- ライフアフターみたいなライフアフターより面白いゲーム8選
- ツリーオブセイヴァーネバーランド【PR】
- エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ END OF FUTURE -The Last Days-【PR】
- アッシュテイル風の大陸【PR】
- 幻想神域2エボリューション|友達がつくれるMMORPG【PR】
- Identity V|1対4によるオンライン鬼ごっこサバイバル【PR】
- ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
- 黒い砂漠 MOBILE|オープンワールドRPG【PR】
- 鳴潮|オープンワールド×アクションRPG【PR】
- ドゥームズデイ:ラストサバイバー|映画みたいなサバイバルRPG【PR】
- アンドーン|スマホを超えたサバイバル×オープンワールド
- アース:リバイバル|自由度の高いオープンワールドゲーム
- エイジオブゼット|終末ゾンビサバイバルRPG【人気】
- ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG【人気】
- ラストフォート:サバイバル|ゾンビサバイバル箱庭ゲーム
- ウォーキング・デッド:サバイバー|箱庭サバイバルSLG
- まとめ
- 関連
ライフアフターみたいなライフアフターより面白いゲーム8選
終末世界を舞台に生き残りをかけたサバイバルゲームが楽しめる「ライフアフター」
すでに多くの人が遊んでいる名作タイトルなのですが
そんなライフアフターみたいな体験ができるゲームを集めてみました。
ライフアフターを飽きてしまった人
ライフアフターみたいなゲームを探している人
ぜひチェックしてみてください。
ツリーオブセイヴァーネバーランド【PR】
PCゲーム「ツリーオブセイヴァー」の魅力を引き継いで生まれたシリーズ最新作がツリーオブセイヴァーネバーランドです。
自由にキャラメイクして、みんなで集まってチャットが楽しめるのはスマホゲームというよりはPCゲームといった感じ
どこまでも広がるファンタジーの世界は、スマホゲームはもちろん、最近のゲームにななかった癒される柔らかな世界です。
本格バトルアクションMMORPG
バトルシステムはフルオート機能なし!
キャラクターを操作してタップで戦う本格的なアクションRPGになっています。
圧倒的なオンラインゲーム
5万人が一つのサーバーに結集し一緒に冒険する!?圧倒的なオンラインゲームをスマホで実現。
フレンドとチャット、チームを組んでダンジョンに挑戦そして、自動でアイテム採集、装備の売買、新たな出会い・・・PCゲームの楽しさをそのままに楽しめます。
農園ゲーム・お店経営なんでもあり
農業をして作物を育てたり、もはやファーミングゲームを超えたクオリティなので、ただひたすら農業するのもありです。
露店を出して不要なものを販売して儲けたり・・・・。
お店経営シミュレーションゲームとしても楽しめます。
エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ END OF FUTURE -The Last Days-【PR】
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)では
プレイヤーはゾンビから街を守る指揮官になって
街を開拓して、仲間を集めて、ゾンビと戦っていく
終末世界を舞台にしたゾンビサバイバルシミュレーションゲームです。
アプリのダウンロード不要、インストールも不要
サイトにアクセスするだけでプレイ開始できるブラウザゲームになっています。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
▲ブラウザゲームなのですぐにゲーム開始できます▲
バトルシステム
戦闘はターン制バトルを採用しています。
基本的にはキャラクターを編成して戦うのフルオートバトルなので、みているだけのオートバトルになるのですが
画面中央に設置されたマシンガンをタップすることで任意の場所にガドリング攻撃が可能になっています。
この機能によって、ただ見ているだけのオートバトルに介入することができます。
キャラクター育成
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)にはさまざまなキャラクターを仲間にすることができます。
育成することでバトルを有利に進めることができます。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
▲ブラウザゲームなのですぐにゲーム開始できます▲
開拓シミュレーション
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ)では
街開拓ゲームとしても楽しめます。
さまざまな施設が用意されており、建築、増築することで街がどんどん賑やかになっていきます。
リアルタイムストラテジー
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)は街から一歩外の世界に踏み出すと、広大なフィールドが広がっています。
いわゆるRTS(リアルタイムストラテジー)のような感覚でプレイヤー同士による勢力争いが繰り広げられていきます。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
アッシュテイル風の大陸【PR】
アッシュテイルでは同性異性問わず親密関係を築くことができます!
結婚相手と一緒に子育てや農場経営をして毎日幸せな生活を送りましょう!
こんなスローライフ農園RPGなんて他にない!というくらいなので、このジャンルが好きならぜひプレイしてみてくださいね。
幻想神域2エボリューション|友達がつくれるMMORPG【PR】
守護者と共に冒険し、幻想の世界を守ろう
禁断の地を探索、極限のPVPバトル
キャラメイクが充実
ゲームの中で友達ができる!結婚できる
Identity V|1対4によるオンライン鬼ごっこサバイバル【PR】


