Contents
- 1 【ニンテンドー3DS】スローライフ箱庭生活ゲームおすすめランキング(牧場物語みたいなほのぼのゲーム)
- 2 スローライフ箱庭生活ゲームアプリおすすめランキング(牧場物語みたいなほのぼのゲーム)
- 2.1 原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG NEW
- 2.2 カバラの伝説|スローライフ・オープンワールドRPG【新作】
- 2.3 マージマンション|箱庭×リフォーム×ストーリーパズル【人気】
- 2.4 ソリティアグランドハーベスト
- 2.5 きらめきパラダイス|最強の着せ替えコーデアプリ【新作】
- 2.6 ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG
- 2.7 未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】
- 2.8 アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new
- 2.9 ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
- 2.10 ファミリーファームの冒険|島開拓×箱庭農業ゲーム
- 2.11 マッチングトン·マンション|部屋リフォーム×パズル
- 2.12 Project Makeover|メイキャップ×おしゃれ×パズル★
- 2.13 FarmVille 3|動物育成×農場×街づくり
- 2.14 ビッグファーム|農場・牧場経営シミュレーション【新作】
- 2.15 ソリティア ホームデザイン|自宅リフォームが楽しいパズル
- 2.16 スプライトファンタジア|オープンワールド×箱庭×結婚【新作】
- 2.17 楽園生活 ひつじ村|牧場経営シミュレーションゲーム
- 2.18 まとめ
- 2.19 関連
【ニンテンドー3DS】スローライフ箱庭生活ゲームおすすめランキング(牧場物語みたいなほのぼのゲーム)
ニンテンドースイッチ、PS4でも最近はスローライフ箱庭ゲームが充実してきたけど
実はニンテンドー3DSでも結構な数の箱庭ゲームが発売されています。
おすすめの3DSの箱庭スローライフゲームの中から
実際に筆者がプレイしてみた結果「これは面白い!!!!!!」
と感じたタイトルをランキング順でご紹介します。
箱庭ゲームを探しているなら、ぜひチェックしてください!!
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」によるランキングにてご紹介します。 |
とびだせ どうぶつの森
とびだせ どうぶつの森[amazon]
ニンテンドー3DSを買ったら遊ぶべき!イチオシ牧場ゲームが「とびだせ どうぶつの森」です。
発売済みの「とびだせどうぶつの森」のアップデート版が本作になります。
プレイヤーは村長になって、自分だけの村づくって
どうぶつたちと仲良く自由気ままなスローライフを楽しめます。
さらに街の「公共事業」でいろんな施設を作ったり、「条例」で村のルールを作ったり
魚釣り、虫取りなどなんでもできます。
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー[amazon]
「とびだせ どうぶつの森」のスピンアウト版
今作ではプレイヤーはたぬきハウジングの新入社員となって
どうぶつたちの家のコーディネートをしていきます。
カタログから家具や小物を選んで依頼人であるどうぶつたちのイメージにそった家を提案していくホームデザイナー体験ができます。
委託だけでなく、庭のコーディネイトも!!
