▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

ニンテンドースイッチ

ニンテンドースイッチ自由度の高い箱庭生活ゲーム(牧場/農業/育成/収穫)

ニンテンドースイッチ
スポンサーリンク

スポンサーリンク
  1. ニンテンドースイッチ自由度の高い箱庭生活ゲーム(牧場/農業/育成/収穫)
    1. あつまれ どうぶつの森
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    2. ワールドネバーランド エルネア王国の日々
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    3. クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    4. ルーンファクトリー4スペシャル
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    5. 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    6. ルーンファクトリー5 ※最新作
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    7. 天穂のサクナヒメ
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    8. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    9. ファーミングシミュレーター20
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    10. トロピコ 6 Nintendo Switchエディション
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    11. Minecraft
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    12. The Elder Scrolls V: Skyrim
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
    13. テラリア
      1. ゲーム概要
      2. おすすめポイント
  2. スマホで遊べる自由度の高い箱庭生活ゲームアプリ(牧場/農業/育成/収穫)
    1. 異世界のんびりライフ|箱庭農園スローライフゲーム【PR】
      1. ゲームシステム
      2. グラフィックが美しい
      3. ストーリー展開と個性的なキャラクター
      4. ミニゲームやキャラ育成
    2. ツリーオブセイヴァーネバーランド【PR】
      1. 本格バトルアクションMMORPG
      2. 圧倒的なオンラインゲーム
      3. 農園ゲーム・お店経営なんでもあり
    3. 原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG【PR】
    4. ザ・アンツ|アリの巣シミュレーションゲーム【PR】
    5. アーサーの伝説-Excalibur-|オープンワールドMMORPG
    6. ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG
      1. 「ステラアルカナ」は牧場を経営やペット育成もできる!
      2. 「ステラアルカナ」は冒険を忘れて釣りに夢中になるかも!?
      3. 「ステラアルカナ」で「運命の出会い」があるかも!?
      4. 「ステラアルカナ」の魅力まとめ
    7. 未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】
      1. 「未来家系図つぐme」のゲーム内容
      2. 牧場物語好きならたまらない要素が満載
      3. 結婚もできる!コミュニケーション機能が充実!
    8. エイジオブゼット|終末ゾンビサバイバルRPG【人気】
      1.  エイジオブゼットの魅力 
      2. エイジオブゼットは本格タワーディフェンスゲーム
      3.  エイジオブゼットのゲームの流れ
    9. ビクトリーマン|戦略ストラテジー×ブラウザゲーム
      1. ビクトリーマンとは?
      2. 部隊の強化はタップで合成するだけ
      3. ビクトリーマンには時間の概念あり
      4. スマホで遊ぶか?PCで遊ぶか?どっちがおすすめ?
    10. 関連

ニンテンドースイッチ自由度の高い箱庭生活ゲーム(牧場/農業/育成/収穫)

ニンテンドースイッチで遊べる自由度の高い箱庭生活ゲームをご紹介します。

牧場生活

農業生活

育成や収穫など

さらには箱庭生活が楽しめるオープンワールドゲームまで

気ままにスローライフが楽しめるラインナップが

かなり揃ってきましたので、この機会にプレイしてみてください。

ニンテンドースイッチ本体(amazon)

ニンテンドースイッチライト(amazon)

 

あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

「どうぶつの森」を遊ぶためにニンテンドースイッチを購入した

ニンテンドースイッチが「どうぶつの森」専用機になっている

といった人も多い、ニンテンドースイッチを代表するゲームです。

現実と同じ時間が流れる世界で、自由気ままに暮らすスローライフが楽しめます。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

釣りをしたり、島を開拓したり、この島で何をするかはプレイヤー次第

無人島を自分好みに開拓して、友達を呼んだり、自慢したり

どうぶつの森があればニンテンドースイッチを無限に楽しめます!

