▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

3DSゲームアプリニンテンドースイッチ

【ニンテンドースイッチ/3DS/スマホゲーム】女の子におすすめクッキング料理ゲーム特集(レストラン・お店経営)

3DS
スポンサーリンク

スポンサーリンク
  1. こんなにあったの!?料理&クッキングが楽しめるゲームソフト特集(ニンテンドースイッチ/3DS/スマホゲーム)
  2. ニンテンドースイッチ
    1. わくわくスイーツ あまい おかしができるかな?
    2. Cooking Mama: CookStar Nintendo switch 輸入版
  3. 3DS・ニンテンドーDS
    1. 【3DS】クッキングママ5 (女の子におすすめ)
    2. 【3DS】 クッキングママ:わたしのスイーツショップ
    3. 【ニンテンドーDS】しゃべるDSお料理ナビ(3DSでも使える)
  4. プレイステーション
    1. 【プレイステーション】俺の料理(伝説のクッキングゲーム)
    2. 【プレイステーション】チャルメラ
    3. 【プレイステーション】焼肉奉行
  5. 料理もできるおすすめスマホゲーム
    1. 異世界のんびりライフ|箱庭農園スローライフゲーム【PR】
      1. ゲームシステム
      2. グラフィックが美しい
      3. ストーリー展開と個性的なキャラクター
      4. ミニゲームやキャラ育成
    2. ねこのキッチン|レストラン経営ゲーム【PR】
    3. キャットファンタジー|レストラン経営×擬人化RPG【PR】
      1. 猫と女の子の両方が楽しめる
      2. 戦略性のあるバトル
      3. ドラマティックなストーリー
      4. レストラン経営
    4. 幻想神域2エボリューション|友達がつくれるMMORPG【PR】
      1. 守護者と共に冒険し、幻想の世界を守ろう
      2. 禁断の地を探索、極限のPVPバトル
      3. キャラメイクが充実
      4. ゲームの中で友達ができる!結婚できる
      5. 幻想神域2と比べると4つの部分で大幅進化
    5. おねがい社長!|社長になれる・会社経営ゲーム【PR】
      1. 社長はモテモテ!?お願い社長には可愛い女の子がいっぱい
      2. 社長は忙しい!!!リアルな社長の仕事が体験できる
    6. アッシュテイル風の大陸【PR】
    7. ぽちゃガチョ!|新作マージパズルゲーム【PR】
      1. マージパズル
      2. 癒し系キャラ「ぽちゃかわガチョウ」たち
      3. やり込み要素
    8. 猫とスープ|レストラン経営×放置ゲーム【PR】
    9. 下町ドリーム-心に染みる人情物語|ノスタルジックゲーム
    10. クッキング・ダイアリー|レストラン経営ゲーム
    11. ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG
      1. 「ステラアルカナ」は牧場を経営やペット育成もできる!
      2. 「ステラアルカナ」は冒険を忘れて釣りに夢中になるかも!?
      3. 「ステラアルカナ」で「運命の出会い」があるかも!?
      4. 「ステラアルカナ」の魅力まとめ
    12. ハコハコ!商店街
    13. 洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~
    14. もふもふ!お弁当パズル
    15. スイートエスケープ
    16. 三国鍛冶屋物語(お店・武器屋経営)
    17. 幻想レストラン
    18. 【スマホゲーム】にじいろ牧場
    19. 【スマホゲーム】クッキング クレイズ(レストラン経営SLG)
    20. まとめ
    21. 関連

こんなにあったの!?料理&クッキングが楽しめるゲームソフト特集(ニンテンドースイッチ/3DS/スマホゲーム)

女の子なら一度は気になるクッキングゲーム、そしてケーキ屋さん&レストラン経営ゲーム。

しかし、近年、このジャンルのゲームってタイトル数がかなり減少傾向にあって、ソフトを探すのも一苦労だったりします。

そこでニンテンドースイッチ、3DSやスマホアプリで、おすすめの料理ゲームソフフトをピックアップしてみました。

ぜひ、探している方は参考にしてみてください。

▼こちらもおすすめ!猫たちによるレストラン経営ゲーム▼

ねこのキッチン: かわいい料理ゲーム

ねこのキッチン【PR】
開発元:treeplla Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

ニンテンドースイッチ

わくわくスイーツ あまい おかしができるかな?

