Contents
- 1 【2022年】マイナーだけど面白い隠れた名作ゲームアプリ(あまり知られていないけど神ゲー)
- 1.1 オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
- 1.2 WARPATH|FPS要素あり!ソロでも楽しい戦略ストラテジーゲーム【注目】
- 1.3 ドミネーションズ -文明創造-|文明発展・建国ゲーム
- 1.4 商人放浪記|お店経営シミュレーションゲーム
- 1.5 おねがい社長!|社長になれる・会社経営ゲーム
- 1.6 ザ・グランドマフィア|映画みたいなシネマチック・箱庭ストラテジー【新作】
- 1.7 エバーテイル|FFみたいなターン制ファンタジーRPG
- 1.8 成り上がり-華と武の戦国 |恋愛×戦国時代×成り上がり
- 1.9 ファームバブル|爽快シューティングパズルゲーム
- 1.10 消せ!カーパズル|爽快3マッチパズルゲーム【楽しい】
- 1.11 マージマンション|箱庭×リフォーム×ストーリーパズル
- 1.12 トモダチクエスト|友達をつくれるゲーム
- 1.13 #コンパス|協力対戦アクションバトル
- 1.14 モンスターバスケット|対戦モンスター育成RPG
- 1.15 レジェンド オブ ハーン|「三国志」好きにおすすめ【新作】
- 1.16 少女ウォーズ|放置×ダンジョン探索×ローグライク【新作】
- 1.17 ドラゴンとガールズ交響曲|女の子放置MMORPG 【人気】
- 1.18 レジェンド&ヒーローズ|サクッと合成!サクッとバトル
- 1.19 まとめ
- 1.20 関連
【2022年】マイナーだけど面白い隠れた名作ゲームアプリ(あまり知られていないけど神ゲー)
配信されたばかりの新作だったり
配信開始時にあまり注目されないまま来てしまったためマイナーで認知度が低かったりするけど
実際に遊んでみると
「紛れもなく面白すぎる神ゲー」
って実際に存在するものです。
ただ知らないだけで、遊んでいないなんて、もったいない!
そんな
「マイナーだけど面白い隠れた名作ゲームアプリ」
「あまり知られていないけど遊んでみたら神ゲーだった」
そんなゲームをご紹介します。
今回紹介するゲームの中で、まだ遊んでいない、全く知らないゲームがあったらラッキーです!
ぜひこの機会に遊んでみてください。
オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
圧倒的なクオリティで贈るスマホ大作RPG「オリエントアルカディア」
全てのキャラがURに育成できるから
全てのキャラが全部主役!
無駄なキャラなんて一切存在しない!
とことん自分の理想のキャラ育成ができるファンタジーRPGです
バトルシステムはサクサク進むので完全ストレスフリー
もう周回プレイをする必要はありません
育成素材が簡単に手に入ります!
さらに育てたキャラの経験値と装備はそのまま別の新キャラに引継ぎ可能!
これまでのプレイが無駄にならず、新しいキャラを手に入れるたびに最強キャラを一瞬で生み出すことができます。
これまでのゲームが無駄にならない!これがオリエンタルアルカディアの魅力です。
新たなキャラと出会うたびに、それぞれのキャラに用意された個別シナリオが楽しめる!
英雄キャラと出会う楽しさ!
RPG好きならオリエントアルカディアはプレイ必須です!
▼「オリエントアルカディア」は下記で詳しく紹介しています▼ |
WARPATH|FPS要素あり!ソロでも楽しい戦略ストラテジーゲーム【注目】

