Contents
- 1 戦国ゲーム最高傑作はどれ!?戦国マニアおすすめ人気ランキング10選
- 1.1 獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代シミュレーションゲーム
- 1.2 成り上がり-華と武の戦国 |恋愛×戦国時代×成り上がり
- 1.3 商人放浪記|お店経営シミュレーションゲーム
- 1.4 戦国布武|戦国時代シミュレーションゲーム【おすすめ】
- 1.5 日替わり内室|恋愛もできる戦国時代シミュレーションRPG
- 1.6 戦国最強伝説|3D爽快感×無双放置ゲーム【新作】
- 1.7 御城プロジェクト:RE|お城擬人化タワーディフェンス
- 1.8 新信長の野望|シングルモード搭載!シリーズ最新作
- 1.9 信長の野望 覇道|信長の野望シリーズ最新作
- 1.10 戦国再臨|「戦国大戦」をベースにした戦略ストラテジー new
- 1.11 百戦錬磨|パズルで戦う!戦国時代シミュレーションゲーム【新作】
- 1.12 キングオブキングダム|文明建国ストラテジーゲーム【新作】
- 1.13 戦国の野望|恋愛要素あり!戦国時代ゲーム new
- 1.14 戦国覇業|一般ユーザーお断り!【マニア専用】
- 1.15 戦国将魂|andoid限定!戦国シミュレーションゲーム
- 1.16 覇王の天下|本格戦国時代シミュレーション
- 1.17 まとめ
- 1.18 関連
戦国ゲーム最高傑作はどれ!?戦国マニアおすすめ人気ランキング10選
膨大な戦国ゲームがあるけれど
その中で今一番面白い戦国時代ゲームはどれか?
実際に遊んでみた体験から、独断と偏見で勝手に
現時点でスマホで遊べる戦国ゲーム最高傑作をおすすめランキング順でご紹介します。
面白い順で並べてみましたので
まだ遊んだことがないアプリがありましたら、とりあえず体験してみてください。
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
戦国布武|戦国時代シミュレーションゲーム【おすすめ】

「戦国布武」は最近、タイトル数も少なくなってきた
貴重な戦国時代を舞台にした戦略シミュレーションゲームの決定版です。
「戦国布武~我が天下戦国編~」が配信開始したのは2018年11月
5年以上に渡って遊ばれている定番の戦国シミュレーションゲームです。
ソロプレイでも楽しめるのですが、戦国布武は日本だけでなく、台湾、タイ、英語圏でもプレイされているタイトルであり、同じサーバー上でそれぞれのプレイヤーが天下統一を目指してプレイしているオンラインゲームでもあります。
100以上のお城を再現
「戦国布武~我が天下戦国編~」では実在した100以上のお城をマップ上に再現
浮世絵風のマップと相まって、他の戦国時代ゲームにはない独特の雰囲気のある世界を作り出しています。
戦国大名になって天下統一を目指そう
プレイヤーはオリジナルの戦国大名になって、500人以上の実在した戦国大名を配下にしながら天下統一を目指します。
内政で国力をアップさせ、兵を登用し、部隊編成して勢力を拡大していきます。
ソロプレイで勢力を増やすだけでなく、他のプレイヤーを倒し、対人戦PVPを勝ち抜くことでも勢力を拡大できます。
天下統一の方法も自分で幕府の覇権を握り、天下を独占する「単独統一」か
縁を結んだ御家と権力を二分する「外交同盟」か
プレイヤーの思うままに自分だけの歴史を作りあげることができます・
豪華声優陣によるボイス
「戦国布武~我が天下戦国編~」には豪華声優陣も参加しており戦国時代を盛り上げてくれます。
真田幸村(CV:櫻井孝宏) 直江兼続(CV:石田彰) 淀殿/茶々(CV:佐倉綾音) 江姫(CV:早見沙織) 源義経(CV:島崎信長) 巴御前/初姫(CV:桑島法子) 望月千代女(CV:種崎敦美) |
戦国時代、武将ゲームが好きなら「戦国布武~我が天下戦国編~」は要チェックです。
▼こちらでもっと詳しくご紹介します▼ |

「日替わり内室」のゲームシステム
恋も名声も獲得したいなら「日替わり内室」はおすすめ
戦国将魂|andoid限定!戦国シミュレーションゲーム
「戦国将魂」は実在した戦国武将が100名以上登場する最新の戦国ゲームです。
覇王の天下|本格戦国時代シミュレーション

覇王の天下は「信長の野望」みたいな戦国時代シミュレーションゲーム
内政、外交、軍事をめぐらし自分の国を多くして天下統一を目指します。
緻密に描かれたリアルなマップは戦国時代ゲームの中でもかなりのハイレベル!戦国武将を仲間にして天下統一を目指しましょう。
色々な戦国時代ゲームがある中で「覇王の天下」が他とは違うのば合戦システムです。
シンプルな合戦が多い中で「覇王の天下」ではド派手な必殺技が炸裂します。
立体的に描かれた日本地図も戦国時代に実在したお城や街を忠実に再現されていてリアルです。
戦国時代モノ、信長の野望が好きならおすすめです。