Contents
- 1 【2023年最新版】MMORPGオンラインゲームおすすめゲームアプリランキング20選
- 1.1 1位:オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
- 1.2 2位:放置少女| 美少女×元祖放置ゲーム=【祝5周年】
- 1.3 3位:三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】
- 1.4 4位:リネージュ2M|スマホを超えたオープンワールドゲーム【人気】
- 1.5 5位:Rise of Kingdoms(ライキン)|建国・街づくり・箱庭ゲーム
- 1.6 6位:喧嘩道|大人気!不良ヤンキーMMORPG
- 1.7 7位:原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG NEW
- 1.8 8位:マフィア・シティ|箱庭×抗争×マフィア経営ゲーム
- 1.9 9位:ドラゴンとガールズ交響曲|異世界×擬人化×放置RPG【人気】
- 1.10 10位:成り上がり-華と武の戦国 |恋愛×戦国時代×成り上がり
- 1.11 11位:イース6 オンライン|オープンワールド×牧場農業×釣り×結婚【注目】
- 1.12 12位:黒い砂漠 MOBILE|釣りもできるハイスペックMMORPG
- 1.13 13位:ミトラスフィア|なりきりチャットが楽しいファンタジーRPG
- 1.14 14位:暁ノ天刃録|空も飛べる爽快アクションMMORPG new
- 1.15 15位:ラストラグナレク |完全フルオート放置RPG(ブラウザゲーム)
- 1.16 16位:れじぇくろ! |シミュレーションRPGの良作【イチオシ】
- 1.17 17位:天地の如く
- 1.18 18位:剣と魔法のログレス いにしえの女神|本格MMORPG
- 1.19 19位:アイランドガールズ
- 1.20 20位:ETERNAL(エターナル)|共闘プレイが楽しいMMORPG
- 1.21 21位:天姫契約|放置・育成・女の子の最強MMORPG
- 1.22 22位:オペレーション·ブラックアークM
- 1.23 23位:戦艦ファイナル|戦闘機も使える100対100の大規模海戦バトル
- 1.24 24位:二ノ国:Cross Worlds|オープンワールドゲーム
- 1.25 25位:極夜大陸:メテオの彼方|放置ゲームMMORPG
- 1.26 25位:アヴァベル クラシック|シンプル協力対戦MMORPG【新作】
- 1.27 26位:わくわくファンタジー|フリーダムなMMORPG
- 1.28 27位:フォーセイクンワールド|最新オープンワールドゲーム
- 1.29 28位:MU:アークエンジェル|新作放置MMORPG
- 1.30 29位:ファンタジードライブ|60対60の共闘バトルRPG
- 1.31 30位:MU:オリジンⅢ|圧倒的オープンワールドゲーム【新作】
- 1.32 31位:BLESS MOBILE
- 1.33 32位:ブラウンダスト
- 1.34 まとめ
- 1.35 関連
【2023年最新版】MMORPGオンラインゲームおすすめゲームアプリランキング20選
スマホだけど本格的なPCゲーム級のオンラインゲームが楽しい!
でも面倒な経験値稼ぎとか、複雑な操作とか、そういったものができるだけやりたいくない
そんなワガママな人でも楽しめる
スマホで遊べるMMORPGゲームアプリについてご紹介します。
選ぶ上で重視したのは
「ゲームの面白さ」
「グラフィック」
「やり込み要素」
「コミュニケーション要素」
そして
「お手軽プレイ」
各項目について独自評価をつけて
おすすめランキングでご紹介します。
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
1位:オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
圧倒的なクオリティで贈るスマホ大作RPG「オリエントアルカディア」
全てのキャラがURに育成できるから
全てのキャラが全部主役!
無駄なキャラなんて一切存在しない!
とことん自分の理想のキャラ育成ができるファンタジーRPGです
バトルシステムはサクサク進むので完全ストレスフリー
もう周回プレイをする必要はありません
育成素材が簡単に手に入ります!
さらに育てたキャラの経験値と装備はそのまま別の新キャラに引継ぎ可能!
これまでのプレイが無駄にならず、新しいキャラを手に入れるたびに最強キャラを一瞬で生み出すことができます。
これまでのゲームが無駄にならない!これがオリエンタルアルカディアの魅力です。
新たなキャラと出会うたびに、それぞれのキャラに用意された個別シナリオが楽しめる!
