Contents
- 1 オンラインゲームはチャットトークアプリが楽しい!
- 2 会話が楽しい!友達ができるオンラインコミュニケーションゲームアプリ
- 2.1 ライフアフター|コミュニケーション要素充実
- 2.2 チョコットランド|チャットが楽しいスローライフRPG
- 2.3 ステート・オブ・サバイバル|箱庭サバイバルゲーム
- 2.4 放置少女| チャットが楽しい元祖放置ゲーム=【祝5周年】
- 2.5 マフィア・シティ|コミュニケーション機能充実
- 2.6 17LIVE|人気ライブ配信アプリ
- 2.7 リネージュ2M|スマホを超えたオープンワールドゲーム
- 2.8 魔剣伝説|キャラクター育成が楽しいMMORPG
- 2.9 三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】
- 2.10 Rise of Kingdoms(ライキン)|建国・街づくり・箱庭ゲーム
- 2.11 スプライトファンタジア|オープンワールド×箱庭×結婚【新作】
- 2.12 喧嘩道|チャットが楽しい!不良ヤンキー喧嘩バトル
- 2.13 メイプルストーリーM|チャットが楽しいアクションゲーム
- 2.14 黒い砂漠 MOBILE|釣りもできるハイスペックMMORPG
- 2.15 まとめ
- 2.16 関連
オンラインゲームはチャットトークアプリが楽しい!
オンラインゲームの醍醐味といえば
「世界中の人と繋がって、一緒に楽しめる」
というところにあります。
会話が楽しい!友達ができる!
スマホで遊べる、そんなオンラインゲームをご紹介します。
オンラインゲームコミュニケーションが楽しい理由
なぜオンラインゲームは楽しいのか?
その理由は「コミュニケーション機能」=「チャット機能」にあります。
オンラインゲームのコミュニケーションが楽しい3つの理由をご紹介しましょう。
ゲームの楽しさをみんなと共有できる
面白いゲームは一人で遊んでも面白いのですが
コミュニケーション機能があれば、みんなと「面白さ」を共有することができます。共有することで、ゲームはもっと楽しくなります。
孤独感がない
チャット機能やコミュニケーション機能が一切ないけど、オンラインで協力プレイするゲームもあります。
でも、意思疎通ができないことで、どうしても「孤独感」を感じてしまうものです。
チャット機能があれば意思疎通ができるので「孤独感」を感じることもありません。
同じゲームでも会話があると何倍も楽しい
遊び慣れたゲームでも、チャットをしながらプレイすると何倍も楽しく感じることはありませんか?
同じゲームでも会話ができると何倍も楽しくなります。
むしろゲームは脇役で、チャットが主役みたいな感覚かもしれません。
友達が作れる!新しい出会いがあるかも!?
世の中にはゲームではない、非ゲームの「チャット専門アプリ」もたくさんあります。
しかし、それらと違って
ゲームは同じ話題、趣味で会話が弾むから距離感が一気に近くなれます。
コミュニケーションゲームには
新しい友達、新しい出会いもあるかもしれません。
▼会話が弾む!キャラなりきり音声配信ライブ配信▼ |
会話が楽しい!友達ができるオンラインコミュニケーションゲームアプリ
実際に遊んでみて、他のプレイヤーとのオンラインコミュニケーションが楽しい!と感じたゲームアプリをご紹介します。
ライフアフター|コミュニケーション要素充実
チョコットランド|チャットが楽しいスローライフRPG

壮大なRPGを遊ぶには、ちょっと気が引ける・・・
ちょっとだけ遊んでおしゃべりをして
気軽に冒険できるRPGを遊びたい!
そんな人のにおすすめなのが誰でも気軽に冒険できる大人気RPG「チョコットランド」です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限!
装備を集めてオシャレを楽しんだり
かわいいペットと一緒に冒険に出かけることもできます。
ゲーム自体は定番RPGなので街の人と会話したり、スライムを倒したり
簡単タップ操作だけで、ドラクエ、FFのような王道RPGが楽しめます。
家具を集めて自宅を改造したり、さまざまなクエストを受けたり
RPGとしてできることなら、チョコットランドはなんでもできるのですが
チョコットランドにおける最大の魅力はやっぱり「チャット」です。
広場に集まって、みんなとおしゃべりするだけで、かなり楽しめます。
最近はコロナ禍で離れた友達や家族と会う事もできなくなっていますが
チョコットランドなら専用のルームに集まって冒険もできるので、
コミュニケーションツールとしてもおすすめです。
今なら初心者応援ログインボーナスも実施していて、アイテムをたくさんもらえます!
▼チョコットランドについてこちらの記事で詳しく解説▼ |
ステート・オブ・サバイバル|箱庭サバイバルゲーム