世界で2000万ダウンロード突破!
WARPATHはプレイヤーは軍の司令官になって敵対する勢力と戦っていくストラテジーゲームです。
そのようなゲームは世の中にたくさんあるのですが
WARPATHはそんなゲームの中でも次のような特徴があります。
・とにかく戦場の描写がリアル。フル3Dで描かれた空間で射撃シーンもあり
・ストーリーや世界観がちゃんとしている
・1対1のオンライン対戦機能あり
・マップのバリエーションが豊富
・実在した100種類以上の兵器が登場する
・兵器は強化、改造、パーツ装着ができる
他にもあげたらキリがないのですが、無料のスマホゲームなのに
パッケージ売り切りゲームにも負けない要素が満載なのです。
このジャンルが好きなら1度プレイしておいて損はありません!
FPSのようなシューティングアクションあり
WARPATHをインストールしてプレイ開始すると、ストーリー展開が始まって
いきなりFPSのような射撃アクションゲーム要素を体験できます。
フルCGで描かれたフィールドの中で、スナイパーとして敵を倒すわけですが
ちょとしたFPS感覚のゲームとして楽しめます。
WARPATHは実在した100種類以上の兵器が登場
WARPATHには実在した100種類以上の兵器が登場します。
実際に開発されたけど実戦投入されていない伝説の兵器も登場するので、設計図を手に入れることで、あらゆる兵器を開発できるようになります。
3Dグラフィックで再現された兵器はまさにリアル
兵器は強化、改造、パーツによるカスタマイズが可能なので
自分だけのオリジナル兵器を作り出すこともできます。
フルボイスによるストーリーが熱い
オンラインプレイもできますが、ソロプレイでは重厚なストーリーを背景に
ミッションをこなしていきます。
ボイスは英語ですが
日本語字幕が表示されているので英語ができなくても問題ありません
感覚としては映画を見ているような感じですね。
自分だけの「箱庭要塞」をつくろう
戦争ゲームとしてだけではなくWARPATHは自分だけの要塞基地も作ることができます。
気分はまさに箱庭要塞をつくっている感じ。
箱庭ゲームが好きな人なら、かなり楽しめます。
映画を見ているような感覚でストーリーも展開していくので
ソロプレイでも十分楽しめるゲームです。
▼WARPATHは下記で詳しく解説しています▼ |
ドミネーションズ -文明創造-|文明発展・建国ゲーム
伝説的ゲーム「Civilization II」のクリエイターが手掛ける歴史戦略ゲームの最高峰
「ドミネーションズ」は全世界でプレイされている
街づくり、時代の経過を通して楽しめる歴史シミュレーションゲームです。
これまでの人類の歴史から、これからの未来まで
ドミネーションは歴史好きにはたまらない要素が満載です。
ゲーム会社は石器時代からスタート
時間の概念が存在しており、それぞれの時代で解放されていくテクノロジーを駆使して国を作っていきます。
最終的には宇宙の時代まで!未来の世界を体験することもできます。
「織田信長」「クレオパトラ」「ナポレオン」といった歴史上の英雄を自国の戦力として採用して新たな歴史を創ることもできます。
歴史ゲーム好きなら要チェックです!
商人放浪記|お店経営シミュレーションゲーム

舞台は中世の日本(たぶん)
プレイヤーは商人としてお店を大きくしていく経営シミュレーションゲームです。
水墨画風の古風なマップは、他のゲームでは見かけない独特な世界観
小さいお店からスタートして、目指すは大商人、大富豪!
様々なスキルを持った仲間を集めて、組み合わせることでお店の売り上げは無限にアップしていきます。
商売敵を倒して世界一の商人を目指します。
これまでもお店経営ゲームはあったけど、ここまで和風な世界観のゲームは初めてかもしれません。
「商人放浪記」は普通の経営シミュレーションゲームではなく、人生ゲーム的な要素もあります。
様々な女性(古風な美人系、可愛い妹系、方言女子など色々います)と出会って
結婚して子供ができればさらに商売が繁盛していきます。
最終的には街の商人を卒業して、シルクロードを渡りヨーロッパまで進出する世界規模の商人を目指していきます。
目指すは大航海時代を制覇すること。安く仕入れて高く売る!
コーエーの大航海時代を彷彿させる海外との貿易も楽しめます。
おねがい社長!|社長になれる・会社経営ゲーム
社長はモテモテ!?お願い社長には可愛い女の子がいっぱい
社長はモテる!?
現実世界においては社長はそこまで持てないのですが、ゲームの世界ではとてつもなくモテます。
様々な女性が登場するので経営シミュレーションゲームだけでなく恋愛ゲームとしても楽しめます。
秘書だけでなく高級車も手に入れることができて、しかもカスタマイズできるのですが、気分はヤン車をカスタマイズしているような感覚で楽しめます。
この辺りは喧嘩道のヤン車改造に近い楽しみ方ができるゲームです。
社長は忙しい!!!リアルな社長の仕事が体験できる
「おねがい社長」でできる社長の仕事は多岐に渡ります。
人材育成、競合他社買収、商談など
あらゆる手を尽くして自分の帝国を大きくしていきます。会社が大きくなるとお金も増えるので、さらに投資などでお金を増やしていきます。
ゲーム内容としては、ちょっと現実離れしている感じもありますが、雰囲気は80年代バブル世代の雰囲気もあるので、バブリーな体験がしたい人にもおすすめです。
ザ・グランドマフィア|映画みたいなシネマチック・箱庭ストラテジー【新作】

