▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

PCゲームゲームアプリ

【メカアサルト評価レビュー】どんなゲーム?評判は?ギフトコードを使えば無課金でも遊べる?

PCゲーム
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【メカアサルト評価レビュー】どんなゲーム?評判は?ギフトコードを使えば無課金でも遊べる?

世界に一つだけ、自分だけのオリジナルロボットをカスタマイズして強化して戦うローグライクサバイバーゲーム「メカアサルト」

ゾンビに支配された世界から平和を取り戻すため、襲いかかってくる無数のゾンビたちやモンスターと戦っていくのですが

一見、ガンダム!?どこかで見たようなロボット系サバイバーゲーム!?と思ったら、メカアサルトは完成度も素晴らしく、めちゃくちゃ面白いゲームでした。

最新のゲームなので敵もロボットも、攻撃演出も全て3Dで描かれており、何よりサバイバーゲームとしてのゲームバランスが素晴らしい!

メカ好き、ローグライクゲーム好き、シューティングゲーム好きなら楽しめるメカアサルトの魅力について詳しくご紹介します。

この記事では下記について詳しく解説していきます。

・メカアサルトとはどんなゲームなのか?

・無課金でも楽しめるのか?

・ギフトコードや初心者向け攻略法

・プレイした評価や評判は?

メカアサルトはどんなゲーム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ
タイトル名:メカアサルト
配信日:2025年4月9日
価格:無料(ゲーム内課金あり)
ジャンル:サバイバー系ローグライク
会社:ONEMT
公式X: https://x.com/MechAssemble_JP
権利表記:© ONEMT PTE. LTD.

メカアサルトはどんなゲームなのか?簡単にまとめると

ロボット ×  カスタム ×   サバイバー系ローグライク 

いわゆるサバイバー系ローグライクのロボットメカ版といった感じなのですが、ただプレイヤーがロボットに置き換わっただけでなく

ロボットにも種類があったり、さまざまな武器をつけて強化していく強化育成カスタマイズの自由度があるゲームでした。

舞台はゾンビに支配された遠い未来。プレイヤーはロボットを操作してゾンビを倒していきます。

・ゾンビを倒すとエネルギーを入手できる

・エネルギーが溜まるとスキル選択を行いメカを強化できる

・ステージをクリアするとスキルがリセットされる

といった王道ローグライクゲームと踏襲しながらも、

ベースとなるメカは10種類以上、それに対して「装着位置」「向き」「大きさ」も調整可能な30種類の武器を組み合わせることで自分だけのオリジナルメカを作れます。

最新ゲームということともあって、既存のサバイバー系ゲームが2Dで描かれているものが多い中、メカアサルトはロボット、敵キャラ、攻撃エフェクトなど3Dで描かれており迫力あります。

プレイするたびにステージが自動生成され変化するので何度プレイしても新鮮な感覚で楽しめます。

ゲームシステム

ゲームシステムは一般的なサバイバー系ローグライクゲームそのままです。

画面をタップしてロボットを移動するだけ。攻撃はロボットの向きに合わせて自動で行われるのですが、武器によってはクールタイムが異なるので、攻撃の間隔が異なります。

この辺りもステージによっては武器を付け替えるなどの攻略が必要になります。

画面に表示されるキャラ数が多く、ザコ敵にはあっという間に囲まれてしまいますが、それを蹴散らしていく無双感は爽快そのもの

一方で中ボス、大ボスも登場するのですが、敵のボスモンスターはそれぞれ特徴的な攻撃パターンと攻撃範囲を持っており、それが視覚的にわかりやすいように表示されます。

よって、ボスの攻撃パターンを先読みしながら効果的な攻略法を探し出すのもメカアサルトの面白いところです。この辺りは本格的なアクションゲームのような感覚で楽しめます

ローグライクゲームならではのシステム

メカアサルトはローグライクゲームなので定番のシステムもそのまま搭載されています。

・敵を倒してエネルギーを集めれ武器を選択できる

・ステージごとにロボットのスキルはリセットされる

・敵キャラの出現攻撃パターンもステージごとに変化

この辺りはローグライクゲーム定番のシステムなので、新たにルールを覚える必要もないですし、すでに別のローグライクゲームをプレイしてきた人なら、そこで鍛えたスキルをそのまま活かすことができます。

