Contents
【ゲーマー必見】ゲーム配信におすすめライブ配信プラットフォーム10選
いろんなライブ配信サービスがあるけど、その中でも特にゲームユーザーの含有率が高い、ゲームファンが多く使っているライブ配信プラットフォームをご紹介します。
ゲーム配信をするならまずは絶対に押さえておきたい
プラットフォームになりますので
チェックしておきましょう!
超絶おすすめ!ゲーム配信におすすめアプリランキングベスト3
実際に筆者が使ってみて、特にゲームライブ配信に向いているおすすめベスト3をご紹介します。
迷ったら、まずはこれをダウンロードしておきましょう
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
1位:ビゴ ライブ|ゲーム配信コンテンツが人気!

BIGOLIVEは自宅にいながら
新しい趣味、仲間を見つけられるライブ配信アプリです。
全世界ユーザー4億人を突破しており、世界中のユーザーと繋がれます。
特にゲーム配信が人気コンテンツなので、ゲーム好きにはお勧めです。
BIGOLIVEならではの特徴としては自分だけのファンクラブを作れるという点があります。
歌ったり、ダンスをしたり、お話したり
ライブ配信BIGOLIVEを通してファンを獲得しましょう
さらにBIGOLIVEはマルチ配信にも対応しているので
最大9人でマルチゲスト配信が可能です。
また、BIGOLIVEではゲーム配信も人気なのでゲーム好きなら
お気に入りのライバーが見つかるはず。
配信でもらったビーンズは換金できるので副業収入にもおすすめです。
2位:17LIVE|人気ライブ配信アプリ

17LIVEは全世界5000万ユーザーが使っている気軽に楽しめるライブ配信サービスです。
ライブ配信アプリですが、画像や動画の投稿もできるため
ライブに限定せず、歌、パフォーマンス、雑談、ゲームプレイなどを発信することができます。
推しのライバーを見つけフォローするだけでなく
有名人も17LIVEで配信をしているので
コメントなどで直接コミュニケーションが取れるなど
ファンならかなり楽しめるサービスです。
17LIVEでは3つの画像認識ソフトウェアを使い、常時60人チーム、24時間の管理体制で監視体制を強化しているので、安心して楽しめます。
3位:Uplive|アバター機能あり!進化系ライブ配信アプリ
普通のライブ配信アプリでは物足りない!!
そんな人におすすめなのが「Uplive(アップライブ)」です。
アップライブはとにかく多機能で色々なことができる最先端のライブ配信アプリ
アバターを作ってVRライブ配信やゲームだって楽しめます
ライブ配信アプリの進化系Upliveを体験しておきましょう!
アップライブのおすすめポイント
アップライブならいろんなことができます。
・アバターを作って顔出し無しでライブ配信ができる!
・海外でも配信されているので24時間、誰かがライブ配信している!
・最大同時9人と会話できるゲームがある!
・ライバーとテキストチャットだけでなくボイスチャットもできる
ただ観ているだけのライブ配信じゃ物足りない!
視聴者も一緒に参加して楽しめるのがアップライブの魅力です!
4位:MimiKoi|ゲーム友達が見つかる音声ライブ配信アプリ
MimiKoi(ミミコイ)は音声配信アプリでありながら、一緒にゲームをする友達が見つかるゲームフレンドマッチング機能も搭載したアプリです。
今話題の顔出し不要!音声ライブ配信としても「MimiKoi」は楽しめます。
さらに配信ルームに鍵をかけることができるので、親しい友達だけで完全クローズドなチャット配信も楽しめます。
そして、「MimiKoi」が他のアプリにない機能としては、ゲームフレンドを作る機能が充実しているという点があります。
音声を通じて、今一緒にゲームをしたい人を探したり
友達と一緒にゲームをする時間を予約したり
ゲーム大会や、ゲームイベントも開催できます。
ゲームに特化したライブ配信を探しているなら「MimiKoi」はおすすめ!
「ミミコイ」は特に20時から24時に使っている人が多いので、ログインして覗いてみよう!
まだまだあります!ゲームライブ配信におすすめアプリ
ふわっち|社会人トモダチが見つかるライブ配信【人気】

EVERY .LIVE|純国産・日本製ライブアプリ

「とにかく可愛いライバーさんが多い」とった印象です。
きっと好きな推しライバーさんが見つかります。
EVERY .LIVEは安心して使えます
「EVERY .LIVE」は24時間無料でいつでも誰でも気軽に話せるし
何よりも操作がとってもシンプルなので
初心者でも簡単に配信や視聴が出来きます。
さらに日本製のライブ配信アプリということもあって
24時間の監視体制も完備しているので安心して楽しめます。
EVERY .LIVEの使い方
EVERY .LIVEは使い勝手が良いのも人気の理由です。
応援したいライバーさんにコメントを送って応援したり、ランキングに参加することもできます。
気になったライバーさんにはギフトを送ったり
ライバーさんのプロフィールページをチェックしたり「推しファン活動」がしやすくなっています。
初めてのライブ配信アプリとしても「EVERY .LIVE」はおすすめです。
21LIVE|配信者との距離が近いライブ配信アプリ new
21LIVEは配信者との距離感が本当に近いライブ配信アプリです。
配信者にDMを送ることができたり
配信がない時でも交流できる専用掲示板があったり
他にはないくらいに配信者との距離が近く、コミュニケーションができます
21LIVEは配信者にダイレクトメールを送れる
21LIVEが面白いのは配信中にライバーへコメントできるのはもちろん
ライバーに個人的なDMが送ることができる点です。
よって他のライブ配信アプリよりもライバーとの距離が近いのも21LIVEの特徴です。
ライブ配信者には嬉しい「高性能美顔フィルター」も装備されているので
すっぴんのままでもナチュラルに盛れたメイクで配信が可能です。
また、みんなでやりとりできる「21TALK」という掲示板があり
ライブ配信以外でもみんなで交流ができます
配信者と近いライブ配信アプリを探しているなら「21LIVE」はおすすめです!