さらに大きな施設を手掛けることで街がどんどん大きくなっていきます
とんがりボウシと魔法の町
とんがりボウシと魔法の町[amazon]
魔法の町を舞台にした箱庭スローライフゲーム
ゲームの中なのに現実世界と同じように時間が流れ、ゲームの世界の住人とのコミュニケーションをが楽しめます。
魔法学校に通ったり、自分のお店を開いたり、おしゃれを楽しんだり
モデルデビューしたり、ショッピングモールを作ったり
スローライフを楽しんでください
牧場物語 3つの里の大切な友だち
牧場物語 3つの里の大切な友だち[amazon]
ニンテンドースイッチでも人気の牧場物語の3DS版です。
牧場経営、畑仕事、動物のお世話
さらに恋愛やコミュニケーションなど人生をまるごと楽しめるほのぼのスローライフ生活ゲームです。
ただの牧場ゲームではなく、住人と結婚することもできます。
牧場物語 ふたごの村+
牧場物語 ふたごの村+[amazon]
2010年にニンテンドーDSで発売された名作「牧場物語 ふたごの村」のリメイク版です。
牧場生活はもちろん恋愛、釣り、動物たちと仲良くなれます。
牧場の住人たちと恋愛や結婚もできたり
釣り大会、料理大会など楽しいイベントもあるので長く遊べます
▼友達が作れる!ゲーム内結婚もできるゲーム▼

ファーミングシミュレーター18
ファーミングシミュレーター18[amazon]
農業体験シミュレーター「ファーミングシミュレーター」の3DS版です。
3DSで遊べる最新のファーミングシミュレーターなので
探している人はこれを選んでおきましょう。
本作では様々な作物を育て農業経営をしていきますが
畜産や林業にもできるようになっており
農場のさらなる多角経営ができます。
ファンタジーライフ
ファンタジーライフ[amazon]
ファンタジー世界を舞台にさまざまな職業を選んで自由気ままにスローライフ生活を楽しめるファンタジーRPGです。
魔王を倒すべく世界を救う冒険に出るもよし
冒険などせずに、のんびりとした生活を送るもよし
オープンワールドゲームのようなどこまでも広がる世界で、自分だけの生活ができます
もちろん釣りもできるので、ただひたすら釣りをするのもおすすめです。
スローライフ箱庭生活ゲームアプリおすすめランキング(牧場物語みたいなほのぼのゲーム)
スマホでも牧場農業ゲームがありますので、おすすめのゲームをご紹介しましょう
カバラの伝説|スローライフ・オープンワールドRPG【新作】
オープンワールドの世界を歩き回って、様々なクエストをクリアし、各地にちりばめられた世界の謎を解き明かそう
さらに、アリーナでプレイヤー同士でもバトルができます。
マージマンション|箱庭×リフォーム×ストーリーパズル【人気】
マージマンションは主人公のお婆さんの自宅を修復していくリフォームゲームです。
修復できるのは自宅や、その庭、さらには小さな島まで!
ゲームを進めることでリフォームできるエリアがどんどん広がっていきます。
リフォームすることで、さまざまなストーリーが展開していき
想像もしなかった展開に巻き込まれていきます。
実はこのお婆ちゃんには壮絶な過去があったのです!!
謎の地下室、なぜここまで家が荒れ放題なのか!?
その真実を辿っていくストーリーもマージマンションの楽しさです。
ゲーム開始直後から衝撃のストーリーが展開していきます。
なんと冒頭のムービーではマージマンションに登場する主人公のお婆さんが警察に逮捕されるシーンから始まります。
まさに不穏な雰囲気でストーリーは始まるのです。
お婆さんの手には「He is alive」という文字が!!!
隠された秘密がありそうな感じですよね。
実は家の修復にはさまざまな資材や道具が必要です。
その道具を作り出す、いわゆるクラフト系パートがマージマンションではパズルゲームになっています。
パネルを重ね合わせて資材やアイテムを作り出し、それを持ってリフォームをしていくといった流れになります。
ただ消していくだけでなく、ステージによっては必要なアイテムが決められているので、それを作り出していく戦略性の高いパズルゲームとしても楽しめます。
▼マージマンションはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
ソリティアグランドハーベスト

きらめきパラダイス|最強の着せ替えコーデアプリ【新作】
おしゃれ、着せ替えができるアバターゲーム
自分の分身を作るのか?それとも理想のキャラクターを作るのか?
眉毛、目、鼻、唇、耳など顔のパーツだけでなく
体型やメイク、アクセサリー、ファッションまで思いのまま
何千種類以上のアイテムで、無限のコーデが楽しめます。
特にファッションについては、生地の選択から模様のパターンまで
あなたのブランドを立ち上げてファッションデザイナー体験ができます
可愛くコーデができたら、自宅やインテリアもコーディネイトしてもう一人の人生を楽しもう!
ペットと一緒に過ごしたり、友達の家を訪ねてパーティーを開いたり
新しい友達が作れます!
きらめきパラダイスにはストーリーモードもあります。
運命の彼と出会ってデートすることもできます。
ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG
「ステラアルカナ」は牧場を経営やペット育成もできる!
「ステラアルカナ」は冒険を忘れて釣りに夢中になるかも!?
「ステラアルカナ」で「運命の出会い」があるかも!?
「ステラアルカナ」の魅力まとめ
未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】
「未来家系図つぐme」は
没落した一族の当主となり名門への復興を目指す、一族繁栄シミュレーションゲーム。
プレイヤーは、自分の領地の中で暮らすキャラクターに仕事を割り振ってお金を稼ぎつつ、友達の一族の子と結婚したり、育った子供に家督相続をしながら家系を受け継いでいき、一族を繁栄させていきます。
その中で
「農作物を作ったり」「鶏を育てたり」「土地を開拓したり」
ファーミング牧場ゲームとして楽しめます。
そして、「未来家系図つぐme」は一族繁栄シミュレーションゲームということもあり、ファーミングゲームに恋愛、結婚要素も組み合わさっているゲームとなります。
かわいいキャラクターを育成しながら
自分の一族を繁栄させていく「華麗なる一族」が作れちゃうゲームなのです。
「未来家系図つぐme」のゲーム内容
つぐmeはいろんなことができるのですが、簡単にいうとニンテンドースイッチで人気の「どうぶつの森」と「牧場物語」のようなゲームに、かつてニンテンドーDSで発売された「トモダチコレクション」のような要素を組み合わせた感じです。
・自分の土地が持てる
・家族に畑や動物のお世話をさせる
・とことんお金を稼ぐ
・お金で土地をデコレーションする
・モテまくる
・結婚して、子供が産まれる
・もっと土地を大きくしながら一族を増やしていく
といった感じ。
牧場物語好きならたまらない要素が満載
つぐmeはファーミング的な要素も充実していて、作物を育てたり、うし、鶏も自由に育てられます。自分の好きな場所に鶏の柵を作れるのです!!
卵や収穫した作物をお届けすることで、一族のランクが上がっていって、さらに色々なことができるようになります。
結婚もできる!コミュニケーション機能が充実!
結婚もできる上に、一族を大きくしていく中でキャラクターを持ち寄って婿に、嫁に出すことで子供がうまれるのです。
お見合いもできるし、普通にプロポーズもできます!
たまごっちみたいな感じの育成ゲームとしても楽しいのが「未来家系図つぐme」の魅力です。
豪華ログインボーナスも随時開催されていますので、これをゲットするだけでもゲームを有利に進めることができます。
さらに最近は恋活アプリとして「つぐme」を使っている人もいますね!
まだプレイしていない人や、かつてプレイしていて辞めてしまった人も
この機会にプレイしてみてください!
▼未来家系図つぐmeについては下記で詳しく解説しています▼ |
アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new
アルケミストガーデンは未知なる土地を開拓して
自分だけの箱庭世界を作っていく開拓シミュレーションゲームです。
ゲーム内容はズバリ
箱庭育成RPG×ストラテジー×パズル
プレイヤーはモンスターを倒し
手に入れた資源で箱庭世界を大きくしながら
作物を収穫してさらに自分だけの箱庭を育てていきます。
プレイヤーは資源を集めて自分の王国をどんどん大きくしていくことができます。
プレイした直後は雲に覆われた世界ですが、開拓してくことで世界の全容が明らかになっていき、施設を建設できる場所も広がっていきます。
自由度高く建物をレイアウトできるので、自分だけの箱庭作りを楽しめます。
一方でアルケミストガーデンはファンタジーRPGとしての側面もあります。
3マッチパズルによるバトルシーンはパズルの連鎖をうまく決めればコンボが発動して強大なモンスターも倒すことができます。
プレイ開始直後のガチャでレアリティの高いキャラクターも入手できるので、まずは1度プレイしてみてください。
箱庭×ストラテジー×パズル×ファンタジーRPG
さまざまな要素が凝縮されたゲームなので、普通のゲームでは物足りない人は要チェックです!
