- ヴァンパイアサバイバー(ヴァンサバ)みたいな似てるスマホゲームおすすめ5選
- メダロットサバイバー【PR】
- 魔王スライム育成記【PR】
- ドット魔女|ローグライクタワーディフェンス【PR】
- ラズベリーマッシュ|ローグライク×無双【PR】
- バンバンヒーロー|サバイバル系ローグライク【PR】
- ニャンニャン忍び|ローグライク×タワーディフェンス【PR】
- ディライズラストメモリーズ|ローグライク×アクションRPG【PR】
- ニャンダーランド|シューティング×ローグライクRPG【PR】
- グランサガポケット|フルオート放置RPG【PR】
- 終末先鋒隊|ローグライクRPG【PR】
- ハンターのマジック|ローグライクRPG【PR】
- ハンターのマジックの攻略法
- ゾンビパニック|ローグライク×シューティングRPG【PR】
- キャットガールサバイバル|ローグライクRPG【PR】
- 勇者「剣投げるしかねーか」【PR】
- 魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」【PR】
- 商人サーガ【PR】
- シャドウサバイバル|ローグライク×シューティングRPG【PR】
- 英雄じゃない|ローグライクゲーム新作【PR】
- キャラスト魔法学園 |ローグライク×シューティングアクション
- ダダサバイバー|ローグライク×シューティングゲーム
- ゾンビサバイバー
- まとめ
- 関連
ヴァンパイアサバイバー(ヴァンサバ)みたいな似てるスマホゲームおすすめ5選

人気ローグライクRPG「ヴァンパイアサバイバー」
多くの人がプレイしているタイトルであり、最近ではニンテンドースイッチでも配信がスタートしました。
そんなヴァンパイアサバイバーみたいなゲームをもっと気軽に遊びたい!
そんな方におすすめ!
スマホで遊べるヴァンパイアサバイバーみたいな似てるスマホゲームをご紹介します。
▼ニンテンドースイッチでヴァンパイアサバイバーをプレイできます▼
ニンテンドースイッチ版「ヴァンパイアサバイバー」【Amazon】
メダロットサバイバー【PR】
メダロットサバイバー(メダサバ)はサバイバーローグライクゲーム
さまざまなメダロットたちを操作しながら、迫りくる大量の敵の攻撃を避け、スキル強化しながらステージをクリアしていきます。
限られた戦力の中でどのメダロットを仲間にするのか、各ステージのギミックや、登場ボスの攻撃パターンなどを考えながら攻略方法を立てながら
基本的なゲームシステムは定番のローグライクサバイバーゲームそのものなので、似たようなジャンルをプレイしたことがある人なら、すぐに楽しめます。
さまざまなスキルを持つメダロットが30機体以上!
ミサイルで敵を一掃
近くの敵を薙ぎ払う
罠を仕掛けて敵を迎え撃つ
といったローグライクサバイバーゲームとしてのベースとなるゲームシステムはそのままに、さまざまな機体で攻略する楽しさがあります。
各メダロットは個性的なスキルが用意されているので、ステージやボスキャラに合わせてうまく使いこなすことで大逆転も可能!
メダロットをカスタムしたり、強化したり、他のサバイバーゲームにはない楽しさあります。
魔王スライム育成記【PR】
ある日突然、強大な力を持つ魔王は、その力を失ってしまい最弱モンスター「スライム」として生きていかなければならくなてしまいました。
その結果、魔王の力によって保たれていた魔界の均衡が崩れてしまいモンスターたちが暴走してしまうことに・・・・。
そこでスライムになってしまった魔王アニスを再び魔王に成長させて、魔界の平和を取していくのが「魔王スライム育成記」なのです。
バトルシステム
魔王スライム育成記のゲームシステムはとってもシンプル
放置ゲームなので、ただ放置するだけで魔王アニスはモンスターを倒していきます。
育成要素
入手した武器や防具を装備するだけでなく、魔王スライム育成記では合成によってキャラクターを強化できます。
特別な力が秘められたアイテムを組み合わせれば、他にない特別な装備を作り出すこともできます。
コレクション要素
魔王スライム育成記はただの放置ゲームではありません。
さまざまな装備、スキル、使い魔までコレクションする楽しさがあるコレクションゲーム要素が満載の収集型放置RPGでした。
ドット魔女|ローグライクタワーディフェンス【PR】

