★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【高評価】フィギュアストーリーはつまらない!?遊んでみたらデザインセンス抜群の本格RPGだった(評価レビュー)

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

【高評価】フィギュアストーリーはつまらない!?遊んでみたらデザインセンス抜群の本格RPGだった(評価レビュー)

ある日、飾っていた自宅の「フィギュア」が動き出した!?

まるでトイストーリーみたいな展開で始まる、今までになかったRPGとして話題を集めている新作RPG「フィギュアストーリー」

実際に遊んでみたら、面白いのか?つまらないのか?

詳しくレビューをしたいと思います。

これから遊ぼうと思っている人は参考にしてください。

フィギュアストーリー

フィギュアストーリー
開発元:Nuverse (Hong Kong) Limited
無料
posted withアプリーチ

フィギュアストーリーのゲームシステム

最初遊んだ時は今、流行りのよくある放置ゲームかな!?

と思ったのですが、フィギュアストーリーは違いました。

確かに戦闘シーンはフルオートで進んでいくので、特に何か操作する必要はないのですが、何もしなくても、どんどんレベルアップしていく「放置ゲーム」とは違って

横画面のタクティクス系ターン制RPGといった感じでした。

パーティーを組んで、必殺技などで敵を倒して

ステージをクリアしてくRPGなのですが、この戦闘部分がフルオートで進んでいくので、ある意味「放置ゲーム」といった感じですが、我々がイメージしている放置ゲームとはちょっと違う感じでした。

ただし、オートバトルで進んでいくので

何か他の作業をしながら「ながらプレイできるRPG」としてはすごく使い勝手のいいゲームでした。

トイストーリーみたいなストーリー展開は結構楽しい

スマホゲームのストーリーとか世界観とか

すごく「適当なゲームが多い」と個人的には思うのですが、フィギュアストーリーの場合は

スマホゲームらしからぬストーリー演出にちょっとびっくりしてしまいました。

ストーリーも全部フルCGキャラなのですが、

ちゃんと背景もあって、フィギュアとしてのストーリーもあって

トイストーリーみたいなモブキャラも結構登場してきて

「ちゃんとストーリーを観よう」

「ストーリーの続きが気になる」

ゲームといった感じなのです。

「1枚絵の掛け合い」によるストーリーモードも多い中で、段違いの楽しさがありますし

「フィギュアストーリー」というタイトル名の通り

フィギュアたちのストーリー、トイストーリー的な感じがかなり出ていると思います。

フィギュアストーリー

フィギュアストーリー
開発元:Nuverse (Hong Kong) Limited
無料
posted withアプリーチ

ガチャ演出とキャラクターのフィギュア感は素晴らしい

フィギュアといえば、箱から開けた瞬間が楽しい

または箱に入っている状態でディスプレイしている人も多いので

「箱からの開封の儀」ってとても重要なのですが

フィギュアストーリーのガチャ画面が

まさに「開封の儀」を再現したものになっています。

このゲームを作った人はフィギュアをよく知っているし

フィギュアを愛している人なんだな、と思わせてくれる瞬間でした。

3DCGで描かれていながら

各キャラクターのフィギュアの質感も素晴らしく

フィギュア好きなら、かなり満足できると思います。

集めたフィギュアをディスプレイする楽しさ

フィギュア収集の楽しさといえば、集めたフィギュアをディスプレイする楽しさにあるのですが、フィギュアストーリーでも自宅の部屋のような画面に集めたフィギュアを飾ることができる機能があります。

登場するフィギュアは実物の1/7スケールの大きさで

50キャラ以上用意されていますので

これらキャラクターを集めていく楽しさもフィギュアストーリーの面白さです。

フィギュアストーリーの総合評価

フィギュアストーリーを実際にプレイしてみた結果の総合評価としては

「ぜひ1度プレイして欲しいゲーム」★★★★★星5つ

となります。

好き嫌いはあるかもしれませんが、フィギュアストーリーのようなゲームは他であまり見かけないコンセプトですし、何よりも

クオリティがかなり高いので1度体験しておいて損はないゲームだからです。

フィギュアストーリー

フィギュアストーリー
開発元:Nuverse (Hong Kong) Limited
無料
posted withアプリーチ

フィギュアストーリーみたいなフルオートで楽しめるゲームアプリ

フィギュアストーリーはバトル部分がフルオートで遊べるので「ながらプレイ」ができる点がおすすめなのですが、他にも「ながらプレイ」ができるゲームがありますので、いくつかご紹介しましょう。

