【いまさら聞けない】GoPro HERO8初心者におすすめ12個の疑問を解決

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

GoPro HERO8(ゴープロヒーロー8)を購入してわかったこと

ようやくGoPro Hero8を購入しました。

しかし、周囲にGoPro8を持っている人がいないことや、ネットを調べても私自身が気になる「レベルの低い」「素朴な疑問」を解決する記事がなかなか見つからず苦労しました。

そこで、私と同じように全くのゼロ知識の中で「GoPro HERO8をこれから購入しよう」と思っている人に参考になれば!と思い、実際に気になった疑問をまとめてみました。

ぜひこれからGoPro8を購入しようと思っている方の参考になれば幸いです。

GoPro HERO8購入にあたっての素朴な質問集

AmazonのGoPro公式とGoPro専門ECサイトの違い

ネットでGoPro8を購入する場合、次のパターンがあります。

・AmazonにあるGoPro公式ページ

・一般的なGoProの商品公式ページにおけるECサイト

・その他ECサイトにあるGoPro販売

当初、この3つの違いがわからずどこで買えばいいのか、各ページで購入することによる違いは何なのか?わかりやすいように整理したいと思います。

・AmazonにあるGoPro公式ページ

【GoPro公式限定】GoPro HERO8 Black[amazon]

「GoPro公式」と書かれているのが目印であり、今回、私もこちらで購入しました。日本におけるGoPro総代理店であるタジマモーターコーポレーションによる販売になります。

よって購入すると「タジマモーターコーポレーション」の保証書がついてきます。

何か商品に問題があった場合でも日本の代理店が対応してくれるので「非常に迅速に対処できる」というメリットがあります。

・一般的なGoProの商品公式ページにおけるECサイト

一方でgoogleで「GoPro」で検索すると出てくる「GoPro公式サイト内」のECショップは本国のGoProが運営するECサイトとなります。

購入後のアフターサポートは購入者がECサイトを通して本国とやりとりをする必要があります。

・その他ECサイトにあるGoPro販売

GoPro HERO8 Black[amazon]

その他、ECサイトで出てくる「公式」と書かれていないGoProはマーケットプレイスによる販売であり、本国から独自輸入するなどで確保したGoProだと思われます。

GoPro非公式サイトでの購入メリットとデメリット

GoPro公式サイトでの購入は確実にメーカー、または代理店の保証がついてきます。そして、何か商品に問題があった場合は、メーカー、または代理店と直接やりとりができるというメリットがあります。

ちなみにタジマモーターコーポレーションについては、サポート情報も豊富ですし、1年間の初期不良対応がついてきます。さらに修理対応もしていただけるので安心して使えます。

非公式サイトでの購入や、米国のGoPro公式サイト内(いわゆる並行輸入品)についてはサポート対象外となりますので注意が必要です。

もちろん米国のGoPro公式サイト内で購入した場合でもサポートページはあるのですが、タジマモーターコーポレーションのサイト内に記載されている内容に比べるとかなりの違いがありますので、それを事前に認識した上での購入が必要です。

GoProおすすめの購入サイトは総代理店タジマモーター経由

【GoPro公式限定】GoPro HERO8 Black[amazon]

筆者はAmazon内にあるタジマモーター管理の公式から購入しましたが、こちらがおすすめとなります。

理由は「サポート体制」と「パッケージ商品のお得感」「金額が安い」という点にあります。もっと安く買えるサイトもありますが、その金額差分はそれほど大きくないので、その金額差で「安心を買う」と考えれば安いからです。

GoProにおいて重要なのは「短期的に安く買えればいい」のではなく「長く使うために良い買い物をする」という考え方が重要だと思います。

GoPro公式でついてくる推奨SDカードと使える最大容量は

Samsung microSD カード 32GB EVO Plus Class10[amazon]

GoPro公式で購入すると32Gのメモリーカードが付属してきますが、こちら動作保証チェック済みということで全く問題なく使えました。

実勢価格1000円くらいなので追加購入するのもアリだと思います。

GoProの日本の総代理店であるタジマモーターコーポレーションの公式サイトでは動作保証しているメモリーカードも公開されていますが、128Gが最大容量となっています。

Samsung microSDXC カード 128GB EVO[amazon]

実際のところ4K動画の場合、32GBもメモリーカードで約1時間、64GBで約2時間、128GBで約4時間くらいの映像が撮れます。

ならば128GBを選んでおけばいいという話ですが、実際のところバッテリーがそこまで持たないので、128GBを使いこなすには予備バッテリーを3つくらいないと撮影できない容量サイズとなります。