英雄キャラと出会う楽しさ!
RPG好きならオリエントアルカディアはプレイ必須です!
▼「オリエントアルカディア」は下記で詳しく紹介しています▼ |
2位:放置少女| 美少女×元祖放置ゲーム=【祝5周年】
放置少女は女の子が可愛い
放置少女はどんなゲーム?
「放置少女」は基本的に「放置するだけのゲーム」です。
複雑な操作やコマンドバトルなどは不要です。
・操作はフルオートバトル
・装備の強化でキャラクターが強くなる
・放置して貯めた経験値で女の子を育成
・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ
・仲間と一緒に最強ギルドを作るのが楽しい
といった感じ。
ゲームを遊んでいない時でもザクザク経験値とアイテムが貯まるので
あとは毎朝、溜まったアイテムで女の子を育成して、また放置するだけ
▼放置少女はこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
3位:三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】

時代は変わっても人気のシミュレーションゲームといえば「三国志」
そして、三国志といえば光栄(現:コーエーテクモ)
2021年、「三国志13」をベースに開発されコーエーテクモが監修した「三国志真戦」は
既に全世界で5,000万ダウンロードを突破するほどの大人気となっています。
なぜ、ここまで「三國志真戦」は大人したのか?
それは、これまでの三国志ゲームの常識を塗り替える、
「ゲームの公平性と戦略性へのこだわり」にありました。
「三國志真戦」はゲームに忠実であり公平性を重視した傑作
「三國志真戦」が提唱している公平性とはどういうことかというと
課金だけでは勝てない
戦略ゲームとしての戦い方も必要
という点です。
実際に「三國志真戦」のCMでもここについてかなりフォーカスした内容になっています。
スマホゲームにおける最大の課題は課金によってゲームのバランスや強さ、勝敗が決定してしまう部分にありました。
そこで「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金を廃止して
課金だけでなく、戦略性がないと勝てないゲームになっています。
プレイヤーは武将の戦力値だけでは戦いに勝つ事ができず、いかに戦略を持って戦うかが重視されています。
ある意味、本当の戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」なのです。
「三國志 真戦」はリアルを追求した戦いを実現
「三國志 真戦」ではとことんリアルさを追求したフィールドと戦いを再現しています。
フィールドは中国の古代地図に基づき、リアルな三国志の戦場を再現しており、高低差や場所による戦略が重要になっています。
敵と遭遇することで戦闘は開始となるため、敵の行動を予測した防御ラインを敷くことの重要性が高くなっており、これも戦略ゲームとしての楽しさを倍増させています。
「三國志 真戦」では200人規模の大規模合戦が楽しい
「三國志 真戦」でも同盟という要素は存在しますが本作では
最大200人対200人の大規模合戦を体験できるため
かつてないオンラインゲームのおける協力や策略をめぐらす戦いが繰り広げられます。
コーエーテクモが監修した新作三国志なので、三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
▼こちらでさらに詳しく解説しています▼ |
4位:リネージュ2M|スマホを超えたオープンワールドゲーム【人気】
リネージュ2Mは季節を感じるRPG
スマホゆえに複雑なゲームになると操作がしにくい・・・という欠点がありますが
リネージュ2Mはクエストを受けた時にフルオートで移動できるオート機能も装備しているので、面倒な「お使いクエスト」も楽々プレイできます。
▼リネージュ2Mについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
5位:Rise of Kingdoms(ライキン)|建国・街づくり・箱庭ゲーム

リアルタイム・育成型戦略シミュレーションゲームです。
ライキンは文明を選択して、自らが国主になり
兵を集め、内政で勢力を拡大して世界を制覇していきます。
まとめると次の通りです。
・世界中のどこかの文明を選ぶ
・自分の城と城下町を作って生産力と武力を上げる
・大きくして領地を拡大する
・時代の流れに合わせて生き残り繁栄する
|
一人でコツコツとプレイしてもいいのですが、他プレイヤーと同盟を結んで、力を合わせて領土を拡大していく楽しみ方もあります。
建国・国づくり・箱庭ゲームとしての完成度高め
内政はほとんど「街づくりゲーム」に近く、箱庭ゲームに近い感じ。
レベルがアップすると、街並みも変わっていくのでシムシティとか好きな人でも楽しめます。
