- 【評価レビュー】モンスター娘TDどんなゲーム?面白い?無課金でも遊べるか?
- おすすめタワーディフェンスゲーム3選
- 戦略性が高いバトルが面白いRPG
- RAID: Shadow Legends|キャラ育成が楽しいターン制RPG【PR】
- エバーテイル|FFみたいなターン制ファンタジーRPG【PR】
- 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン【PR】
- グランサガ|王道ファンタジーRPG【PR】
- れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~【PR】
- ロードモバイル|世界5億DL!元祖ストラテジー【PR】
- グランドサマナーズ|2DドットRPGの傑作【PR】
- ドゥームズデイ:ラストサバイバー|映画みたいなサバイバルRPG【PR】
- ティンクルスターナイツ|タクティカルコマンドバトルRPG【PR】
- ダークテイルズ~鏡と狂い姫|童話をテーマにしたターン制RPG【PR】
- メメントモリ|放置要素ありターン制RPG【PR】
- D6運命の六騎士|キャラ育成が楽しいオートバトルRPG
- まとめ
- 関連
【評価レビュー】モンスター娘TDどんなゲーム?面白い?無課金でも遊べるか?
2022年10月25日に配信されたばかり新作タワーディフェンスゲーム「モンスター娘TD」について、どんなゲームなのか?面白いのか?無課金でも楽しいのか?プレイして見ました。
これからプレイしようと検討している皆様の参考になれば幸いです。
モンスター娘TDどんなゲーム
モンスター娘は「モンスターが女の子になった世界」に迷い込んだ主人公が
可愛い女の子たちと一緒に戦うタワーディフェンスゲームです。
「タワーディフェンスゲームって難しい!?」
と思うかもしれません。
モンスター娘TDはキャラクターを配置するだけで楽しめる簡単操作なので初心者でも楽しめます。
しかし、ただ配置するだけでは勝てない
中級者以上でも楽しめる戦略性の高いゲーム性が「モンスター娘TD」の人気の理由です。
戦略性の高いタワーディフェンス
モンスター娘TDのタワーディフェンスゲームは、ただのタワーディフェンスゲームではありません。
ユニットは「近接攻撃」「遠隔攻撃」「回復役」など様々の種類が用意されており、マップのどこに配置するかで戦い方が大きく変化します。
さらに同じマップでも状況に応じて敵の出現パターンが変化するので
一度配置したキャラも自由に動かせる「移動システム」によってさらに戦略性がアップしています。
またユニットも「コスト」の概念があるので
コスト管理も必要であり、さらに戦略性を高めています。
やり込み要素も充実
モンスター娘TDはキャラクター育成やメインストーリーもかなり充実しています。
メインストーリーはモンスター娘たちによる「可愛くて、ちょっぴりおバカなストーリー」
もちろんキャラクターごとにボイスもついています。
さらに面白いのは
モンスター娘それぞれの種族特性やジョブ特性を生かして、奥深いマップや巨大ボスの攻略を目指せる「秘密のダンジョン」がかなりやり込めるという点です。
低レアリティのモンスター娘も、育て方や編成など、プレイ次第で大活躍してくれます。
モンスター娘が可愛い!
そしてなんといっても「モンスター娘TD」は女の子たちが可愛いのです!!
個性的なモンスター娘たちばかりなので、お気に入りのモンスターでチーム編成して育成して戦う楽しさは格別です!
モンスター娘TDは無課金でも遊べる?
