- 【実写版 北斗の拳】アカデミー賞6冠!映画「マッドマックス」の世界を体験するならPS4がおすすめ(オープンワールドゲーム)
- 映画「マッドマックス怒りのデス・ロード」グッズ
- 北斗の拳に影響を与えた「マッドマックス2」(1981年公開)
- マッドマックスはゲームにも影響を与え、遂に自身がゲーム化
【実写版 北斗の拳】アカデミー賞6冠!映画「マッドマックス」の世界を体験するならPS4がおすすめ(オープンワールドゲーム)
アカデミー賞6冠を達成した映画「マッドマックス・怒りのデスロード」の世界を楽しめるゲームがPS4で発売されています。映画をそのまま再現し、インターセプターでオープンワールドの世界を駆け巡る「マッドマックス」と、マッドマックスにインスパイアされた核戦争後の世界を舞台とした「fallout4(フォールアウト4)をピックアップ
マッドマックス 怒りのデス・ロード リバイバル再上映決定
2015年6月に上映され日本国内でも熱狂的なファンを獲得した「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。アカデミー賞6冠を受賞しました。
往年の「マッドマックス」ファンとしては夢のような出来事ではありますが、実際に映画館に足を運んだ方は、受賞の価値あり!と自信を持って言えるほど、上映時間中、常にワクワクさせてくれた映画だったに違いありません。
この受賞を受けて、ぜひ、続編の制作にも期待したいところですね。
まだ見ていないという方は現在、ブルーレイ&DVDセット、ブルーレイ2D&3Dセットの2種類がお手頃プライスで発売されていますので、こちらオススメです。
マッドマックス 怒りのデス・ロード ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
マッドマックス 怒りのデス・ロード 3D&2Dブルーレイセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
しかし、やっぱり劇場版の大スクリーンで見たかった・・・という方は、今回の受賞も後押しする形で映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のリバイバル再上映もされていますので、こちらから上映している映画館をチェックしてみてはいかがでしょうか。
歴代の映画マッドマックス シリーズを振り返る
マッドマックス(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]
マッドマックス2(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]
マッドマックスの第1作が公開されたのは1979年。その後、1981年、1985年と続編が作られました。3作品とも、マッドマックスという名前をつけているものの、その映画の世界観には大きな違いがあり、三者三様の楽しみがありました。
1985年の第3作目公開から30年かけて、2015年に4作品目にあたる最新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が公開されましたが、2と3の良いところを合わせたような中間的な世界観設定が当時のオールドファンからも支持された秘訣だったのかもしれません。
現在、旧作3タイトルもブルーレイが発売されています。オールドファンは既にDVDを持っていると思いますが、DVDと比較してブルーレイ版のマッドマックスは、とにかく空が青くきめ細やかな映像が再現されており、DVDを何度も見尽くした人でも楽しめると思います。
マッドマックス ワーナー・スペシャル・パック(3枚組)初回限定生産 [Blu-ray]
さらに現在、期間限定でマッドマックス旧作のブルーレイが3枚セットになったパッケージも発売されていますので、「怒りのデス・ロード」からファンになった方は、こちらがオススメです。
アマゾンビデオならすぐにレンタル視聴、購入も可能です。
マッドマックス 怒りのデス・ロード(字幕版) マッドマックス(字幕版) マッドマックス2 (字幕版) マッドマックス/サンダードーム(字幕版)
映画「マッドマックス怒りのデス・ロード」グッズ
Auto Art 1/43 Mad max 2 マッドマックス The Road Warrior Interceptor(インターセプター)&Enermy Car
マッドマックス2に登場したインターセプターと敵の車がセットになったダイキャストモデル。結構な値段はしますがファンなら欲しいですね。
【Amazon.co.jp限定】マッドマックス 怒りのデス・ロード ブルーレイ インタ ーセプター付BOX(1枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
こちらは映画「マッドマックス怒りのデス・ロード」版インターセプターとブルーレイがセットになった限定版BOX。DVDを購入予定の方は、少しだけ予算を追加すれば購入できる価格設定です。
映画秘宝EX マッドマックス・ムービーズ (洋泉社MOOK 映画秘宝EX)
マッドマックス4作品を徹底解説した書籍。 「マッドマックス2」の秘蔵メイキング写真も掲載されているとか。ファン必見です。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」オリジナル・サウンドトラック