エイジオブゼット|終末ゾンビサバイバルRPG【人気】

エイジオブゼットは本格タワーディフェンスゲーム
エイジオブゼットのゲームの流れ
ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG【人気】

全世界9,000万ダウンロードを超えたゾンビサバイバルタワーディフェンスゲーム
ゾンビサバイバルゲームが好きならおすすめです。
ドラマチックな演出が止まらない映画のようなゲーム
ステートオブサバイバルの世界は、ゾンビによって支配された世界で
人類の大半は滅びてしまったが、あなたを含め、少数の人間はなんとか生き残っている世界でもあります。
この荒廃した世界で、仲間を見つけ
自分の領地を大きくして勢力を拡大していく
時には弱者から物資を奪ってサバイバルするか
といったような、映画のようなストーリーが展開するサバイバルゲームです。
箱庭ゲームのような基地を拡大していく面白さ
自分の行動エリアを放りげていく、箱庭ゲームのような遊びが楽しめます。
周囲は青っぽくなっていますが、これは水ではなくて、周囲がどのような状況なのか?情報がないためわからない状況であることを表現しているのです。
そこから瓦礫を撤去し、食料を生産し(リンゴとか作れます)、ゾンビに支配された建物や土地を奪還し、そこに新しい施設を建設していくことで行動できる世界が広がっていきます。
戦略性の高いタワーディフェンスゲーム
戦闘パートは完全なるタワーディフェンスゲームです。
キャラクターによって近距離、長距離、バフをかけられたり
さまざまな武器を配置できるので
これらの特性を踏まえた上で左側から襲ってくるゾンビ軍団を倒していきます。
いまステートオブサバイバルを始めると、日本限定のキャラとして2名の女の子キャラがもらえます。
ゾンビサバイバル好き、タワーディフェンスゲーム好きの方にもおすすめのゲームですが
箱庭系ゲームが好きな人でも楽しめますので1度遊んでみてください。
▼ステートオブサバイバルについては下記の記事でもっと詳しく解説しています▼ |
ラストフォート:サバイバル|ゾンビサバイバル箱庭ゲーム


ウォーキング・デッド:サバイバー|箱庭サバイバルSLG

ゾンビに支配された終末世界を舞台にしたサバイバルゲーム
「破壊された街を再建し」
「新たな仲間と共に」
「ゾンビに立ち向かっていく」
「箱庭サバイバルシミュレーションRPG」が楽しめます。
ゲームスタート時の街はまさに荒れ放題!仲間に指示を出して街を再建していきます。
仲間は様々なスキルを持っているので適材適所で使いこなすのが攻略のコツ
資材確保のために木を切り出したり
ゾンビに対抗するために見張り台を設置したり
来るべき時に備えて準備をします。
群をなして街を襲ってくるゾンビたち
戦闘シーンは近接攻撃、遠距離攻撃などキャラクターによって戦い方の特性も異なるので、考えながら配置して戦うタワーディフェンスゲームになっています。
リアルタイム進行していく戦闘シーンは迫力満点
箱庭ゲームとRTSの両方を高いレベルで楽しめます。
まとめ