Contents
- 1 【2022年】もはやノベルゲーム!?シナリオが充実すぎるスマホゲームアプリRPG
- 1.1 ユグドラ・レゾナンス|FFみたいなターン制コマンドRPG【新作】
- 1.2 カウンターサイド|60万文字の壮絶シナリオRPG
- 1.3 ロードオブヒーローズ|美しすぎるターン制コマンドRPG
- 1.4 スプライトファンタジア|オープンワールド×箱庭×結婚【新作】
- 1.5 ライフアフター|終末世界サバイバル×オープンワールド
- 1.6 ステート・オブ・サバイバル|箱庭ゲーム×タワーディフェンス
- 1.7 おねがい社長!|シナリオ充実!社長になれる・会社経営ゲーム
- 1.8 れじぇくろ! |シミュレーションRPGの良作【イチオシ】
- 1.9 チョコットランド|サブシナリオが充実したRPG
- 1.10 ファントム オブ キル|タクティクス系シミュレーションRPG
- 1.11 ミトラスフィア|なりきりチャットが楽しいファンタジーRPG
- 1.12 エバーテイル|FFみたいなターン制ファンタジーRPG
- 1.13 誰ガ為のアルケミスト|タクティクス系シミュレーションRPG
- 1.14 メモリア 夢の旅人と双子の案内人|戦略バトルRPG
- 1.15 Exos Heroes |コンシューマゲーム級スマホゲーム
- 1.16 まとめ
- 1.17 関連
【2022年】もはやノベルゲーム!?シナリオが充実すぎるスマホゲームアプリRPG
RPGに大切なのはストーリー性
いかにシナリオが面白いかが重要だったりします。
そこでシナリオの充実度、量をとにかく重視するユーザーにおすすめ
もはやアドベンチャーゲーム、ノベルゲーム級とも言えるRPGゲームアプリをご紹介します。
読み物好きな人にはお勧めです。
ユグドラ・レゾナンス|FFみたいなターン制コマンドRPG【新作】
ユグドラレゾナンスは
プレイヤーは40人以上の女の子たちを率いてパーティ編成で戦うターン制コマンドRPGの新作
各キャラクターごとに行動力があり
自分のターンになるとカードを選択することで、攻撃や必殺技、回復魔法などを使っていきます。
実際にプレイしてみると感覚的にはファイナルファンタジーのような感じ
カードによるスキル発動の順序や、特殊効果などを組み合わせによって
必殺技も繰り出せるのですが
キャラクターの動きや演出も素晴らしく丁寧に作られています。
何よりも「ユグドラレゾナンス」が他のゲームと異なるのは現実世界の時間や天気とゲーム内が連動しているという点にあります。
現実世界の時間や天気の変化によってゲーム内でもさまざまな効果があるので、毎日の天気が気になるゲームになっています。
カウンターサイド|60万文字の壮絶シナリオRPG

会社社長になって100人以上の仲間を集めて
理想のチームを作って戦う対戦バトルRPG
キャラクター育成とストーリー
スマホゲームの常識を覆すリッチなアニメーションは必見です。
舞台は2044年の近未来
現実世界<ノーマルサイド>に侵攻を試みる、裏世界<カウンターサイド>からの「侵食現象」が発生。
プレイヤーであるあなたは民間軍事企業の社長として、異能力者「カウンター」たちで構成する各小隊の指揮を執り、<ノーマルサイド>に侵攻を試みる「侵食体」に対抗していく
といったストーリー
基本的なゲームシステムはシミュレーションRPGだけど
戦闘はキャラクターが動き回るので、見ていても飽きません
100を超えるキャラクターはLive2Dによってとにかく動きまくる!
キャラクターを雇用するだけでなく、年俸交渉によって愛社精神もアップできるかが
キャラクター育成のポイント
60万字以上(文庫本6冊相当)のメインシナリオや、サイドストーリーがすごい!
ストーリー好きな人ならかなり楽しめる良作です。
ロードオブヒーローズ|美しすぎるターン制コマンドRPG