ザ・グランドマフィアはマフィアの世界をテーマにした映画のようなシネマチック・ストラテジーゲームです。
ゲームの基本部分はマフィアのボスとなって自分だけのファミリーを築き
世界中の英雄を集めて、武装を強化!勢力を拡大していく
リアルタイムの多人数協力型ストラテジーゲームなのですが
本作ではストーリー機能が充実しており映画さながらのドラマチックなストーリーが楽しめます。
グランドセフトオート、ハリウッド映画が好きな人ならおすすめです。
50万文字超の膨大なシナリオとCGによるストーリー演出
ゲームを開始するといきなりドラマチックなストーリーが始まります。
CGとフルボイスで描かれるストーリーは映画さながら
大切な人を失った主人公は復讐を誓い
自分だけのファミリーを作っていく決意をします。
箱庭フィールドで行われるキャラクター同士の掛け合いも
キャラクターが細かく演技してくれるので臨場感満載
オンラインストラテジーゲームというとソロプレイでは遊べないイメージがあるかもしれませんが「ザグランドマフィア」はストーリー目的でソロプレイでも楽しめるのが魅力です。
自分の街を作る「箱庭ゲーム」が楽しめる
ゲーム序盤は様々な施設を建設して、自分の街を大きくしていくのですが
ちょっとした箱庭ゲームとして楽しめます。
どんどん賑やかになっていく街並みも「ザグランドマフィア」の楽しみ方の一つです。
やがて外部の勢力と戦うことになるわけですが
外の世界も本当に広大で、あらゆるところでマフィアの抗争が行われており、世界の広さを感じられるゲームです。
エバーテイル|FFみたいなターン制ファンタジーRPG

エバーテイルのゲームシステム
エバーテイルはストーリーが素晴らしい
エバーテイルはフィールド散策が楽しい
こんなスマホゲームってみたいことないかも!
エバーテイルの世界では巣人口キャラがフィールドを歩いて情報を集めたり
街の人と話をしたり、武器屋で武器を買ったり
といった定番のRPGを楽しめます。
スマホだけど昔ながらのドラクエみたいなRPGが楽しみたい!という人にはおすすめです。
成り上がり-華と武の戦国 |恋愛×戦国時代×成り上がり

ファームバブル|爽快シューティングパズルゲーム
ファームバブルは5000以上にも及ぶ膨大なステージが用意されているシューティングパズルゲームです。
3つ以上の同じ色が繋がったバブルを狙って消していくパズルゲームなのですが
効率的にバブルを消せた瞬間は爽快感満載!
バブルを消して、捕らわれた動物たちを助け出そう
ルールはとってもかんたん!!
誰でも気軽に楽しめるので
女性やシニアの方にもお勧めです。
消せ!カーパズル|爽快3マッチパズルゲーム【楽しい】
同じデザインのパネルを3つ並べて消す、カラフルでポップなマッチ3パズルゲーム。
パズルを解いて街の交通問題を解決していきましょう。
ルールはとっても簡単
車のピースを3つマッチさせるだけ!
最初は簡単にクリアできるのですが、ステージが進むと様々なギミックが登場して
難易度もアップしていくので
パズルゲーム好きなら後半に行くほど楽しめます。
無駄な広告などもなく、サクサク遊べるし
無課金でも最後まで遊べるので暇つぶしにお勧めです。
マージマンション|箱庭×リフォーム×ストーリーパズル
マージマンションは主人公のお婆さんの自宅を修復していくリフォームゲームです。
修復できるのは自宅や、その庭、さらには小さな島まで!
ゲームを進めることでリフォームできるエリアがどんどん広がっていきます。
リフォームすることで、さまざまなストーリーが展開していき
想像もしなかった展開に巻き込まれていきます。
実はこのお婆ちゃんには壮絶な過去があったのです!!
謎の地下室、なぜここまで家が荒れ放題なのか!?
その真実を辿っていくストーリーもマージマンションの楽しさです。
実は家の修復にはさまざまな資材や道具が必要です。
その道具を作り出す、いわゆるクラフト系パートがマージマンションではパズルゲームになっています。
パネルを重ね合わせて資材やアイテムを作り出し、それを持ってリフォームをしていくといった流れになります。
ただ消していくだけでなく、ステージによっては必要なアイテムが決められているので、それを作り出していく戦略性の高いパズルゲームとしても楽しめます。
トモダチクエスト|友達をつくれるゲーム