▼異世界転生×箱庭農園スローライフゲーム▼

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ【PR】
開発元:Justfungame
無料
posted withアプリーチ
 

ワールドネバーランド エルネア王国の日々

ワールドネバーランド エルネア王国の日々(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

元祖、癒し系箱庭生活シミュレーションゲームといえば「ワールドネバーランド」シリーズ

その最新作がスイッチで遊べます。

箱庭王国での自由気ままな暮らしを体験

探索、試合、収穫、恋愛、結婚、子育て・・・まったりとスローライフを楽しめます。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

あくまでもオフラインのゲームだけど、ゲームの中との住人とのコミュニケーションが楽しい。まるでMMORPGをプレイしているような体験ができます。

たくさんの友達や恋人を作って

結婚し子供を作って、子孫に引き継いで何世代にもわたってプレイできるので

無限に遊べるゲームになっています。

▼農園経営もできるスローライフRPG▼

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド【PR】
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

 

クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅

クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

プレイステーションでかつて発売されていた「ぼくのなつやすみ」シリーズの開発スタッフによる、クレヨンしんちゃん版「ぼくのなつやすみ」と言えるタイトル

懐かしい田舎での夏休みを擬似体験できる箱庭ゲームです。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

虫取りをしたり、泳いだり、釣りをしたり、ラジオ体操したり

自然豊かな町「アッソー」で一週間の生活を体験できます。

ふとしたことで出会った変わった博士との出会いから、不思議な出来事が起こり、ストーリーが展開していきます。

何度も繰り返しプレイしたくなるタイトルです。

 

ルーンファクトリー4スペシャル

ルーンファクトリー4スペシャル(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

2012年にニンテンドー3Dで発売された「ルーンファクトリー4」のスイッチ移植版

プレイヤーは竜が住む城の王子(または姫)になって冒険や日常生活を楽しめます。

(プレイヤーが男性、女性から選べることで、後ほどの結婚相手が決まってくるというわけです)

・武器や道具を駆使してモンスターを討伐したり

・畑仕事や料理などを楽しんだり

・男女主人公が選択できることによって恋愛も楽しめます

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

今作から登場した 「しんこんモード」では

ゲーム内で結婚すると、結婚相手との新婚生活シナリオが楽しめるというもの。

3DS版にはなかったボイスも追加されたり

RPGとしての最高難易度モードが実装されたり、ロールプレイングゲームとしてもやり込み要素がアップしました。

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 (amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

ニンテンドースイッチ初となる完全新作の「牧場物語」がオリーブタウンです。

本作では牧場経営はもちろん、自分だけの牧場を作ることができるようになりました。広大な森を開拓し、自分だけの牧場をクリエイトできます。

 

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

切り開いた土地は自分好みの作物を育てたり、レイアウトも思うままにできます。

開拓できる土地の広さはシリーズ最大

街の人たちと交流して恋愛、結婚も楽しめます。牧場経営だけでなくもう一つの人生を体験できるゲームです。

 

▼異世界転生×箱庭農園スローライフゲーム▼

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ【PR】
開発元:Justfungame
無料
posted withアプリーチ
 

ルーンファクトリー5 ※最新作

ルーンファクトリー5(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

ルーンファクトリーシリーズ最新作

今作でもプレイヤーは男女から選択できます。

記憶を無くした主人公は、自然豊かな町「リグバース」に辿り着き、そこで自警団のメンバーとして冒険を繰り広げていきます。

・モンスターを倒したり

・畑で野菜や果物を育てたり

・川で釣りをしたり

・街の住人たちとコミュニケーションをしたり

スローライフが楽しめるゲームになっています。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

最新作でも気になる相手を見つけて恋愛ができます。デートを重ねていけば結婚に至ることも!?

 

▼恋するスローライフ・オープンワールドRPG▼
 崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル【PR】
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
 

天穂のサクナヒメ

天穂のサクナヒメ(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

稲作をテーマにした和風アクションRPG

鬼退治のために、田起こし、田植え、収穫などの工程を経て米作りをしてサクナヒメを強くしよう!

バトルシーンはアクションRPGを採用。様々な武器を駆使して鬼を退治しよう!

