▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

ゲームアプリ

【ガチプレイ】ワンダーミューはつまらない?面白い?プレイ評価レビュー

ゲームアプリ
スポンサーリンク

新作ゲーム「WONDER MU:ミューと運命のモンスター」について実際にプレイして評価プレイをお届けします。

これからインストールしようか検討している方は

参考にしていただけると幸いです。

WONDER MU:ミューと運命のモンスター

WONDER MU:ミューと運命のモンスター
開発元:Archosaur Games
無料
posted withアプリーチ
 

ワンダーミューとは

ワンダーミューとはどんなゲームなのか?

簡単にご紹介すると次のようになります。

・世界をモンスターたちから守るストーリー

・3Dによって表現された世界を冒険するMMORPG

・ゲームは基本的にフルオートで進行

・モンスターを仲間にして育成して戦うパーティー型ターン制RPG

 

この手のフルオートタイプのゲームは、他にもいろいろありますが

最近は自分で操作が必要なアクションゲーム系が多くなっています。

それらと比べて大きく異なるのは

アクション要素がないファイナルファンタジーみたいなターン制バトルを採用しているという点になります。

ゲームの進め方

実際に「ワンダーミュー」をインストールしてプレイしてみました。

ダウンロード後の動作も軽く、追加ダウンロードも少ないのですぐにスタートすることができました。

・ゲーム品質を選択しよう

ゲーム開始直後にゲームの画像品質を4種類から選択することができます。

持っているスマホ端末に合わせて最適な品質を選ぶようにしましょう。

最高品質である「パーフェクト」を選ぶと一部の端末では端末が熱を持ってしまう場合があります。

私は「バランス」を選択しましたが、それでも十分に綺麗な画像で楽しめました。

・キャラクターメイキングしよう

「ワンダーミュー」はMMORPGなので自由度の高いキャラクターメイキングができます。

男女性別、体型をまず選びます。

その上で細かいパーツを選んでキャラクターメイキングをしていきます。

面倒だなぁ・・と思ったら「ランダム」というボタンをタップすることでランダムでキャラメイクしてくれる便利機能もあります。

キャラクターメイキングを徹底的にこだわりたい!という方は、形状から色まで本当に細かくキャラメイクできます。

・クエストをこなしていこう

その後はストーリー展開に合わせてクエストをこなしていきます。

画面を見ていただけるとわかる通り、かなりグラフィックの書き込みがされています。特に影の描写がスマホとしてはトップレベルのクオリティだと思いました。

クエスト自体はフルオートで進んでいくので、マニュアルでキャラクターを移動させる必要はありません。

カメラの視点は自由に切り替えられるので、好きな場所でスクリーンショットを撮る楽しさもあります。

WONDER MU:ミューと運命のモンスター

WONDER MU:ミューと運命のモンスター
開発元:Archosaur Games
無料
posted withアプリーチ

バトルシステム

ワンダーミューのバトルシステムはいわゆる

ファイナルファンタジーのような横画面のアクティブタイムバトルです。

AI戦闘も、マニュアル戦闘も可能です。

基本的にAI戦闘で戦うとサクサクプレイできます。

ワンダーミューの評価|面白いところ・良いところ

実際にワンダーミューをしばらくプレイして感じた面白いところ、良い点についてご紹介しましょう。

・グラフィックが綺麗

最新のゲームということもあってグラフィックは他の類似ゲームと比べると頭ひとつ飛び抜けた感はあります。

フィールドのグラフィックも美しいのですがキャラクターデザインは、かなり日本のユーザーの好みに合わせてきていると感じました。

・遊びやすい

フルオートゲームとして開発されているので、その完成度は高く、ゲーム開始直後からストレスなく、迷うことなく遊ぶことができました。

・サブコンテンツが充実している

農業、牧場、温泉、釣り、といったサブコンテンツが充実しているので、飽きずにずっと遊ぶことができます。

WONDER MU:ミューと運命のモンスター

WONDER MU:ミューと運命のモンスター
開発元:Archosaur Games
無料
posted withアプリーチ

ワンダーミュー不満点|つまらないところ・残念なところ

実際にプレイしてみると、そこまで不満点はなかったのですが

まだ配信されたばかりのゲームということもあって一般ユーザーの評判クチコミとしては次のようなものが見られました。

・画像を最高品質「パーフェクト」にするとデータ容量が5Gくらいになる

・フルオートばかりでやることが少ない

・ゲームが途中で落ちてしまった

 