放置少女| 美少女×元祖放置ゲーム【PR】

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち
開発元:C4 CONNECT K.K.
無料
posted withアプリーチ

「放置少女」は基本的に「放置するだけのゲーム」です。

複雑な操作やコマンドバトルなどは不要です。

・操作はフルオートバトル

・装備の強化でキャラクターが強くなる

・放置して貯めた経験値で女の子を育成

・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ

・仲間と一緒に最強ギルドを作るのが楽しい

といった感じ。

ゲームを遊んでいない時でもザクザク経験値とアイテムが貯まるので

あとは毎朝、溜まったアイテムで女の子を育成して、また放置するだけ

ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG【人気】

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
開発元:KingsGroup International AG
無料
posted withアプリーチ

全世界9,000万ダウンロードを超えたゾンビサバイバルタワーディフェンスゲーム

ゾンビサバイバルゲームが好きならおすすめです。

ドラマチックな演出が止まらない映画のようなゲーム

ステートオブサバイバルの世界は、ゾンビによって支配された世界で

人類の大半は滅びてしまったが、あなたを含め、少数の人間はなんとか生き残っている世界でもあります。

この荒廃した世界で、仲間を見つけ

自分の領地を大きくして勢力を拡大していく

時には弱者から物資を奪ってサバイバルするか

といったような、映画のようなストーリーが展開するサバイバルゲームです。

箱庭ゲームのような基地を拡大していく面白さ

自分の行動エリアを放りげていく、箱庭ゲームのような遊びが楽しめます。

周囲は青っぽくなっていますが、これは水ではなくて、周囲がどのような状況なのか?情報がないためわからない状況であることを表現しているのです。

そこから瓦礫を撤去し、食料を生産し(リンゴとか作れます)、ゾンビに支配された建物や土地を奪還し、そこに新しい施設を建設していくことで行動できる世界が広がっていきます。

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
開発元:KingsGroup International AG
無料
posted withアプリーチ

戦略性の高いタワーディフェンスゲーム

戦闘パートは完全なるタワーディフェンスゲームです。

キャラクターによって近距離、長距離、バフをかけられたり

さまざまな武器を配置できるので

これらの特性を踏まえた上で左側から襲ってくるゾンビ軍団を倒していきます。

いまステートオブサバイバルを始めると、日本限定のキャラとして2名の女の子キャラがもらえます。

ゾンビサバイバル好き、タワーディフェンスゲーム好きの方にもおすすめのゲームですが

箱庭系ゲームが好きな人でも楽しめますので1度遊んでみてください。

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
開発元:KingsGroup International AG
無料
posted withアプリーチ

▼ステートオブサバイバルについては下記の記事でもっと詳しく解説しています▼

【考察】ステートオブザバイバルはつまらない?ガチで遊んでみた無課金プレイ評価レビュー

ニューラルクラウド|タクティクスバトルRPG【新作】

ニューラルクラウド

ニューラルクラウド
開発元:Sunborn Japan Co., Ltd
無料
posted withアプリーチ

ニューラルクラウドはヘックスのマス目にキャラクターを配置して戦う

タクティカル戦略シミュレーションゲームです。

ニューラルクラウドを無料ダウンロード

  

基本的にはキャラクターの特性(遠距離攻撃、近接攻撃など)を踏まえて

配置してフルオートで戦いますが

ステージによってはステージの形状を考えて

途中でキャラクターの位置を移動させたり

特殊スキルでワープさせたりする必要があります。

これによって戦略性の高い遊びができるようになっているため

タクティクスゲーム好きでもかなり楽しめるようになっています。

必殺技を発動するとアニメーションのカットインが入ったり、キャラクターたちによるストーリー展開が楽しめたり、かなり作り込まれているタイトルですので

ぜひチェックしてみてください。

ニューラルクラウドを無料ダウンロード

 

まとめ

▼気になるゲームは見つかりましたか?▼
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです。
 
きっと次に遊べるゲームアプリが見つかります!
スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする