Contents
- 1 お金はないけど、時間はある!無課金でも時間をかければ面白いおすすめゲームアプリ
- 2 【2023年】10代・20代におすすめ無課金でも楽しめるおすすめゲームアプリランキング
- 2.1 三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【PR】
- 2.2 放置少女| 美少女×元祖放置ゲーム【PR】
- 2.3 マフィア・シティ|箱庭×抗争×マフィア経営ゲーム【PR】
- 2.4 ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
- 2.5 拳極 -拳で繋ぐ物語-|ヤンキー不良喧嘩RPG【PR】
- 2.6 千年戦争アイギスA|本格シミュレーションRPG【PR】
- 2.7 成り上がり華と武の戦国 |恋愛×戦国SLG×成り上がり【PR】
- 2.8 御城プロジェクト:RE|お城擬人化タワーディフェンス【PR】
- 2.9 喧嘩道|大人気!不良ヤンキー喧嘩バトル【PR】
- 2.10 アンドーン|スマホを超えたサバイバル×オープンワールド
- 2.11 ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG
- 2.12 リネージュ2M|スマホを超えたオープンワールドゲーム【人気】
- 2.13 リネージュ2 レボリューション |オープンワールドMMORPG
- 2.14 魔剣伝説|キャラクター育成が楽しいMMORPG
- 2.15 精霊幻想紀アナザーテイル
- 2.16 ビーチボーイリバーサイド
- 2.17 感染×少女|絶望×ゾンビ×サバイバルRPG
- 2.18 伝説対決 -Arena of Valor-|大人気MOBAゲーム
- 2.19 アーテリーギア-機動戦姫-
- 2.20 パニリヤ・ザ・リバイバル|牧場経営×放置フルオート×ターン制RPG
- 2.21 MU:アークエンジェル|新作放置MMORPG
- 2.22 キングスレイド|ガチャ廃止!ながらプレイができる対戦RPG
- 2.23 秘密のメッセージはじめました
- 2.24 魔界戦記ディスガイア|インフレ系育成ゲーム
- 2.25 まとめ
- 2.26 関連
お金はないけど、時間はある!無課金でも時間をかければ面白いおすすめゲームアプリ
お金はないけど、時間だけはいくらでもある!
課金はあまりできないけど、ゲームは楽しみたい!
そんな10代、20代に向けて
数多くのゲームの中から、10代、20代におすすめのゲームアプリをご紹介します。
10代・20代におすすめゲームの特徴とは?
10代、20代におすすめのゲームアプリを選出する上で、次のような条件を踏まえて選んでみました。
・無課金でも時間をかければ楽しめる
・いま人気!みんな遊んでいる話題のゲーム
・友達とも一緒に遊べる
・大前提としてゲームが面白い
・まだ遊んだことがない隠れた名作を中心に選出
基本的には無課金でも遊べるゲームであることを前提に、その他の項目については、一つでも該当するゲームを選んでみました。
いずれも無料でダウンロードできますので、気になるゲームがあったらお試しプレイをしてみましょう。
【2023年】10代・20代におすすめ無課金でも楽しめるおすすめゲームアプリランキング
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【PR】

時代は変わっても人気のシミュレーションゲームといえば「三国志」
そして、三国志といえば光栄(現:コーエーテクモ)
2021年、「三国志13」をベースに開発されコーエーテクモが監修した「三国志真戦」は
既に全世界で5,000万ダウンロードを突破するほどの大人気となっています。
なぜ、ここまで「三國志真戦」は大人したのか?
