- 【美しすぎる】映画みたいなPCゲームおすすめランキング10選(実写のような無料オンラインゲーム)
- 黒い砂漠|美しすぎるオープンワールドゲームの名作【PR】
- RAID Shadow Legends|キャラ育成ターン制RPG【PR】
- エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ END OF FUTURE -The Last Days-【PR】
- ゼンレスゾーンゼロ【PR】
- 鳴潮(めいちょう)【PR】
- World of Tanks(ワールドオブタンクス)【PR】
- STORMSHOT銃弾射撃ドクロ島冒険記【PR】
- ゲーム・オブ・スローンズ 冬来たる【PR】
- ロストアーク|美しすぎるオープンワールドMMORPG
- Alliance of Valiant Arms|無料で遊べるFPSの名作
- アルケミアストーリー|オープンワールドMMORPG
- エターナル|オープンワールドゲームMMORPG
- 関連
【美しすぎる】映画みたいなPCゲームおすすめランキング10選(実写のような無料オンラインゲーム)
美しすぎる、まるでCGやフルアニメーション、実写のようなグラフィックなのに
このレベルでゲーム本編が遊べてしまう
しかも無料でプレイできてしまう
そんな映画みたいなPCオンラインゲームをご紹介します。
ゲーム内課金はありますが、
全部無料でダウンロードしてプレイできますので
課金をしなければ無料で遊べます。
まずは、気になったゲームからお試しプレイしてみてください。
それだけの価値があります。
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
黒い砂漠|美しすぎるオープンワールドゲームの名作【PR】
「黒い砂漠」は圧倒的なグラフィック、リアリティ溢れるサウンドによって再現されたオープンワールドMMORPGです。
「黒い砂漠」なら、どこまでも広がる現実さながらの世界で自由に冒険ができます。
戦闘や攻城戦といった「戦いの楽しさ」はもちろん探検、貿易、釣り、料理、狩猟など
プレイヤーがやりたいことが、なんでもできます。
バトルシステム
最近のゲーム全体に言えることなのですが、簡単操作で楽しめるバトルシステムを
売りにしているものが多いのですが、ゲーム好きからすると物足りないと感じる人も多いかもしれません。
「黒い砂漠」のバトルシステムはノンターゲティング方式を採用しているため
手に汗握る戦闘アクションが楽しめます。
スキルを駆使したリアルな打撃感は
MMORPGでありながらアーケードアクションゲームのような感覚です。
まさに「黒い砂漠」は
「ゲーム好きのために開発されたゲームらしいゲーム」
といった感じで楽しめます。
このバトルシステムで戦う大規模なPvPコンテンツ、占領戦、拠点戦は
オンラインゲームの楽しさを存分に味わえます。
本物のオープンワールドゲーム
最近は「オープンワールドゲーム」であることを謳っているゲームが多い中で、どれだけ本物の「オープンワールド体験ができるゲーム」があるのでしょうか?
実際に遊んでみるとオープンワールドとは名ばかりのゲームも多いのですが
「黒い砂漠」は、まさに本物のオープンワールド体験ができます。
釣り、狩猟、料理など
むしろ本編よりもこっちがメインコンテンツではないかと思うくらいに
自由気ままにゲームの中でスローライフが楽しめます。
特に「釣り」はかなり本格的なので、釣りだけで時間がどんどん溶けてしまうほどです。
なりたい自分になれるキャラクターメイキング
「黒い砂漠」はキャラクターメイキングも充実しています。
PCオンラインゲームなので、充実しているのは当然という声もあるのですが
「黒い砂漠」は
ベースになっているキャラクターデザインが秀逸なので
「美しい」「かわいい」「かっこいい」キャラクターをを自由に作成できます。
オープンワールドMMORPGは、プレイヤーにとってもう一つの人生であり、居場所として
楽しめるゲームです。それゆえにキャラメイクの充実さはゲーム選びにおける重要なポイントなのです。
オープンワールドゲーム、MMORPGが好きなら「黒い砂漠」はプレイしておいて損はありません。
まだ遊んでいないなら、ぜひこの機会にプレイしておきましょう!