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

・直感的にキャラクター操作できるのでアクションゲームとしても出来が良い

・ダンジョンの選出に四季の要素が反映されており何度プレイしても飽きない

・食事には多彩なレシピが用意されており、食材の組み合わせでサクナヒメの能力の発動が変わってくる

・米作りが本格的なので大変さと知るとともに、本格的な米作りの知識がゲームに役立つ

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

どこまでも駆ける、活きる、護る!冒険はプレイヤー次第、オープンワールゲームの傑作

時間経過によって天候が変化したり、それによってモンスターや動物の行動が変化するなどリアル。

アイテムを使った謎解き要素も多いので、一般的なオープンワールドとは違ったゼルダらしさを楽しめます。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

・ゼルダの伝説シリーズ最高傑作。アクションゲーム系オープンワールドの名作

・膨大なマップには様々な場所、謎、仕掛けに溢れている

・武器、盾、弓などに耐久度が存在し、使っているうちで壊れてしまうといったリアルさがむしろ楽しい

・最初はすぐに倒されてしまうけど武器や防具を強化したり、戦いに試行錯誤する中で敵の弱点を見つけたり、遊び方を自分で見つけていくのが楽しい

▼スマホを超えたオープンワールドRPG▼

原神

原神【PR】
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

 

ファーミングシミュレーター20

ファーミングシミュレーター20(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

大人気農場経営シミュレーションゲーム「ファーミングシミュレーター」シリーズの2020年版です。ニンテンドースイッチで遊べるタイトルとしては最新作になります。

自分で重機を操作したり、作物を育てて販売、納品したり

さらに作業者を雇って牧場農業経営ができます。

本作では農業だけでなく、林業や酪農なども行えるようになりました。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

実在するメーカー48社のツール、100台以上の農機が登場し、実際に運転することができるようになりました。

トウモロコシ、小麦、キャノーラ、ジャガイモ、ヒマワリを作ったり

牛、羊、豚などを育てたり、さらには本作では乗馬も楽しめます。

 

▼恋するスローライフ・オープンワールドRPG▼
 崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル【PR】
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

トロピコ 6 Nintendo Switchエディション

トロピコ 6 Nintendo Switchエディション(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

「トロピコ 6」はカリブ海に浮かぶ島国を運営する箱庭型のシミュレーションゲーム

どのような国家を作るかはプレイヤー次第

140種類以上の建築物を作ることができるので、時代の流れにうまく乗って国を大きくしていきましょう

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

トロピコには4つの時代設定があります。

時代の流れによってさまざまなテクノロジーが生まれていくので、それに合わせて国を大きくしていきます。

現代になるにつれで出来ることが膨大に増えるので、より高度な国家運営が求めらます。

 

Minecraft

Minecraft(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

あらゆるゲーム機、スマホ、PCで発売されているマインクラフトのスイッチ版

数あるプラットフォームとオンラインで繋がってプレイできたり、画面分割で4人プレイもできるということからスイッチ版も人気となっています。

ニンテンドースイッチ版ならではのスーパーマリオのパックも使えるので、スイッチ版はさらに楽しさが広がります!

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

PSVITAで最も売れたゲームがマインクラフトだったように、携帯ゲーム機におけるマインクラフトとの相性は抜群!スイッチでもマインクラフトは非常に遊びやすいので人気タイトルになっています。

The Elder Scrolls V: Skyrim

The Elder Scrolls V: Skyrim(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

世界的な人気を誇るファンタジー系オープンワールドゲームの決定版

スカイリムを超えるオープンワールドRPGは存在しない!というくらいに作り込まれた世界観、フリーダムでなんでもできる感を楽しめます。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

・世界中で200以上の賞を受賞した名作

・どこにいくも、何をするも自由。プレイヤーの数だけ冒険がある

・ドラゴンを倒して世界を救う以外の人生も楽しめる。膨大なサブクエストで寄り道をするだけでも楽しい。

[画像出典:Amazon]

・ゼルダの伝説Amiiboを使うとゼルダの衣装が入手できるのはスイッチ版だけ

・ロードオブザリングのようなファンタジーの世界が好きな人ならハマる

・派手さはなし、硬派なアクションRPGなので人を選ぶかも

テラリア

テラリア(amazon)

ゲーム概要

[画像出典:Amazon]

さまざまなゲーム機で発売された自由度の高い箱庭ゲーム「テラリア」のニンテンドースイッチ版です。

土や木などのブロックで構成された世界で、プレイヤーは自由自在に世界を作り替えるkとおができます。

素材を集め、アイテムを作り、建築をしながら自分だけの世界を作れます。

おすすめポイント

[画像出典:Amazon]