内政で領土を広げるか、最強部隊を作って武力で勝利するか自由なプレイスタイルで遊べるのも人気となっています。
膨大な施設を建設できるので、この辺りはシムシティなどよりも緻密な箱庭ゲームとして楽しめます。
さらにプレイ開始時に選べる「文化」も豊富で、例えば「日本」を選択すると「サムライ」をベースにした国づくりや戦い方になります。
さらにキャラクターも膨大なスキルツリー(キャラ育成をわかりやすく可視化したもの)が用意されており、ファイナルファンタジーのキャラ育成に近いレベルで楽しめます。
キャラ育成が楽しくてライキンをプレイしている人もたくさんいます。
オープンワールド級に広大な世界がヤバい
さらにライキン世界は膨大で、上画面の中央が、下画面の自国の領土といくらいに世界マップが広すぎます。ゲーム開始時には周囲の国が霧に覆われていて見えない状態からスタートするのですが、これも探索することで、世界がどんどん広がっていきます。
ちなみに上画面は、この世界の一部であり画面スクロールでさらに世界が広がっているのです。(もうヤバいというか、宇宙ですよね。これ)
この状態で、各国がリアルタイムで戦略を立てて仕掛けてくるのがライズオブキングダムの魅力です。もう規模感が全然違うので、1度プレイしてみてください。
退屈とは無縁のワクワクした毎日が始まりますよ。
▼「ライキン」については、こちらでさらに詳しく解説しています▼ |
6位:喧嘩道|大人気!不良ヤンキーMMORPG
喧嘩道のバトルシステム
バトルシステムはとても簡単。
誰でも簡単に遊べるオートバトル搭載なので
技も自動で発動して、敵をどんどん倒していきます。放置していてもゲームが止まらず進行するので、
何かしら他の作業をしながらの「ながらプレイ」に最適です。
長くゲームを遊んでいると、いろいろプレイが面倒になりますよね?
でも喧嘩道は「ながらプレイ」ができるので、長く遊べるのです。
喧嘩道はアバターやキャラ育成が楽しい
喧嘩道の楽しさは自分らしさをアピールできることにあります。
アバターを着せ替えしたり、アバターを強化して理想の自分にカスタマイズしたり・・
自分らしさを追求しながら強くなっていくことで最強の不良を目指していきます。
アバターには服や髪型だけでなく、バイクや車アバターもあるのでヤン車収集も楽しめます。
いや、このヤン車収集がメインで遊んでいる人も多いとか。
スーパースポーツカーでもいいんですが、かっこいいヤン車を持っているだけで、喧嘩道の世界では注目の的です。ヒーローになれます!
チャットでコミュニュケーションしよう
かっこいいアバターができたら、チャット機能でコミュニケーションを深めてヤンキー仲間を増やしていきましょう。
ひとりよりも、みんなと一緒ならもっと強くれるはず!
喧嘩道はチャットとか、掲示板とか、交流に使えるツールが充実しています。ゲーム本編よりも、チャットで喋っている方が楽しい!?
毎日ログインすれば、いつものヤンキー仲間がそこにいる!
喧嘩道はソシャゲ機能が充実しているので、この機能目当てでヤンキー友達(ヤン友)作りで遊んでいる人も多いとか。
ヤンキー仲間と連合を結成して共同戦線で強敵に立ち向かおう!
スマホで「ヤンキー不良ゲーム」を探しているなら喧嘩道はおすすめです。
▼こちらの記事でもっと詳しく解説しています▼
|
7位:原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG NEW
原神はシングル、ソロプレイも楽しい!
コンシューマゲーム級の圧倒的な没入感が楽しめるオープンワールドRPGです。
「原神」の世界には昼と夜といった概念が存在し
時間の経過でリアルタイムに風景が変化します。
海や湖を泳いだり、山を登ったり、目に見える景色をどこまでも冒険できる
圧倒的な自由度の高さが「原神」の楽しさです。
「原神」のストーリーは別れた兄妹を探していくというもの
これだけでもソロプレイRPGとしてかなり楽しめるのですがソロプレイだけでなく
友達を招待してマルチプレイで強敵を倒す共闘バトルも「原神」の楽しさです。
PS4、iOS、Android、PCといった異なるプラットフォームともマルチプレイが楽しめるので、自宅ではPS4、外出先ではスマホといった遊び方もできます。
「原神」では一緒に共闘できる仲間は20人以上(今後も追加予定です)
さまざまな能力を持つキャラクターから一緒に戦う仲間を選んで、自分だけのチームを編成が楽しめます。
音楽はロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、上海交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団といったアーティストたちによる超豪華な演奏を楽しめます。
まだプレイしていないなら
スマホの常識を超えるオープンワールドRPG「原神」をぜひ体験してください!