全世界9,000万ダウンロードを超えたゾンビサバイバルタワーディフェンスゲーム
ゾンビサバイバルゲームが好きならおすすめです。
ドラマチックな演出が止まらない映画のようなゲーム
ステートオブサバイバルの世界は、ゾンビによって支配された世界で
人類の大半は滅びてしまったが、あなたを含め、少数の人間はなんとか生き残っている世界でもあります。
この荒廃した世界で、仲間を見つけ
自分の領地を大きくして勢力を拡大していく
時には弱者から物資を奪ってサバイバルするか
といったような、映画のようなストーリーが展開するサバイバルゲームです。
箱庭ゲームのような基地を拡大していく面白さ
自分の行動エリアを放りげていく、箱庭ゲームのような遊びが楽しめます。
周囲は青っぽくなっていますが、これは水ではなくて、周囲がどのような状況なのか?情報がないためわからない状況であることを表現しているのです。
そこから瓦礫を撤去し、食料を生産し(リンゴとか作れます)、ゾンビに支配された建物や土地を奪還し、そこに新しい施設を建設していくことで行動できる世界が広がっていきます。
戦略性の高いタワーディフェンスゲーム
戦闘パートは完全なるタワーディフェンスゲームです。
キャラクターによって近距離、長距離、バフをかけられたり
さまざまな武器を配置できるので
これらの特性を踏まえた上で左側から襲ってくるゾンビ軍団を倒していきます。
いまステートオブサバイバルを始めると、日本限定のキャラとして2名の女の子キャラがもらえます。
ゾンビサバイバル好き、タワーディフェンスゲーム好きの方にもおすすめのゲームですが
箱庭系ゲームが好きな人でも楽しめますので1度遊んでみてください。
▼ステートオブサバイバルについては下記の記事でもっと詳しく解説しています▼ |
放置少女| チャットが楽しい元祖放置ゲーム=【祝5周年】
放置少女は女の子が可愛い
放置少女はどんなゲーム?
「放置少女」は基本的に「放置するだけのゲーム」です。
複雑な操作やコマンドバトルなどは不要です。
・操作はフルオートバトル
・装備の強化でキャラクターが強くなる
・放置して貯めた経験値で女の子を育成
・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ
・仲間と一緒に最強ギルドを作るのが楽しい
といった感じ。
ゲームを遊んでいない時でもザクザク経験値とアイテムが貯まるので
あとは毎朝、溜まったアイテムで女の子を育成して、また放置するだけ
マフィア・シティ|コミュニケーション機能充実

▼マフィアシティについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
17LIVE|人気ライブ配信アプリ

17LIVEは全世界5000万ユーザーが使っている気軽に楽しめるライブ配信サービスです。
ライブ配信アプリですが、画像や動画の投稿もできるため
ライブに限定せず、歌、パフォーマンス、雑談、ゲームプレイなどを発信することができます。
推しのライバーを見つけフォローするだけでなく
有名人も17LIVEで配信をしているので
コメントなどで直接コミュニケーションが取れるなど
ファンならかなり楽しめるサービスです。
17LIVEでは3つの画像認識ソフトウェアを使い、常時60人チーム、24時間の管理体制で監視体制を強化しているので、安心して楽しめます。
リネージュ2Mは季節を感じるRPG
スマホゆえに複雑なゲームになると操作がしにくい・・・という欠点がありますが
リネージュ2Mはクエストを受けた時にフルオートで移動できるオート機能も装備しているので、面倒な「お使いクエスト」も楽々プレイできます。
▼リネージュ2Mについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
魔剣伝説|キャラクター育成が楽しいMMORPG
黒い砂漠 MOBILE|釣りもできるハイスペックMMORPG