それは、これまでの三国志ゲームの常識を塗り替える、
「ゲームの公平性と戦略性へのこだわり」にありました。
「三國志真戦」はゲームに忠実であり公平性を重視した傑作
「三國志真戦」が提唱している公平性とはどういうことかというと
課金だけでは勝てない
戦略ゲームとしての戦い方も必要
という点です。
スマホゲームにおける最大の課題は課金によってゲームのバランスや強さ、勝敗が決定してしまう部分にありました。
そこで「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金を廃止して
課金だけでなく、戦略性がないと勝てないゲームになっています。
プレイヤーは武将の戦力値だけでは戦いに勝つ事ができず、いかに戦略を持って戦うかが重視されています。
ある意味、本当の戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」なのです。
「三國志 真戦」はリアルを追求した戦いを実現
「三國志 真戦」ではとことんリアルさを追求したフィールドと戦いを再現しています。
フィールドは中国の古代地図に基づき、リアルな三国志の戦場を再現しており、高低差や場所による戦略が重要になっています。
敵と遭遇することで戦闘は開始となるため、敵の行動を予測した防御ラインを敷くことの重要性が高くなっており、これも戦略ゲームとしての楽しさを倍増させています。
「三國志 真戦」では200人規模の大規模合戦が楽しい
「三國志 真戦」でも同盟という要素は存在しますが本作では
最大200人対200人の大規模合戦を体験できるため
かつてないオンラインゲームのおける協力や策略をめぐらす戦いが繰り広げられます。
コーエーテクモが監修した新作三国志なので、三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
▼こちらでさらに詳しく解説しています▼ |
放置少女| 美少女×元祖放置ゲーム【PR】
放置少女は女の子が可愛い
放置少女はどんなゲーム?
「放置少女」は基本的に「放置するだけのゲーム」です。
複雑な操作やコマンドバトルなどは不要です。
・操作はフルオートバトル
・装備の強化でキャラクターが強くなる
・放置して貯めた経験値で女の子を育成
・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ
・仲間と一緒に最強ギルドを作るのが楽しい
といった感じ。
ゲームを遊んでいない時でもザクザク経験値とアイテムが貯まるので
あとは毎朝、溜まったアイテムで女の子を育成して、また放置するだけ
▼放置少女はこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
マフィア・シティ|箱庭×抗争×マフィア経営ゲーム【PR】

マフィアシティのゲームシステム
マフィアシティのグラフィックはとてもリアルです。
立体的に描かれたグラフィックは「箱庭風ゲーム」な感じ。
施設を拡大して自分のテリトリー(ナワバリ)を拡大していきます。
もちろん敵対勢力との戦いは必須なのですが、現代のマフィアはやっぱりお金も重要です。
ファミリーを拡大するために「別荘経営」「投資」など経営シミュレーションゲームのような要素も同時にこなさなければなりません。
うーん、マフィアって忙しい・・・。
敵対勢力との戦いが熱い
敵対する勢力とはリアルタイムでバトルが進行していきます。
しかも自分の街の中だけでなく
街から一歩外に踏み出すと、そこには果てしないフィールドが広がっていて無数のマフィアたちがひしめき合っています。
(こちらの画面は左が自分の街で、右に行くほどカメラ視点を引いた広域マップになります。もうあまりに広大すぎるので、ワクワクしちゃいますよね)
さらに、戦況はリアルタイムで状況が変わっていくので、油断は命取りです。
「広大な世界で一人ではちょっと生き残っていけないかも・・・。」
と思ったら、他のプレイヤーと同盟を組むことで戦い方は一変します。
同盟によって「電撃戦」「包囲戦」「集団戦」といった特殊な戦闘を繰り広げることもできるので、効率的にファミリー拡大が目指せるからです。
でも、同盟が不要になったらあっさり解消すればいいんです。
うまく利用するのもマフィアシティの楽しみ方。最終的にはソロプレイで遊ぶとしても、状況次第で同盟を組んで効率よくゲームを進められるかが「マフィアシティ」の攻略ポイントです。
全世界同一サーバー実装
マフィアシティは全世界同一サーバーに対応しています。
世界中のプレイヤーが同じサーバーで遊ぶので、言葉の問題が出てくるわけですが、
マフィアシティには「翻訳システム」が搭載されているので
日本にいながら、日本語を使って世界中のプレイヤーとプレイできます。英語が話せなくても海外のユーザーと共闘できるのです。
最初は下っ端から始めて、成り上がっていくしかないのですが
そんな、下剋上みたいなサクセスストーリーが楽しめるのもマフィアシティの楽しさの一つ。
気になる人はぜひ「マフィアシティ」を一度プレイしてみてください。
▼マフィアシティについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
▼ライフアフターについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
拳極 -拳で繋ぐ物語-|ヤンキー不良喧嘩RPG【PR】
「拳極 -拳で繋ぐ物語-」は各地で争いが絶えなく荒廃した未来に日本を舞台に喧嘩に飢えた喧嘩好きな者たちによる戦いを描いた喧嘩バトルRPGです。
日本各地を巡りながらエリアを制圧して最強の喧嘩最強を目指します。
ゲームシステムはフルオートバトル
ガチャでキャラクターを仲間にして、強化して、編成して戦うのですが
特段、操作する必要もなく自動でキャラは戦ってくれます。
最大3倍速まで戦闘スピードを変更できるので、味方キャラが強くなればなるほどバトルは一瞬で終わります。
育成したキャラを持ち寄ってオンライン対戦も可能です。
どんなゲームかまとめると次の通りです。
・喧嘩をテーマにしたヤンキー不良RPG ・フルオートでバトルは進行 ・様々な登場人物とストーリー展開 ・PvP、PvEなどオンライン対戦機能あり |
新作ゲームということもあって、かなり遊びやすく作られていました。
ヤンキー喧嘩ゲームが好きならおすすめです!
