【考察分析】キャンディクラッシュはなぜ面白いのか?その理由について評価プレイしてみた

スポンサーリンク

Contents

【考察分析】キャンディクラッシュはなぜ面白いのか?その理由について評価プレイしてみた

パズルゲーム好きなら1度は遊んだことがあるかもしれない、スマホの定番パズルゲーム「キャンディークラッシュ」

え?まだ遊んだことがない?

今回、実際に遊んでみて、

なぜキャンディクラッシュがこれまで支持されるのか?分析してみましたので

まだ遊んでことがないなら、ぜひ参考にしてみてください。

キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュ
開発元:King
無料
posted withアプリーチ

キャンディクラッシュってどんなゲーム?

キャンディクラッシュはいわゆる3マッチパズルゲームです。

同じ色のキャンディを横に縦に3つ以上繋げると消せます。

より多くのキャンディを繋げて消すことでお助けアイテムが出現して、さらに多くのキャンディを消せます。

キャンディクラッシュは落ちものパズルゲームという側面もあるので

キャンディが消えた後にできた空間に対して、上から下に新しいキャンディが降ってきます。

この時に追加で消えると連鎖が発生して、さらにキャンディがどんどん消えます。

ステージごとに消さなければならないキャンディなど

ノルマが設定されているので、それを達成するとステージクリアになります。

基本的に制限時間はありません。

イメージとしては「ぷよぷよ」と「3マッチパズル」を掛け合わせたようなパズルゲームになります。

キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュ
開発元:King
無料
posted withアプリーチ

キャンディクラッシュが面白い理由

キャンディクラッシュみたいなパズルゲームはたくさんありますが、

いまだにキャンディクラッシュ(略してキャンクラ)が人気なのは理由があります。

・簡単ルール

ルールが簡単であり、もはや説明不要なので

誰でも楽しめるのは大きな魅力です。

・パネルがキャンディで可愛い

パズルゲームでは様々なパネルが採用されていますがキャンディクラッシュの場合は「キャンディ」がパネルになるため

カラフルで可愛い!のです。

・消した瞬間の演出やBGMが良い

キャンディーを消した瞬間の演出やBGMが心地よく、どんどん消したくなるのもキャンディクラッシュの魅力と言えるでしょう。

たくさん消すと様々なメッセージが表示されて、盛り上げてくれるのも

細かい演出ではありますが心地よいのです。

・時間制限がないため自分のペースで遊べる

キャンディークラッシュには時間制限という概念がありません

よって、じっくり次の手を考えながら自分のペースでゲームができます。

・上手くなると効率的に消せるようになる

パズルゲームの中には

「なんとなく、よくわからないけどパネルが消えてステージがクリアできた」

みたいなゲームもありますが、キャンディークラッシュは上手くなると効率的に、戦略的にパネルを消すことができるようになります。

自分の上たちを実感できるパズルゲームというわけです。

キャンディクラッシュの評判口コミは

高評価

・無課金でも頑張ればクリアできる

・クリアできなくても広告を見るとプレイ回数延長などのアイテムをもらえる

・ステージが6000以上収録されていてやりごたえがある

・キャンディが可愛い

・ゲームをプレイしながら攻略法を学べる

低評価

・ステージが後半に行くほど難易度が急激に上がる

キャンディークラッシュには6000ステージ以上収録されており、毎週20ステージほど追加されています。

よってステージの後半に行くほど、ステージの難易度はかなり上がります。

よってお助けアイテムを使わないとクリアできないような状態になってきます。

6000ステージ全部クリアを目指すなら、かなりの上達とある程度の課金は必要かもしれません

しかし、のんびり遊ぶ上では、全然問題なく遊べます。

そもそも1日5ステージを遊んでも、6000ステージに到達するまで1200日=3年くらいかかります。

キャンディクラッシュ評価まとめ

キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュ
開発元:King
無料
posted withアプリーチ

パズルゲームが好きなら「キャンディークラッシュ」はおすすめです。

むしろパズルゲーム好きなら遊ばない理由はありません

そのくらい世界中で多くの人が遊んでいるパズルゲームだからです。

まだ遊んだことがないなら、ぜひプレイしてみてください。

キャンディクラッシュみたいなおすすめパズルゲーム

ムーンライズ領主の帰還|3マッチパズル×建国RPG

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ

ムーンライズ領主の帰還は

3マッチパズルゲームRPG × 建国開拓ゲーム

が融合したサバイバルRPGです。

巨大な隕石で破壊された世界を舞台にヴァンパイア、獣人、ウィザードたちが団結して国を復興を目指します。

 

敵とのバトルはいわゆる「パズドラみたいな3マッチパズルゲーム」になっており

同じ色のピースを3つ以上繋げることで敵に攻撃を与えます。

同じ色のピースが3つ以上つながることで連鎖が発生して、敵にダメージを与えていくのですが、連鎖が決まることでコンボアタックが発動して、大ダメージを与えることができます。