▼アルケミストガーデンはこちらで詳しく紹介しています▼ |
ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
ワンダーミューとはどんなゲームなのか?
簡単にまとめると次の通り。
・世界をモンスターたちから守るストーリー ・3Dによって表現された世界を冒険するMMORPG ・ゲームは基本的にフルオートで進行 ・モンスターを仲間にして育成して戦うパーティー型ターン制RPG |
自由にフィールドを歩いて冒険できる「箱庭ゲーム」のようなゲーム性と
ファイナルファンタジーみたいなターン制バトルが融合したRPGなのです。
ゲームをインストールすると、まず最初にキャラクターメイキングを行います。
かなり細かいパーツまでキャラメイクできるのもワンダーミューの魅力です。
フィールドは影の描写が素晴らしく、スマホゲームとしてはトップレベルのクオリティ。
クエストやミッションをこなしながらストーリーを進めていきます。
牧場、釣り、温泉、農業などのサブコンテンツも充実しているので長く楽しめるアプリです。
とりあえずキャラクターメイキングはかなり秀逸なので、ここだけでも1度プレイしてみることをお勧めします。
誰でも可愛いキャラを作成できます。
▼ワンダーミューについてはこちらの記事でもっと詳しく解説▼ |
ファミリーファームの冒険|島開拓×箱庭農業ゲーム
主人公が流れ着いたのは未開の南の島・・・・
プレイヤーや写真家のフェリシアになって、考古学者のトビーと一緒に謎を解きながら
島を開拓していくアドベンチャー×ファーミングゲームです。
可愛い犬のペットと一緒に牧場生活を送ったり
未知なる土地を切り開いて島を発展させたり
箱庭、牧場ゲームが好きなら楽しめます。
・南国の島で農場を経営しよう。
作物を収穫し、動物を育て、食料を作り出すことができます。
・様々な島の住人や動物たちとコミュニケーションしよう
島を巡るストーリーを辿るだけでも楽しめます。
・宝物を集めよう
珍しい宝物や古代の品物を集め、取引してお金を稼ぐこともできます。
自分だけの島作りができるので、街づくりゲームが好きならハマるはず!
ファーミングゲーム好きなら、1度プレイしておきましょう。
▼ファミリーファームについては下記で詳しく解説しています▼ |
マッチングトン·マンション|部屋リフォーム×パズル
「マッチングトンマンション」 はパズルをクリアしながら部屋をリフォームしていく
お部屋作りパズルゲームです。
パズルをクリアしてストーリーを進めることで新しい部屋やインテリアが解除されて、部屋をカスタマイズできるようになります。
使えるアイテムパーツやなんと数千種類以上!
自分好みの部屋を作り上げていくのも「マッチングトンマンション」の楽しさです
さらに部屋だけでなく、ガーデニングができたり、ペットが飼えるようにもなります!
部屋の住人によるストーリー展開や、キャラクターと会話しながらお屋敷に隠された謎を解いていく楽しさもあり!
パズルゲーム好き、リフォームゲーム好きならおすすめです。
Project Makeover|メイキャップ×おしゃれ×パズル★
プレイヤーはスタイリストになって、お店にやってくる女の子や、男の子を可愛く、かっこよくメイクアップしていく
「メイクアップおしゃれゲーム」です。
キャラクターのオファーに応えて髪型をデザインしたり
着せ替えもできちゃいます。
基本的なゲームはパズルゲームなので
パズルゲームをクリアして、アイテムを手に入れて
ストーリーを進めていくのですが
メイクだけでなく、お客さんの自宅のコーディネイトまでできるので
人生丸ごとメイクアップしていくような内容になっています。
登場人物も個性的なキャラクターばかり
美容業界を暗躍する変なキャラクターによる奇想天外のストーリーは結構楽しめます。
FarmVille 3|動物育成×農場×街づくり
ファームビルは動物育成が楽しい「農場」「街づくり」ゲームです。
さまざまな動物をコレクションして農業のプロを目指そう!
