Contents
- 1 50代から60代におすすめゲームアプリランキング20選|無料で遊べるシニア世代向けスマホゲーム
- 1.1 1位:放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
- 1.2 2位:マフィア・シティ
- 1.3 3位:バーディークラッシュ:ファンタジーゴルフ
- 1.4 4位:Solitaire Cruise(ソリティア/トランプゲーム)
- 1.5 5位:喧嘩道
- 1.6 6位:成り上がり華と武の戦国
- 1.7 7位:三国覇王戦記
- 1.8 8位:未来家系図つぐme
- 1.9 9位:日替わり内室
- 1.10 10位:マッチングトン·マンション
- 1.11 11位:ミリオンモンスター|気軽にあそべる「軽い」ゲーム
- 1.12 12位:ぼくとネコ
- 1.13 13位:ねこレストラン
- 1.14 14位:魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」
- 1.15 15位:もふもふ!お弁当パズル
- 1.16 16位:Re:ステージ!プリズムステップ
- 1.17 17位:ハコハコ!商店街
- 1.18 18位:商人サーガ
- 1.19 19位:魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ
- 1.20 20位:勇者「剣投げるしかねーか」
- 1.21 21位:勇者「入部させてください…」
- 1.22 22位:ドラゴンスケープス
- 1.23 23位:マイホーム デザインドリーム
- 1.24 24位:アイランドガールズ
- 1.25 まとめ
- 1.26 関連
50代から60代におすすめゲームアプリランキング20選|無料で遊べるシニア世代向けスマホゲーム
年齢を重ねてもゲームを遊びたい!
でもPS4とかニンテンドースイッチで遊ぶにはちょっと大袈裟すぎる
できればスマホで遊びたい!
という50代、60代以上のシニア世代におすすめのスマホゲームをご紹介します。
とはいっても
シニア向けゲームといえば「脳トレ」ゲームばかり紹介しても、楽しくないですよね。そこで脳トレ以外で、簡単に遊べるゲームだけを集めました。
いずれも今人気のゲームばかりですし、無料ダウンロードして遊べますので
まずはお試しプレイをしてみてはいかがでしょうか
※おすすめゲームの中でもシニア世代でも遊べる難しくないゲームを独自のランキング形式でご紹介します。
1位:放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

放置少女はどんなゲーム?
放置少女というタイトルの通り「放置プレイ」するだけのゲームです。
・操作はフルオートバトル
・装備の強化でキャラクターが強くなる
・放置して貯めた経験値で女の子を育成
・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ
といった感じ。
三国志の有名武将が女の子になって登場するゲームなので
三国志好きなら、あの武将がどんな女の子になって登場するか気になるかも!?
8位:未来家系図つぐme
箱庭ゲーム「シムシティ」と、その昔、ニンテンドーDSで発売されていた「トモダチコレクション」みたいなゲームが合体したのが「未来家系図つぐme」です。
かわいいキャラクターを育成しながら
自分の一族を繁栄させていく「華麗なる一族」が作れちゃうゲームなのです。
「未来家系図つぐme」のゲーム内容
・自分の土地が持てる
・家族に畑や動物のお世話をさせる
・とことんお金を稼ぐ
・お金で土地をデコレーションする
・結婚して、子供が産まれる
・もっと土地を大きくしながら一族を増やしていく
といった感じ。
「牧場物語」みたいな雰囲気もありますね。
結婚もできる!コミュニケーション機能が充実!
結婚もできる上に、一族を大きくしていく中でキャラクターを持ち寄って婿に、嫁に出すことで子供がうまれるのです。
たまごっちみたいな感じの育成ゲームとしても楽しいのが「未来家系図つぐme」の魅力です。
まずは1度プレイしてみてください!
9位:日替わり内室

「日替わり内室」のゲームシステム
恋も名声も自分の獲得したいなら「日替わり内室」はおすすめ
10位:マッチングトン·マンション
ストーリーを進めていくことで
様々な新しい部屋が登場するのですが、新たな問題も山積み。
それらを解決していくことで
このお屋敷の謎が明らかになっていきます。
【おすすめポイント】
普通のマッチングパズルゲームは、ただパズルをクリアしていくことがメインでしたが本作では、ストーリー性が充実しているので、パズルよりもストーリーが気になっプレイを進めていく感じです。
ちなみに、ストーリーが進むと、かわいい猫や犬もペットで飼えるようになります。
【独自評価】
面白さ:★★★★☆
やりこみ:★★★★☆
話題性:★★☆☆☆
【マッチングトン·マンションを無料ダウンロード】
11位:ミリオンモンスター|気軽にあそべる「軽い」ゲーム