敵を倒すことで緑色の経験値がドロップ。近づくと自動で回収してくれて、一定のゲージが溜まると武器やスキル選択ができます。

このスキルや武器の選択によって、各ステージごとにロボットを強化しながらボスキャラを倒してステージクリアを目指します。ただしステージをクリアするとリセットされます。

ロボットのカスタマイズが楽しい

メカアサルトが他のサバイバー系ローグライクゲームと大きく違うところは、プレイヤーキャラであるロボットにさまざまな種類が用意されているという点です。

メカアサルトでは10種類以上のロボットが用意されており、それぞれ戦い方やカスタマイズの違いがあります。

また30種類以上の武器も用意されており、ベースとなるロボットに装備することで自分だけのカスタムが可能です。

この武器については「場所」「向き」「大きさ」を自由に設定できるので、自分だけのロボットを作っている感があります。また武器とロボットによっては組み合わせによる属性の変化もあるので、攻略したいステージに合わせてカスタムする楽しさもあります。

シューティングアクション

サバイバー系ローグライクゲームとして最も重要なのは

シューティングアクションゲームとしての完成度、ゲームバランスにあります。

・キャラクターの操作性

・敵の攻撃のダメージ判定

・ステージごとの難易度バランス

などゲームとしてのチューニングが面白さに対して大きく影響を与えるのですが、この点においてメカアサルトは非常に完成度が高く、アクションゲームとして手に汗握るバトルが楽しめました。

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

メカアサルトの攻略法と無課金で遊ぶ方法

メアアサルトはサバイバー系ローグライクゲームなので、他のサバイバーゲームをやりこんでいたユーザーなら、すぐにその腕を活かすことができます。

よってまず第一にローグライクゲームとしての腕を上げるというのが攻略法としての第一歩になります。

なぜならメカアサルトはそれらローグライクゲームをプレイしてきた前提で開発されているからか?ゲーム開始序盤からも非常に難易度は高めだからです。

ゲームを開始したら、特にリセマラも不要なのでクエストやミッションを進めながら、ステージをクリアしていきましょう。

最初に入手できるロボットをそのまま使い続けるのではなく、どれだけ早めに新しいロボットを入手して乗り換えられるかが序盤の攻略において重要です。

またステージが進むと、ただ力任せにプレイするのではなく、各ステージに登場するボスキャラの特性を踏まえた上での、ステージプレイ中のスキル選択が攻略において重要になります。

満遍なくスキルや武器を強化するよりも一点突破で集中して強化するのがおすすめです。

メカアサルトはプレイヤーとしての腕があれば十分無課金でも楽しめます。

特にダダサバイバー、ヴァンパイアサバイバーなどサバイバー系をプレイしてきた人ならメカアサルトは無課金でも十分楽しめます。

ゲーム開始から7日間連続ログボが用意されているので、まずは毎日ログインしでログボを入手することが攻略では重要になります。

ステージをクリアすることでさまざまな報酬がもらえるように設計されているため、無課金でもロボットメカや装備、武器を入手できます。

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

メカアサルトの評判や口コミ

実際にメカアサルトをプレイしたユーザーにみられる評判をまとめてみました。

高評価

・既存のサバイバー系ローグライクとゲームとシステムは同じ

・類似ゲームをプレイしてきた人はその腕を活用できる

・グラフィックやキャラクターのサイズが大きくてわかりやすい

・メカのカスタマイズが楽しい

・サバイバー系ゲームとしての完成度、クオリティが高い

後発のサバイバーゲームとしては非常にゲームとして面白いという評判が多く見られました。私もヴァンサバ、ダダサバ系をたくさんプレイしてきましたが、メカアサルトは何の抵抗もなく、すぐに楽しめました。