8位:マフィア・シティ|箱庭×抗争×マフィア経営ゲーム

マフィアシティのゲームシステム
マフィアシティのグラフィックはとてもリアルです。
立体的に描かれたグラフィックは「箱庭風ゲーム」な感じ。
施設を拡大して自分のテリトリー(ナワバリ)を拡大していきます。
もちろん敵対勢力との戦いは必須なのですが、現代のマフィアはやっぱりお金も重要です。
ファミリーを拡大するために「別荘経営」「投資」など経営シミュレーションゲームのような要素も同時にこなさなければなりません。
うーん、マフィアって忙しい・・・。
敵対勢力との戦いが熱い
敵対する勢力とはリアルタイムでバトルが進行していきます。
しかも自分の街の中だけでなく
街から一歩外に踏み出すと、そこには果てしないフィールドが広がっていて無数のマフィアたちがひしめき合っています。
(こちらの画面は左が自分の街で、右に行くほどカメラ視点を引いた広域マップになります。もうあまりに広大すぎるので、ワクワクしちゃいますよね)
さらに、戦況はリアルタイムで状況が変わっていくので、油断は命取りです。
「広大な世界で一人ではちょっと生き残っていけないかも・・・。」
と思ったら、他のプレイヤーと同盟を組むことで戦い方は一変します。
同盟によって「電撃戦」「包囲戦」「集団戦」といった特殊な戦闘を繰り広げることもできるので、効率的にファミリー拡大が目指せるからです。
でも、同盟が不要になったらあっさり解消すればいいんです。
うまく利用するのもマフィアシティの楽しみ方。最終的にはソロプレイで遊ぶとしても、状況次第で同盟を組んで効率よくゲームを進められるかが「マフィアシティ」の攻略ポイントです。
全世界同一サーバー実装
マフィアシティは全世界同一サーバーに対応しています。
世界中のプレイヤーが同じサーバーで遊ぶので、言葉の問題が出てくるわけですが、
マフィアシティには「翻訳システム」が搭載されているので
日本にいながら、日本語を使って世界中のプレイヤーとプレイできます。英語が話せなくても海外のユーザーと共闘できるのです。
最初は下っ端から始めて、成り上がっていくしかないのですが
そんな、下剋上みたいなサクセスストーリーが楽しめるのもマフィアシティの楽しさの一つ。
気になる人はぜひ「マフィアシティ」を一度プレイしてみてください。
▼マフィアシティについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
9位:ドラゴンとガールズ交響曲|異世界×擬人化×放置RPG【人気】
「ドラゴン&ガールズ交響曲」(略してドラガル)に登場する女の子は
三国志、戦国時代、神話の世界などの偉人たちが女の子になった擬人化キャラなのですが、これら女の子たちを仲間にしてパーティーを結成して
簡単操作のフルオートバトルの放置プレイが楽しめます。
放置するだけでコイン、経験値、素材を手に入れられます。
ゲームをしていないオフラインでも女の子たちはどんどん強くなるのです!
フルオートバトルだけど、水、火、風、地、光、闇といった6大元素を組み合わせて、相手のスキル、陣形、元素を考慮することで戦略的なパーティーバトルも楽しめます。
お気に入りの女の子を看板娘に設定し会話をしていくことで好感度もアップ!
