【辛口評価】ドット異世界はどんなゲーム?評判は?ギフトコードや招待コードについても解説
ドット絵が可愛い!
ドットキャラ好きなら気になる新作ゲーム「ドット異世界」
しかも、異世界を舞台にスライムやドラゴン相手に戦う、王道ファンタジーRPGでありながら、フルオート放置もOK
そして、ドット異世界はスマホゲームではまだ珍しいHD-2D表現を採用したタイトルです。
オクトパストラベラーⅡ(amazon)
HD-2Dといえばスクエニから発売されているドラクエ3や、オクトパストラベラーなど、レトロな2DドットRPGを、立体的な背景によって、懐かしくも新しい、今までのドットゲームとは違う演出が楽しめるRPGとして人気です。
そんなドット異世界はどんなゲームなのか?
ギフトコードや招待コードはあるのか?
そして無課金でも楽しめるのか?
プレイした感想や評価レビューをお届けします。
ドット異世界とは?
「ドット異世界」は異世界を舞台に冒険を繰り広げるフルオート放置RPG
プレイヤーは召喚師となり、様々な英雄を召喚してチームを編成し、続々と現れるドットキャラのモンスターを撃破してアイテムや経験値を獲得していきます。
フルオートバトル
キャラクターはフルオートで雑魚モンスターを倒して経験値を稼いでくれます。
ボスモンスターとの対戦は任意で行うため、キャラクターが育成したらどんどんボスキャラにチャレンジしていきましょう。
グラフィックの美しさ
ドット異世界はなんといってもHD-2Dによる美しいグラフィックは必見です。
放置ゲームの多くはシンプルなビジュアルが多いのですがドット異世界は、フィールドの描写、攻撃演出、敵モンスターの出現などが非常に凝っており、みていて飽きません。
育成システム
ドット異世界はキャラクター育成にかなり力を入れています。
召喚、強化、進化を通じて英雄キャラの戦闘力を高めることができます。また、ダンジョンで素材を入手することで、サブスキルを自由に強化できるため、自分好みのキャラ育成が可能です。
放置ゲーム機能
ゲームをプレイしていない時でもキャラクターは戦い続けており経験値やアイテムを獲得してくれます。
また、ゲームオフからすぐにゲームをプレイしたい人のために「オフライン省電力機能」がついているので放置プレイが捗ります。
オンライン対戦
最大10対10で戦うPvPや、他のプレイヤーと競い合いながらランキング戦もあります。
だからキャラクターを育成する楽しさあり!
ドット異世界の開発会社はどこ?
ドット異世界の開発会社は「SEVEN&EIGHT HOLDINGS」という東京にある日本のゲーム会社です。
ドット異世界以外では、同じくドットキャラをテーマにしたタワーディフェンスゲーム「ドット魔女」もこの会社が開発しています。

ドット異世界にギフトコードある?
最近のゲームでは標準装備になりつつあるギフトコード機能ですが、現時点ではドット異世界には実装されていません、
ただし、ドット異世界には「友達招待コード」機能が用意されています。
ドット異世界の友達招待コードの入力方法
ドット異世界では招待コード機能を使うことで報酬がもらえるなどのメリットがあります。
招待したユーザーがゲームをプレイすることで、招待した側に報酬がもらえる仕組みです。
招待コードの入力方法について解説します。
①メイン画面右にある「メニュー」
②「友達招待」を選択
③招待コードを入力
ドット異世界は無課金でも楽しめる
ドッド異世界は無課金でも楽しめるように開発されています。
放置報酬でアイテムもらえる
放置ゲーム機能が用意されているので、プレイしてない時でも報酬がもらえます。これを使うことで無課金プレイも可能です。
広告視聴でアイテムがもらえる
ドット異世界は広告動画を視聴することでアイテムがもらえる機能も用意されています。
7日間ログインでレジェンド英雄「ナタ」がもらえる
7日間ログインするとレジェンド英雄「ナタ」がもらえます。この「ナタ」は序盤では入手が難しいSSキャラなので、ここで入手することでゲームを非常に進めやすくなります。
評価レビュー
ドット異世界の評価レビューをご紹介します。
・ドット絵のセンス良し
・HD-2Dのグラフィックが美しい
・フルオートや放置プレイでも楽しめる!
ドット異世界はドット絵のセンスが素晴らしく、時間を忘れてプレイしてしまいました。
まずは、ぜひプレイしてみてくださいね!