▼関連記事▼ |
千年戦争アイギスA|本格シミュレーションRPG【PR】

成り上がり華と武の戦国 |恋愛×戦国SLG×成り上がり【PR】
信長の野望みたな本格的な戦国時代シミュレーションゲームに、恋愛要素をプラスした
戦国時代を生き抜く戦国武将の成り上がり下剋上人生を体験できるのが「成り上がり華と武の戦国」です。
ありそうで、なかった・・・・
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼ |
御城プロジェクト:RE|お城擬人化タワーディフェンス【PR】
ゲームシステムは王道のタワーディフェンスRPG
状況に合わせて可愛いドットキャラの「城娘」を配置して戦っていきます!
喧嘩道|大人気!不良ヤンキー喧嘩バトル【PR】
喧嘩道のバトルシステム
バトルシステムはとても簡単。
誰でも簡単に遊べるオートバトル搭載なので
技も自動で発動して、敵をどんどん倒していきます。放置していてもゲームが進行するので、
何かしら他の作業をしながらの「ながらプレイ」に最適です。
喧嘩道はアバターやキャラ育成が楽しい
喧嘩道は自分らしさをアピールできます。
アバターを着せ替えしたり、アバターを強化して理想の自分にカスタマイズしたり・・
アバターには服や髪型だけでなく
バイク、車、デコトラ、スーパーカーなどのアバターもあるので
車好きな人でも楽しめます。
チャットでコミュニュケーションしよう
かっこいいアバターができたら、チャット機能でコミュニケーションを深めてヤンキー仲間を増やしていきましょう。
ひとりよりも、みんなと一緒ならもっと強くれる!
喧嘩道はチャットとか、掲示板とか、交流に使えるツールが充実しています。ゲーム本編よりも、チャットで喋っている方が楽しいかも!?
毎日ログインすれば、いつものヤンキー仲間がそこにいる!
スマホで「ヤンキー不良ゲーム」を探しているなら喧嘩道はおすすめです。
▼こちらの記事でもっと詳しく解説しています▼
|
アンドーン|スマホを超えたサバイバル×オープンワールド
終末世界を舞台にしたサバイバルオープンワールドゲーム「Undawn(アンドーン)」
様々な地形、変化する天候、厳しい環境の中でゾンビから逃げながらリアルなサバイバルゲームを楽しむことができます。
ソロプレイはもちろん、みんなと協力したマルチプレイも可能です。
様々なパーツが用意されており、緻密なキャラクターメイキングも可能です。
広大なオープンワールド
Undawn(アンドーン)の世界は広大なオープンワールドで描かれており、プレイヤーは自由に冒険することができます。
マップは非常に広大で都市、平原、森林、鉱山、大自然など、さまざまな環境でプレイできます。
プレイヤーを襲ってくるのはゾンビや、人間、凶暴な動物だけでなく、危険な酸性雨、砂嵐といった自然現象も行手を阻みます。
映画みたいなドラマティックストーリー
Undawn(アンドーン)では様々な人々との出会い、別れを描いています。
数々のドラマから生まれる感動、興奮、悲劇・・
まるで映画を見ているような感覚でプレイできます。
メインストーリーを辿ってプレイするもよし、自由気ままに冒険してサブストーリーやミッションをクリアしていくもよし。
Undawn(アンドーン)の世界で何をするかは、すべてあなた次第です。!