モンスター娘TDは無課金でもかなり楽しめます。
その理由としては次のようなものがあります。
・戦略性が高いゲームシステム
タワーディフェンスゲームなので力押しだけでは勝利が難しく、ユニットの特性を理解しながらプレイする必要があります。
言い換えれば、弱いユニットでも無課金でもプレイ次第では勝利のチャンスがあります。
・ログインボーナスが充実
ゲームをプレイしていくだけでも様々な報酬がもらえますが
モンスター娘TDはログインボーナスがあまりにも充実しています。
4本、5本くらいのログインが同時で走っていることが多く
ログボだけでかなりキャラクター育成ができます。
モンスター娘TD評価まとめ
モンスター娘TDの評価は次の通りです。
世界観・ストーリー | ★★★☆☆ |
キャラクターデザイン | ★★★★☆ |
ゲームシステム | ★★★★★ |
BGM・SE | ★★★★☆ |
遊びやすさ | ★★★★★ |
やり込み | ★★★★☆ |
モンスター娘TDの魅力はなんといっても
「タワーディフェンスゲームの完成度の高さ」
これにつきます。
そして
「キャラクターがあざと過ぎずシンプルに可愛いゲーム」
でした。
様々なタワーディフェンスゲームが世の中にはありますが、このゲームジャンルが好きならぜひ一度プレイしてみてください。それだけの価値あります。
おすすめタワーディフェンスゲーム3選
千年戦争アイギスA|本格シミュレーションRPG【PR】
戦略性が高いバトルが面白いRPG
RAID: Shadow Legends|キャラ育成が楽しいターン制RPG【PR】
見下ろし型のバトルシーンはビジュアルも美しく迫力あるバトルが楽しめます。
装備品の組み合わせによって同じキャラでも異なるバトルスタイルを作ることができます。
バトルはマニュアル操作はもちろん自動設定も可能
自動設定することでプレイ時間を短縮することができるので効率的に周回プレイも可能です。
「RAID: Shadow Legends」の魅力はスマホRPGなのに、緻密に描かれたグラフィック
繰り出される数千のスキルと攻撃アニメーションは、かなり描き込まれており、雰囲気を盛り上げてくれます。
PVPアリーナなどやり込み要素も充実しているけど
「RAID: Shadow Legends」では12のロケーションを巡る、フルボイスで物語が語られる壮大なダークファンタジーをプレイできます。
ソロプレイでも楽しめるのでターン制RPG好きなら要チェックです
エバーテイル|FFみたいなターン制ファンタジーRPG【PR】
エバーテイルのゲームシステム
エバーテイルはストーリーが素晴らしい
エバーテイルはフィールド散策が楽しい
こんなスマホゲームってみたいことないかも!
エバーテイルの世界では巣人口キャラがフィールドを歩いて情報を集めたり
街の人と話をしたり、武器屋で武器を買ったり
といった定番のRPGを楽しめます。
スマホだけど昔ながらのドラクエみたいなRPGが楽しみたい!という人にはおすすめです。
グランサガ|王道ファンタジーRPG【PR】
モバイルゲームの域を越えた、圧倒的クオリティのグラフィックで描かれる世界を堪能できます。
圧倒的なグラフィック
バトルシステム
攻撃から強化、回復まで、様々な効果でバトルを支援してくれます。
やり込み要素
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~【PR】
「れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~」はスマホゲームだけど
スマホゲームを遥かに超えた良質シミュレーションRPGです。
マス目のフィールドでキャラクターを動かし、敵を倒していく
タクティクス系シミュレーションRPGなのですが、とにかくクオリティがすばらしく、シミュレーションRPG好きなら満足できます。
「れじぇくろ!」はキャラクターを移動して戦う戦略ターン制バトルを採用しています。
キャラクターには1ターンごとに移動できる行動力が決められているので、その範囲でキャラを移動して戦います。
レベル×クラス×スキルの掛け算によるキャラ育成システムはやり込み要素あり
キャラクター同士の相性による「有利」「不利」の相関もわかりやすく、サポートキャラ、サポートスキルなどの組み合わせで本格的なシミュレーションRPGを実現しています。
1マスの采配で戦況がガラッと変わるので、一瞬たりとも気が抜けない緊張感あるゲームに仕上がっています。
ユニットには近距離、遠距離の攻撃を得意とするキャラクターや回復スキルを持ったキャラクターなど、様々な特徴があるので、うまく使いこなすことで戦いを有利に進めることができます。
シミュレーションRPGとしてのクオリティが高いので、このジャンルが好きなら1度プレイしておきましょう。
プレイ開始から30分くらいプレイしたあたりから、かなり楽しくなってきます。
ロードモバイル|世界5億DL!元祖ストラテジー【PR】
ロードモバイルのゲームの特徴
①自分の王国を大きくする経営ゲーム
グランドサマナーズ|2DドットRPGの傑作【PR】
ドゥームズデイ:ラストサバイバー|映画みたいなサバイバルRPG【PR】
終末世界を舞台にサバイバルしていく「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」
どんなゲームなのか?簡潔にまとめると次の通りです
世界観 | 終末世界サバイバルゲーム |
バトルシステム | タワーディフェンスゲーム |
ストーリー | 日本語字幕、英語フルボイスによるシネマチック演出 |
その他 | 箱庭開拓ゲーム |
要素としては、どこかで見かける「よくあるゾンビサバイバルゲーム」かもしれませんが、実際にプレイしてみると
それぞれの完成度が高く、あっという間にハマってしまいましたw
ゲームシステム
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は
オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲーム
厳密にはタワーディフェンスゲームのよう任意の場所に各キャラクターの特技による攻撃や仕掛けを設置するシステムになっており、戦略性あるバトルが楽しめます。
キャラクターごとにターンゲージや特技が決まっており
最大3人によるパーティをどう編成するか?そしてどう戦うか?