RAID Shadow Legends|キャラ育成ターン制RPG【PR】
RAIDはキャラクター育成が楽しいターン制MMORPGです。
プレイヤーは影の勢力に対抗するため仲間を集め、パーティーを編成して戦います。
PvEとPvP、クランシステムなど、PCオンラインゲームの楽しさが凝縮されたMMORPGなのでRAIDには世界中で多くのファンがRAIDを楽しんでいます。
【PC版RAID Shadow Legendsを無料ダウンロード】
RAIDはキャラクター育成が楽しい
RAIDの楽しさはなんといってもキャラクター育成に集約されます。
RAIDの世界では15の勢力、800以上の英雄キャラ
を仲間にすることができ
100万通りを超える育成要素を組み合わせることで、世界にひとつだけのチームを作り上げることができます。
育成したキャラを持ち寄って戦うボスとの戦いはまさに壮絶!
騎士の城、アイスゴーレムの孤峰、蜘蛛の巣窟、ドラゴンの隠れ家など
様々なダンジョンが用意されているので
自分だけの最強チームを作り上げ攻略しましょう。
【PC版RAID Shadow Legendsを無料ダウンロード】
RAIDはソロ、シングルプレイが充実
「RAID: shadow legends」はソロ、シングルプレイで楽しめるキャンペーンモードが充実しています。
広大なソロ用キャンペーンマップが用意されており、フルボイスでストーリーが語られるダークファンタジーを全12エリアにわたってプレイできます。
【PC版RAID Shadow Legendsを無料ダウンロード】
▼RAIDについては下記で詳しくご紹介しています▼
エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ END OF FUTURE -The Last Days-【PR】
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)では
プレイヤーはゾンビから街を守る指揮官になって
街を開拓して、仲間を集めて、ゾンビと戦っていく
終末世界を舞台にしたゾンビサバイバルシミュレーションゲームです。
アプリのダウンロード不要、インストールも不要
サイトにアクセスするだけでプレイ開始できるブラウザゲームになっています。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
▲ブラウザゲームなのですぐにゲーム開始できます▲
バトルシステム
戦闘はターン制バトルを採用しています。
基本的にはキャラクターを編成して戦うのフルオートバトルなので、みているだけのオートバトルになるのですが
画面中央に設置されたマシンガンをタップすることで任意の場所にガドリング攻撃が可能になっています。
この機能によって、ただ見ているだけのオートバトルに介入することができます。
キャラクター育成
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)にはさまざまなキャラクターを仲間にすることができます。
育成することでバトルを有利に進めることができます。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
▲ブラウザゲームなのですぐにゲーム開始できます▲
開拓シミュレーション
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ)では
街開拓ゲームとしても楽しめます。
さまざまな施設が用意されており、建築、増築することで街がどんどん賑やかになっていきます。
リアルタイムストラテジー
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)は街から一歩外の世界に踏み出すと、広大なフィールドが広がっています。
いわゆるRTS(リアルタイムストラテジー)のような感覚でプレイヤー同士による勢力争いが繰り広げられていきます。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
ゼンレスゾーンゼロ【PR】
「ホロウ」と呼ばれる超自然災害により現代文明が壊滅した後の終末世界を舞台にプレイヤーは個性豊かな仲間たちと共に冒険しながら、 敵と戦い、舞台となる「新エリー都」の隠された秘密を解き明かしていきます。
バトルは通常攻撃、回避、スキルなどを駆使しながら、最大3体のキャラクターの入れ替えながら戦います。
