【評価レビュー】エデンエターナル聖境伝説はどんなPCゲーム?スマホ版ある?
2011年にサービス開始
当時のタイトル名は「Finding Neverland Online 聖境伝説」
2013年に「エターナル・アトラス The Refined FNO」というタイトルにリニューアル
惜しまれつつも2015年にサービスを終了した伝説のネトゲが
2023年「エデンエターナル聖境伝説」として復活しました。
最近は一度サービス終了してから復活するPCゲームが増えていますが、エデンエターナルもPCゲームのネトゲ初期を支えた人気タイトルなので、この復活は本当に嬉しいものがあります。
ただの復活ではなく、ユーザーの声を取り入れた新しい職業やシステムも実装された本作
昔のプレイヤーからすると懐かしい
でも当日を知らないユーザーからすると新しい・・・
そんな伝説のネトゲ「エデンエターナル聖境伝説」について詳しく解説します。
エデンエターナル聖境伝説スマホで遊べる?
2023年4月にはPC版に先行してスマホ版が登場するというニュースもありましたが、現時点でスマホ版は確認されておらず
エデンエターナル聖境伝説はPC向けオンラインゲームになります。
残念ながらスマホでプレイできません。
同様にかつてサービス終了したPCゲームがリニューアルして復活した「晴空物語あげいん」は
最近スマホで最新作も登場しています。
このことからも、今後、「エデンエターナル聖境伝説」が登場する可能性はまだ否定できませんが、現時点ではPC版のみとなり、スマホ版はありません。
▼人気PCゲームのスマホ最新作!スローライフRPG▼
エデンエターナル聖境伝説とは
エデンエターナル(Eden Eternal – 聖境伝説)はPCで遊べる無料のMMORPGです。
アルパカに乗って全世界のプレイヤーと一緒に
剣と魔法のファンタジーな世界を舞台に冒険ができます。
火山から氷河、草原から暗い沼地まで様々なフィールドから構成される広くて美しい世界を旅しながら、自分に合った職業に転職して、自分だけのプレイスタイルを楽しむことができるアクションRPGです。
キャラクターが可愛い
登場するキャラクターはみんなデフォルメデザインで可愛い!その中でも特にもふもふのアルパカはシリーズを通して人気のキャラクターです。
本作にも登場します。
キャラクターメイキングが充実
膨大な職業を選んだら自分だけのキャラメイクをとことんできるのもエデンエターナル(Eden Eternal – 聖境伝説)の魅力です。
キャラメイク部分は初代オリジナル版から大幅にパワーアップしており、髪型、顔、髪色、肌色、目の色なども一新されました。
エデンエターナルの職業
エデンエターナルには様々な職業が用意されています。
随時、新しい職業も追加されていて、転職システムによって他の職業に変更することができるのもエデンエターナルの魅力です。
近接防御 戦士/騎士 |
![]() |
近接攻撃 モンク/シーフ |
![]() |
遠距離攻撃 機鋼師/狩人 |
![]() |
魔法攻撃 幻術師/魔術師 |
![]() |
回復役 バード/神官 |
![]() |
PC版エデンエターナルの必要スペック
エデンエターナルをプレイするために必要なパソコンのスペックは次の通りです。
最近のノートパソコンでもプレイできるくらい低スペックなPCゲームになっているので、最新のゲーミングPCは必要ありません
最低動作システム要件
OS : Windows XP Sp3 / Vista / Win7 / Win8 / Win10
プロセッサー: Intel Pentium4 2.8 GHz 以上 AMD K8 2600+ 以上
メモリー: 3GB RAM
グラフィック: nVidia GeForce 8400 以上 ATI Radeon X1600 以上
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 6GBの空き容量
推奨動作システム要件
OS: Windows XP Sp3 / Vista / Win7 / Win8 / Win10
プロセッサー: Intel Core2 Duo 2.66 GHz 以上 AMD Athlon 64 X2 6000+ 以上
メモリー: 6GB RAM
グラフィック: nVidia GeForce 9500 以上 ATI Radeon HD4570 以上
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 6GB の空き容量
エデンエターナル聖境伝説の評価まとめ
最後に「エデンエターナル聖境伝説」の評価をまとめてみました。
世界観・ストーリー | ★★★★★★★★☆☆ |
キャラクター | ★★★★★★★★★★ |
グラフィック・演出 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
システム | ★★★★★★★★★☆ |
テンポ感 | ★★★★★★★★☆☆ |
バランス | ★★★★★★★★★☆ |
UIインターフェイス | ★★★★★★★★★☆ |
コンテンツボリューム | ★★★★★★★★☆☆ |