「マッドマックス怒りのデス・ロード」はBGMも魅力のひとつ。サントラも人気です。
北斗の拳に影響を与えた「マッドマックス2」(1981年公開)
マッドマックスの第2作目が国内で人気の漫画「北斗の拳」に大きな影響を与えたと言われていますが、マッドマックス2を知らない方が初めて、この映画を見ると「北斗の拳に似ている映画」という反応が返ってくるのは興味深いですね。
北斗の拳の連載が始まったのは1983年。マッドマックス2公開から2年後になります。
しかし、マッドマックス2の影響を受けて、当時のプロレス界では「ロード・ウォーリアーズ」というレスラーが日本でも活躍していました。
映画「マッドマックス」の原題は「Mad Max 2: The Road Warrior」
この世界観から飛び出してきたようなコスチュームと、ザ・ロード・ウォリアーズと名前でデビューしたのは1983年。1985年に初来日をしており、当時のマッドマックス2が漫画や、プロレスに大きな影響を与えていたようです。
マッドマックスはゲームにも影響を与え、遂に自身がゲーム化
そんなマッドマックスはゲームにも大きな影響を与えました。影響を与えたと思われるのが、核戦争後の世界を描いた「フォールアウト」シリーズです。現在、最新作がPS4で発売されていますが、その世界観や、登場するウォーリアーたちの描写もマッドマックス2の世界観そのもの。
ゲーム中に登場する「レザージャケット」や、「ソードオフショットガン」「スコープ付きマグナム」など多くのデザインが、明らかにマッドマックス2をリスペクトされて制作されています。
また、最新作fallout4から、プレイヤーの相棒となってくれるドッグミートが登場するなど、まさしくマッドマックス2に登場した、マックスこと名優メルギブソンと、その相棒(オーストラリアン・ キャトル・ドッグ)のシーンが有名ですが、fallout4ではゲーム内で、この関係性を見事に再現して、荒廃した世界を共に旅する事ができるという、マッドマックスになれるゲームとしてヒットしています。
コレクタ 88672 オーストラリアン キャトルドッグ Australian Cattle Dog
ちなみに「フォールアウト4」を全く知らないという方は、簡単にまとめるとこんなゲームです。
①どこまでも広がるオープンワールドの世界
メインのストーリーは存在し、最終的には悪を倒すのですが、そんなストーリーを気にせず、マックスのように自由に生きて、好きなようにプレイできるゲームです。
例)家を建てたり作物を育てたり、武器や防具を改造したり、アーマードスーツをカスタマイズしたり、新たな仲間と一緒に冒険したり、野良犬といっしょに冒険したり、逆にできない事を探す方が難しいです。
②世界のどこかで常に何かが起こっているリアル感
突然近くで闘いが始まったり・・Fallout4の世界では常にどこかで何かが起こっており、ゲームなのに、まるで実在して刻を刻んでいるような世界観を楽しむ事ができます。よって、一瞬も油断できない、サバイバルライフを楽しむ事ができます。
↓fallout4の映像はこちら↓
PS4で「マッドマックス」登場!インターセプターで世界を走れ
falloutシリーズの世界的ヒットにより、本家のマッドマックスも遂にゲーム化されました。こちらは、その名の通り、マックスになってオープンワールドの世界を旅しながら生きて行くゲームです。
fallout4と大きく異なるところは、マッドマックスならではのカーバトルが楽しめるところ。文明社会が荒廃してしまった世界でマックスとなり、愛車をカスタマイズしながら、サバイバルゲームが楽しめるというわけです。
愛車のカスタマイズのバリーションも豊富。エンジン、タイヤ、装甲、ボディ、搭載武装もお好みにカスタム可能。その度に愛車の外観も変わっていきます。
↓マッドマックスの映像はこちら↓
マッドマックスみたいなスマホゲームアプリ
マッドマックスのような終末世界を舞台にした無料で遊べるスマホゲームもありますので、こちらもチェックしておきましょう
ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
ドゥームズデイ:ラストサバイバー|映画みたいなサバイバルRPG【PR】
終末世界を舞台にサバイバルしていく「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」
どんなゲームなのか?簡潔にまとめると次の通りです
世界観 | 終末世界サバイバルゲーム |
バトルシステム | タワーディフェンスゲーム |
ストーリー | 日本語字幕、英語フルボイスによるシネマチック演出 |
その他 | 箱庭開拓ゲーム |
要素としては、どこかで見かける「よくあるゾンビサバイバルゲーム」かもしれませんが、実際にプレイしてみると
それぞれの完成度が高く、あっという間にハマってしまいましたw
ゲームシステム
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は
オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲーム
厳密にはタワーディフェンスゲームのよう任意の場所に各キャラクターの特技による攻撃や仕掛けを設置するシステムになっており、戦略性あるバトルが楽しめます。
キャラクターごとにターンゲージや特技が決まっており
最大3人によるパーティをどう編成するか?そしてどう戦うか?