女の子たちの立ち絵、ボイス、ストーリーなどが解放されていきます。
また、クイーンズタワー、ロストガーデン、アリーナなど数多くのコンテンツも用意されているのでやり込み要素も満載です
▼ドラゴンとガールズについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
10位:成り上がり-華と武の戦国 |恋愛×戦国時代×成り上がり
11位:イース6 オンライン|オープンワールド×牧場農業×釣り×結婚【注目】
12位:黒い砂漠 MOBILE|釣りもできるハイスペックMMORPG
MMORPGとしては欠かせない遊びでもある「釣り」「ハンティング」や
13位:ミトラスフィア|なりきりチャットが楽しいファンタジーRPG
ミトラスフィアのバトルシステム
ミトラスフィアは「なりきりチャット」が楽しい
14位:暁ノ天刃録|空も飛べる爽快アクションMMORPG new
暁ノ天刃録(あかつきのてんじんろく)は美しすぎる新作MMORPGです。
舞台は東洋風な世界であり爽快なアクションRPGが楽しめます。
キャラクター育成も充実しており「暁ノ天刃録」では
「木、火、土、金、水」5つの元素と「烈火、氷雪、熱雷」から属性を組み合わせて
世界で一つだけの自分だけのキャラクター育成が可能です。
移動は簡単なタップだけでOK
どんどんミッションをクリアしていく感覚は「魔剣伝説」に近いゲーム性があります。
巨大なボスも登場するのですが、この辺りはまさに「モンハン」みたいな感じ
スマホゲームでありながら巨大モンスターを倒す楽しさを体験できます!
フィールドを歩いて移動することもできますが、
空を飛ぶこともできるので
オープンフィールドを自由気ままに探索できるのも「暁ノ天刃録」の楽しさですね!
豊富なイベントや対人戦が毎日開催されているのでまずコンテンツ不足の心配はありません!
MMORPGが好きならおすすめです!
15位:ラストラグナレク |完全フルオート放置RPG(ブラウザゲーム)
いろんな放置ゲームはあるけれど、「ラスト・ラグナレク」は数多くの放置ゲームの中でも
24時間フルオートバトル、完全放置ゲームなので、
完全ほったらかしプレイができます。
しかもダウンロード不要!PC、スマホで遊べるブラウゲーム!!
ゲームは遊びたいけど、もう何もしたくない!面倒なのは嫌だ!
というガチ怠け者の人にこそ、おすすめしたいゲームです。
ラストラグナレクのおすすめポイント
・複雑な操作は不要。シンプルな操作性
・オフラインでも経験値をゲット
・そして、ちょっとだけ空いた時間にゲームを起動してキャラ強化するだけ
それでいながら、ラスト・ラグナレクは「装備」「精霊」「ペット」などカスタマイズ要素が充実しているので自分だけのキャラクリエイトができるのです!
オンラインゲームということもあって
・結婚
・ギルド戦
・レイドボス
など協力プレイ機能も充実しています。
最近のゲームは面倒!もう何もしたくないけど、でも何かしらゲームは遊びたい!
しかもダウンロード不要!PC、スマホで遊べるブラウゲーム!!
なのですぐに遊べます!
16位:れじぇくろ! |シミュレーションRPGの良作【イチオシ】
「れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~」はスマホゲームだけど
スマホゲームを遥かに超えた良質シミュレーションRPGです。
ヘックスのフィールドでキャラクターを動かし、敵を倒していく
「ファイヤーエムブレム」みたいなシミュレーションRPGなのですが、とにかくクオリティがすばしく、シミュレーションRPG好きなら満足できます。
ゲームシステム
「れじぇくろ!」はヘックスを使用した戦略的なターン制バトルを採用しています。
キャラクターには1ターンごとに移動できる行動力が決められているので、その範囲でキャラを移動して戦います。
イメージとしてはファイヤーエムブレムや、スパロボに近い感じです。
レベル×クラス×スキルの掛け算によるキャラ育成システムはやり込み要素高め
キャラクター同士の相性による「有利」「不利」の相関もわかりやすく、サポートキャラ、サポートスキルなどの組み合わせで本格的なシミュレーションRPGを実現しています。
1マスの采配で戦況がガラッと変わるので油断ができない緊張感あるゲームです。
近距離、遠距離のキャラクターや回復スキルを持ったキャラクターなどをうまく使いこなすシミュレーションRPGならではの楽しさが楽しめます。
ログインボーナスが充実
プレイ開始直後で無料10連がまわせて、結構良いキャラも手に入りますし、常時3本のログインボーナスが実施されているので、序盤は無課金でもサクサク楽しめます。
本当にシミュレーションRPGとしてのクオリティが高く、遊びやすくなっているので、このジャンルが好きなら1度プレイしておきましょう。
30分くらいプレイしたあたりから、かなり楽しくなってきますよ。
▼「れじぇくろ!」は下記で詳しく解説しています▼ |
数多くのスマホ版三国志ゲームの中でも圧倒的な人気が「天地の如く」です。
ゲームの中では1サーバーあたり25,000人のプレイヤーが遊んでおり、その中で三国志の覇権争いを楽しめるという
三国志のゲームの中では圧倒的な規模のゲームになっています。
【どんなゲーム】
・2.5万人同時プレイ、30種類以上の兵器ユニットが登場する大規模三国志ゲーム
・張飛、呂布、諸葛亮、曹操といった有名武将でプレイできる
【おすすめポイント】
・三国志ゲームに必要な要素は網羅されていて何でもできる
・2.5万人同時プレイの戦場はいままでにないリアルさ
スマホゲームで三国志といえば「天地の如く」と言っても過言ではないくらいですので、三国志好きなら一度はプレイしておきましょう。
18位:剣と魔法のログレス いにしえの女神|本格MMORPG
900万ダウンロードを突破した大人気スマホMMORPG
みんなと協力しながら冒険をするなら「ログレス」です!