テラリアの世界にはモンスターも存在していて、素材を集めて武器屋防具を作ることで、モンスターに支配された土地で戦うこともできます。

 

スマホで遊べる自由度の高い箱庭生活ゲームアプリ(牧場/農業/育成/収穫)

スマホでも牧場農業ゲームがありますので、おすすめのゲームをご紹介しましょう

異世界のんびりライフ|箱庭農園スローライフゲーム【PR】

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
開発元:Justfungame
無料
posted withアプリーチ

「異世界のんびりライフ」は異世界に「歩くキノコ」として転生してしまった悲惨な主人公の物語としてスタートするスローライフゲームです。

困っている村人を助け、お金を稼いで村を大きく発展させたりすることで

村人の心を掴み、村に馴染んでいく、心温まるハートフルなストーリー展開が楽しめます。

ゲームシステム

「異世界のんびりライフ」の基本的なゲームシステムは「お店経営」「農業収穫」の2つです。

お金を稼ぐ→お店のスタッフを雇う→新しいお店を出店する

お金を稼ぐ→作物を植える→収穫する→新しい畑を作る

といった感じで、ひたすらお金を稼いで村を開拓していきます。

グラフィックが美しい

最近のスマホゲームは広告とゲーム内容が違う!いわゆる広告詐欺のゲームも多くみられますが「異世界のんびりライフ」のグラフィックは広告と同様に、描き込まれた美しいグラフィックになっています。

ストーリー展開と個性的なキャラクター

「異世界のんびりライフ」に登場するキャラクターはどれも個性的です。

愛らしいネコ娘や、優しい吸血鬼のナース、出自高貴のセイレーン、ネコ耳のメイド、犬のパン職人、園芸を愛するネクロマンサーまで、みんな個性的。

しかも表情やスチルのバリエーションも豊富で、フルボイス付きだから感情移入しながらプレイできます。

ミニゲームやキャラ育成

「異世界のんびりライフ」には放置ゲームのような放置機能もあるので、プレイしていない時でも資源が貯まります。

さらにRPGのようなモードもあって、経験値とお金を稼いで、それを使って村をさらに大きくすることもできます。

異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ
開発元:Justfungame
無料
posted withアプリーチ

ツリーオブセイヴァーネバーランド【PR】

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ
 

PCゲーム「ツリーオブセイヴァー」の魅力を引き継いで生まれたシリーズ最新作がツリーオブセイヴァーネバーランドです。

自由にキャラメイクして、みんなで集まってチャットが楽しめるのはスマホゲームというよりはPCゲームといった感じ

どこまでも広がるファンタジーの世界は、スマホゲームはもちろん、最近のゲームにななかった癒される柔らかな世界です。

本格バトルアクションMMORPG

バトルシステムはフルオート機能なし!

キャラクターを操作してタップで戦う本格的なアクションRPGになっています。

圧倒的なオンラインゲーム

5万人が一つのサーバーに結集し一緒に冒険する!?圧倒的なオンラインゲームをスマホで実現。

フレンドとチャット、チームを組んでダンジョンに挑戦そして、自動でアイテム採集、装備の売買、新たな出会い・・・PCゲームの楽しさをそのままに楽しめます。

農園ゲーム・お店経営なんでもあり

農業をして作物を育てたり、もはやファーミングゲームを超えたクオリティなので、ただひたすら農業するのもありです。

露店を出して不要なものを販売して儲けたり・・・・。

お店経営シミュレーションゲームとしても楽しめます。

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ
 

原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG【PR】

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

原神はシングル、ソロプレイも楽しい!コンシューマゲーム級の圧倒的な没入感が楽しめるオープンワールドRPGです。

「原神」の世界には昼と夜といった概念が存在し時間の経過でリアルタイムに風景が変化します。海や湖を泳いだり、山を登ったり、目に見える景色をどこまでも冒険できる圧倒的な自由度の高さが「原神」の楽しさです。

「原神」のストーリーは別れた兄妹を探していくというものこれだけでもソロプレイRPGとしてかなり楽しめるのですがソロプレイだけでなく友達を招待してマルチプレイで強敵を倒す共闘バトルも「原神」の楽しさです。PS4、iOS、Android、PCといった異なるプラットフォームともマルチプレイが楽しめるので、自宅ではPS4、外出先ではスマホといった遊び方もできます。

「原神」では一緒に共闘できる仲間は20人以上(今後も追加予定です)さまざまな能力を持つキャラクターから一緒に戦う仲間を選んで、自分だけのチームを編成が楽しめます。

音楽はロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、上海交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団といったアーティストたちによる超豪華な演奏を楽しめます。まだプレイしていないならスマホの常識を超えるオープンワールドRPG「原神」をぜひ体験してください!