アルパカをはじめ、150種類以上の動物を育成できます。
とはいえ動物を育てるためには農場の経営を成功させる必要あり!
動物からはミルク、タマゴ、ウールなどのアイテムを手に入れて
販売してお金を手に入れて農場をどんどん大きくしていこう!
動物育成だけじゃない!?
さまざまなデコアイテムで自分だけの牧場を作ることもできます。
ビッグファーム|農場・牧場経営シミュレーション【新作】

理想の農場経営をしていくファーミングシミュレーターを楽しめます。
フルーツに野菜、穀物などさまざまな作物を作れるのでゲームでありながら農場経営を疑似体験できます。
もしトウモロコシが余っていて、イチゴが欲しいなら市場で取引をすることで、さらに農場を発展させていくことができます。
ただ農場を大きくしていくだけでなく
建物、風車小屋など自分好みのデザインができるので、ちょっとした箱庭ゲームとしても楽しめます。
「ビックファーム」では農作物だけでなく牛、ヤギ、鶏、豚など畜産物も生産することができるようになりました。
タネをまいて、水をやって、動物達にえさをやって
ソロプレイでも農場経営は楽しめるけど、友達と協力してマルチプレイも楽しめるのが「ビックファーム」の楽しさ。
農業に興味があるなら要チェックです。
ソリティア ホームデザイン|自宅リフォームが楽しいパズル
「ソリティアホームデザイン」は
ソリティアと、ホームデザイナーが融合したパズルゲームです。
ソリティアをプレイしながら自宅のリフォームをしていきます。
定番のソリティアをクリアするだけでなく
クリアすることで、自宅のリフォームがどんどん進んでいくので、やり込み要素高めです!
ソリティアをクリアするだけでも楽しいのですが
プレイすることで、獲得したアイテムで自宅をどんどんリノベーションすることができます。
自分好みの部屋を作れるので、気分はマイホームデザイナー
ゲームは2人の主人公「エディ」と「ローリ」を中心に自宅だけでなく
自宅がある島全体のリフォームにストーリーは進んでいきます。
ゲームを進めるとかわいいペットを飼うことができたり、着ている服をコーディネートできるようになったり
リフォームできる範囲がどんどん広がっていきます。
ソリティア好きなら、ぜひチェックしておきましょう。
スプライトファンタジア|オープンワールド×箱庭×結婚【新作】
オンラインゲームの名作「グランドファンタジア」の続編となる新作ゲームが「スプライトファンタジア」です。
オープンワールドゲームMMORPGなので
細かいキャラメイクができて
さまざまなフィールドを冒険できるといった楽しさもある一方で
自分の島を所有して自由に開拓できる「箱庭スローライフゲーム」としての側面もあり
いろいろ楽しい要素を凝縮したような内容になっています。
キャラクターメイキングが充実
MMORPGといえば自分の分身であるキャラクターメイキングが気になる人も多いと思います。スプライトファンタジアでは
3つの職業 × 性別 × 細かいキャラクターメイキング
といった組み合わせで、細かくキャラメイクできるので
MMORPGに慣れた人でも満足できるレベルになっています。
スプライトファンタジアは自由度が高め
冒険の舞台になるのは
神秘的で魅力溢れるアラクティカ大陸
山、平原、川、湖などさまざまな景色が広がっており
ただ探索するだけでなく
ドラゴンに乗って空から冒険することもできます。
お供キャラ「ミグル」は戦闘に役立ちます。
バトルにおいてダメージスキル、防御回復スキルなど
様々なスキルを付与できるので
さまざまな戦闘スタイルでサポートしてくれます。
箱庭スローライフ生活が楽しめる
さらにアバターを可愛く着せ替えしてゲームの中で恋愛もできます。
島の開拓して、思うままにデザインをしたり、島の運営もできるので
ひたすら島でスローライフを送ることもできます。
今なら最大600連ガチャが無料でまわせます!!!
どこまでも広がるファンタジーな世界を冒険しましょう!
▼スプライトファンタジアはこちらでも詳しく解説しています▼ |