剣と魔法のファンタジーRPGを楽しめます。
剣と魔法のログレスの魅力
・スマホで長く遊ばれているMMORPG
・仲間との協力プレイが楽しい
・かわいいアバターで着せ替えができる
・スタンプチャットで楽々コミュニケーション
・クランに参加すれば一緒にプレイできる仲間がみつかる!
縦画面、片手操作だけ、かんたんタッチ操作で本格バトルが楽しめます。
まるでLINEでチャットをするかのような感じで「おしゃべり」しながら協力プレイ RPGができます。
まよったら最後はログレスにたどり着く
・元祖「剣と魔法のRPG」といえばログレス
・縦型画面だから片手で遊べる、チャットができる
・スマホで遊べるMMORPGでは老舗中の老舗なのでこれからも長く遊べる
近年、スマホで遊べるPCゲーム風なMMORPGも増えてきましたが、新作のMMORPGはいつまでサービスが続くのかわからない、途中でサービス終了してしまうかもしれない・・・
そんな不安はログレスには不要です。
2013年か配信開始したログレスは既に7年目。これからも安心して遊べます。
まずは一度ダウンロードして遊んでみてください。
【独自評価】
面白さ:★★★☆☆
やりこみ:★★★★☆
話題性:★★★☆☆
19位:アイランドガールズ

三国志と戦国時代が合体!!
二つの時代から武将が集結!でも全部、女の子たちばかり!?
かわいい織田信長と豊臣秀吉、曹操と孫権
熱い萌え武将たちの戦いと、駆け引きが面白いのが「アイランドガールズ」です。
・限界突破、覚醒、昇格、など育成が楽しい
・一触即発のサーバー対抗戦がアツすぎる
・お気に入り武将だけでなく、他のキャラとも交流ができる!?
ストーリーを解放すればさらにもっと絆は深まるかも
ちょっと変わった戦国時代ゲーム、三国志ゲームがプレイしたいならアイランドガールズは要チェックです。
20位:ETERNAL(エターナル)|共闘プレイが楽しいMMORPG
エターナルのおすすめポイント
オートのバトルシステムが快適すぎる
協力プレイが楽しいマッチングダンジョン
【独自評価】
面白さ:★★★★☆
やりこみ:★★★★☆
話題性:★★★★★
21位:天姫契約|放置・育成・女の子の最強MMORPG
育成×放置×MMORPGの最強タッグ
育成×放置×MMORPGという組み合わせはまさに最強タッグ
ゲーム内で結婚もできる!やり込み要素も充実
22位:オペレーション·ブラックアークM

配信されたばかりの戦略リアルタイムストラテジーゲーム
油断するとすぐに攻め込まれてしまう!?リアルタイムで進行する戦いが熱い!
箱庭風な基地を大きくしていくのが楽しい!
新たな施設でマップを埋めて、最新のロボット兵器を開発生産しよう!
かわいい女の子だけでなく、かっこいいロボットが生産できるのもオペレーションブラックアークの楽しさ。
新たな兵器を開発生産して次々と戦場に投入しよう!
リアルタイムストラテジーなので、ちょっとした油断が命取り
刻々と変化する戦況は戦略ゲーム好きならハマります!
23位:戦艦ファイナル|戦闘機も使える100対100の大規模海戦バトル
数多くの戦艦ゲームはあれども、おすすめの戦艦ゲームをあげるならば「戦艦ファイナル」をあげないわけにはいきません。
戦艦ファイナルは自分だけの無敵艦隊作りにハマる海戦ストラテジーゲーム
100年間の時間の流れで進化していく「テクノロジー」を駆使して自分だけの基地をつくることができます。
戦艦ファイナルのゲームシステム
戦艦ファイナルのゲームシステムをまとめると次の通り
・3Dで表現された戦艦が抜群にかっこいい
・戦艦をとことんカスタマイズできる
・戦艦だけでなく戦闘機も指揮できる
・実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機
・友達と連盟を結成して共同戦線を張れる
・最大100対100のバトルは共闘感半端ない!
・同時翻訳機能つきチャット機能により世界に戦艦友達を作れる
ここまで作り込まれた戦艦ゲームには、なかなか出会えません。
1つでも気になった点がありましたら、ぜひ一度プレイしてみてください!
他のプレイヤーとの共同作戦が楽しい
戦艦ゲームということもあり艦隊戦は他にない迫力があります。
100対100で繰り広げられる大規模海戦は他の戦艦ゲームでは体験できないボリューム
この規模感で楽しめるのは「戦艦ファイナル」だけですね
戦艦ファイナルは戦艦だけでなく戦闘機も楽しめる
戦艦ファイナルというタイトル名から、戦艦しか使えない戦略ゲームなのか
と思うかもしれませんが、空母から実在するヘリコプター、戦闘機、爆撃機など200種類以上も登場します。
これら戦闘機を使って仲間と一緒に敵の基地を破壊して資源を奪い合っていきます。
さらに海獣(海のモンスター)も登場するので、倒すことで報酬を獲得できます。
圧倒的な3Dで描かれたグラフィックは必見!
戦艦、戦闘機好きならプレイ必須です。
24位:二ノ国:Cross Worlds|オープンワールドゲーム
あまりの充実度から、スマホユーザーにとっては遊びきれない難しさあり
二ノ国ではできることがたくさんありすぎます。
・キャラクターメイキング
・プレイヤーキャラクターの豊富さ
・旅のお供をしてくれるイマージェンの存在
・みんなで国を作る「ソーシャルキングダム」機能
・格闘アクションゲームに近いバトルシステムが楽しい
といった感じです。
もちろんオープンワールドなのでどこにでも行けますし、風景も素晴らしく綺麗なので、ただ歩くだけでも楽しめます。
ジブリのアニメの世界に迷い込んだような錯覚を覚えるくらいです。
ニノ国シリーズファンなら、ぜひプレイしておくべきアプリなのですが、ニノ国を全く知らない人でも、プレイする価値あります。
25位:極夜大陸:メテオの彼方|放置ゲームMMORPG
極夜大陸の10大おすすめポイント
⑩様々なクエストでやり込み要素豊富
といった感じです。
もうテンコ盛りのゲームですね。
特に結婚システムはよくできていて、結婚して子供ができるとバトルに参加してくれるので冒険も進めやすくなります。
さらに放置ゲームなので、ゲームをしていない時でも経験値がたまり
フルオートなので、他の作業をしながらの「ながらプレイ」に最適です。
25位:アヴァベル クラシック|シンプル協力対戦MMORPG【新作】
5000万ダウンロード突破!
かつてPCオンラインゲームで2013年に配信されていたタイトルがスマホで復活!
複雑な操作やシステムを徹底排除して当時のシステムを完全復活した
初心者でも楽しめるシンプルアクションMMORPGです。
日々、技術の進化とともに難解になっていくMMORPG
「最近のMMORPGは複雑すぎる」
「気軽に遊べない!」
そう感じている人も多いかもしれません。
アヴァベルクラシックは簡単操作で楽しめるアクションMMORPGなので
気軽にプレイできるのが最大のメリットです。
とはいえ、攻塔戦、ギルド戦、集団戦、個人戦といったアクション系MMORPGとしての機能は充実しているので、「アヴァベルクラシック」という名前であるものの
ゲームの遊びそのものは、最新ゲームに劣らず楽しめます。
気軽に楽しめる、サクサク動作するMMORPGを探している人にはおすすめです。
26位:わくわくファンタジー|フリーダムなMMORPG
とにかくキャラクターが可愛い異世界ファンタジーRPGが「わくわくファンタジー」です。
忙しすぎる、わくわくしない現代社会に疲れた人を
ほっこり、幸せにしてくれる冒険と、ポップでキュートなほのぼのストーリーが楽しめます。
RPGよりもコミュニケーションツールとして超優秀
・100種類以上のアタバーで着せ替え、おしゃれが楽しめる!