ロードオブヒーローズはフル3Dで描かれるドラマチックなストーリーRPGです。
野心に満ちた戦争により混乱に陥った世界を舞台に
プレイヤーは定められた世界の終末を防ぎ歴史を変えられる唯一の存在として
強国と戦い、勝利を奪い取っていく壮大なストーリーが楽しめます。
ロードオブヒーローズは70人以上の個性的な英雄たちが登場します。
3Dアニメーションによる華麗な演出は必見です。
バトルはターン制コマンドバトルで、行動力順にターンが回ってきて戦う相手を選択していきます。キャラクターの組み合わせによって合体の必殺技もできるので
RPG好きならかなり満足できます!
魅力あふれる英雄たちが繰り出す、輝かしいスキルは
スマホゲームを遊んでいることを忘れてしまうほど
連携スキルで展開する爽快なスピードバトルはロードオブヒーローズの世界を盛り上げてくれます!
キャラクターメイキングも自由自在にできます。
性別、髪型、顔のパーツなどもカスタマイズできるので
自分の分身を作ってロードオブヒーローズの世界を冒険できます。
ストーリー系RPGが好きな人なら必須プレイのタイトルです!
▼ロードオブヒーローズは下記の記事で詳しく紹介しています▼ |
スプライトファンタジア|オープンワールド×箱庭×結婚【新作】
オンラインゲームの名作「グランドファンタジア」の続編となる新作ゲームが「スプライトファンタジア」です。
オープンワールドゲームMMORPGなので
細かいキャラメイクができて
さまざまなフィールドを冒険できるといった楽しさもある一方で
自分の島を所有して自由に開拓できる「箱庭スローライフゲーム」としての側面もあり
いろいろ楽しい要素を凝縮したような内容になっています。
キャラクターメイキングが充実
MMORPGといえば自分の分身であるキャラクターメイキングが気になる人も多いと思います。スプライトファンタジアでは
3つの職業 × 性別 × 細かいキャラクターメイキング
といった組み合わせで、細かくキャラメイクできるので
MMORPGに慣れた人でも満足できるレベルになっています。
スプライトファンタジアは自由度が高め
冒険の舞台になるのは
神秘的で魅力溢れるアラクティカ大陸
山、平原、川、湖などさまざまな景色が広がっており
ただ探索するだけでなく
ドラゴンに乗って空から冒険することもできます。
お供キャラ「ミグル」は戦闘に役立ちます。
バトルにおいてダメージスキル、防御回復スキルなど
様々なスキルを付与できるので
さまざまな戦闘スタイルでサポートしてくれます。
箱庭スローライフ生活が楽しめる
さらにアバターを可愛く着せ替えしてゲームの中で恋愛もできます。
島の開拓して、思うままにデザインをしたり、島の運営もできるので
ひたすら島でスローライフを送ることもできます。
どこまでも広がるファンタジーな世界を冒険しましょう!
▼スプライトファンタジアはこちらでも詳しく解説しています▼ |
ライフアフター|終末世界サバイバル×オープンワールド
おねがい社長!|シナリオ充実!社長になれる・会社経営ゲーム
社長はモテモテ!?お願い社長には可愛い女の子がいっぱい
社長はモテる!?
現実世界においては社長はそこまで持てないのですが、ゲームの世界ではとてつもなくモテます。
様々な女性が登場するので経営シミュレーションゲームだけでなく恋愛ゲームとしても楽しめます。
秘書だけでなく高級車も手に入れることができて、しかもカスタマイズできるのですが、気分はヤン車をカスタマイズしているような感覚で楽しめます。
この辺りは喧嘩道のヤン車改造に近い楽しみ方ができるゲームです。
社長は忙しい!!!リアルな社長の仕事が体験できる
「おねがい社長」でできる社長の仕事は多岐に渡ります。
人材育成、競合他社買収、商談など
あらゆる手を尽くして自分の帝国を大きくしていきます。会社が大きくなるとお金も増えるので、さらに投資などでお金を増やしていきます。
ゲーム内容としては、ちょっと現実離れしている感じもありますが、雰囲気は80年代バブル世代の雰囲気もあるので、バブリーな体験がしたい人にもおすすめです。
れじぇくろ! |シミュレーションRPGの良作【イチオシ】

「れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~」はスマホゲームだけど
スマホゲームを遥かに超えた良質シミュレーションRPGです。
ヘックスのフィールドでキャラクターを動かし、敵を倒していく
「ファイヤーエムブレム」みたいなシミュレーションRPGなのですが、とにかくクオリティがすばしく、シミュレーションRPG好きなら満足できます。
ゲームシステム
「れじぇくろ!」はヘックスを使用した戦略的なターン制バトルを採用しています。
キャラクターには1ターンごとに移動できる行動力が決められているので、その範囲でキャラを移動して戦います。
イメージとしてはファイヤーエムブレムや、スパロボに近い感じです。
レベル×クラス×スキルの掛け算によるキャラ育成システムはやり込み要素高め
キャラクター同士の相性による「有利」「不利」の相関もわかりやすく、サポートキャラ、サポートスキルなどの組み合わせで本格的なシミュレーションRPGを実現しています。
1マスの采配で戦況がガラッと変わるので油断ができない緊張感あるゲームです。
近距離、遠距離のキャラクターや回復スキルを持ったキャラクターなどをうまく使いこなすシミュレーションRPGならではの楽しさが楽しめます。
ログインボーナスが充実
プレイ開始直後で無料10連がまわせて、結構良いキャラも手に入りますし、常時3本のログインボーナスが実施されているので、序盤は無課金でもサクサク楽しめます。
本当にシミュレーションRPGとしてのクオリティが高く、遊びやすくなっているので、このジャンルが好きなら1度プレイしておきましょう。
30分くらいプレイしたあたりから、かなり楽しくなってきますよ。
チョコットランド|サブシナリオが充実したRPG

壮大なRPGを遊ぶには、ちょっと気が引ける・・・
ちょっとだけ遊んでおしゃべりをして
気軽に冒険できるRPGを遊びたい!
そんな人のにおすすめなのが誰でも気軽に冒険できる大人気RPG「チョコットランド」です。
スタミナなしでプレイ時間は無制限!
装備を集めてオシャレを楽しんだり
かわいいペットと一緒に冒険に出かけることもできます。
ゲーム自体は定番RPGなので街の人と会話したり、スライムを倒したり
簡単タップ操作だけで、ドラクエ、FFのような王道RPGが楽しめます。
家具を集めて自宅を改造したり、さまざまなクエストを受けたり
RPGとしてできることなら、チョコットランドはなんでもできるのですが
チョコットランドにおける最大の魅力はやっぱり「チャット」です。
広場に集まって、みんなとおしゃべりするだけで、かなり楽しめます。
最近はコロナ禍で離れた友達や家族と会う事もできなくなっていますが
チョコットランドなら専用のルームに集まって冒険もできるので、
コミュニケーションツールとしてもおすすめです。
今なら初心者応援ログインボーナスも実施していて、アイテムをたくさんもらえます!
▼チョコットランドについてこちらの記事で詳しく解説▼ |
ファントム オブ キル|タクティクス系シミュレーションRPG
ファントムオブキル(ファンキル)の魅力
ミトラスフィア|なりきりチャットが楽しいファンタジーRPG
ミトラスフィアのバトルシステム
ミトラスフィアは「なりきりチャット」が楽しい
エバーテイル|FFみたいなターン制ファンタジーRPG

エバーテイルのゲームシステム
エバーテイルはストーリーが素晴らしい
エバーテイルはフィールド散策が楽しい
こんなスマホゲームってみたいことないかも!
エバーテイルの世界では巣人口キャラがフィールドを歩いて情報を集めたり
街の人と話をしたり、武器屋で武器を買ったり
といった定番のRPGを楽しめます。
スマホだけど昔ながらのドラクエみたいなRPGが楽しみたい!という人にはおすすめです。
誰ガ為のアルケミスト|タクティクス系シミュレーションRPG

メモリア 夢の旅人と双子の案内人|戦略バトルRPG

「メモリア」は失われた記憶を求め
可愛い双子の案内人と共に様々な世界を冒険していくRPG
独特のキャラクターと世界観は他のスマホゲームにない「メモリア」ならでは。
「メモリア」で注目したいのは独特なバトルシステム
自分だけの戦略を構築していくバトルシステムは要チェック。
ラインと出撃順が効率よくまわるように組み上げていく3ラインシステムは他では見かけません。
属性や種族、ロールに特性など
ユニットの様々な個性を見極め編成を組みクエストに挑戦しよう!
3ラインのフィールドと敵の配置に対し「いつどこにだれを出すか」
臨機応変な対応が求められるバトルシステムは、みるだけのスマホゲームとは全然違う手に汗握る緊張感あります!
今ならログインでガチャ30連分+SSR確定ガチャチケットもらえます!
スマホだけど本格的な戦略RPGを遊びたい人は要チェックです。