【スマホアプリ】コールオブドラゴンズ評価レビューどんなゲームなの?無課金でも面白い!?
あのライキンこと「ライズオブキングダム」の開発チームによる最新ゲームということもあって、以前から気になっていた開拓シミュレーションゲーム「コールオブドラゴンズ」
硬派な本格ストラテジーゲームだけでなく
箱庭開拓ゲームが好きならおすすめ!
どんなゲームなのか?何が楽しいのか?わかりやすくご紹介します。
コールオブドラゴンズとは
コルドラことコールオブドラゴンズ(Call of Dragons)は、剣と魔法、ドラゴンが共生する世界で繰り広げられるファンタジー系シミュレーションゲームです。
開発したのはライズオグキングダム(Rise of Kingdoms ―万国覚醒―)の開発会社ということもあって
戦略シミュレーションゲーム部分はライキンことライズオブキングダムをベースにしながらも
街づくり箱庭開拓ゲーム部分は農園ゲームのような感じになっています。
さらにライキンにはなかった物語性の高いストーリーモードが用意されています。
戦略シミュレーション × 箱庭開拓 × ファンタジーストーリー
コールオブドラゴンズは、今までありそうでなかった本格ストラテジーゲームでした。
広大なオープンワールド
オープンワールドゲームといってもいいくらいに広大なマップはなんと3.88m 平方キロメートル
1平方キロメートルが東京ドーム約21.4個分なので、その大きさはかなりのものです。
この広大なマップで凶暴なモンスターを捕まえて仲間にして一緒に戦っていきます。盟友とともにドラゴンを狩り、仲間にして戦うPvEコンテンツはコールオブドラゴンの楽しさです。
戦略性の高い同盟対戦ゲーム
コールオブドラゴンズの面白さは同盟による共闘戦線を組んで戦う同盟対戦ゲームである点です
特にドラゴンを取り入れたバトルシステムは必見!仲間と一緒にドラゴンを狩り、仲間にすることでバトル中、戦場に召喚して戦うことができます。
3Dで表現された地形をうまく使い飛行部隊を率いて山や海を乗り越え、同盟仲間と一緒に協力して大軍を率いて戦っていく楽しさはコールオブドラゴンズの醍醐味です。
また、仲間にしたキャラクターを育成して強力なアクティブスキルを身に付けて戦う楽しさもコールオブドラゴンズの楽しさの一つです。
例えばステルス、瞬間移動、ワープ、ヘヴィアタック、範囲攻撃などのスキルを活かし、タイミングを見て発動すれば、一発で戦況を逆転させることも可能です。
ストーリーも充実
コールオブドラゴンズがストーリーも凝っています。
エルフの少女、グルメのオーク、アイスメイジなど多彩な種族から仲間を集めて、さまざまな秘境を訪れ、明らかになっていない謎の数々を、明らかにしていく物語が楽しめます。
この辺りはライキンにはないコールオブドラゴンズならでの魅力です。
街づくり開拓ゲーム
コールオブドラゴンズはゲーム開始直後は何もない村からスタートします。
その後、さまざまな施設を建設したり
建築のレベルアップ、テクノロジーの研究をすることで村を大きく発展させ、大きなお城を目指します。
農業をしたり、自由にレイアウトも変更できるので箱庭開拓ゲームとしても楽しめます。
PC版との違い・アプリとどっちがおすすめ?