いろいろなタワーディフェンスゲームがありますが、それらと比べても「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はかなり戦略性が高く
マジで面白いバトルが楽しめました。
世界観
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」の世界はゾンビに乗っ取られた近未来の世界。
なんとか生き残ったプレイヤーは仲間を集めて、ゾンビと戦いながらサバイバルしていきます。
他にも生存者がいるので、仲間を見つけて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルと戦っていきます。
厳密にはオンラインゲームなのでゾンビ以外の人間も場合によっては敵になります。
バトルシステム
一応、「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」はタワーディフェンスゲームということになっていますが、一般的にイメージされるタワーディフェンスとは違って、臨機応変に仲間が持つスキルを配置する
タクティカルバトルみたいな感覚で楽しめるシミュレーションRPGのようなゲームでした
ゲームをプレイしていくとさまざまな特徴を持った個性的な仲間が加わるので(課金でも無課金でも)、これら仲間をうまくマネジメントしてバトルを進めていきます。
サバイバル箱庭ゲーム
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は箱庭ゲームとしての側面もあります。
自分の基地を作って、周囲を開拓して、勢力を拡大していく
街づくりシミュレーションゲーム的な遊びも「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」にはあるのです。
この危機的状況から生き残るため、ゾンビを駆除するだけでなく、軍隊や民間人を率いて、シェルターを守りってサバイバルしていきます。時には他のプレイヤーのシェルターを襲撃して乗っ取ることも!?
ソロプレイでコツコツ、ストーリーを進めていく遊びもできますが
同盟を組んで仲間を増やし、共に敵に立ち向かう楽しさも「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」にはあります。
実際にプレイするとストレスなく遊べますし、もっと先をプレイしたくなるので
やめ時が見つからないゲームでした(やばい!!)
とりあえず1度プレイしてみてください!それだけの価値があります!