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

▼「原神」はこちらで詳しく解説しています▼

【評価プレイ】原神はなぜ人気なのか?ハマる人が続出する理由について解説

 

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム
開発元:StarUnion
無料
posted withアプリーチ

 

アンツの世界はまさにリアル

グラフィック自体がかなりリアルです。

このスクリーンショットはまさにゲーム画面そのもの。

夏休みの自由研究でアリの巣を観察しているような感覚でプレイできます。

アリの生態を眺めているだけでも結構楽しめるので、気になったらプレイしてみてください

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム
開発元:StarUnion
無料
posted withアプリーチ

 

アーサーの伝説-Excalibur-|オープンワールドMMORPG

アーサーの伝説-Excalibur-

アーサーの伝説-Excalibur-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

アーサーの伝説は自由度の高い広大なフィールドを冒険できるオープンワールドゲームです。

プレイヤーは伝説の剣「エクスガリバー」を手にしたことで

自分だけの騎士団を立ち上げ、世界を救う旅に出かけます。

歩いて走って

馬に乗って、空を飛んで・・・

どのように冒険するかはプレイヤー次第

どこまでも広がる草原や海辺、古の遺跡など、冒険心をそそるスポットが登場します。

ただバトルでモンスターを倒すだけでなく

釣り、採集、錬金、鋳造などさまざまなサブコンテンツも充実しています。

コミュニケーション機能も充実しているので、他のプレイヤーと出会い一緒に共闘したり、結婚したり、この世界で自由に生きることができます。

アーサーの伝説-Excalibur-

アーサーの伝説-Excalibur-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

キャラクターメイキング機能も充実しています。

クラスを選択したら、顔、髪型など細かくキャラクターメイキングができます。

アーサーの伝説はとにかくキャラクターカスタマイズが充実しており

スマホアプリの中ではトップレベルといってもいいでしょう

最近は似たようなゲームもたくさん登場していますが、「アーサーの伝説」はそれらと比べても一味違うので、ぜひ1度プレイしてみてください。

 

アーサーの伝説-Excalibur-

アーサーの伝説-Excalibur-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

「未来家系図つぐme」は

没落した一族の当主となり名門への復興を目指す、一族繁栄シミュレーションゲーム。

プレイヤーは、自分の領地の中で暮らすキャラクターに仕事を割り振ってお金を稼ぎつつ、友達の一族の子と結婚したり、育った子供に家督相続をしながら家系を受け継いでいき、一族を繁栄させていきます。

その中で

「農作物を作ったり」「鶏を育てたり」「土地を開拓したり」

ファーミング牧場ゲームとして楽しめます。

そして、「未来家系図つぐme」は一族繁栄シミュレーションゲームということもあり、ファーミングゲームに恋愛、結婚要素も組み合わさっているゲームとなります。

かわいいキャラクターを育成しながら

自分の一族を繁栄させていく「華麗なる一族」が作れちゃうゲームなのです。

「未来家系図つぐme」のゲーム内容

つぐmeはいろんなことができるのですが、簡単にいうとニンテンドースイッチで人気の「どうぶつの森」と「牧場物語」のようなゲームに、かつてニンテンドーDSで発売された「トモダチコレクション」のような要素を組み合わせた感じです。

・自分の土地が持てる

・家族に畑や動物のお世話をさせる

・とことんお金を稼ぐ

・お金で土地をデコレーションする

・モテまくる

・結婚して、子供が産まれる

・もっと土地を大きくしながら一族を増やしていく

といった感じ。

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

牧場物語好きならたまらない要素が満載

つぐmeはファーミング的な要素も充実していて、作物を育てたり、うし、鶏も自由に育てられます。自分の好きな場所に鶏の柵を作れるのです!!