バトルシステム
Undawn(アンドーン)のバトルシステムは画面上のコントローラーでキャラクターを動かして、殴る、切る、銃を撃つ・・・といった本格的なアクションゲームになっています。
戦闘を有利に進めるためのサブ武器やアイテムも用意されており
武器そのものを自分で作ることができます。
ソロプレイだけでなく、チームによる戦いなど、様々なバトルが用意されています・
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼
|
ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG
全世界9,000万ダウンロードを超えたゾンビサバイバルタワーディフェンスゲーム
ゾンビサバイバルゲームが好きならおすすめです。
ドラマチックな演出が止まらない映画のようなゲーム
ステートオブサバイバルの世界は、ゾンビによって支配された世界で
人類の大半は滅びてしまったが、あなたを含め、少数の人間はなんとか生き残っている世界でもあります。
この荒廃した世界で、仲間を見つけ
自分の領地を大きくして勢力を拡大していく
時には弱者から物資を奪ってサバイバルするか
といったような、映画のようなストーリーが展開するサバイバルゲームです。
箱庭ゲームのような基地を拡大していく面白さ
自分の行動エリアを放りげていく、箱庭ゲームのような遊びが楽しめます。
周囲は青っぽくなっていますが、これは水ではなくて、周囲がどのような状況なのか?情報がないためわからない状況であることを表現しているのです。
そこから瓦礫を撤去し、食料を生産し(リンゴとか作れます)、ゾンビに支配された建物や土地を奪還し、そこに新しい施設を建設していくことで行動できる世界が広がっていきます。
戦略性の高いタワーディフェンスゲーム
戦闘パートは完全なるタワーディフェンスゲームです。
キャラクターによって近距離、長距離、バフをかけられたり
さまざまな武器を配置できるので
これらの特性を踏まえた上で左側から襲ってくるゾンビ軍団を倒していきます。
いまステートオブサバイバルを始めると、日本限定のキャラとして2名の女の子キャラがもらえます。
ゾンビサバイバル好き、タワーディフェンスゲーム好きの方にもおすすめのゲームですが
箱庭系ゲームが好きな人でも楽しめますので1度遊んでみてください。
▼ステートオブサバイバルについては下記の記事でもっと詳しく解説しています▼ |
リネージュ2M|スマホを超えたオープンワールドゲーム【人気】
リネージュ2Mは季節を感じるRPG
スマホゆえに複雑なゲームになると操作がしにくい・・・という欠点がありますが
リネージュ2Mはクエストを受けた時にフルオートで移動できるオート機能も装備しているので、面倒な「お使いクエスト」も楽々プレイできます。
▼リネージュ2Mについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
リネージュ2 レボリューション |オープンワールドMMORPG
魔剣伝説|キャラクター育成が楽しいMMORPG
精霊幻想紀アナザーテイル
精霊幻想紀アナザーテイルは大人気ラノベが原作のゲームです。
ブラウザゲームなので、スマホ、PCなどブラウザソフトを搭載している端末なら何でも楽しめます。
初めてのゲーム化であり、現状唯一のゲームなので原作ラノベファンならぜひプレイしておきたいタイトルですね!
ブラウザゲームでありながら最大10人のパーティバトルも楽しめるし
バトルシステムもファイナルファンタジーみたいなターン制バトルなので、結構楽しめます。
最初は2人、3人しかパーティー編成はできないけど、プレイヤーのレベルが上がることで、パーティに組み込めるキャラクター数も増えていくので、
遊べば遊ぶほど、RPGとしてのやり込み要素がアップする
というやりがいのあるゲームになっています。
ビーチボーイリバーサイド
ビーチボーイリバーサイドの初となるゲーム化が本作「ビーチボーイリバーサイドバトルサーガ」です。
ゲーム内の「城」を発展させながらキャラクターを集め
他のプレイヤーとの「城」と世界の覇権を取り合う戦略シミュレーションゲームになっています。
スマホ、PCなど端末を問わずブラウザが実装されていれば遊べるので
原作ファンなら是非チェックしておきましょう!
