Contents
- 1 2023年これから流行るゲームアプリベスト10(期待の新作ゲームを一挙ご紹介)
- 1.1 オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
- 1.2 ドゥームズデイ:ラストサバイバー|映画みたいなサバイバルRPG
- 1.3 RAID: Shadow Legends|キャラ育成が楽しいターン制RPG
- 1.4 メメントモリ|放置要素ありターン制RPG
- 1.5 Mech Arena |オンラインロボット対戦ゲーム
- 1.6 ピュアニスタ|可愛いアバターきせかえアプリ new
- 1.7 りあ☆こい|会話が噛み合うチャット恋愛ゲーム【最新作】
- 1.8 ザ・グランドマフィア|映画みたいな戦略ストラテジーゲーム
- 1.9 勝利の女神:NIKKE|スマホを超えたシューティングRPG new
- 1.10 D6運命の六騎士|キャラ育成が楽しいオートバトルRPG
- 1.11 モンスター娘TD|ケモミミ×タワーディフェンス new
- 1.12 スタートリガー|爽快シューティングアクション【新作】
- 1.13 サブカレ|なんでも話せるカレが見つかる恋愛ゲーム
- 1.14 Dislyte-神世代ネオンシティ-|TVCMでも話題!新作RPG
- 1.15 カバラの伝説|スローライフ・オープンワールドRPG【話題】
- 1.16 モリノファンタジー|縦横画面切り替え可能!王道RPG new
- 1.17 新信長の野望|シングルモード搭載!シリーズ最新作
- 1.18 EOS -エコーオブソウル-
- 1.19 信長の野望 覇道|信長の野望シリーズ最新作
- 1.20 幻想伝説|アクションが楽しい!オープンフィールドMMORPG new
- 1.21 ヒロイック エクスペディション|戦略タワーディフェンス【新作】
- 1.22 キングオブキングダム|文明建国ストラテジーゲーム【新作】
- 1.23 空の勇者たち|王道ファンタジーRPG new
- 1.24 エイジオブゼット|終末ゾンビサバイバルRPG【人気】
- 1.25 誓約少女|女の子が戦艦になった擬人化・放置RPG new
- 1.26 暁ノ天刃録|空も飛べる爽快アクションMMORPG new
- 1.27 ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
- 1.28 タワーオブファンタジー|自由度の高い新作オープンワールドRPG new
- 1.29 ベイラーレジェンド|放置×タワーディフェンス
- 1.30 ランダム ラッシュ|新作タワーディフェンスゲーム
- 1.31 ノアズハート|圧倒的に広い!オープンワールドRPG【新作】
- 1.32 MU:オリジンⅢ|圧倒的オープンワールドゲーム【新作】
- 1.33 ユグドラ・レゾナンス|FFみたいなターン制コマンドRPG【新作】
- 1.34 東方アルカディアレコード|釣りや農園もできる弾幕シューティング
- 1.35 クローバーシアター|劇団と一緒に旅をする擬人化RPG new
- 1.36 まとめ
- 1.37 関連
2023年これから流行るゲームアプリベスト10(期待の新作ゲームを一挙ご紹介)
どうせ遊ぶなら、ヒットする可能性が高い、みんなが遊んでいる「これから流行るゲーム」を遊びたい!
そんな方におすすめ!
新作スマホゲームの中から特に注目しておきたいゲームを10本に絞ってご紹介します!
・超大作オープンワールドゲーム
・家庭用ゲーム級のアクションRPG
・歴史マニアも唸った戦略シミュレーションゲームなど
さまざまなジャンルの中からピックアップしましたので、ぜひ、次に遊ぶゲームを探している方は参考にしてみてください。
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
圧倒的なクオリティで贈るスマホ大作RPG「オリエントアルカディア」
全てのキャラがURに育成できるから
全てのキャラが全部主役!
無駄なキャラなんて一切存在しない!
とことん自分の理想のキャラ育成ができるファンタジーRPGです
バトルシステムはサクサク進むので完全ストレスフリー
もう周回プレイをする必要はありません
育成素材が簡単に手に入ります!
さらに育てたキャラの経験値と装備はそのまま別の新キャラに引継ぎ可能!
これまでのプレイが無駄にならず、新しいキャラを手に入れるたびに最強キャラを一瞬で生み出すことができます。
これまでのゲームが無駄にならない!これがオリエンタルアルカディアの魅力です。
新たなキャラと出会うたびに、それぞれのキャラに用意された個別シナリオが楽しめる!
英雄キャラと出会う楽しさ!
RPG好きならオリエントアルカディアはプレイ必須です!