キャラクターの入れ替えがバトルを有利に進めるポイント。
敵に攻撃されそうになった瞬間に回避行動を取ったりキャラクターを切り替えたりすると、スローモーションになって敵の攻撃を受け止めて反撃することができます。
なんといってもゼンレスゾーンゼロはバトルが楽しいゲームです。
特に面白いと感じたのはゼンレスゾーンゼロの戦闘は敵との間合い、距離感を重視しているゲームという点です。
・間合いをつめて通常攻撃と特殊スキル攻撃で戦う
・相手からの攻撃は回避とガードで受け流す
・間合いをつめて通常攻撃と特殊スキル攻撃で戦う
・相手からの攻撃は回避とガードで受け流す
鳴潮(めいちょう)【PR】
World of Tanks(ワールドオブタンクス)【PR】
戦車好き、ミリタリー好き、オンライン対戦好きなら絶対に遊んでおくべき
世界的ゲームアワードを4度も受賞
さらに2度のギネス記録(同時接続数)を持つ
2010年からサービスを続けている人気オンライン戦車ゲームです。
実在した600種類以上の戦車を忠実に再現
20世紀に実在した800種類以上の戦車を収録しており、その種類も
軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲
といった5種類のカテゴリーを網羅しています。
そのいずれもがフル3Dで再現されており、
圧倒的なリアルさを追求したオンライン戦車ゲームの決定版です。
他の戦車ゲームの追随を許さない飛び抜けた存在と言っていいでしょう。
最大30人でオンライン対戦ができる
オンライン対戦は最大30人(15対15)でプレイできますが
ソロでランキングを勝ち上がっていく事もできるので
ソロプレイで遊んでいる人も多いゲームです。
クランを結成するもよし、チーム戦で戦うもよし
戦車好き、対戦ゲーム好きなら、ぜひプレイして欲しいゲームです。
▼こちらでもっと詳しくWoTをご紹介しています▼ |
STORMSHOT銃弾射撃ドクロ島冒険記【PR】
※STORMSHOT銃弾射撃 ドクロ島冒険記(PC版)公式サイト
「銃弾射撃」は、いわゆる海賊たちが活躍するパイレーツオブカリビアンの世界になっています。
フック船長みたいなキャラクター(青髭)が登場して主人公と対峙してストーリーが展開していきます。
「銃弾射撃」は
この敵キャラ(フック戦長みたいなキャラ)を銃で倒す謎解きパズルになっているのですが
このキャラはゴースト化しているため、何度倒しても蘇ってきて
それが300ステージ以上にわたって続きながら物語が続いていきます。
【STORMSHOT銃弾射撃 ドクロ島冒険記を無料ダウンロード】
ステージは銃の弾道を予測しながら撃って、敵を倒していくピタゴラスイッチみたいな謎解きパズルゲームになっています。
序盤には直接を敵を倒すだけでクリアできるステージも多数ありますが
ステージが進むことで、簡単には倒せず、弾の動きを計算して撃つ必要が出てきます。
撃った弾は壁に当たると跳ね返るので、跳ね返りの弾道を予測して撃つ必要があるのです。
ステージのバリエーションは様々で、一つとして同じようなステージは存在しません。
ゆえに300ステージ、全て異なる攻略法、クリアする方法を見つける必要があります。
銃弾射撃は銃弾パズルゲームなのですが、ある意味、300ステージの謎解きゲームをしているような感覚の方が近いかもしれません。
【STORMSHOT銃弾射撃 ドクロ島冒険記を無料ダウンロード】
「銃弾射撃」には
箱庭・探索・開拓ゲームとしての一面もあります。
主人公が流れ着いた未知なる島を探索して
謎を明らかにしていくことで行動範囲が広がって
ストーリーも進行していきます。
島を開拓するためには建物を建設する必要もあるので
ちょっとした箱庭ゲームを楽しむことができます
【STORMSHOT銃弾射撃 ドクロ島冒険記を無料ダウンロード】
▼関連記事▼ |
ゲーム・オブ・スローンズ 冬来たる【PR】
「ゲーム・オブ・スローンズ 冬来たる」はゲーム・オブ・スローンズの歴史上、もっとも壮絶な覇権争いであるウェスタロス大陸で鉄の玉座をめぐり繰り広げられます。
ゲーム開始直後には好きな王国を選択可能
領地を拡大し、兵士を訓練し、世界中のプレイヤーを集結してバトルを楽しめます。
【ゲーム・オブ・スローンズ 冬来たる(PC版)を無料ダウンロード】
原作ドラマを追体験
BGMや高品質3DCGで描かれたキャラクターや背景など
ドラマそのままのウェスタロス大陸を体験できます。
ゲーム中は昼夜切り替わりモードと天気システムも実装!