これからコールオブドラゴンズをプレイするならPCとアプリ版どっちがおすすめか?違いについて解説します。
アプリ版 | PC版 | 補足 | |
ゲーム内容 | ◯ | ◯ | ゲーム内容は基本的に同じです |
操作性 | △ | ◯ | PC版はマウス、キーボードが使えます |
画面の広さ | △ | ◯ | UI周りが細かいのでPCの方が圧倒的に遊びやすいです |
携帯性 | ◯ | × | どこでも遊べるのがスマホ版の最大の魅力です |
まとめ | △ | ◯ | パソコンがあるならPC版がおすすめです |
コールオブドラゴンズ評価レビュー
最後にコールオブドラゴンズの評価をまとめます。
スマホでおすすめリアルタイムストラテジー(RTS)ゲームおす�すめ5選
フォージ オブ エンパイア|文明開拓ブラウザゲーム【PR】
「フォージ オブ エンパイア(Forge of Empires)」は
自分だけの国を作って人類の歴史を駆け抜けていく文明開拓ゲームです。
PCブラウザゲームなのでブラウザ搭載端末ならダウンロード、インストール不要ですぐにプレイできます。
プレイ開始直後は古代時代からスタート
中世、近代、現代・・・・我々が知っている歴史をたどりながら国を発展させていいます。
そして未来を超えて、その先の世界まで。まだ見ぬ未来まで文明を発展させていく都市開拓ストラテジーゲームです。
ゲームの進め方
まず最初は何もないところから国を作っていきます。
村を大きく発展させて、街にしたら
さらに発展させ、大都市を築いていきます。
街づくりゲームとしての側面が大きく、効率的人口を増やして資源を生産していくシミュレーションゲームが楽しめます。
自分だけのプレイスタイルを見つけよう
「フォージ オブ エンパイア(Forge of Empires)」には決まった遊び方はなく、プレイヤ0の数だけ遊び方が存在します。
何百もの家屋や城の中から好きなものを選んで自由に自分だけの国を作っていけます。
他のプレイヤーと戦って敵の国を征服することもできますが
戦いを避けて、商人になって貿易でお金を稼いでいくこともできます。
イベントも充実
「フォージ オブ エンパイア(Forge of Empires)」は一見、ソロプレイゲームに見えるかもしれませんが、ソロで楽しむだけでなく
クリスマス、イースター、ハロウィンなど様々なゲーム内イベントも開催されています。
オンラインゲームとしても長く遊べるので、ぜひ一度プレイしてみてください
PCブラウザゲームなのでダウンロード、インストール不要で、すぐにプレイできます。
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |
▼獅子の如くについてはこちらの記事でもっと詳しくご紹介しています▼ |
ホワイトアウトサバイバル|箱庭開拓×街づくりSLG【PR】
「ホワイトアウトサバイバル」は気候変動によって氷に閉ざされ文明が崩壊した世界を舞台にしたサバイバルゲームです。
プレイヤーは生存者を集め、さまざまな困難に立ち向かい、文明の再建を目指します。
サバイバルシミュレーションゲームとしては定番の食料を確保したり、敵対勢力に対応したりする要素もありますが、なんといっても「ホワイトアウトサバイバル」の世界では
「寒さ」が最大の敵になります。
暖をとって食料を確保して、生き残るための住居を確保するなど
街づくりゲームとしての楽しさは他のサバイバルゲームにない部分です。
ゲームが進むと、ソロプレイだけで生き残るには限界が出てきます。
そこで、他のプレイヤーと協力して
敵対勢力に対抗したり、雪山の猛獣に対抗したり
どさまざまな困難に立ち向かうために仲間と同盟を組んで共闘しながら敵対勢力に対抗していく必要があります。
この段階から街づくりゲームから
戦略ストラテジーゲームへとゲームの特性が変化するのも「ホワイトアウトサバイバル」ならではの魅力です。
▼ホワイトアウトサバイバルについてもっと詳しく▼ |
戦国ブシドー|戦国時代・武将シミュレーションゲーム【PR】
日本地図を駆け巡り、自由な行軍システムでよりスピーディに作戦を展開でき、プレイヤー同士の衝突もより発生しやすいように作られています。
シーズン制SLG
自由な行軍システム
奥深い戦略バトル
200名以上の戦国武将と最高クラスのグラフィック
闇の戦争ミステリーレジェンド|サバイバルRPG【PR】
科学技術が進歩した現代世界を舞台に
ヴァンパイア、獣人、ハンター、ウィザードたちと共に世界制覇を目指して戦うサバイバルシミュレーションゲームです。
ゲームの基本は未開の土地を探索して、自分の街を作り上げていく
サバイバルゲームでありなながらも
4つの種族と60名以上のヒーローたちを仲間にして戦っていく
ターン制RPGのようなファンタジー要素も!
闇の戦争ミステリーレジェンドは今までになかった
ダークヒーロー×サバイバル開拓シミュレーションゲーム
欲望渦巻く世界で仲間を見つけ、同盟を結成し、うまく生き残れるか!?
サバイバルシミュレーションゲームが好きならおすすめです。