感染×少女|絶望×ゾンビ×サバイバルRPG

感染×少女はイベントシナリオのボリュームが凄い
「感染×少女」は女の子もかわいい
特に武器については、ゲームの中で集めた素材を組み合わせて自分で作り上げる「クラフト」が楽しめるようになっていて、長剣、チェーンソー、弓矢、バズーカなどの武器やバトルスーツを作り出すことができます。
伝説対決 -Arena of Valor-|大人気MOBAゲーム
白熱のユーザー対戦が楽しめる大人気MOBA系ゲームアプリ
5対5のチームに分かれてリアルタイム対戦が楽しめます。
課金もできるけど、課金は強さに一切影響なし!
課金をしなくても楽しめる、実力のみで勝負が決まるゲームです。
【伝説対決 -Arena of Valor-を無料ダウンロード】
伝説対決には100人を超える「伝説のヒーロー」が集結!
歴史上の偉人がヒーローとして多数登場します。
ヒーローは「ウォリアー」「タンク」「アサシン」「メイジ」といった6種類のクラスに分かれており、戦略や役割にあわせてヒーローを選択して戦っていきます。
「タンク」は打たれ強く、「メイジ」は魔法攻撃が強いなど特徴を活かしてヒーローを選び、バトルに勝利することで経験値やゴールドを獲得し、さらにヒーローを強くしていきます。
バトル中も簡易チャットやボイスチャットで連携もできるので
仲間と協力して勝利を掴み、世界最強のチームを目指しましょう!
【伝説対決 -Arena of Valor-を無料ダウンロード】
アーテリーギア-機動戦姫-
アーテリーギアは新作「ターン制、横スクロールアクションRPG」
人型機動兵器『Artery Gear』を率いて戦うコマンドバトルRPGでもあり
2Dドットで描かれたキャラが画面狭し動き回る様子は見ているだけでも楽しめます。
キャラ育成はもちろん、
アーテリーギアの魅力はRPGならではのストーリーボリューム
RPGといえばストーリー、世界観が重要!
という人なら満足できるかも
今プレイすると無料でガチャが回せるので
1度プレイしておきましょう
パニリヤ・ザ・リバイバル|牧場経営×放置フルオート×ターン制RPG
基本的にターン制RPGなのだけど、RPGとしての本編以外の
牧場経営、アパート経営などが楽しくて
ついついハマってしまうのが「パニリヤ・ザ・リバイバル」です。
箱庭風のフィールドでゆるゆると牧場経営が楽しめます。
しかしゲーム自体は王道ターン制RPGなのです。
ゲームを起動している時はフルオートで簡単レベルアップ
ゲームをオフにしている時もレベルアップし続けるという、
いわゆる「放置ゲーム」みたいな感じなのですが
実際のバトルはキャラの配置ポジションで戦況がガラリと変わる
戦略性の高い内容になっています。
ドットキャラデザインも可愛いので、王道RPG好きな人にもおすすめです。
MU:アークエンジェル|新作放置MMORPG
キングスレイド|ガチャ廃止!ながらプレイができる対戦RPG
秘密のメッセージはじめました
魔界戦記ディスガイア|インフレ系育成ゲーム
家庭用ゲームで人気のディスガイアシリーズのスマホ版最新作
歴代ディスガイアシリーズの主人公ヒロイン総出演!
最強魔王を目指すオリジナルストーリーで描かれるオールスターゲームです。
億超えダメージ!
ド派手なスキル攻撃!
サクサクオートプレイでながらプレイ可能!
歴代シリーズ、過去イベントがスマホ版で楽しめたり、
育成しやすように4倍速のオートプレイ機能が装備されています。
ゲームシステムはオーソドックスなコマンドバトルシステム
歴代キャラクターの中から一人を選び、最強魔王に育ててくのが楽しい!
ディスガイアファンなら間違いなく楽しめます。