雨が降ると雨粒がスクリーンに落ちたようなリアルな再現もされています。
原作キャラクター登場
「嵐の申し子‐デナーリス・ターガリエン」、「北の王‐ジョン・スノウ」、「キング・スレイヤー‐ジェイミー・ラニスター」など原作の人気キャラクターが登場。
指揮官として使う事ができ、キャラクターの個性に応じたスキルと兵種によって戦略的なプレイが可能です。
原作に忠実
原作にも登場した歩兵、騎兵、弓兵、槍兵や、鉄鋼の破城槌などの攻城兵器が登場!使
さらにドラゴンを召喚して城壁を守ることもできます。
また、ターガリエン家、スターク家、ラニスター家などの諸名家だけでなく、自分で新たな名家を作ることもできます。
さらに、作った名家を持ち寄って、ゲーム・オブ・スローンズに登場する諸名家との対戦もできます。
【ゲーム・オブ・スローンズ 冬来たる(PC版)を無料ダウンロード】
オンライン要素も充実
1対1で戦うPvPアリーナから、仲間と戦うマルチプレイまでオンライン対戦要素も充実しています。
また、翻訳機能を搭載したチャットシステムによって言語を超えたコミュニケーションも可能です。
【ゲーム・オブ・スローンズ 冬来たる(PC版)を無料ダウンロード】
ロストアーク|美しすぎるオープンワールドMMORPG
これまで数々のMMORPGがあったけど、ロストアークほどグラフィックが美しく、圧倒的な世界観を楽しめるゲームは初めてかもしれません。
これだけの内容でありながら基本プレイ無料で遊べるので、PCオンラインゲーム好きなら1度はプレイしておくべきです。
ロストアークの魅力1:キャラクターメイキングが凄い
PCオンランゲームなのでキャラクターメイキングが充実しているのは常識なのですが、ロストアークはその常識のさらに上をいっています。
しかもキャラメイキングがしやすいユーザーインターフェイスになっているので、好きなだけキャラメイクに没頭することができます。
ロストアークの魅力2:大規模乱戦バトルが楽しい
ロストアークのバトルシステムは基本的に軍団バトルになります。数十体以上の敵と味方が入り乱れた大規模乱戦になるのです。これが無双感があって楽しいのです。
ソロプレイでも、コンピューターキャラ(NPC)を仲間にすることで、迫力あるバトルが楽しめます。
ロストアークの魅力3:できることが膨大にある
MMORPGということもあってロストアークにはできることが膨大にあります。船を操って航海に出かけたり
戦いだけでなく、釣りや、採集、生産もできるので、まるでゲームの中で暮らしているような感覚で楽しめます。
ロストアークの魅力4:無課金ソロプレイでも楽しめる
基本プレイ無料なので無課金でも楽しめますが、なかには実際に課金しないと全然遊べないゲームも存在します。
しかし、ロストアークはのんびりとプレイする分には無課金でも楽しめますし、ソロプレイでも全然問題ないので、ゲームをはじめた最初のうちは、オフラインのゲームのような感覚で遊ぶことをおすすめします。
ロストアークの魅力5:レベル50を超えると世界が広がる
ロストアークはレベル50を超えてから、さらに楽しさがアップします。遊べるマルチコンテツが追加されたり、自分だけの島を持てるようにもなります。
ゲームをスタートした時も楽しいのですが、強くなってからも楽しめる工夫がされています。
ロストアークの魅力6:グラフィックが美しい
ロストアークは配信されたばかりの新作ゲームということもあって、グラフィックが美しすぎるMMORPGです。
数多くのMMORPGがある中でも、ロストアークの世界観やキャラクターはとにかく美しく、プレイヤーを魅了します。
PCオンラインゲームが好き、MMORPGが好きならロストアークは1度プレイしておく価値あります!