わくわくスイーツ あまい おかしができるかな?(amazon)

ニンテンドースイッチで簡単お菓子作り体験ができるゲームです。

切ったり

粉を降ったり

流し込んだり

100種類以上のレシピが収録されているので、お菓子作りの手順を遊びながら学ぶことができます。

[画像出典:Amazon]

joyconを振って粉をふりかけたり、切ったり、本当にお菓子作りをしているような体験ができます。

作ったお菓子はゲームの中に登場するキャラクターたちに届けて食べてもらうこともできます。

慣れるまでは大変だけど、全部の工程をひとりでやり切った時の達成感あり。お子様向けゲームとしてはおすすめです。

 

Cooking Mama: CookStar Nintendo switch 輸入版

クッキングママ輸入盤(amazon)

日本ではまだ発売されていない、海外版のニンテンドースイッチ版クッキングママ。

内容的にはかつて3DSで発売されていたものと同じですが、よりリアルに、クッキングが楽しめるようになっています。

英語版なのですが、ゲーム自体が特に英語ができなくても楽しめる内容ですし

日本版のニンテンドースイッチでも動作します。

3DS・ニンテンドーDS

【3DS】クッキングママ5 (女の子におすすめ)

クッキングママ5 (amazon)

ニンテンドーDSの時代には、結構なタイトル数が発売されていましたが、近年クッキングゲームって、本当に数が減りましたね。

その中でも、シリーズ化され長年人気を維持しているのが「クッキングママ」シリーズです。ニンテンドー3DSでも最新作「クッキングママ5」が発売中です。

画像出典:Amazon

最新作3DS版「クッキングママ5」の魅力を簡単にまとめてみました。

・3DSになってグラフィックがパワーアップ!

・60種類のレシピを体験できる

・クッキングだけでなく、家事手伝い、お店のお手伝いなどもできる!

・クッキングのテクニックを評価してくれるモードもあり

どれも簡単操作で楽しめるミニゲームになっているので、普段、ゲームをやらない人でも楽しめると思います。

 

【3DS】 クッキングママ:わたしのスイーツショップ

クッキングママ:わたしのスイーツショップ (amazon)

お菓子作りに特化した「クッキングママ」シリーズもあります。

 

いろいろなスイーツの作り方の流れを楽しめたり、作ったスイーツをお店に並べてお店を大きくしていく楽しみが体験できます。

 

その他、クッキングママシリーズとしては自分好みの庭が作れる「ガーデニングママ」も人気です。庭で野菜や花を育てたりすることができますよ。

 

ガーデニングママ:ママと森のなかまたち (amazon)

ゲームの中で家庭菜園を楽しめるソフトってなかなか見かけないですよね。

 

【ニンテンドーDS】しゃべるDSお料理ナビ(3DSでも使える)

かつて、ニンテンドーDSで大ヒットした「お料理レシピソフト」ですが、その代表格といえば「お料理ナビ」ではないでしょうか。

近年はレシピサイトやレシピアプリが人気で、3DSでは新作が発売されていませんが、お料理レシピって、そんなすぐに陳腐化するものではないと思いますので、いま、あえてニンテンドーDSの「お料理ナビ」を活用するというのもおすすめです。

Newニンテンドー2DS LL ホワイト×オレンジ (amazon)

3DS本体はもちろん、最近発売された新型の3DS互換機、2DSLLでもニンテンドーDSのソフトを遊ぶことができます。

しゃべる!DSお料理ナビ (amazon)

DSがしゃべってくれて、その通りに手順を進めていくだけで料理がつくれちゃう。200種類以上のレシピを収録しています。

手を離せない中、DSのマイクにむかって「オッケー」と言うだけでレシピのページめくりができるという機能は当時、画期的でした。

健康応援レシピ1000 DS献立全集 (amazon)