気になったのは、スマホ端末によっては「パーフェクト」品質を選ぶと熱を持ったり、途中で落ちてしまったりするケースがあるという点でした。

そもそもダウンロード容量が大きくなりすぎるので、「バランス」を選んでいただくのがちょうど良いと思います。

実際に私も「バランス」を選択しましたが、問題なくプレイできています。

ワンダーミューの評価まとめ

最後に「ワンダーミュー」の評価についてまとめておきましょう。

世界観:★★★★★★★★★★ 10点

キャラクター:★★★★★★★★★★ 10点

ストーリー:★★★★★★★ 7点

ゲームシステム:★★★★★★★ 7点

BGM:★★★★★★★ 7点

総合評価:★★★★★★★ 8点

世界観、キャラクターについてはワンダーミューはかなりレベルが高く、最近のゲームの中では遊べるタイトルだと思います。

一方であまりにもフルオート化しているので、序盤はオートでクエストを受けていくだけになってしまい、あまりやることがないと感じる人も多いかもしれません

ただし、それは序盤だけで、ゲームが進むと遊べるコンテンツが増えてくるので、そこまでプレイできるかがポイントになると思います。

とりあえずキャラクターメイキングはかなり秀逸なので、ここだけでも1度プレイしてみることをお勧めします。

誰でも可愛いキャラを作成できます。

WONDER MU:ミューと運命のモンスター

WONDER MU:ミューと運命のモンスター
開発元:Archosaur Games
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

自由度高めァンタジーMMORPG

RAID: Shadow Legends|キャラ育成が楽しいターン制RPG【PR】

RAID: Shadow Legends

RAID: Shadow Legends
開発元:Plarium Global Ltd
無料
posted withアプリーチ

見下ろし型のバトルシーンはビジュアルも美しく迫力あるバトルが楽しめます。

装備品の組み合わせによって同じキャラでも異なるバトルスタイルを作ることができます。

バトルはマニュアル操作はもちろん自動設定も可能

自動設定することでプレイ時間を短縮することができるので効率的に周回プレイも可能です。

「RAID: Shadow Legends」の魅力はスマホRPGなのに、緻密に描かれたグラフィック

繰り出される数千のスキルと攻撃アニメーションは、かなり描き込まれており、雰囲気を盛り上げてくれます。

PVPアリーナなどやり込み要素も充実しているけど

「RAID: Shadow Legends」では12のロケーションを巡る、フルボイスで物語が語られる壮大なダークファンタジーをプレイできます。

ソロプレイでも楽しめるのでターン制RPG好きなら要チェックです

RAID: Shadow Legends

RAID: Shadow Legends
開発元:Plarium Global Ltd
無料
posted withアプリーチ

グランサガ|王道ファンタジーRPG【PR】

グランサガ (Gran Saga)

グランサガ (Gran Saga)
開発元:Npixel Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
圧倒的なグラフィックで描かれる王道ファンタジーRPG「グランサガ」
どこまでも広がるフィールド、都市、大型モンスターまで
モバイルゲームの域を越えた、圧倒的クオリティのグラフィックで描かれる世界を堪能できます。
2021年11月にサービス開始したタイトルであり、1.5周年イベントを開催中です。

圧倒的なグラフィック

グランサガの魅力はスマホゲームのレベルを超えた圧倒的なグラフィックです。
どこまでも広がるフィールド
風に揺れる草木・・・
 
オープンワールドゲームではないのですが、オープンフィールドを自由に探索し
思うままに冒険ができます。

バトルシステム

グランサガでは騎士団メンバーの中から3人を選んでチームを結成
メンバーを切り替える「タッグバトル」や
残りの2人を指揮しながら協力する「チームバトル」など多彩なバトルを楽しめます。
 
また、伝説の英雄たちの力を借りて戦う100種類以上の「グランウェポン」は
攻撃から強化、回復まで、様々な効果でバトルを支援してくれます。
グランサガ (Gran Saga)

グランサガ (Gran Saga)
開発元:Npixel Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

やり込み要素

グランサガはやり込み要素も充実しています。
 
押し寄せるモンスターを倒す「殲滅戦」や
巨大なボスを退治する大迫力の「降臨ダンジョン」など
 
 
ソロプレイだけでなく、みんなで協力して楽しめるバトルも充実しています
王道ファンタジーRPG好きなら要チェックです!
 
グランサガ (Gran Saga)

グランサガ (Gran Saga)
開発元:Npixel Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!