Contents
【PS4】パラッパーラッパー復活!発売日決定(元祖リズムアクションゲーム)
プレイステーション初期の名作中の名作であり、3Dアクションリズムゲームというジャンルを開拓した元祖音楽ゲーム「パラッパラッパー」が誕生20周年を記念してPS4で復活します!
発売日は2017年4月20日、価格1,800円(税別)という破格の安さで発売されるという事もあり、プレステファンは見逃せない購入確定タイトルになりそうです。
【PS4】パラッパラッパー
(リズムアクションゲーム)
【PS4】パラッパラッパー
[amazon]
発売予定日:2017年4月20日
ノリノリのラップが耳から離れない!?
プレイステーションを代表する元祖リズムアクションゲーム「パラッパラッパー」がなんとPS4にいよいよ復活します!
ダンスとラップの楽しさはPlayStation1の感動そのままに、PS4になった事でグラフィックは大幅パワーアップ!キレイな大画面でパラッパを楽しむ事がでいます。
[画像出典:Amazon]
いまなお人気を維持し続ける、任天堂を代表するリズムゲーム「リズム天国」がゲームボーイアドバンスから発売されたのが2008年
リズム天国
[amazon]
セガからドリームキャストで発売されたスペースチャンネル5が1999年
スペースチャンネル5
[amazon]
そしてソニーからプレステ1で発売されたパラッパラッパーが1996年
パラッパラッパー
[amazon]
いま思うとパラッパラッパーがどれほど先鋭的で、その後のリズムゲームに大きな影響を与えたのか計り知れませんね。ちなみに、初代パラッパラッパーが後継ゲーム機に移植された事が1回だけありました。
パラッパラッパー
[amazon]
それが2006年に発売されたPSP版。PSP版から数えても10年経過しているという事もあり、今回のPS4での復活は、待ちに待った感じがありますね。
パラッパラッパー2
[amazon]
ちなみに2001年にはPS2で続編となる「パラッパラッパー2」も登場しています。
【PS4】パラッパラッパーってどんなゲーム?
[画像出典:Amazon]
複雑な操作は一切必要なし!リズムにあわせてボタンを押すだけ!
この辺りは、のちの「リズム天国」や、「スペースチャンネル5」にも通じるものがありますね。
ラップの先生と、主人公のパラッパが交互にラップの掛け合いをして、カッコよくラップが決まって、GOOD以上の評価で曲を最後までプレイできたらステージクリア。この辺りの流れも、いまプレイしても楽しいリズムゲームとしてよく考えられています。
PS4版パラッパラッパーの価格は安すぎる!税別1,800円
PS1版のリマスター版とはいえ、今回の価格設定は安すぎる税別1800円!
ちなみに、パッケージ版に加え、PSストアではダウンロード版も発売されるので、実は値引きが聞くパッケージ版がお得だったりします。
1本あれば友達や家族といっしょに楽しむ事もできるし、PS4自体、リズムゲームが少ないという事もあるのでPS4本体とセットで揃えておきたいタイトルですね。
まとめ
【PS4】パラッパラッパー
[amazon]
PS4のリズムゲームといえば、初音ミクが有名ですが、タイトル数も少ないので、パラッパラッパーはかなり貴重なリズムアクションゲームになりそう。発売日は4月20日なので要チェックですね!
ちなみに、いまPS4、PS3、PSVITAで発売中のおすすめリズムゲームについては下記の記事で特集していますので是非、こちらも参考にしてみてください。