しゃべるDSお料理ナビの続編として登場したのが、日々の献立作りに役立つレシピが1,000種類も収録されたお買い得感満載の「健康応援レシピ1000 DS献立全集

これも1本持っていると重宝しますね。

世界のごはん しゃべる!DSお料理ナビ (amazon)

イタリア料理からメキシコ料理まで。世界各国300種類以上のレシピを収録した、ニンテンドーDSで発売された一連の「DSお料理ナビ」シリーズの最終版。

こちらも持っていると便利です。

プレイステーション

【プレイステーション】俺の料理(伝説のクッキングゲーム)

俺の料理 (amazon)

1999年に発売されたプレイステーションのを使った料理ゲーム。

野菜を切ったり、炒めたり、揚げたり、アナログコントローラーを使って料理人になって客のオーダーにあった料理を出すアクションゲーム。

お店にやってくる客は多種多様で、食い逃げする客や、酔っ払い客を対応したり、料理パート以外にも様々なアクションゲームが用意されています。

こんな企画、現代では絶対に通らない!

もう二度と世の中に出てこないかも!?

プレステ1ソフトなので遊べる環境がある人は限られると思いますが、機会があったらぜひ遊んで欲しい作品です。

【プレイステーション】チャルメラ

チャルメラ (amazon)

こちらもプレイステーション1で発売された、あの「チャルメラ」をテーマにしたゲーム。

材料をあつめて、ラーメンを作って販売して、評判があがっていくと人情ストーリーが展開していく、屋台ラーメンをコンセプトにしたアドベンチャーゲームという感じです。

家庭用ゲームで、ここまでラーメンをつくれるゲームって、このゲームくらいかも!?貴重なソフトです。

 

【プレイステーション】焼肉奉行

焼肉奉行 (amazon)

こちらもプレイステーション1のゲームです。プレステ1って、いまでは考えられないような料理ソフトの宝庫だった!!と考えさせられますね。

2001年に発売された「焼肉奉行」は焼肉屋さんにやってくるお客さんのオーダーをこなし、満足させるために、肉や野菜を焼きまくるアクションゲーム。

お客さんによっては、肉の焼き加減に好みがあって、その通りに焼いてあげるのがポイント。ゲーム自体は超シンプルですが、これが面白いんです。

テトリス、ぷよぷよ、ヨッシーのクッキーなど、パズルゲームとはまた違うけど、パズルゲームが好きな人はハマると思います。

料理もできるおすすめスマホゲーム

異世界のんびりライフ|箱庭農園スローライフゲーム【PR】

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
開発元:Justfungame
無料
posted withアプリーチ

「異世界のんびりライフ」は異世界に「歩くキノコ」として転生してしまった悲惨な主人公の物語としてスタートするスローライフゲームです。

困っている村人を助け、お金を稼いで村を大きく発展させたりすることで

村人の心を掴み、村に馴染んでいく、心温まるハートフルなストーリー展開が楽しめます。

ゲームシステム

「異世界のんびりライフ」の基本的なゲームシステムは「お店経営」「農業収穫」の2つです。

お金を稼ぐ→お店のスタッフを雇う→新しいお店を出店する

お金を稼ぐ→作物を植える→収穫する→新しい畑を作る

といった感じで、ひたすらお金を稼いで村を開拓していきます。

グラフィックが美しい

最近のスマホゲームは広告とゲーム内容が違う!いわゆる広告詐欺のゲームも多くみられますが「異世界のんびりライフ」のグラフィックは広告と同様に、描き込まれた美しいグラフィックになっています。

ストーリー展開と個性的なキャラクター

「異世界のんびりライフ」に登場するキャラクターはどれも個性的です。

愛らしいネコ娘や、優しい吸血鬼のナース、出自高貴のセイレーン、ネコ耳のメイド、犬のパン職人、園芸を愛するネクロマンサーまで、みんな個性的。

しかも表情やスチルのバリエーションも豊富で、フルボイス付きだから感情移入しながらプレイできます。

ミニゲームやキャラ育成

「異世界のんびりライフ」には放置ゲームのような放置機能もあるので、プレイしていない時でも資源が貯まります。

さらにRPGのようなモードもあって、経験値とお金を稼いで、それを使って村をさらに大きくすることもできます。

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
開発元:Justfungame
無料
posted withアプリーチ