卵や収穫した作物をお届けすることで、一族のランクが上がっていって、さらに色々なことができるようになります。

結婚もできる!コミュニケーション機能が充実!

結婚もできる上に、一族を大きくしていく中でキャラクターを持ち寄って婿に、嫁に出すことで子供がうまれるのです。

お見合いもできるし、普通にプロポーズもできます!

たまごっちみたいな感じの育成ゲームとしても楽しいのが「未来家系図つぐme」の魅力です。

豪華ログインボーナスも随時開催されていますので、これをゲットするだけでもゲームを有利に進めることができます。

さらに最近は恋活アプリとして「つぐme」を使っている人もいますね!

まだプレイしていない人や、かつてプレイしていて辞めてしまった人も

この機会にプレイしてみてください!

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

▼未来家系図つぐmeについては下記で詳しく解説しています▼

【評価レビュー】祝7周年!未来家系図つぐmeがいまだに人気の理由

エイジオブゼット|終末ゾンビサバイバルRPG【人気】

エイジオブゼット (Age of Z Origins)

エイジオブゼット (Age of Z Origins)
開発元:CAMEL GAMES LIMITED
無料
posted withアプリーチ

  

 

ビクトリーマン|戦略ストラテジー×ブラウザゲーム

※ビクトリーマン公式サイト

「ビクトリーマン」はHTML5で動作する新作ブラウザゲームです。

PC、スマホ、タブレットなどデバイスを問わずブラウザが搭載されている端末なら遊ぶことができます。

ブラウザゲームゆえに次のようなメリットがあります

・アプリやプログラムのダウンロード不要

・URLをクリックすればすぐにスタート

・アップデートやローディングもほぼ無し

すぐにゲーム開始できるので、まずはお試しプレイをしてみてください

ビクトリーマンを無料ではじめる

ビクトリーマンとは?

ビクトリーマンは街を大きくしていく「開拓ゲーム」でもあり

兵士を合成して軍隊を強くしながら勢力を拡大していく「戦略ストラテジーゲーム」です。

森を開拓して土地を広げて施設を建設して自国の部隊を強化していきます。

ただの建設ゲームとは違って、森を開拓して自由に都市設計ができるので

箱庭ゲームとしてもかなり楽しめます。

部隊の強化はタップで合成するだけ

部隊の強化は兵士と兵士を合成するだけ

タップ操作だけで強力な部隊を作ることができます。

あとは英雄を仲間して、部隊を指揮することでバトルに挑みます。

バトルは基本的に何もする必要はない「大戦略みたいなシミュレーションバトル」になるのですが、小さなキャラクターによる掛け合いや動きは観ていても飽きません。

ビクトリーマンを無料ではじめる

ビクトリーマンには時間の概念あり

ビクトリーマンには「時代」という概念が存在します。

これは石器時代から近代まで時代の変化によってテクノロジーが変わっていくので、その変化に合わせた国づくりが必要となります。

この辺りはスマホゲームでは「ライズオブキングダム」

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―【PR】
開発元:LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED
無料
posted withアプリーチ

家庭用ゲームでは「シヴィライゼーション」に近い部分があります。

スイッチ版シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

ゲームとしては結構複雑な戦略ストラテジーゲームになるのですが、これがアプリではなくブラウザゲームとして楽しめるのは「ビクトリーマン」ならではかもしれません。

スマホで遊ぶか?PCで遊ぶか?どっちがおすすめ?

  

※中央がスマホ画面で、その横はPCで表示される画面になります  

ブラウザがあればPC、スマホ、タブレットなどデバイスを問わず遊べるのですが、実際に遊んでみると画面の広さが端末によって異なります。

スマホの場合は縦画面になりますが、PCの場合は横画面の広い画面でプレイできます。

ゲームの操作性、視認性は圧倒的にPCがおすすめ

でも気軽に遊ぶならやっぱりスマホがおすすめです。

ストラテジーゲームが好きなら、ぜひ1度プレイしておきましょう!

ダウンロード不要、クリックですぐにゲームスタートできます。

ビクトリーマンを無料ではじめる

スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!