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |
ティンクルスターナイツ|タクティカルコマンドバトルRPG【PR】
ティンクルスターナイツは可愛い女の子が活躍する迫力満点のコマンドRPGです。
でも、よくあるコマンドRPGではなく、ありそうでなかった!次世代コマンドバトルが体験できます。
バトルシステム
バトルシステムは「アクティブバー」によるタクティクスバトルを採用しています。
画面左側に表示されたアクティブバーのうち
敵は上から、味方は下からレーンを移動していくACTバーに到達したキャラから順番に行動ができます。
キャラクターごとに行動力が異なるので、それが一目でわかるようになっているのです。
ACTバーに到達すると「攻撃」「チャージ」「ユニオン」から行動選択可能です。
攻撃、チャージ、ユニオンの違い
行動には3つの種類があります。
攻撃 |
通常攻撃をします。EXスキルゲージが溜まっているど、通常攻撃に続いてEXスキルを発動します。EXスキルは最大2種類から選択できます。 いわゆるノーマルの攻撃です。ただしEXスキルの溜まり方によって効果は変動します。EXスキルは「チャージ」で貯めることができます。 |
EXスキル |
EXスキルには様々なアニメーションのカットインが用意されています。 必殺技はお尻攻撃!? お尻コマンドRPGと言われる所以がここの演出にあります |
ユニゾン |
レーン上で味方キャラと隣り合わせになるとユニゾン状態になります。ユニゾン状態で攻撃すると最後にユニゾンアタックが発動します。 いわゆる合体、連携技のようなものです。 |
チャージ |
レーンを一定距離戻る代わりに攻撃力がアップするのがチャージです。EXスキルゲージも溜まるので、次のターンで大きなダメージ攻撃を与えたい時に有効です。 攻撃せずにパワーを貯めるようなイメージです。 チャージをするとレーンが戻るので、行動回数が減ってしまうデメリットもあります。 |
キャラゲーと言ってもいいくらいにグラフィックは美しく、派手なので
登場する女の子が好みなら結構楽しめると思います。
ダークテイルズ~鏡と狂い姫|童話をテーマにしたターン制RPG【PR】
ダークテイルズの世界は触れてはいけない鏡に触れてしまったことにより、
童話の世界は引き裂かれ、光と闇の境に落ちてしまいます。
あざとい白雪姫、腹黒い赤ずきん、短気な星の王子さま・・・・
夢幻と残酷が共存するワンダーランドが誕生してしまうシーンからゲームはスタートします。
ターン制バトルシステム
バトルは行動力によって順番が回ってくるターン制バトルを採用しています。
基本的にはプレイヤーは何もする必要はないフルオートバトルになりますが、ダークテイルズのバトルシステムには
「行動力」「属性」「前衛、中衛、後衛」といったポジションの要素があるので
これらを踏まえてチーム編成をしていくことでステージクリアを目指します。
キャラクター育成
キャラクター育成もかなり充実しており、ダークテイルズには
「4種類の職業」「5種類の属性」「500以上のスキル」が実装されています。
獲得したキャラクターごとに育成方法も異なるので、これらを組み合わせて自分だけのチームを自由に編成し、職業、属性やキャラスキルの連携を活用して、敵の特徴によって異なる戦略を立てて戦います。
やり込み要素
ダークテイルズの最大の魅力は「世界観」と「キャラクターたちによるストーリー」にあります。
ストーリーはかなり作り込まれているので、これだけでも十分楽しめますが
ダークテイルズには育成したキャラクターが活躍する場所も多数用意されています。
入るたびに変化するローグライク的なダンジョン
PvPコロシアムなど
絶対飽きさせない要素が満載です
今なら1001連ガチャを無料で回せます
▼ダークテイルズについてもっと詳しく▼
|
メメントモリ|放置要素ありターン制RPG【PR】
D6運命の六騎士|キャラ育成が楽しいオートバトルRPG
バトルは基本的に自動でキャラが動き攻撃をするのですが、敵の攻撃を回避したり、スキルを発動したり、プレイヤーがバトルに介入することで、ただのフルオートバトルRPGを超えた戦略性の高いプレイが楽しめます。
D6運命の六騎士(うんろく)はフルオートバトルだけど、バトルが面白い!
オートバトルの中でも1秒間のガードブレイクが熱い!
特にその中でも戦況を変える「ストライカースキル」は派手な見た目だけでなく、手動で攻撃をかわしたり、スキルを放つことができます。
D6運命の六騎士(うんろく)にはイケメンから美少女、可愛い動物などなど様々なキャラクターが登場します。
しかも、全てのキャラクターが★6まで進化可能なので、無駄なキャラクターは一切なし!気になったキャラクターをとことん育成できます。
D6運命の六騎士(うんろく)はやり込み要素も充実しています。
特に、育成したキャラクターをオートで戦わせるPvPコンテンツが熱い!
勝敗は戦闘前のパーティー構成で決まります
さらにPvP以外にもボス戦、降臨ダンジョン、秘密ダンジョン、約束の塔などなど
数えきれないほどのコンテンツが用意されているので
育成したキャラクターが無駄にならずやり込めます。
まとめ