ねこのキッチン|レストラン経営ゲーム【PR】

ねこのキッチン: かわいい料理ゲーム

ねこのキッチン: かわいい料理ゲーム
開発元:treeplla Inc.
無料
posted withアプリーチ

ねこのキッチンは、猫が運営するレストランが舞台です。

レストランにはお腹を空かせた客が続々とやってきます。

そんな客に料理を作って提供してく経営シミュレーションゲームです。

料理を作って提供

新しい料理を開発して提供

業務効率化のために調理台を設置

新しいスタッフを雇って育成

といったようにレストラン経営でやることは盛りだくさん。とにかく忙しい中でお店を切り盛りしていくマネジメントゲームです。

ステージをクリアすることで、新しいお店に移動して、新しい料理やスタッフを雇ってマネジメントしていきます。

ゲーム内容はシンプルなのですが、ステージクリア型のゲームなので、飽きずにずっとプレイしていられる楽しさがあります。

ゲームシステムとしては「オーバークック×経営ゲーム」といった感じ

また、放置機能もあるので放置報酬を使ってお店を大きくしたり、無課金プレイでもゲーム内広告を見ることで新しいスタッフを雇うことができます。

キャットファンタジー|レストラン経営×擬人化RPG【PR】

キャットファンタジー:猫娘冒険RPG

キャットファンタジー:猫娘冒険RPG
開発元:FUNDOLL GLOBAL LIMITED
無料
posted withアプリーチ

キャットファンタジーは猫が女の子になった擬人化RPGです。

プレイヤーは「調査官」としてカフェの経営をしながら、猫娘チームを率いて謎に包まれる都市探索を行い、迫りくる破滅から世界を救っていきます。

ラグドール、キジトラ、アメリカンショートヘアなど、20種類以上の猫が女の子になって登場します。

猫と女の子の両方が楽しめる

キャットファンタジーは人間の姿だけでなく、登場する女の子は人間と猫の二つの形態を持っています。

簡単操作でいつでも切り替えが可能です。

戦略性のあるバトル

猫娘たちを育成し、強いパーティーを編成して戦うターン制バトル

ハイクオリティな3Dグラフィックスで表現された爽快感のあるバトルは必見です!スキルカードを駆使して猫娘たちとともに戦おう!

ドラマティックなストーリー

豪華声優陣と3Dグラフィックによるドラマティックなストーリーが盛り上げてくれます。

レストラン経営

自由自在にカスタマイズできるレストランを経営しながら、お気に入りの猫娘たちとコミュニケーションできます。

幻想神域2エボリューション|友達がつくれるMMORPG【PR】

幻想神域2-Evolution

幻想神域2-Evolution
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ
幻想神域2エボリューションは人気PCゲーム「幻想神域」をベースにしながら開発されたスマホゲームアプリ「幻想神域2」をさらにパワーアップさせた新作ゲームです。 

守護者と共に冒険し、幻想の世界を守ろう

懐かしい守護者たちとオリジナルのストーリー章が再び登場
幻想神域にかつて登場した守護者と再会し再び冒険ができます。

禁断の地を探索、極限のPVPバトル

プレイするたびに変化するローグライクな戦場コンテンツ「禁断の地」
プレイヤー同士で戦う手に汗握るPVPバトルが楽しめます。
 

キャラメイクが充実

自由にキャラクターメイキングが可能!数100種類のアバターを組み合わせて自分だけのキャラを作れます。
また複数キャラを使い分けることも可能です。

ゲームの中で友達ができる!結婚できる

結婚システム搭載はもちろん、結婚式を挙げることもできます。
さらに自分たちだけのマイスペース(新居)も持てます。
 

幻想神域2と比べると4つの部分で大幅進化

・ 新たな物資「星晶」追加

・職業スキルとパッシブが改善

・ギルドがもっと楽しくなった
 
・遺跡の深淵、ギルド商船、領土防衛戦などの追加コンテンツ
PC版「幻想神域」をプレイしていたユーザーはもちろん
前作「幻想神域2」をプレイしていた人、または最近のスマホRPGに物足りなさを感じている人でも楽しめます。

幻想神域2-Evolution

幻想神域2-Evolution
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

アッシュテイル風の大陸【PR】

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

アッシュテイルはファンタジーな世界をかわいいキャラクターと共に冒険するMMORPGです

・ファンタジーな世界を冒険するスローライフRPG
・自由度の高いストーリーとアクションバトル
・農業や釣りもできる!
いわゆる自由度高めスローライフゲームなのですが、とにかく世界観がゆるくてファンタジーな感じ!
釣りや農園経営もできるRPGとして人気です。

戦闘画面が切り替わらず、フィールド上でシームレスにはじまるバトルは臨場感満載。

キャラクターを操作して攻撃するアクションバトルが楽しめます。

アッシュテイルでは自分好みに作り上げたキャラクターに好きな衣装を着せてカスタマイズできます。

多彩なキャラメイクと可愛いアバターもアッシュテイルの魅力です。

アッシュテイルでは同性異性問わず親密関係を築くことができます!

結婚相手と一緒に子育てや農場経営をして毎日幸せな生活を送りましょう!

こんなスローライフ農園RPGなんて他にない!というくらいなので、このジャンルが好きならぜひプレイしてみてくださいね。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

猫とスープ|レストラン経営×放置ゲーム【PR】

猫とスープ

猫とスープ
開発元:hidea
無料
posted withアプリーチ

可愛い猫たちと一緒に暮らす癒し放置ゲーム

猫を放置するとレストランで料理を作ってお金を稼いでくれる!

 

さらに放置すると施設を建設したり、新しいレシピを作ったり、さらにお金を稼いでくれます。

猫たちに名前をつけて、着せ替絵をしたり

魚を釣って猫にあげることもできます。

聞くだけで癒されるASMRサウンドとBGMも必見!

ゆるーくレストラン経営してみませんか?

猫とスープを無料ダウンロード

下町ドリーム-心に染みる人情物語|ノスタルジックゲーム

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

「下町ドリーム」は古き良き昭和みたいな時代を描いたレトロでノスタルジックな

箱庭・街開拓・会社経営ゲームです。

プレイヤーは大企業に勤めるサラリーマンなのですが、クビになってしまい

人生をやり直すために過去にタイムスリップして世界を代表する企業を作るべく会社経営をしていくことになります

最初は小さな、駄菓子屋、居酒屋経営からスタートしていくのですが

街を大きくしながら、事業を拡大していきます。

 

居酒屋では新しいメニューを開発してお金を稼いでいきます。

いろんなメニューを開発できるので、居酒屋経営だけでも楽しめます。

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

稼いだお金でお店を大きくしていくのですが、その際に必要なのは優秀な人材になります。

この人材獲得が「下町ドリーム」では大きな攻略要素になっており、人材を確保することで、居酒屋以外に経営を拡大していくことができるようになります。

下町は広大なマップになっており、その画面の一部をつなぎ合わせたのがこちらの画像です。

最初は左側にある居酒屋と駄菓子屋だけなのですが

ゲームを進めていくことで街を大きくしていく楽しさもあります。

右側には建設中の観覧車もあるので、この街を完成させるのが、最初の目標になります。

ちなみにこのマップの上にもさらに土地が広がっており

最終的にな世界を代表する大財閥を目指すようなゲームに変貌していくのです。

昭和時代に登場したようなビンテージな車を集めることもできる「やり込み要素」も充実しています。

この世界観が好きな人は要チェックです。

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

【高評価】下町ドリーム-心に染みる人情物語が面白い!無課金でも遊べる会社経営ゲームアプリ

クッキング・ダイアリー|レストラン経営ゲーム

クッキング・ダイアリー: 料理ゲーム

クッキング・ダイアリー: 料理ゲーム
開発元:MYTONA
無料
posted withアプリーチ
 レストランやカフェ経営をしながら、美味しい料理を作っていくお店経営ゲームです。
 
経営できるお店は一つだけじゃない!
いくつものレストランとカフェを経営して、自分だけのレストランを作り上げることができます。
 
 
世界中の料理を作ってお客様に提供して
最高に素敵なレストラン、カフェを目指しましょう
さまざまな料理対決を勝ち抜けば豪華な賞品もゲットできます!
 