トモダチクエストはゲームの中で友達をつくれる機能が充実したRPGです。
最新ゲームアプリだけど、昔のソシャゲみたいな感覚でゲームの中で交流ができる機能が充実しています。
チャットも、ボイスチャットもできるし、ゲームの中で異性とも同性とも結婚できます。
結婚すれば子供ができてバトルシーンで助っ人として助けてくれます
カスタマイズコンテンツも充実しているので、オトモキャラといっしょに冒険したり飛行船や、自分の部屋(ルーム)をカスタマイズすることもできます。
オンラインRPGなので
・多人数ギルドバトル
・マルチプレイやソロプレイ
・20種類以上のバトルコンテンツ
・15種類以上の育成システム
などやり込み要素が満載です。
友達が増えるとさらに楽しくなるので、ぜひ友達100人目指してプレイしてみてください!
#コンパス|協力対戦アクションバトル
1ゲームプレイ時間はわずか3分!
気軽に楽しめる3人同時オンラインゲーム対戦
広大な3Dフィールドを駆け回り仲間と共闘し勝利を目指そう!
スマホゲームだけどアーケードゲームみたいなアクションバトルゲームが楽しめます。
協力アクションゲームだけでなく、チャット機能が充実しているので、バトルを通してコミュニケーションが楽しいのも「#コンパス」の楽しさです。
新たな出会いがあるかも!?
モンスターバスケット|対戦モンスター育成RPG
レジェンド オブ ハーン|「三国志」好きにおすすめ【新作】
その昔、光栄が発売したPCゲームで
「チンギスハーン・蒼き狼と白き牝鹿IV」というゲームがあったことをご存知でしょうか?
「三国志」「信長の野望」と並ぶ人気戦略ゲームとしてパソコンで遊んだ人も多いかもしれません。
しかしその後、続編は作られていないのですが、それに近いゲームが楽しめるのが本作「レジェンド オブ ハーン~蒼き狼の覇業」です。
プレイヤーはユーラシア大陸を制覇すべく国を大きくして、勢力を拡大して行きます。
その中では他のプレイヤーとの戦いだけでなく
「駆け引き」「外交戦略」「チームワーク」が重要になってきます。
ただ戦うだけのゲームが多い中で、この「駆け引き」に注目したのが本作「レジェンド オブ ハーン~蒼き狼の覇業」になります。
本作では「帝国の継承者を選ぶ」という要素があって、後継者選びもできるようになっているのですが、これを間違えると内乱が起きてしまうという他のゲームにはない要素もあります。
また勢力を拡大していく中で、各国の様々な女性キャラとの出会いもあって
ちょっとした恋愛ゲームっぽい感じで楽しめます。
また、戦いには凶暴な猛獣を捕まえて戦場のパートナーに育成し
敵を一気に倒していくような「ファイナルファンタジーの召喚獣みたいな要素」もあるのでRPG好きでも楽しめる内容になっています。
少女ウォーズ|放置×ダンジョン探索×ローグライク【新作】

「少女ウォーズ」は女の子によるパーティー編成バトルが楽しいRPG
キャラクター単体もLive2Dで動くのですが
実際のバトルシーンではFGO並みに多彩なアニメーションを見せてくれて
さらに100文字を超える読み応えあるストーリーが楽しめます。
ここまでだと、FGOの女の子版?
といった印象を受けるかもしれませんが、「少女ウォーズ」がちょっと違うのは次の2つの機能が充実している点にあります。
ダンジョン探索パズル
「少女ウォーズ」にはダンジョン探索的なゲームパートもあります。
しかもこの探索パートは、昔のファミコン風な謎解きパズル風な感じで
ここで宝物をゲットしていきます。
ローグライク風なゲーム
そして「少女ウォーズ」がちょっと違うのは、ローグライクゲーム的な遊び方も実装されているという点です
毎回プレイするたびにダンジョンが新しくなります。
これによって単調になりがちなスマホゲームのバトルシーンがかなり軽減されている印象です。
パーティ編成バトル×100万文字を超えるストーリー×ダンジョン探索×ローグライク
いろいろな要素が融合した欲張りなゲーム「少女ウォーズ」は要チェックです。
ドラゴンとガールズ交響曲|女の子放置MMORPG 【人気】
「ドラゴンとガールズ交響曲」のゲームシステム
「ドラゴンとガールズ交響曲」のメインストーリーと育成要素
「ドラゴンとガールズ交響曲」遊び尽くせないエンドコンテンツが満載
レジェンド&ヒーローズ|サクッと合成!サクッとバトル

ファンタジー系戦略ストラテジーゲームです。
兵士や施設の合成は、サクッとドラックするだけでOK
サクッと合成して、サクッとランクアップで戦力を強化できます。
バトルはオートでラクラク進行
バトルで勝利することで兵士や設備の強化に必要となる資源などいろんな報酬が手に入ります!
北欧神話や日本神話に登場する数々の英雄が40体以上登場
英雄を集めランクアップさせ、自国の戦力を強化しよう
戦略ストラテジーゲームが好きならおすすめです!