▼「オリエントアルカディア」は下記で詳しく紹介しています▼ |
ドゥームズデイ:ラストサバイバー|映画みたいなサバイバルRPG
終末世界を舞台にサバイバルしていく「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」
どんなゲームなのか?簡潔にまとめると次の通りです
世界観 | 終末世界サバイバルゲーム |
バトルシステム | タワーディフェンスゲーム |
ストーリー | 日本語字幕、英語フルボイスによるシネマチック演出 |
その他 | 箱庭開拓ゲーム |
要素としては、どこかで見かける「よくあるゾンビサバイバルゲーム」かもしれませんが、実際にプレイしてみると
それぞれの完成度が高く、あっという間にハマってしまいましたw
ゲームシステム
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は
オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲーム
厳密にはタワーディフェンスゲームのよう任意の場所に各キャラクターの特技による攻撃や仕掛けを設置するシステムになっており、戦略性あるバトルが楽しめます。
キャラクターごとにターンゲージや特技が決まっており
最大3人によるパーティをどう編成するか?そしてどう戦うか?
いろいろなタワーディフェンスゲームがありますが、それらと比べても「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はかなり戦略性が高く
マジで面白いバトルが楽しめました。
世界観
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」の世界はゾンビに乗っ取られた近未来の世界。
なんとか生き残ったプレイヤーは仲間を集めて、ゾンビと戦いながらサバイバルしていきます。
他にも生存者がいるので、仲間を見つけて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルと戦っていきます。
厳密にはオンラインゲームなのでゾンビ以外の人間も場合によっては敵になります。
バトルシステム
一応、「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はタワーディフェンスゲームということになっていますが、一般的にイメージされるタワーディフェンスとは違って、臨機応変に仲間が持つスキルを配置する
タクティカルバトルみたいな感覚で楽しめるシミュレーションRPGのようなゲームでした
ゲームをプレイしていくとさまざまな特徴を持った個性的な仲間が加わるので(課金でも無課金でも)、これら仲間をうまくマネジメントしてバトルを進めていきます。
サバイバル箱庭ゲーム
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は箱庭ゲームとしての側面もあります。
自分の基地を作って、周囲を開拓して、勢力を拡大していく
街づくりシミュレーションゲーム的な遊びも「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」にはあるのです。
この危機的状況から生き残るため、ゾンビを駆除するだけでなく、軍隊や民間人を率いて、シェルターを守りってサバイバルしていきます。時には他のプレイヤーのシェルターを襲撃して乗っ取ることも!?
ソロプレイでコツコツ、ストーリーを進めていく遊びもできますが
同盟を組んで仲間を増やし、共に敵に立ち向かう楽しさも「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」にはあります。
実際にプレイするとストレスなく遊べますし、もっと先をプレイしたくなるので
やめ時が見つからないゲームでした(やばい!!)
とりあえず1度プレイしてみてください!それだけの価値があります!
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |
東方アルカディアレコード|釣りや農園もできる弾幕シューティング
「東方アルカディアレコード」は「東方Project」を題材とした横スクロールアクションシューティングゲームです。
弾幕をかき分けながら進む「弾幕シューティング」をスマホでも楽しめます!!
しかし、「東方アルカディアレコード」の魅力はシューティングゲームだけでなく、サブコンテンツの充実ぶりにあります!
例えば農園を楽しんだり、釣りをしたり
栽培、調理、探索、温泉までこのアプリ1本で楽しめるのです!
つまり
「楽しければなんでもあり!」
それが「東方アルカディアレコード」の魅力なのです!
もちろん登場キャラにはそれぞれオリジナルストーリーが存在し、好感度がアップすると新たなストーリーやボイスなどが解放されていくのでやり込み要素も満載です
クローバーシアター|劇団と一緒に旅をする擬人化RPG new

プレイヤーは劇団の団長になって劇団に入団したモンスター娘(略して「モン娘」)と一緒に冒険に出かけていくRPG
旅で起きる様々なトラブルを解決し、異世界の謎を解明しよう!
登場するモン娘たちは約70体!
さらにモン娘たちと120万字を超える濃厚なシナリオが楽しめます!
ともに過ごした時間が長ければ長いほど、モン娘との絆が深まっていきます。
絆を上げるとことで解放される特別なストーリーでは、モン娘の意外な一面が見られるかも!?
気になるバトルはLIVE2Dとアニメーションによるパーティバトル!
モン娘には、独特のスキル、武器、ポジションがあり
それぞれの強みを活かしてチームを結成することができます。
また、シアター裏では好きな家具でカスタムできたり
アイテムを錬成したり、モン娘をスカウトすることもできます。