いろいろなタワーディフェンスゲームがありますが、それらと比べても「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はかなり戦略性が高く
マジで面白いバトルが楽しめました。
世界観
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」の世界はゾンビに乗っ取られた近未来の世界。
なんとか生き残ったプレイヤーは仲間を集めて、ゾンビと戦いながらサバイバルしていきます。
他にも生存者がいるので、仲間を見つけて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルと戦っていきます。
厳密にはオンラインゲームなのでゾンビ以外の人間も場合によっては敵になります。
バトルシステム
一応、「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はタワーディフェンスゲームということになっていますが、一般的にイメージされるタワーディフェンスとは違って、臨機応変に仲間が持つスキルを配置する
タクティカルバトルみたいな感覚で楽しめるシミュレーションRPGのようなゲームでした
ゲームをプレイしていくとさまざまな特徴を持った個性的な仲間が加わるので(課金でも無課金でも)、これら仲間をうまくマネジメントしてバトルを進めていきます。
サバイバル箱庭ゲーム
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は箱庭ゲームとしての側面もあります。
自分の基地を作って、周囲を開拓して、勢力を拡大していく
街づくりシミュレーションゲーム的な遊びも「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」にはあるのです。
この危機的状況から生き残るため、ゾンビを駆除するだけでなく、軍隊や民間人を率いて、シェルターを守りってサバイバルしていきます。時には他のプレイヤーのシェルターを襲撃して乗っ取ることも!?
ソロプレイでコツコツ、ストーリーを進めていく遊びもできますが
同盟を組んで仲間を増やし、共に敵に立ち向かう楽しさも「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」にはあります。
実際にプレイするとストレスなく遊べますし、もっと先をプレイしたくなるので
やめ時が見つからないゲームでした(やばい!!)
とりあえず1度プレイしてみてください!それだけの価値があります!
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |
アンドーン|スマホを超えたサバイバル×オープンワールド
終末世界を舞台にしたサバイバルオープンワールドゲーム「Undawn(アンドーン)」
様々な地形、変化する天候、厳しい環境の中でゾンビから逃げながらリアルなサバイバルゲームを楽しむことができます。
ソロプレイはもちろん、みんなと協力したマルチプレイも可能です。
様々なパーツが用意されており、緻密なキャラクターメイキングも可能です。
広大なオープンワールド
Undawn(アンドーン)の世界は広大なオープンワールドで描かれており、プレイヤーは自由に冒険することができます。
マップは非常に広大で都市、平原、森林、鉱山、大自然など、さまざまな環境でプレイできます。
プレイヤーを襲ってくるのはゾンビや、人間、凶暴な動物だけでなく、危険な酸性雨、砂嵐といった自然現象も行手を阻みます。
映画みたいなドラマティックストーリー
Undawn(アンドーン)では様々な人々との出会い、別れを描いています。
数々のドラマから生まれる感動、興奮、悲劇・・
まるで映画を見ているような感覚でプレイできます。
メインストーリーを辿ってプレイするもよし、自由気ままに冒険してサブストーリーやミッションをクリアしていくもよし。
Undawn(アンドーン)の世界で何をするかは、すべてあなた次第です。!
バトルシステム
Undawn(アンドーン)のバトルシステムは画面上のコントローラーでキャラクターを動かして、殴る、切る、銃を撃つ・・・といった本格的なアクションゲームになっています。
戦闘を有利に進めるためのサブ武器やアイテムも用意されており
武器そのものを自分で作ることができます。
ソロプレイだけでなく、チームによる戦いなど、様々なバトルが用意されています・