ドット絵がかわいいRPG
ドンドコヒーロー【PR】
ドンドコヒーローは、2Dで描かれたアクションRPGです。
ゲームシステム
画面上のコントローラーでキャラを移動させるだけで戦ってくれます。
しかし、自動で戦ってくれるものの、キャラを操作することで戦い方も攻略性があるので仲間を救い出しパーティー編成を組んで戦う本格的なアクションRPGのような感覚で楽しめます。
資源を入手しよう
ドンドコヒーローはゲームを進めていく上で「資源」が必要になります。
・フィールド上に存在するモンスターたちを倒して「肉」を入手
・フィールド上の木を伐採して「木材」を入手
・お使いをこなして「コイン」を入手
これら入手したアイテムを使うことで、ゲームを進めていきます。
バトルシステム
ドンドコヒーローはフィールド上にさまざまな雑魚キャラから、巨大なボスまで見えている状態で登場します。
キャラクターを操作してオートバトルで戦うシステムなので、プレイヤーはボスの攻撃のパターンを分析して、キャラを動かす必要があります。
ドット絵キャラクター
ドンドコヒーローに登場するキャラクターは全てドットで描かれており、スマホゲームでは珍しいくらいにクオリティ高めです。
表情豊かなドットキャラクターは自分たちのキャラクターだけでなく、敵キャラ、街の住人など、みているだけでも楽しめます。
どこまでも広がるフィールドや、そこに設置されたさまざまな仕掛けも楽しめます。
トップヒーローズ|アクション開拓RPG【PR】
海外では数千万のユーザーが遊んでいる人気RPGです。
誇り高き騎士、元素を自由自在に操る魔法使いなどなど、キャラクターの特性を活かして戦っていきます。
トップヒーローズは実際にキャラを操作して敵を倒していく王道ファンタジー系アクションRPGなのですが、これが本当に面白い!
ありきたりなスマホゲームの中で新鮮な気持ちでプレイできました。
冒険の旅に出よう
古代遺跡に危険なダンジョン、そしてどこかで静かに眠る金銀財宝
未知の土地を探索し、大陸の謎を解明しよう!
自分でキャラを操作して、フィールドに隠されたさまざまな謎やギミックを解いていく感覚はファミコン時代のゼルダの伝説のような感じです。
王国を建国しよう
自分だけの王国を作って、異世界の領主様になろう
開拓箱庭ゲームのような感覚で楽しめます。
ギルドで共闘しよう
ギルド機能が用意されているので、世界中のプレイヤーと一緒に最強ギルドを結成し、世界を征服しよう。自分でギルドも作れます!
ガーディアンテイルズ|ドット絵×アクションRPG【PR】
2Dドットキャラと3Dの演出が融合した、新しくて懐かしいRPG
「ガーディアンテイルズ」はドット絵のキャラクターが動きまくる古き良き時代のファミコン、スーファミ的なアクションRPGです。
ガーディアンテイルズはスマホゲームだけど、自分で謎解きをしてゲームのルートを探して進めていく、ちょっとした謎解きゲーム感覚あり。
勇者、魔法使い、神など、100体以上のキャラクターたちが登場します。
キャラクターの組み合わせは無限大!戦略に合わせて自分だけのパーティを作ることができます。
フォートレスサガ【PR】
ディーラー、タンク、ヒーラーなど様々な英雄を集める楽しさと パーツ装着を通した要塞カスタムする楽しさ
圧倒的に描き込みされたグラフィックは他のゲームにはないレベル
個性溢れるキャラクターとさまざまなアイテムが満載

名もなき者の詩【PR】
名もなき者の詩(なもなきもののうた)は懐かしくも新しいドット絵で描かれる本格ファンタジーRPGです。
クラシックRPGをベースにしながらも、気持ち良いテンポと新しい遊びが融合したことで、今までにない冒険体験ができます。
仲間を集めてチームバトル
様々な職業とスキルを持つ英雄たちを集めて育成し部隊を編成しましょう。
陣形配置やスキルの組合せを活用し、自分だけの戦略を見つけ出す楽しさも!
レベルと装備共有 × 放置育成も可能
全てのキャラクターがレベル、職業における装備を共できるため、各キャラごとに育成する必要がなく、新キャラもすぐに即戦力として使えます。
オフライン放置機能もあるので、経験値や素材を獲得できます。
無課金でも楽しめる
サービス開始を記念して毎日ログインするだけで英霊を1体がもらえます!
つまり、SSRを含む全英霊を日替わりで無料獲得でき、全キャラをコンプリート可能です。