ドット魔女は
ドットキャラ×ローグライク×タワーディフェンスRPG
という最近人気のゲームジャンルに加えて、可愛いドットキャラが活躍するゲームになっています。
この時点で、もうプレイするしかない!といった感じなのですが、これ系ゲームの中でも後発タイトルであり、新作ゲームということもあって、かなり作り込まれている内容になっています。
ドット魔女は
魔法使いを召喚して、襲ってくるモンスターを倒しながら城を守っていくローグライク系タワーディフェンスゲームの最新作です。
ローグライクゲームでありながら、キャラクター操作不要、固定した状態で自動で戦ってくれるので、片手操作OK、気軽にプレイできるメリットがあります。
とはいえドットで描かれたグラフィックはかなり描き込まれており、敵キャラ、自キャラ共にモーションも細かく描かれています。
ドット魔女はドット絵、ドットキャラが好きなら満足できるレベルだと思います。
ドット魔女の魅力
ドット魔女は魔女を集めてチームを編成し、襲ってくる魔物から城壁を守っていくタワーディフェンスゲームなのですが
プレイするたびに敵の攻撃パターンも変化するので、プレイするたびに新鮮な気持ちで楽しめるというメリットがあります。
魔物をを倒して獲得した経験値を貯めて「スキル」「武器」「新しい魔女召喚」を選択しながらキャラ育成して戦っていくローグライクゲームなので、プレイするたびに攻略法が変化する楽しさがあります。
さらに、ドット魔女は
襲いかかってくる魔物たちの攻撃も激しく、さらに自キャラである魔女たちの攻撃も激しいので、バトルシーンにおける無双感、倒した後の爽快感も魅力の一つです。
放置機能も搭載されており、ゲームをプレイしていない時も放置報酬がもらえるので、あっという間にキャラが強くなっていくインフレRPGとしても楽しめます。
集めた魔女キャラを「覚醒」状態まで強化することで、さらに攻撃力、攻撃スキルもパワーアップして無双バトルが楽しめます。

終末先鋒隊|ローグライクRPG【PR】

ハンターのマジック|ローグライクRPG【PR】
ハンターのマジックはプレイヤーが魔法使いになって、襲いかかってくる敵を倒していくローグライクタワーディフェンスゲームです。
プレイヤーがやることは、ただ武器を選択して組み合わせて効率的に敵を倒していくだけ!
いわゆる操作しないダダサバ・ヴァンサバみたいなゲームでした。
無限に迫ってくるモンスターとの戦いが展開するこの不思議な世界で
戦略的な魔法スキルの組み合わせで千変万化する戦況に対応してきます。
最終的に敵の攻撃によって自分の陣地が壊されたらゲームオーバーになるので
いわゆるタワーディフェンスゲーム的な要素もあります。
プレイするたびに敵の攻撃パターンも変化
武器の組み合わせも変化するので、育成システムを通じて、強力な呪文をマスターして、自分だけの戦略を考えながら最強の魔術師を、ただひたすら育成していきます。
収録されているステージはなんと1000以上!!!
無限に遊べる無数のダンジョンがあなたの挑戦を待っています!
ハンターのマジックの攻略法
ハンターのマジックはキャラクターを操作する必要がないため、敵の攻撃パターンや種類によって、武器の選択を適切に行うことが最大の攻略法になります。
ゲーム開始直後は簡単に倒せるモンスターたちも
ゲームが進むことで異常なまでに激しい攻撃を仕掛けてくるので
そこで立ち向かうべく、地道に強化していくことが攻略の第一歩になります。
ゾンビパニック|ローグライク×シューティングRPG【PR】
凶悪なゾンビに支配された世界でゾンビを倒し続けるローグライク、シューティングRPG
この恐ろしい世界は危険に満ちている!
一歩足を踏み入れた途端、凶悪なゾンビがあなたに襲いかかってきます。
もはやゾンビ版無双ゲームといった感じ
武器を手に、立ちはだかるゾンビをひたすら撃破するゲームです。
武器のパワーアップ、無双感が半端ないので
類似のローグライクで満足できない人におすすめです。
さまざまな育成要素も充実していて、スキルツリーで自分好みのキャラクター育成が可能です。育成ゲーム好きな人にもおすすめです。
キャットガールサバイバル|ローグライクRPG【PR】

弾幕シューティングゲームのような激しい攻撃をかわしながら
女の子を育成してボスキャラを倒していきます。
似たようゲームとキャットガールサバイバルが大きく異なるのは箱庭風の街を大きく開拓することでキャラ育成や戦いに役立つ装備が手に入るところ。
ステージごとのボスの特徴に合わせて様々なスキルと装備を組み合わせることで
自由にキャラクター育成もできます。
勇者「剣投げるしかねーか」【PR】
勇者ができることは、剣を投げるだけ!!
ただ、狙いを定めて剣を投げるだけ
ファミコン時代のゼルダの伝説に戻ったようなアクションゲームです。
・仲間を増やして一緒に剣を投げたり
・召喚獣を呼び出したり
・勇者を育成することで強力なスキルを手にして戦ったり
ファミコン時代の懐かしいゲームを思いださせてくれる
王道ファンタジーRPGです。
魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」【PR】

商人サーガ【PR】

キャラスト魔法学園 |ローグライク×シューティングアクション
簡単操作 × キャラ育成
キャラバンストーリーのキャラクターによるシューティングアクション
プレイするたびに獲得できるスキルが変化して毎回新たな体験ができるローグライクなゲームが楽しめます。
操作は片手のみ
ドラッグで移動、指を離して攻撃の簡単操作
スキルを選んで爽快アクションを楽しめます。
「サバイバルダンジョン」はスタミナ消費ゼロでプレイし放題!
無数の敵を倒して戦う無双ゲームをとことん楽しめます。
ダダサバイバー|ローグライク×シューティングゲーム