この3マッチ、落ものパズルゲームを消した瞬間の爽快感が高く

パズルゲーム好きでも楽しめると思いました。

パズルで獲得した資源などを使って、国を復興していきます。

開拓パートはまさに箱庭ゲームといった感じで、開拓していく過程でストーリーも進んでいきます。

そして、開拓すると新たな敵とも遭遇するので、パズルパートで倒しながら素材や資源を集めながら破壊された世界を修復していきます

街を修復して、やがて国を再建していくことで、他のプレイヤーとのPvPゲームとしても変化していきます。

簡単3マッチパズルゲームと、建国シミュレーション、リアルタイムストラテジーが融合した、欲張りなゲーム内容になっているので、普通のゲームでは物足りない!という方は要チェックです!

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ

▼こちらで詳しく解説しています▼

ムーンライズ領主の帰還はどんなゲーム?面白い?無課金でも遊べる?評価レビュー

ブロックブラスト|人気ブロック配置ゲーム

ブロックブラスト:Adventure Master

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
posted withアプリーチ

ブロックブラストは3種類のブロックを配置して縦横のラインを消していくパズルゲームです。

どこにブロックを配置するかはプレイヤー次第

配置したブロックによってパズルゲームのプレイ進行がリアルタイムで変わっていく楽しさがあります。

ブロックのラインを消すことでポイントアップ

さらに連続して消すことでコンボによってスコアはアップしていきます。

最終的にブロックの置き場所がなくなったらゲームオーバー

最終的なスコアを競うシンプルなパズルゲームです。

ブロックブラストが良いところはマイペースでブロックを配置できるという点です。

落ものパズルのようにブロックが落ちてくるスピードに影響することがないので、じっくり考えながら、どこに配置するか?考えてプレイできます。

▲ブロックブラストはコンボが決まると気持ちい!!▲

だから、じっくり考えてハイスコアを目指せる配置を探すことができるので

パズルゲーム初心者こそプレイして欲しいアプリです。

ブロックブラストは基本的にハイスコアを目指すだけのシンプルなゲームなので、間違えても大丈夫!プレイし直すことで、もっとハイスコアを目指せます。

ブロックブラスト:Adventure Master

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
posted withアプリーチ

THE CHASER|3マッチパズルRPG

おじさまと猫|ダメ猫×3マッチパズル

おじさまと猫 スーパーミラクルパズル

おじさまと猫 スーパーミラクルパズル
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ

 200万部以上を記録した人気漫画「おじさまと猫」がゲーム化

漫画のストーリーを追体験しながら3マッチパズルが楽しめます。

 

 ゲームシステムは基本的にオーソドックスな3マッチパズル

ステージをクリアしていくことで様々なアイテムや家具が入手できるので

それで「おじさまの自宅」をデコレーションすることもできます。

 

漫画原作ファンはもちろん

猫好き、パズルゲーム好きならおすすめのアプリです。

 おじさまと猫を無料ダウンロード

ドラゴンクエストけしケシ!|ドラクエパズル【話題】

ドラゴンクエストけしケシ!

ドラゴンクエストけしケシ!
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ

「ドラゴンクエストけしケシ!」は縦、もしくは横に並んだ3つの「ドラケシ(=パネル)」をつなげて消すパズルゲーム

重力の要素があるため「ドラケシ」を消して空間ができると、ドラケシは下に落ちます。

これによって、さらに3つの「ドラケシ」が揃うと連鎖で消えるというルール

(ちょっと、ぷよぷよっぽい感じのパズルゲームです)

ドラゴンクエストけしケシ!を無料ダウンロード

 

ドラケシを消すと敵モンスターにダメージを与えることができ

モンスターのHPが0になれば倒すことができステージクリア!

3マッチパズルとモンスター討伐RPGが融合したようなパズルゲームが「ドラゴンクエストけしケシ!」です。

ドラケシには様々な種類が用意されており

それぞれ属性が異なるので属性を考えながら消していくのが攻略のポイント

さらにドラケシが5つ以上揃った場合は、「スキルドラケシ」が発生!

ホイミスライムなら「ホイミ」でHPを回復

ラリホーアントなら「ラリホー」で敵の行動を遅らせるなど

といった特殊効果を発動することができます。

この「スキルドラケシ」がドラクエっぽい部分です。

操作は簡単「ドラけし」たちを「なぞって・そろえて・けす」だけ!

ドラクエ好き、パズルゲーム好きなら、ぜひ遊んで欲しいアプリです。

ドラゴンクエストけしケシ!を無料ダウンロード

パズにゃん|猫×お世話×育成×パズルゲーム

パズにゃん

パズにゃん
開発元:Special Gamez Technology Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

まとめ

▼気になるゲームは見つかりましたか?▼
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです。
きっと次に遊べるゲームアプリが見つかります!
スポンサーリンク


スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加