ミリオンモンスターとは
つまりシンプルに対戦、育成に振り切った遊びができるのが「ミリオンモンスター」です。
ゲーム画面はシンプルだけど、その代わりローディング時間も短く、サクサク動くので古い端末でも楽しめます。
新規に始めると、チュートリアル突破でクリスタル2,000個もらえます。
さらに毎日11連ガチャが無料でまわせるので、無課金でも楽しめます。
12位:ぼくとネコ

剣と魔法とネコのファンタジーゲーム
簡単操作で敵を倒す、ゆるかわニャンコのアクションゲームです。
いわゆる「タワーディフェンスゲーム」なのですが
実は2018年googlePayの優秀賞を受賞するなど、よく出来たゲームなのです。
ぼくとネコのゲームシステム
ネコをタップして出陣させて敵を倒していくゲームなのですが、オートバトルで楽しめるので隙間時間、ながらプレイなどにおすすめです。
実際に私は他に何か作業しながら「ながらプレイ」しています。
プレイヤー同士の対戦バトルも搭載されているのでオートバトルに飽きたら対人プレイも楽しめます。
とはいってもガチ対戦ゲームというよりは「非常にゆるーいゲーム」なので、あまり構えることもなく、隙間時間の暇つぶしにぴったりです
13位:ねこレストラン
【どんなゲーム】
とにかくゆるい「野良猫」によるレストラン経営ゲーム。
お客は森の動物たち。
新しいレシピを作ったり、レストランを大きくしたりできます。当たらなネコスタッフも雇ってレストランをどんどん大きくしていこう!
ネコ好きなならおすすめ。
ゆるく、マイペースで楽しめます。
【独自評価】
面白さ:★★★★☆
やりこみ:★★★☆☆
話題性:★★★☆☆
14位:魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

15位:もふもふ!お弁当パズル

16位:Re:ステージ!プリズムステップ

【独自評価】
面白さ:★★★★☆
やりこみ:★★★☆☆
話題性:★★★☆☆
17位:ハコハコ!商店街

18位:商人サーガ

19位:魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ

強大な魔王には、とても1人では敵わない!!
でも1人では無理でも、10人、100人、1万人、1兆人なら勝てるかも!?
・モンスターを倒して魔王の城の中に拠点を作ろう
・拠点を作って新しい勇者を採用して魔王を倒そう
質よりも、数で勝負!!!
ルールも簡単、ドットで描かれたグラフィックが懐かしい!
ファンタジー放置ゲームです。
20位:勇者「剣投げるしかねーか」
勇者ができることは、剣を投げるだけ!!
ただ、狙いを定めて剣を投げるだけ
ファミコン時代のゼルダの伝説に戻ったようなアクションゲームです。
・仲間を増やして一緒に剣を投げたり
・召喚獣を呼び出したり
・勇者を育成することで強力なスキルを手にして戦ったり
ファミコン時代の懐かしいゲームを思いださせてくれる
王道ファンタジーRPGです。
21位:勇者「入部させてください…」

22位:ドラゴンスケープス
23位:マイホーム デザインドリーム
24位:アイランドガールズ

三国志と戦国時代が合体!!
二つの時代から武将が集結!でも全部、女の子たちばかり!?
かわいい織田信長と豊臣秀吉、曹操と孫権
熱い萌え武将たちの戦いと、駆け引きが面白いのが「アイランドガールズ」です。
・限界突破、覚醒、昇格、など育成が楽しい
・一触即発のサーバー対抗戦がアツすぎる
・お気に入り武将だけでなく、他のキャラとも交流ができる!?
ストーリーを解放すればさらにもっと絆は深まるかも
ちょっと変わった戦国時代ゲーム、三国志ゲームがプレイしたいならアイランドガールズは要チェックです。
まとめ
50代、60代のシニアにおすすめのスマホゲームアプリをご紹介しました。
どうしても、気になるゲームが見つからないなら
とりあえずTVCMも放映中の「放置少女」をプレイしておきましょう。きっと楽しめますよ!

もっとスマホゲームを探している人はこちらの記事もおすすめです。
【2021年最新版】まだやってないの?おすすめ人気スマホゲーム40選(ソーシャルゲーム)
次の遊ぶゲームが見つかるといいですね!