Contents
- 1 【評価レビュー】魔石騎士団は面白い!?つまらない?新作3マッチパズルRPG
- 2 魔石騎士団みたいなファンタジーRPG
- 2.1 エンパイア&パズル|3マッチパズルRPG new
- 2.2 マージマンション|箱庭×リフォーム×ストーリーパズル【人気】
- 2.3 トゥーンブラスト|爽快パズルゲーム【人気】
- 2.4 オリエント·アルカディア|キャラ育成が楽しいRPG new
- 2.5 THE CHASER|3マッチパズルRPG
- 2.6 ソリティアグランドハーベスト
- 2.7 夢王国と眠れる100人の王子様|ボイス付き1万話以上収録
- 2.8 茜さすセカイでキミと詠う|恋愛パズルゲーム
- 2.9 ガーデンドリームライフ|3マッチパズル
- 2.10 もふもふ!お弁当パズル
- 2.11 アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new
- 2.12 艦隊少女|戦艦が女の子になった!パズルバトルRPG
- 2.13 パズルガールズ|パズドラ風パズルRPG
- 2.14 キャンディークラッシュ|定番3マッチパズル
- 2.15 ファームバブル|爽快シューティングパズルゲーム
- 2.16 マーブルヲカヲカ|マーブルパズルゲーム
- 2.17 まとめ
- 2.18 関連
【評価レビュー】魔石騎士団は面白い!?つまらない?新作3マッチパズルRPG
配信されたばかりのホヤホヤ新作RPG「魔石騎士団」
実はこれ
「ブラウンダスト」というスマホゲームのキャラクターが登場する
パズドラみたいな3マッチパズルRPGなのですが
キャラクターが可愛いくて パズルゲーム部分が戦略性と爽快感があって 結構楽しい!! |
と評判なのです!
そこで実際にプレイしてみて、本当に面白いのか?
それともつまらないのか?
検証、評価レビューをお届けしたいと思います。
結論!魔石騎士団は面白い
魔石騎士団はよくある3マッチパズルRPGかなぁ。。。
と思ってプレイしてみたのですが、実際のところ、既存のゲームとは違って
面白いゲームでした。
その理由は3つあります。
・キャラクターがかっこいい
キャラクターは元々ブラウンダストというアプリのキャラクターのスピンアウトなので
ゼロから作成されているわけではなく、既に完成されているので新作ゲームにしては完成度が高いのです。

・パズルゲーム部分が爽快感あり
パズルRPGの多くはパズルゲーム部分が微妙なアプリも多いのですが、「魔石騎士団」はパズルパートが作り込まれていて完成度高め!
普通に3マッチパズルゲームとして楽しめるレベルになっています。
・戦略性、やり込み要素あり
パズルゲームにしてはピースを消した場所によってダメージを与えられたり、さらにギルドやPvP、レイドボス戦なども搭載されていて
ほぼ普通のRPGレベルに遊べるようになっています。
魔石騎士団はどんなゲーム?
魔石騎士団とはかつて配信されていた人気RPG「ブラウンダスト」のキャラクターによるスピンアウトRPGです。
「魔石の力に目覚めた者よ、仲間を集めて運命を切り開け!」
キャラクターを仲間にしてパズルRPGで敵を倒していくドラマチックパズルRPGなのです。
「ブラウンダスト」の個性豊かなキャラを集めて、最高の騎士団を作っていくのも「魔石騎士団」の楽しさの一つです。
気になるパズルゲームは
各キャラが持つ固有スキルと、様々なパズルギミックで繰り広げる戦略性の高いパズルになっていて消し方によって敵へのダメージが異なってきます
さらにパズルゲームなのにギルド機能も搭載されています・
ギルドメンバーと協力すれば、他ギルドよりも良い報酬をゲットできます。
また、ギルドメンバーのみんなと一緒に戦うレイド戦や
ソロプレイだけでなく
ギルドメンバーと力を合わせて巨大ボスを倒す楽しさもあります!
手に汗握るPvPアリーナ機能も搭載しているので
パズルRPGでありながらやりごたえは満載のゲームなのです!
魔石騎士団の評価や評判は?
まだ配信されたばかりのアプリなので、評価評判はこれからといったところですが
実際にプレイしてみた感想を踏まえて評価レビューをしてみました。
世界観:★★★★★★★★ 8点 キャラクター:★★★★★★★★★★ 10点 ストーリー:★★★★★★★★★ 9点 ゲームシステム:★★★★★★★★★★ 10点 BGM:★★★★★★★ 7点 総合評価:★★★★★★★★★ 9点 |
ズバリ、「ブラウンダスト」をベースにしているということもあって
キャラクター、世界観、ゲームシステムはかなり完成度高めです!!!
完全新作ゲームにしては安心して遊べるレベルに仕上がっていました
オーソドックスなパズルRPGなのですが、むしろパズドラとかに飽きてしまった人にはおすすめできるアプリといっていいでしょう。
今なら★5キャラが貰えるので
まずは1度プレイしておきましょう
魔石騎士団みたいなファンタジーRPG
THE CHASER|3マッチパズルRPG