実際に32GBでも十分動画撮影は楽しめると思います。

AmazonのGoPro公式で貰った特典ドライバック

amazonの公式ページから購入したセット商品の中におまけで非売品のドライバックがついてきました。こちらは10リットル程度の大きさで、撮影に必要な三脚、自撮り棒、予備バッテリー、財布、スマホなど全部入ります。

おまけ以上の価値があると思います。

【GoPro公式限定】GoPro HERO8 Black[amazon]

GoPro8のバッテリーカバーを開ける方法

GoPro8を購入して最初に戸惑ったのはバッテリーカバーの開け方でした。

GoProロゴの横にひっかかる部分があります。

これを下に引きます。硬い場合があり結構な力が必要で、ネイルなどをやっている女性の場合はちょっと無理かもしれません。赤い部分が見えたらロックが外れたサインです。

あとはバッテリーなどが入るカバーが開きます。このカバーはかなり弱々しく壊してしまいそうなので、勢いで開けすぎないようにしましょう。たぶん折れます。

GoPro8のバッテリーの抜き差しの方法(コツが必要)

バッテリーはGoPro8専用のバッテリーが本体に1個付属してきますので、開けたハッチの中に入れるだけです。入れるのは簡単なのですが、再度ひきぬこうとしたら、これが取れなくなってしまいました。構造上、そのまま上に引っ張っても取れないようになってます。

そのまま上に引っ張るのではなく、少し下の方にズラして「外してあげるように」引く抜くと簡単に取れます。この「少し下ん方にズラす」という方法に気がつかないと全然引き抜けないので注意が必要です。たぶん、無理に引き抜くと壊れます。

GoPro7以前のバッテリーはGoPro8では使えない

Gopro7からの乗り換えユーザーの場合、持っていた既存バッテリーや、非正規バッテリーが使えないか?気になるものです。

しかし残念ながらGoPro7と8ではバッテリーの形状が全く異なっており流用が効きません。バッテリーの形状が違うので、バッテリーチャージャーも流用できません。

よって予備バッテリー付きの下記のセットがおすすめです。

【GoPro公式限定】GoPro HERO8 Black[amazon]

GoPro8へのSDカードの入れ方

      

SDカードの入れ方は液晶画面の方向にSDカードの面が来るように入れるだけです。カチッとひっかかりにハマれば無事完了となります。

新品のGoPro8のバッテリー持続時間

GoPro8の純正バッテリーの持続時間ですが完全新品、フルチャージで1.5時間くらいしかもちません。液晶画面自動オフでこの程度ですから液晶付けっ放しだと1時間くらいになります。(これは録画する画像の画質モード設定によっても変動しますので、あくまでも目安として考えておいてください)

そうすると本体付属の1個のパッテリーではかなり不安であり予備のバッテリーも持っておく必要があります。

GoPro8のバッテリー持続時間を伸ばす方法

 

GoPro8のバッテリーの持続時間を伸ばす方法としては本体のコネクターとモバイルバッテリーをつないで、カメラを使っていない時や、カメラを固定で定点撮影する場合はモバイルバッテリーから充電させてあげる方法がおすすめです。

写真のようにモバイルバッテリーとGoPro8本体をGoPro8付属のケーブルでつなぎます。

Anker PowerCore 20100[amazon]

GoPro8の標準バッテリーは1220mAhとなっており、単純計算で20000mAhあれば16回くらいの充電ができる計算になります。(あくまでも単純計算であり実際にはそうならない)

よってankerのような有名モバイルバッテリーの大容量版を1つ予備として持っておくと緊急対応としても活躍してくれます。

GoProHERO9はいつ発売されるの?

近年のGoProシリーズの新型は毎年9月から10月に登場していますので、この流れからすると2020年10月までにはGoPro9が登場する可能性はありそうです。

2019年10月:HERO8

2018年9月:HERO7

2017年9月:HERO6

2016年9月:HERO5

GoProHERO8は買いか?それとも待ちか?

仮に2020年10月までにGoPro9が発売されるとしても、現行機種のHERO8はかなり完成度が高く、仮に新型HERO9が登場してもまだまだ現行機種として活躍してくれます。

HERO7も完成度が高かったのですが、HERO8は手ブレ補正と内臓マイクの性能が飛躍的にアップしており、GoPro8は進化の度合いが一番高いGoProとなっています。

まとめ

今回、GoPro8をこれから購入検討する方に向けた素朴な疑問を解消するために記事を書いてみました。ぜひ、皆さんのお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加