【最新】ワンスヒューマン引き換えコード(ギフトコード)一覧と入力方法を解説
Identity V、ライフアフター、荒野行動など、人気ゲームを送り出してきたゲーム会社ネットイースが贈る新作オープンワールドRPG「ワンスヒューマン」
無料でアイテムがもらえる引き換えコード(ギフトコード)があります。
これからプレイするならぜひチェックしておきたい引き換えコードについて入力方法と最新のコードをご紹介します。

引換コード(ギフトコード)入力方法
ワンスヒューマンの引換コード(ギフトコード)について入力方法を解説します。
ワンスヒューマンはゲーム内から入力します。
①メイン画面の右上にある3つの点(・・・)をタップ
②設定(歯車アイコン)をタップ
③引き換えコードを選択
④コードを入力する
最新引換コード一覧リスト
ワンスヒューマンの最新の引き換えコード(ギフトコード)について解説します。
シリアルコード:ohmobile2025
使用期限:不明(サービス記念で公開)
報酬:ウェア、ゲーム内アイテム
シリアルコード:s1newgameplay
使用期限:不明(2025年8月28日公開)
報酬:ゲーム内アイテム
ワンスヒューマンはどんなゲーム

終末世界を舞台にしたどこまでも広がる広大なオープンワールドサバイバルゲーム「ワンスヒューマン(Once Human)」
この世界でサバイバルして生き残るのがゲームの目的になります。
生きるための食糧や物資を集めて、武器を作ったり拠点を建設してモンスターたちと戦いながら、この世界の謎を解き明かしていきます。
とはいえ凶悪なモンスターが蔓延る終末世界を一人で生きていくのはほぼ不可能!そこで仲間を集めて協力プレイをしながらサバイバルしていくゲームです。
目にみえる風景は全て行くことができる!
広大な荒野、極寒の雪原、灼熱の火山、崩れた廃墟など・・・・圧倒的なオープンワールドゲームを楽しめるのもワンスヒューマンの魅力です。しかもシームレスなオープンワールドなので、ただ探索するだけでも楽しめます。
ワンスヒューマンはクラフト要素も充実しており、採集、建設、牧畜、宝探し、釣り、農業など、やりたいことはほぼできる状態。
メインストーリーを一切進めず、寄り道してサブコンテンツばかりプレイしても楽しいのがワンスヒューマンの魅力です。
基本となるゲームシステムは「探索」と「アクションバトル」から構成されています。
一人でプレイするのも楽しいので、シングルプレイヤーでも全く問題なくプレイできますが、ワンスヒューマンは
最大4人でチームを結成してクエストに挑戦したり
最大50人のグループで協力してモンスターに立ち向かったり
マルチプレイが本当に楽しい!
ワンスヒューマンはオンラインゲーム要素が強化されたオープンワールドゲームになっているのでPvP、PvEが好きな人でも楽しめます。

おすすめサバイバルゲーム
エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ END OF FUTURE -The Last Days-【PR】
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)では
プレイヤーはゾンビから街を守る指揮官になって
街を開拓して、仲間を集めて、ゾンビと戦っていく
終末世界を舞台にしたゾンビサバイバルシミュレーションゲームです。
アプリのダウンロード不要、インストールも不要
サイトにアクセスするだけでプレイ開始できるブラウザゲームになっています。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
▲ブラウザゲームなのですぐにゲーム開始できます▲
バトルシステム
戦闘はターン制バトルを採用しています。
基本的にはキャラクターを編成して戦うのフルオートバトルなので、みているだけのオートバトルになるのですが
画面中央に設置されたマシンガンをタップすることで任意の場所にガドリング攻撃が可能になっています。
この機能によって、ただ見ているだけのオートバトルに介入することができます。
キャラクター育成
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)にはさまざまなキャラクターを仲間にすることができます。
育成することでバトルを有利に進めることができます。
【END OF FUTURE -The Last Days-を無料ではじめる】
▲ブラウザゲームなのですぐにゲーム開始できます▲
開拓シミュレーション
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザ ラスト デイズ)では
街開拓ゲームとしても楽しめます。
さまざまな施設が用意されており、建築、増築することで街がどんどん賑やかになっていきます。
リアルタイムストラテジー
END OF FUTURE -The Last Days-(エンドオブフューチャー ザラストデイズ)は街から一歩外の世界に踏み出すと、広大なフィールドが広がっています。
いわゆるRTS(リアルタイムストラテジー)のような感覚でプレイヤー同士による勢力争いが繰り広げられていきます。