【辛口評価】少女ウォーズはどんなゲーム?ギフトコードは?ブラウザでも遊べる?
女の子によるパーティー編成バトルが楽しい放置RPG「少女ウォーズ」
・少女ウォーズはどんなゲーム
・面白い?つまらない?
・ブラウザ版も遊べる?アプリ版との違いは?
実際にプレイした感想を踏まえて良いところ、悪いところ評価レビューや
少女ウォーズが楽しい5つの理由についてもご紹介します。

少女ウォーズはどんなゲーム
少女ウォーズは可愛い女の子との異世界生活ができる、放置系育成オンライン戦略カードターン性シミュレーションRPGです。
声優さんを多数起用したキャラボイスと美しく可愛いイラストで膨大なシナリオを楽しめます。
毎日10分のプレイでOK!
気軽に放置 放置プレイしながら、素材とアイテムを入手してステージをクリアできます。
スキル発動の際にはアニメのようなモーションが展開!キャラを育成すると、さらに派手な必殺技を楽しめます。
さらにアップデートによって、のんびりストーライフが楽しめる機能も追加されました。
そして、少女ウォーズはとにかく女の子が可愛い!!様々な女の子が500以上登場します。
少女ウォーズには女の子たちと恋ができる好感度システムを搭載されています。ただの放置RPGではなく、女の子と恋愛も楽しめます。
少女ウォーズはミニゲームも充実しており、単なる放置ゲームではなく、やり込み要素が充実しています。

少女ウォーズはブラウザ版ある?
少女ウォーズが楽しい5つの理由
実際にプレイして感じた少女ウォーズが面白い理由についてご紹介します。
①100万文字超えストーリー
少女ウォーズはとにかくストーリーが充実しています。
なんと100万文字以上のテキストが用意されており、キャラクターの掛け合いとフルボイスによるストーリー展開が楽しめます。
ストーリーだけでも、十分に遊ぶ価値あります。
②バトルが楽しい
少女ウォーズは横画面でのアクティブタイムRPGみたいなゲームです。
ゲージが溜まったらアイコンをタップして攻撃を選択するのですが
ド派手なアニメーションと、敵へのダメージの演出など
みるだけでも楽しめるRPGでした。
③プレイするたびに変化するローグライクダンジョン
毎回プレイするたびにダンジョンが変わる、いわゆる「ローグライク的なゲーム」という側面も「少女ウォーズ」にはあります。
このダンジョン探索的なゲームパートの雰囲気は、昔のファミコン風な謎解きパズル風な感じで、ここで宝物をゲットしていきます。
④女の子が可愛い
「少女ウォーズ」に登場する女の子は本当にみんな可愛いキャラばかり
個性的な女の子キャラを仲間にして
育成してパーティ編成するだけでもかなり楽しめます。
⑤放置で溜まったお金の回収が楽しい
「少女ウォーズ」はゲームをしていない時でも最大12時間に渡ってアイテムや報酬を稼いでくれる「放置ゲーム機能」があります。
12時間で溜まった報酬を回収する時が、本当に気持ちいいんです。
コインをザクザク集めていく感じなので
ぜひ1度体験してみてくださいね。

少女ウォーズのギフトコード入力方法
少女ウォーズは無課金でも楽しめるようにギフトコードが用意されています。 ギフトコードの入力方法について解説します。
少女ウォーズのギフトコードはゲーム内で入力できません。外部サイトから入力が必要です。
ギフトコードの入力にあたって、ギフトコードだけでなくプレイヤーIDも必要になります。よって、 プレイヤーIDの確認方法からギフトコードの入力までの流れを解説します。
プレイヤーIDを確認しよう
①キャラクターアイコンをタップ
②アカウントの中のプレイヤーIDを確認
ギフトコードを入力しよう
③少女ウォーズ公式サイトでギフトコード交換を選択
④プレイヤーIDとギフトコードを入力
⑤ゲーム内「メール」アイコンを選択
※ギフトコードの報酬はメールにて受信できます。
少女ウォーズの最新ギフトコード
少女ウォーズのギフトコードは公式discordなどで公開されています。
コード:VIP555 報酬:ダイヤ×200
コード:VIP666 報酬:ダイヤ×200
コード:VIP777 報酬:ダイヤ×200
コード:VIP888 報酬:ダイヤ×200
コード:VIP999 報酬:ダイヤ×200
少女ウォーズは無課金でも楽しめる?
少女ウォーズは下記を活用することで無課金でも十分楽しめます。
特に無課金でプレイする上での重要なポイントは「ダイヤ」になります。ダイヤは次の方法で入手できます。
・ギフトコード
・ログインボーナス
・放置報酬
ダイヤの用途
無料で入手できる「ダイヤ」は様々な使い道があります。
(もちろん課金でもダイヤは購入可能です)
・ガチャ(ガチャ1回/ダイヤ300個、チャ10回/ダイヤ2,980個)
・アイテムを獲得できる「掃討」の回数アップ
・イベント参加に必要な「物資」購入
・金貨を購入
・キャラの育成アイテムを購入
・キャラの好感度アップアイテムを購入
ダイヤは様々な用途に使えるため、無料で入手したダイヤの使い道はよく考えて使うようにしましょう。
少女ウォーズ評価まとめ
最後に「少女ウォーズ」の評価をまとめましょう
ストーリー:★★★★★5点
RPG:★★★★☆4点
やり込み要素:★★★★☆4点
サウンド:★★★★☆4点
難易度:★★★☆☆3点
特におすすめのポイントは「ストーリー」になります。
女の子キャラたちによる壮大なストーリーは、それだけで遊ぶべき価値があります。