「THE CHASER」は指でなぞってパネルを繋げる戦略パズルRPGです。
同じ柄を3つ繋げることで敵ボスキャラにダメージを与えて戦います。
「THE CHASER」が面白いのはただのパズルゲームとしてだけでなく、ゲームをクリアすることストーリーも進んでいき、物語の真相に迫っていくストーリー体験型パズルであるという点です。
ステージをクリアする楽しさだけでなく
物語を読み進めていく楽しさは「THE CHASER」ならでは。
ステージが進むとパズルの腕だけでなく、キャラクターの能力を高めてマルチバトルで戦っていく必要があるので、キャラクター育成も重要になってきます。
パズルゲームだけでなく、ストーリーも楽しみたい人には「THE CHASER」はおすすめです。
ソリティアグランドハーベスト

ストーリーを楽しむ
覚醒によってキャラクターのスチルが変化する
艦隊少女|戦艦が女の子になった!パズルバトルRPG
「艦隊少女」はプレイヤーが指揮官になって女の子になった戦艦と一緒に宇宙を旅していく、宇宙戦艦ゲームです。
5色のパズルを揃えて攻撃することができるパズルゲームでもあるので、
ピースの色をたくさん揃えたり、大量コンボを決めたり
さらに各キャラクターごとのスキルを使いながら一発逆転が狙える爽快パズルバトルが楽しめます。
ブラウザゲームなので、ダウンロード不要!すぐに遊べます
最強艦隊を作るもよし
ただ女の子たち(戦艦の擬人化キャラ)と一緒に艦隊ライフを楽しむもよし!
女の子たちと仲良くなると、新しいストーリーを読んだり、ボイスを聴くこともできます。
パズルガールズ|パズドラ風パズルRPG

同じ色のブロックを3つ以上繋げて敵を攻撃する
いわゆる「パズドラ風RPG」です!
でも、パズルガールズが大きく異なるのは
・艦これ、アズールレーンみたいな戦艦の擬人化ゲーム
・宇宙を舞台にしたスペースオペラ
・宇宙基地の建造ができる
パズルガールズは戦艦擬人化パズルゲームでありながら、かつ宇宙を舞台にしているという
他ではあまりみられない設定になっています。
↑実在した戦艦が女の子になって登場します。
宇宙基地の建造も結構やり込み要素高いので、「パズルガールズ」というタイトル名だけで、ただのパズルゲームだと侮ってはいけないのです。
パズルゲームを超えたやり込み要素満載
パズルゲームといえば、パズルをクリアしてステージを進めていくだけのイメージがありますが、パズルガールズを実際に遊んでみると、ちょっと印象が変わります。
やり込み要素が半端ない
ただの3マッチパズルだから・・・・
と敬遠するには勿体無いゲームです。
とはいえ肝心のパズルゲーム部分がつまらないと楽しめないのですが
パズルガールズがコンボが次々決まるので爽快感あります。
パズルゲームも好きだけど、パズルゲーム以外でのやり込みプレイもしたい!人にはおすすめです。
キャンディークラッシュ|定番3マッチパズル
世界で1兆回以上もプレイされた!パズルゲームの名作
同じ色のキャンディを繋げて消していく不動の人気のマッチ3パズルゲームです。
ただ消していくだけでなくキャンディの連鎖反応を起こしてコンボをキメた瞬間は気分爽快!!
便利アイテムを使えば難しいステージもクリアする事ができます。
アイテムは1日1回まわせるラッキールーレットや、期間限定チャレンジでも無料で手に入れる事ができます。
収録しているステージはなんと6000以上!
しかも2週間ごとに新しいレベルが追加されるので遊び尽くせない超ボリューム!全てのステージは無料でプレイできます。
一人でコツコツプレイするもよし!友達とネットランキングを競い合うもよし!
パズルゲームを語るなら1度は遊んでおくべき名作です。
キャンディークラッシュはこちらで詳しくご紹介しています |
ファームバブル|爽快シューティングパズルゲーム
マーブルヲカヲカ|マーブルパズルゲーム
動いている列にタッチしてマーブルを発射して
3つ以上のマーブルをマッチさせていくパズルゲームです。
マーブルを交換したり、コンボを決めたり遊び方もさまざま
なんと2000以上のステージが収録されています。
島のカメや動物たちと一緒に世界を救うストーリーも楽しめます。