・自宅のインテリアコーディネイトも想いのまま。友達も招待できる
・猫、うさぎ、アルパカ、可愛いペットと一緒に冒険
・恋愛&結婚システム
もちろんMMORPGならではのイベントも豊富だから、一人だけでなく、みんなと一緒に楽しめます。
オリジナルスタンプを作ったり、テキスト、ボイスチャット機能も全国の仲間と楽しくつながるコミュニケーションツールが充実!
「わくわくファンタジー」は本当になんでもあり!?
フォーミュラーカーに乗って移動したり
キモ可愛いペットと一緒に冒険もできます。
ありきたりなMMORPGに飽きた人におすすめです。
ファンタジー異世界で楽しく冒険しましょう。
27位:フォーセイクンワールド|最新オープンワールドゲーム
高精細の3Dで描かれた映画のような没入感を実現
スマホ最高レベルのキャラクターメイキング
自由度の高いやり込みコンテンツが満載
28位:MU:アークエンジェル|新作放置MMORPG
29位:ファンタジードライブ|60対60の共闘バトルRPG
「ファンタジードライブ」は200万人が遊んだ
歴史上のあらゆる英雄が参戦するアクションRPGです。
登場するキャラクターたちは戦国、三国志、武将、新撰組、幕末志士・・など
歴史上のキャラクターたちばかり!
なんと150人以上のヒーローが登場します。
「ファンタジードライブ」はとにかくド派手な3Dバトルが熱い!
しかも、簡単操作で必殺技を繰り出せるので
敵をぶっ飛ばしてながら戦う爽快アクションバトルが魅力です。
さらに「ファンタジードライブ」は最大60VS60の大規模ギルド戦が超熱いのです!
オンライン競技場ではプレイヤー同士のオンラインバトル大会が毎週開催されており
ランキング上位で豪華報酬GETできます!
最大で7ユニットまで参戦させられるので、最強のチームを作ってチャレンジしましょう!
今始めると、超レアキャラ確定!20連ガチャがまわせます!
30位:MU:オリジンⅢ|圧倒的オープンワールドゲーム【新作】
圧倒的な美しさ!
圧倒的な自由度!
超大作ファンタジーMMORPG「MU:オリジンⅢ」はオープンワールドゲーム好きなら絶対に遊んでほしいタイトルです。
どこまでも広がる海、空、フィールド
目に見える場所を自由に冒険することができます。
こだわりのキャラメイキング
海の底から山の頂上まで自由自在に冒険できるオープンワールドフィールド
スマホの限界を超えた大迫力バトル
友達とチームを組んでバトルを楽しむこともできます。
MMORPG好きならおすすめのアプリです。
31位:BLESS MOBILE
スマホだけどPCオンラインゲーム級のゲームって最近本当に増えています。
その中でもBLESSは配信されたばかりの最新MMORPGです
もはやスマホゲームではなく
簡単操作で楽しめるPCオンラインゲームと言った感じです
・4つの種族と5つのクラスで自分だけのキャラ育成ができる
・キャラの見た目も細かくカスタマイズ可能
・迫力ある戦闘システムは一見の価値あり
・釣り、ペット、冒険などMMORPGの標準機能は網羅
BLESSは最近のスマホMMORPGに必要な要素は全部入りといった感じなのですが
さらに凄いのはグラフィックです。
これ、本当にやばいくらいに綺麗なのです。
その代わり、ある程度、最新のスマホ端末が必要になりますが、もし、最新のスマホを持っているならBLESSは遊んでおく価値あります。
PCオンラインゲーム好きなら一度プレイしておきましょう
32位:ブラウンダスト
仲間にできるキャラは300人以上!全て最高レアリティまで育成可能
・全てのキャラを最高レアリティまで育成可能
・配置場所で戦況が変わるので、ただキャラ育成をすればいいだけではない、戦略性の高いゲーム性
・個性豊かなキャラは300以上!!!キャラ仲間集めだけでも楽しい
キャラデザインは「ファイナルファンタジー幻影戦争」に近い雰囲気がありますが
スクウェアエニックス系のゲーム好きなら楽しめると思います