 
 
街の住人たちと交流も可能
恋と友情!ドキドキのストーリーが用意されています。
 
 
シェフの着せ替えも自由自在!
料理好き、経営ゲーム好きなら要チェックのゲームです!

ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

ハコハコ!商店街

ハコハコ!商店街

ハコハコ!商店街
開発元:Cybergate technology Ltd.
無料
posted withアプリーチ

ハコハコ!商店街を無料でダウンロードする

洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~

洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~

洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~
開発元:Cybergate technology Ltd.
無料
posted withアプリーチ
もふもふ!お弁当パズル

もふもふ!お弁当パズル
開発元:Cybergate technology Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

スイートエスケープ

スイートエスケープ: パズルゲームでベーカリーをデザイン

スイートエスケープ: パズルゲームでベーカリーをデザイン
開発元:Redemption Games
無料
posted withアプリーチ

ざっくりまとめると「キャンディクラッシュ」のケーキ屋さん版といった感じです。

ゲームシステムは3つ繋げれば消せる3マッチパズルです。

パズルをクリアすることで、お店を改修したり、新しいお店を開いたりしていくストーリー進行していきます。

ルール説明は不要!すぐに理解してプレイできるのも魅力ですね

 

 

三国鍛冶屋物語(お店・武器屋経営)

三国鍛冶物語~最高の商会を目指せ~

三国鍛冶物語~最高の商会を目指せ~
開発元:wanfang yang
無料
posted withアプリーチ

三国鍛冶物語の詳細をアプリストアでチェック

 

幻想レストラン

幻想レストラン

幻想レストラン
開発元:Dream Plus Technology Company Limited
無料
posted withアプリーチ

【スマホゲーム】にじいろ牧場

↓こちらからダウンロードできます

[iOS]にじいろ牧場

[android]にじいろ牧場

クッキングゲームといいながら、「にじいろ牧場」って牧場経営シミュレーションゲームじゃん!

というツッコミが来そうですが、

実は「にじいろ牧場」って、500種類以上の料理が作れるんですよ!

基本的には

牧場を大きくする→穀物を育てて収穫する→動物を飼育する

といった牧場経営がゲームの中心だけど、そのゲームサイクルの中で、料理が作れてしまう・・・しかも500種類以上も作れるので、ちょっとしたオマケ機能ではなく、かなりチカラを入れている要素ですね。

  にじいろ牧場- スクリーンショット

牧場経営をしながら、料理も作ってみたい欲張りな方にはおすすめです。

【スマホゲーム】クッキング クレイズ(レストラン経営SLG)

↓こちらからダウンロードできます

[iOS]クッキング クレイズ

[android]クッキング クレイズ

「クッキングママ」が料理をつくる過程を楽しむゲームとするならば、「クッキングクレイズ」は本格的なレストラン経営が楽しめる海外発のシミュレーションゲームです。

だいたいのゲームの流れはこんな感じ。

制限時間以内に料理を作る

完成した料理をお客様に出しながら接客もこなす

収入でキッチン器具を購入して料理の質もアップ

食材もアップグレードすれば、さらに豪華なメニューが作れる

オーガニック食材を取り入れれば収入もアップ

ゲームを進めると料理人としての腕もアップするけど、比例してお店の収入が増えて、さらにいろいろな事ができるようになっていきます。

海外開発のアプリなので、グラフィックは洋ゲーっぽい感じですが、レストラン経営ゲームとしての雰囲気もかなり出ていてイイ感じになっています。

本格的で良質なクッキングゲームアプリって、数がまだまだ少ないのですが、その中でも、「クッキングブレイズ」は一度遊んでみて頂きたいアプリのひとつです。

まとめ

今回、料理&クッキングゲームについて特集してみましたがいかがでしたか?

今後新しいゲームが登場しましたら随時追加してまいります。

 

▼気になるゲームは見つかりましたか?▼
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです。
 
きっと次に遊べるゲームアプリが見つかります!
スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!