▼ロストアークはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
Alliance of Valiant Arms|無料で遊べるFPSの名作
※Alliance of Valiant Arms公式サイト
ここまで紹介してきたゲームは麻雀を除いてシミュレーションゲームばかりでしたが、結構プレイ時間がかかるのがネックでした。
ちょっとした短時間の暇つぶしをしたい人にとっては、シミュレーションゲームはちょっと重めのゲームジャンルといえるかもしれません
【Alliance of Valiant Armsを無料で始める】
そこで、短時間でサクッと遊べる暇つぶしゲームとしておすすめしたいのが、AVA(Alliance of Valiant Arms)というFPSゲームです。
FPSとはプレイヤー視点で遊べるミリタリーゲーム
PCの無料ゲームでFPSってそんなにないのですが、その中で圧倒的人気を誇っているのが本作AVA(Alliance of Valiant Arms)です。
ひとりでも、大人数でマルチプレイも楽しめるし
500種類以上の武器や、100種類以上のMAPなど
ちょっとした暇つぶしゲームとしては遊びきれないくらいのボリュームなので本格的なFPS好きな人でも満足できると思います
ゲームのグラフィック自体はPS4で発売されている最新鋭のFPSゲーム「バトルフィールド5」とかと比べると明らかに劣りますが
PCがあれば無料で遊べるゲームなので十分過ぎると思います。
FPSでサクッと暇つぶししたい方は是非お試しください!
【Alliance of Valiant Armsを無料で始める】
アルケミアストーリー|オープンワールドMMORPG
「アルケミアストーリー」はキャラメイクが楽しいオンラインMMORPG
髪型、体格、顔のパーツなど細かいメイキングが自由自在
さらにお供キャラと一緒に冒険できるので
ソロプレイでも楽しいオフラインRPGとしても楽しめます。
お供キャラもキャラメイキングできるので、プレイヤーキャラクターと同様、思い通りのキャラメイクで理想のカップルも作れます。
「アルケミアストーリー」はどこまでも広がる世界を冒険できます。
アニメのようなフィールドは、どこまでも歩いて冒険したくなるくらい。
バトルシステムは王道コマンドバトル
最大8人でリアルタイムバトルも楽しめます。
他のプレイヤーとはチャットだけでなく、「いいね」スタンプも送ることができます。
オンラインゲームはちょっと苦手、ハードルが高い!という人のために
1人でMMORPGを楽しめるソロモードを実装しています。
ちょっとMMORPGをプレイしたい時やストーリーを楽しみたいときに便利です。
エターナル|オープンワールドゲームMMORPG
日本のゲーム会社が贈る完全新作MMORPGが「エターナル」です。
PCのオンラインゲームといえば海外のゲームが多いのですが、その中で久しぶりの純国産のオンラインゲームになります。
・キャラクターデザイン:天野喜孝(ファイナルファンタジーシリーズ)
・主題歌:LUNA SEA
・BGM:MONACA
ゲームの中には時間の概念が存在して天候や季節に合わせた風景が変化するオープンワールドゲームになります。
キャラクターデザインも無料のPCゲームでありながらかなりのもの。
ハイエンドなグラフィックで描かれたキャラクターは、とても無料のオンラインゲームとは思えない出来です。
実際のフィールド画面も建物が立体的に描かれており最先端のオンラインゲームが楽しめます。ダンジョンやフィールド、攻城戦など様々なバトルシーンが用意されており、プレイヤーを飽きさせません。
戦場は15対15の大規模な協力、対戦バトルが楽しめます。
ユーザー同士の交流ができる機能も充実しているので、1人で参加してもすぐに仲間が見つかります。
これだけのMMORPGは、数年に1度登場するかどうか、くらいなので
一度プレイしてみて試してみる価値あります、