おすすめ放置ゲーム
ドット異世界【PR】
「ドット異世界」は異世界を舞台に冒険を繰り広げるフルオート放置RPG
プレイヤーは召喚師となり、様々な英雄を召喚してチームを編成し、続々と現れるドットキャラのモンスターを撃破してアイテムや経験値を獲得していきます。
フルオートバトル
キャラクターはフルオートで雑魚モンスターを倒して経験値を稼いでくれます。
ボスモンスターとの対戦は任意で行うため、キャラクターが育成したらどんどんボスキャラにチャレンジしていきましょう。
グラフィックの美しさ
ドット異世界はなんといってもHD-2Dによる美しいグラフィックは必見です。
放置ゲームの多くはシンプルなビジュアルが多いのですがドット異世界は、フィールドの描写、攻撃演出、敵モンスターの出現などが非常に凝っており、みていて飽きません。
育成システム
ドット異世界はキャラクター育成にかなり力を入れています。
召喚、強化、進化を通じて英雄キャラの戦闘力を高めることができます。また、ダンジョンで素材を入手することで、サブスキルを自由に強化できるため、自分好みのキャラ育成が可能です。
放置ゲーム機能
ゲームをプレイしていない時でもキャラクターは戦い続けており経験値やアイテムを獲得してくれます。
オンライン対戦
最大10対10で戦うPvPや、他のプレイヤーと競い合いながらランキング戦もあります。
だからキャラクターを育成する楽しさあり!
魔王スライム育成記|ローグライク放置RPG【PR】
プレイヤーは魔王アニスとなってゲームスタート
しかし、ある日突然、魔王の力を失ってしまい最弱モンスター「スライム」として生きていかなければならなくなったのです。
その結果、魔王の力によって保たれていた魔界の均衡が崩れてしまいモンスターたちが暴走してしまうことに・・・・。
そこでスライムになってしまった魔王アニスを再び魔王に成長させて、魔界の平和を取していくのが「魔王スライム育成記」なのです。
バトルシステム
魔王スライム育成記のゲームシステムはとってもシンプル
放置ゲームなので、ただ放置するだけで魔王アニスはモンスターを倒していきます。
育成要素
入手した武器や防具を装備するだけでなく、魔王スライム育成記では合成によってキャラクターを強化できます。
特別な力が秘められたアイテムを組み合わせれば、他にない特別な装備を作り出すこともできます。
コレクション要素
魔王スライム育成記はただの放置ゲームではありません。
さまざまな装備、スキル、使い魔までコレクションする楽しさがあるコレクションゲーム要素が満載の収集型放置RPGでした。
聖霊伝説:最強への道|放置RPG【PR】
正式タイトル名は「聖霊伝説:最強への道」
2Dと3Dが融合した美しいグラフィックで描かれる世界を冒険しながら
絶え間なく登場するモンスターをひたすら倒していく王道ファンタジーRPGの雰囲気がある放置ゲームです。
神秘の森、天空都市、古代遺跡など様々なマップが用意されており
移り変わる景色は放置RPGでありながら飽きさせません。
キャラクター育成システム
プレイヤーキャラは自由に職業を変更できる転職システムを搭載
自由に職業を切り替えて
スキルを組み合わせて自分だけのバトルスタイルを構築できます。
また、数十体の式神キャラを召喚し、伝説の英雄たちと共に戦うバトルシステムは
まさにファンタジーRPGの王道といった感じ
バトルシステム
バトルは必殺技は任意に発動できるけど、基本的にフルオートで進行します。
自動戦闘でサクサク敵を倒し、レア装備をどんどんゲットできます。
ペット育成システム
「聖霊伝説:最強への道」ではペット育成システムを搭載しています。
「神獣」と呼ばれるペットは卵から孵化させ、育成したら
一緒に戦ってくれるパートナーとして使えます。
オンライン協力プレイ
聖霊伝説は同盟に参加することでオンラインプレイが可能です。
世界中の仲間と一緒にレイドボス討伐や、クロスサーバーによるPvP対戦など、育成したキャラを使ってとこどんオンライン協力プレイを楽しめます。