【評価プレイ】picka恋愛チャットゲームの評判は?面白い?つまらない?詳しく解説
日本でも配信されたオンラインチャットシミュレーションゲーム「Picka」
どうやらオンラインで仮想現実恋愛ストーリーが楽しめる「バーチャル恋愛シミュレーションゲーム」らしいのですが
実際のところどんなゲームなのか?
pickaは何が面白いの?
実際にダウンロードしてプレイした感想を踏まえて詳しく評価レビューをお届けします。
Pickaとはどんなアプリ?
Pickaはユーザーの選択によってストーリーが変化する恋愛シミュレーションゲームアプリです。
プレイヤーは複数のユーザーが参加するグループのメンバーに参加して30日間という決められた期間の中で参加しているユーザーとやりとりをして
30日間終了後に運命の相手を選ぶという内容になっています。
つまりこれって
恋愛リアリティーショーをアプリ上体験できる恋愛ゲーム
といった感じです。
ゲームの進行はチャット型であり、全てチャットのやり取りで進行していきます。
でも、チャットで自由にテキストを入力するのって難しいですよね?
よってpickaでは選択肢が提示されて選ぶことでストーリーが進んでいくといった形になります。
だから直接テキスト入力しなくても恋愛ストーリーの参加者として楽しめるのです。
実際にプレイしてみて感じたのは
恋愛リアリティーショー気分を楽しめる
恋愛小説、ドラマ参加型のアドベンチャー恋愛ゲーム
といった感じです。
いまいちイメージがパッとしないかもしれませんが
そのくらいにpickaはこれまでのゲームアプリになかった新しい形の恋愛ゲーム
と言えるかもしれません。
最終的には運命の異性を選ぶことになるのですが、ハッピーエンドとは限らないわけで、人生って色々あるよね・・・としみじみ感じさせてくれるアプリでもあります。
Pickaが面白いところ
実際にプレイしてみてPickaが面白い!と感じた部分は次の点でした。
・情報が限られている(テキストとちょっとしたイラストだけ!)から、頭の中で妄想が広がる ・恋愛リアリティショーに参加している雰囲気あり ・ちょっとした時間に参加できるお手軽さ |
Pickaは綺麗なグラフィックとか、ボイスとかありません。
また、作られた「運命的な出会い」とか、「ドラマチックストーリー」もありません。
つまり
小説を読んでいるような感覚で、LINEのグループメッセージをやりとりしているような感覚で、現実にありそうな恋愛にフォーカスしたアプリです。
だからリアルで没入感が半端なく、感情移入ができるアプリでした。
普段、恋愛ゲームなんてやらない人にこそ楽しめるアプリですし
男性、女性問わず楽しめると思います。
Picka評判まとめ
Pickaはまだ配信されたばかりの新作アプリなので、評判や口コミもこれからといった感じなのですが、現時点でみられる特徴的な評判についてまとめておきましょう。
・今までに無い恋愛ゲームの新形態 ・無課金でも楽しめる ・登場キャラクターが個性的で惹かれる ・LINEのグループチャットをしているような感じ ・恋愛リアリティショーに参加している気分 |
スマホゲームの世界には膨大な恋愛ゲームが存在しますが、pickaはそれらと比べても全く違う、新しい恋愛体験が楽しめるアプリといっていいかもしれません。
Picka評価レビュー
最後にpickaの評価レビューをまとめましょう。
実際にプレイして感じたことは・・・ズバリ・・・
プレイする性別や世代によって評価が大きく変わる恋愛アプリでした。
10代後半から20代前半までのZ世代と言われる人にとってはPickaの世界観は躊躇なく、違和感なく入っていけると思います。
一方で20代後半から30代40代については、その人の恋愛観によると思います。
恋愛リアリティショーの擬似体験ができるアプリなので
そんなカルチャーに馴染みがある人、無い人で評価が分かれそうなアプリだと思いました。
また従来の恋愛ゲームと比べると、大きく異なる遊びなので
ガチな恋愛ゲーム好きは物足りないと感じるかもしれません。
一方で
あまりゲームをしない、ドラマや小説などで恋愛ストーリーを楽しんでいるような方は、このくらいのリアルな恋愛ストーリーがちょうど良いと思います。
とはいえ、pickaはこれまでなかった新しいタイプの恋愛ゲームですので
まずは1度プレイしてみてください。
大人女子におすすめ恋愛シミュレーションゲーム
プラスメイト|ブラウザ恋愛チャットゲーム【PR】
プラスメイトのゲームシステム
「プラスメイト」は恋愛ゲームの課題だった没入感の低さを解決
「プラスメイト」は恋愛候補のバリエーションが豊富
サブカレ|話し相手見つかる恋愛ゲーム【PR】
今話題の新しい恋愛ゲームが「サブカレ」!
