年】
- 1.4 マフィア・シティ|箱庭×抗争×マフィア経営ゲーム
- 1.5 三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】
- 1.6 妖狐さんはコンと鳴く|糖度高めチャット恋愛ゲーム
- 1.7 チョコットランド|チャットが楽しいスローライフRPG
- 1.8 恋下統一〜戦国ホスト〜|会話が噛み合う恋愛チャットゲーム
- 1.9 サブカレ|なんでも話せるカレが見つかる恋愛ゲーム
- 1.10 秘密のメッセージはじめました
- 1.11 恋庭|箱庭×農園×リアル恋愛ゲーム
- 1.12 キャラフレ|学園生活が楽しめるブラウザゲーム
- 1.13 パラレルトリップ(パラトリ)|チャット恋愛シミュレーションゲーム【新作】
- 1.14 メイプルストーリーM|チャットが楽しいアクションゲーム
- 1.15 ミトラスフィア|なりきりチャットが楽しいファンタジーRPG
- 1.16 魔剣伝説|キャラクター育成が楽しいMMORPG
- 1.17 ラブコイLove Session|乙女ゲームチャットアプリ
- 1.18 農園婚活|ゲームの中で結婚できる農園アプリ【話題】
- 1.19 わくわくファンタジー|フリーダムなMMORPG
- 1.20 剣と魔法のログレス いにしえの女神
- 1.21 ドラゴンガーディアン|運命の出会いも!?本格MMORPG
- 1.22 フォーセイクンワールド
- 1.23 Call of Duty®: Mobile|人気バトロワFPS
- 1.24 ミリオンモンスター
- 1.25 月光彫刻師
- 1.26 トーラムオンライン
- 1.27 三国志名将伝
- 2 まとめ
チャットが楽しい無料ゲームアプリおすすめランキング20選
ひとりって寂しいし、つまらないですよね
ゲームをプレイする時も、誰かと繋がっていると楽しさがアップしますよね
一緒に対戦、協力ゲームをプレイするのもいいけれど
ゲームを忘れて、ゲームの中でおしゃべりする時間って本当に楽しいものです。
ゲームが上手くなくても、ゲームを遊ばなくても、おしゃべりするだけで楽しめるゲームアプリをご紹介します。
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
プラスメイト|ブラウザ恋愛チャットゲーム
プラスメイトのゲームシステム
「プラスメイト」は恋愛ゲームの課題だった没入感の低さを解決
「プラスメイト」は恋愛候補のバリエーションが豊富
ニジカレ|彼氏の返信がヤバい!チャット恋愛ゲーム【人気】
ニジカレは最新のチャット恋愛ゲームです。
リアルタイムチャットではまるで生身の彼と話をしているような感覚でチャットができます。
登場するカレシも個性的で、声優さんによるボイス付き
自由に話せる恋愛ゲームとして、いま話題です!
ゲームだけど、遊び方や進め方が縛られるのはつまらない!
そんな人にニジカレはおすすめです。
「ニジカレ」は会話をするだけで彼と距離が縮まっていく
「ニジカレ」は基本的に会話だけで進行していくゲームなのですが
会話を重ねることで好感度がアップしていきます。
その結果、デートなどさまざまなイベントが発生します!
ニジカレが人気なのは彼との会話です。
ゲームだけどリアルに噛み合う会話が楽しめるのです!
従来の恋愛ゲームは
決められたメッセージを読んでいるだけで、プレイヤーの感情をぶつけることはできなかったので
ゲームの中で恋愛をするといっても、恋愛ゲームをやらされているだけに感じる人が多かったかもしれません。
しかし「ニジカレ」は
自分の言葉で想いを伝え、ゲーム内の彼氏と意思疎通ができるので
ゲームを超えたリアルな恋愛体験ができます。
個性豊かなイケメンが登場!運命の彼に出会えるかも
ニジカレには様々な個性を持ったイケメンが登場します。
ゲーム開始時点では3名の彼氏しか選択できませんでしたが、その後、新しい彼氏も追加されているので、
タイプの彼氏をきっと見つかるはず!
彼とデートをして、会話を重ねていくことで
声優さんによるボイスやスチルも解放されていきます。
これらコンテンツを集めるのもニジカレの楽しさになります。
決められたルートやシナリオは一切なし!
あなたの言葉で恋ができるので、まだ遊んだことがないなら1度プレイしておきましょう。
▼ニジカレについてもっと知りたい方はこちらの記事がおすすめです▼ |
喧嘩道|大人気!不良ヤンキー喧嘩バトル【祝6周年】
喧嘩道のバトルシステム
喧嘩道はアバターやキャラ育成が楽しい
チャットでコミュニュケーションしよう
三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】

時代は変わっても人気のシミュレーションゲームといえば「三国志」
そして、三国志といえば光栄(現:コーエーテクモ)
2021年、「三国志13」をベースに開発されコーエーテクモが監修した「三国志真戦」は
既に全世界で5,000万ダウンロードを突破するほどの大人気となっています。
なぜ、ここまで「三國志真戦」は大人したのか?
それは、これまでの三国志ゲームの常識を塗り替える、
「ゲームの公平性と戦略性へのこだわり」にありました。
「三國志真戦」はゲームに忠実であり公平性を重視した傑作
「三國志真戦」が提唱している公平性とはどういうことかというと
課金だけでは勝てない
戦略ゲームとしての戦い方も必要
という点です。
実際に「三國志真戦」のCMでもここについてかなりフォーカスした内容になっています。
スマホゲームにおける最大の課題は課金によってゲームのバランスや強さ、勝敗が決定してしまう部分にありました。
そこで「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金を廃止して
課金だけでなく、戦略性がないと勝てないゲームになっています。
プレイヤーは武将の戦力値だけでは戦いに勝つ事ができず、いかに戦略を持って戦うかが重視されています。
ある意味、本当の戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」なのです。
「三國志 真戦」はリアルを追求した戦いを実現
「三國志 真戦」ではとことんリアルさを追求したフィールドと戦いを再現しています。
フィールドは中国の古代地図に基づき、リアルな三国志の戦場を再現しており、高低差や場所による戦略が重要になっています。
敵と遭遇することで戦闘は開始となるため、敵の行動を予測した防御ラインを敷くことの重要性が高くなっており、これも戦略ゲームとしての楽しさを倍増させています。
「三國志 真戦」では200人規模の大規模合戦が楽しい
「三國志 真戦」でも同盟という要素は存在しますが本作では
最大200人対200人の大規模合戦を体験できるため
かつてないオンラインゲームのおける協力や策略をめぐらす戦いが繰り広げられます。
コーエーテクモが監修した新作三国志なので、三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
▼こちらでさらに詳しく解説しています▼ |