気になる評価

・キャラの動きや武器のリロードに時間がかかる

・ゲームの難易度は高め

ロボットを強化していくという要素があるため、ゲーム開始直後において、まだノーマル状態のロボットでは武器のリロードや動きがもっさりしていると感じるかもしれません。

この辺りはメカをカスタムしていくことで改善することができます。

メカアサルトギフトコード一覧

メカアサルトでは無課金でも楽しめるようにお得なギフトコードが公式Xなどで随時公開されています。

公開されているギフトコードをまとめてみました。

ギフトコードの入力方法

①メイン画面の右上にあるアイコンをタップ

②設定画面の中から「ギフトコード」を選択

③ギフトコード入力画面でギフトコードを入力

特に使用期限は公開されていませんが予告なく使えなくこともあるため、できるだけ速く入手しておきましょう。

最新ギフトコード一覧

ギフトコード 報酬内容
MA3333 ダイヤ×50
MA7777 強化石×10
MA2025 金貨
UMICHAN ダイヤ×100
パーツ宝箱キー×1
アクセサリーのピース×5
WHITEDAYLOVE314 ダイヤ×100

 

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

メカアサルト評価まとめ

最後にメカアサルトをプレイした評価をご紹介します。

今までさまざまなサバイバー系ローグライクをプレイしてきましたが

メカアサルトはそれに匹敵するくらいに面白いゲームでした。

何が良かったかというと

・アクションゲームとしてのゲームバランス

・これまでのサバイバー系になかったロボットカスタム要素

・最新のゲームということもあって美しいグラフィック

サバイバー系が好きなら満足度高く楽しめると思います。

一方でこのジャンルの初心者ユーザーからすると難易度が高いと感じるかもしれません。

これはメカアサルトがサバイバー系ゲーム経験があるユーザーを前提に設計されているからだと思われます。

とはいえ、10種類以上のベースとなるメカロボットと30種類以上の武器

メカをカスタマイズできる楽しさは他にない魅力があります。

かなり面白いので、サバイバー系ローグライクが好きなら一度プレイしてみてください。

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

おすすめロボットゲーム

PCを持っているならこちらのロボットゲームもおすすめです。

ウォーロボットWAR ROBOTS|対戦シューティング【PR】

※PC版ウォーロボット公式サイト

War Robotsはロボットを操作して戦う対戦シューティングゲームです。

プレイヤーはロボットのパイロットになって、ロボットを強化しながらオンラインでPVPバトルで戦います。

本格的なアクションシューターゲームなので

ロボットを強化するだけでは勝利できない、最終的にはプレイヤーの腕が重要になります。

 

奇襲を仕掛けたり、複雑で戦術的な操作で敵を撹乱させたり

敵を破壊し、捕獲し、アップグレードし

最強のロボットを作り出す楽しさもウォーロボットの楽しみ方の一つ。

他の人とチームを組んだり、クランに加入したり、自分のクランも作れます!

アリーナモードやフリー・フォー・オールなどやり込み要素も充実しています。

・6対6によるオンライン対戦

・80種類以上のロボット

・100種類以上のカスタマイズ可能な武器

・12種類のマップ

・ロボットと武器の組み合わせによるオリジナルロボットの開発

ここまでコンテンツが揃ったロボットゲームは他にないので、このジャンルが好きならぜひプレイしてみてください。

PC版ウォーロボットを無料ダウンロード

メカアリーナ|対戦ロボットシューティング【PR】

※メカアリーナ公式サイト

メカアリーナはバーチャロン、鉄騎、アーマードコアみたいなロボット対戦アクションが気軽に遊べる無料PCオンラインゲームです。

ハイスペックなゲームではないので、低スペックPCでもOK

グラフィックはそこまで綺麗ではないのですが、まるでアーケードゲームのようなハイスピード対戦が楽しめるのがメカアリーナの魅力です。

メカアリーナを無料ダウンロード

実際にプレイしてみた感覚としては

ロボットアクションゲームというよりはスポーツゲームを遊んでいる感じ

そのくらいにスピーディーなバトルが楽しめます。

またプレイ開始直後は操作がわかりにくい部分もありましたがメカアリーナはチュートリアルが素晴らしくよくできているので

すぐに操作を理解することができます。

10種類以上のロボットを、30種以上の武器や500種以上のスキンでカスタマイズして、世界で自分だけのロボットを作ることができます。

さらに搭乗させる「パイロット」によってロボットのポテンシャルが大きく引き出せるため、やり込み要素はかなり充実しています。

とはいえメカアリーナの楽しさはなんといっても「ロボットアクションゲーム」としての完成度の高さです。

最大5人でチームを組んで戦うバトルはロボット版バトロワといった感じ

協力対戦ゲームが好きなら要チェックです。

メカアリーナを無料ダウンロード

スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!