女性向け恋愛ゲームはたくさんあるけれど「サブカレ」はちょっと違います。
シナリオが存在せずゲーム内キャラとのトークだけ
ゲーム開始から3分でいきなり彼氏ができる(話し相手がつくれる)
といった感じ。
しかも「サブカレ」はゲームだけでなく恋愛テクニックやニュース
さらに漫画などまで恋愛に関するコンテンツまで読めるゲームなのです!
「サブカレ」はこんな時におすすめです!
・最近恋をしていないなぁ
・友だちに彼が出来た!なんか複雑な気分・・・・
・今の恋愛・・・上手くいってないかも!?
・寂しい、話し相手が欲しい!!
恋愛ゲームだけど、「都合の良い話し相手になってくれる男友達」といったゲームなので、なんでも話せるゲームとして楽しんでいる人も多いんです!!
「サブカレ」の彼氏はあくまでもゲームの中の彼氏!
現実の世界の誰かではないので、どんなことでも相談に乗ってくれる、話すことができます。
「会話が噛み合う」のです!!
これがサブカレの凄いところ!
話し相手が欲しい人、無性に話をしたい人にはピッタリのゲームです。
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼
恋するコーデ ペアリウム|箱庭×疑似恋愛×着せ替え【PR】

可愛いアバターで他のプレイヤーとコミュニケーションを取りたい!
アバターを使った掲示板やチャットが楽しいソーシャルアプリです。
組み合わせ自由、無限大アバターコーデが楽しい
カジュアルからゴシック、ロリータなど、いろんなジャンルのオシャレが楽しめます!
さらに、
ちいさな箱庭「ヴィネット」ではインテリアまでカスタマイズできちゃいます。
好きな人が見つかったら結婚もできます。
結婚することで子供ができると、子供のコーデもできるようになります
ちいさな箱庭「ヴィネット」で育てた素材を使って新たなアバターアイテムを作ったり
プレイするほどたくさんのアバターが手に入るので
箱庭ゲーム、おしゃれ着せ替えゲームが好きな人ならかなり楽しめます。
自分らしいアバターに着替えたらあとはチャットを楽しむだけ!
素敵な恋人とも出会えちゃうかも!?
今ならプレイ開始で200回ガチャ無料で引けます!
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
天下統一恋の乱|戦国武将と忍者と恋愛ゲーム【PR】
祝6周年!100万ダウンロード突破!
戦国時代を舞台に有名武将たちとの恋が楽しめる恋愛ゲームです。
恋愛対象は武将と恋をできる「華の章」
忍と恋ができる「月の章」
戦国時代モノの恋愛ゲームは色々あるけど、2つの恋を楽しめる恋愛ゲームは「天下統一恋の乱」ならではの魅力です。
「華の章」では織田信長、伊達政宗、明智光秀、真田幸村と恋におち
「月の章」では猿飛佐助、服部半蔵などと恋を楽しむ
どっちから始めてもOK
戦国時代を舞台にした表と裏の恋愛ストーリーが楽しめます。
プレイヤーの選択次第でストーリーや彼との関係も変化していく
着せ替えもできるので
自分だけの恋愛が楽しめます
▼天下統一恋の乱についてこちらで詳しく解説しています▼
イケメン王子 美女と野獣の最後の恋【PR】
イケメン王子のゲームシステム
・ストーリーは1日1話、無料
・選択肢次第でエンディングが変わったり、イケメンたちの反応も変化する
・自分の分身のアバターを彼好みに着飾れる
・「彼カード」をホーム画面に設置することでボイスが聴けたり、ミニゲームができる
このあたりは他のイケメンシリーズとシステムは同じですね。
イケメンシリーズをプレイしてたことがある人なら、新たにゲームシステムを覚える必要がないので楽かも。
いろいろな王子が登場
10人の王子は一癖も二癖もある個性も豊かな王子ばかり
きっと気になる王子がみつかるはず。
イケメンシリーズファン、または声優ファン、昔、少女マンガが好きで読んでいた人にはおすすめです。
▼イケメン王子はこちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |