お問い合わせ当サイトについて
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Nikon?それともキャノン?初心者におすすめ 初めてのデジタル一眼レフカメラ2016

nikon D5300 ガジェット情報
スポンサーリンク

スポンサーリンク

Nikon?それともキャノン?初心者におすすめ 初めてのデジタル一眼レフカメラ2016

今年こそデジタル一眼レフカメラを始めたい!しかし、カメラに関する知識ゼロ。機種はどれを選べばいいのか、一緒に何を揃えればいいのか、わからない事ばかりですね。そんな時、後で後悔しないようにおすすめデジタル一眼レフカメラや交換レンズ、おしゃれなバックをピックアップして紹介します。

初心者が選ぶべき一眼レフはCanon(キャノン)?Nikon(ニコン)?

一眼レフの2大ブランドといえばキャノンとニコン。初めて一眼レフカメラをはじめようという方も一度は聞いた事があると思います。

この2大メーカーは国内の一眼レフ市場の90%を占める2大勢力であり、長年に渡って多くのファンを獲得してきました。

これだけのシェアがあるという事は多くの交換レンズや、アクセサリーが販売されているという事でもあり、どちらかを選んでおけば周辺機器やパーツが入手できない!といった事は少ないと思います。

そして、何よりも多くのキャノン、ニコンファンが存在するわけで、初心者にとってわからない事があっても、周囲に聞きやすいというメリットもあります。

ニコンはFマウント、キャノンはEFマウント、カメラレンズの形が異なる

一眼レフカメラはレンズの取り外しがでいますが、このレンズの機構(レンズマウント)がニコン、キャノンに限らずメーカーごとで異なります。

ニコンはFマウント、キヤノンはEFマウントといったレンズマウントを採用しており、ニコンのレンズマウントにはニコン(ニッコール)のレンズを、キヤノンのレンズマウントにはキヤノンレンズを取り付ける事ができます。

よって、最初に選んだ一眼レフカメラがニコンか、キャノンかで、その先の一眼レフ人生が決まってしまうというところはあります。

ならば、Nikon、Canonどちらの一眼レフがおすすめなのか?

ニコンとキャノンの違いをメルセデスベンツと、BMWになぞって説明する人もいますが、初心者はあまり深く考えずに気になった方を選んでおいて問題無いと思います。

実際のところ、スペック差はありませんし、どちらを選んでも楽しい一眼レフ生活を送る事ができます。

あえて両者の違いをいうならば「色味」の違いがあると言われていますが、その差はプロカメラマンでもない限りわからない世界だと思いますし、実際にニコンとキャノンの両方を使い分けてみない限り判別は難しいと思います。

人物を撮るならばキャノン、風景を撮るならニコン

ニコンは人間の目で見たままを写し出す、いわゆる「記録するカメラ」

 →報道、記録関係、料理などの物撮り

キャノンは人間の目で見た以上に被写体を演出する「記憶を映し出すカメラ」

 →広告、ファッション関係

といった違いがあるようです。

よって、風景やモノを撮りたいという方はニコン、人物を撮りたいという方はキャノンという事になりますが、ニコンで人物を撮影しても綺麗に取れますし、交換レンズ次第で表現の幅は全くかわってしまったりします。

たしかにそう言われると仕事上、報道カメラマンはNikonを使っている人が多いですし、ファッション系のカメラマンはキャノンを使っているイメージがあります。

Nikonの方がガツガツ使っても壊れない無骨なイメージがありますし、実際に手で持つと一眼レフ感を感じますが、一方でキャノンの方は軽量で女性が持っているイメージもあります。

このあたりのイメージは人によって様々ですから、初心者はあまり気にせずに、ピンときた方を選んでおけば良いと思います。

もしくは、いろいろ話ができそうなニコン、キャノンユーザーの友達がいるならば、その人の合わせてもいいかもしれませんね。

【初心者は軽い一眼レフがおすすめ】Canon(キャノン) EOS Kiss X7

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ダブルズームキット EF-S18-55mm/EF-S55-250mm付属 KISSX7-WKIT

キャノンのデジタル一眼レフカメラの中でもイチオシなのが、EOS Kiss X7です。

カメラボディは370gという事でとにかく軽量、コンパクト、持ち運びに便利。

いつでも持ち歩きたくなる軽い一眼レフカメラというのは初心者にとって非常に重要なポイントでして、特に女性にはおすすめです。

必要十分なスペックを持っている一眼レフカメラですから、こちらを選んでおけば機能面で困るような事はないと思います。

キャノンのカメラを選んだら、絶対に押さえておきたい単焦点レンズ

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応

一眼レフカメラを手に入れたら、被写体に対して背景をボケさせた「これこそ一眼レフ」的な写真を撮りたくなりますが、単焦点レンズがあると撮影の幅が広がります。

こちらの単焦点レンズは「安い」「軽量」「絶妙なボケ具合」を楽しめるレンズとして有名です。これ1本だけで一眼レフ生活が大きく変わります。

キャノンのEFマウントを選んだ方の特権とも言える単焦点レンズですね。

【圧倒的な描写力】映像制作にも使える Nikon(ニコン) D5300

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 18-55mm VR II レンズキット ブラック 2400万画素 3.2型液晶 D5300LK18-55VR2BK

キャノンX7と同じ価格帯ながら、X7は1800万画素に対してD5300は有効画素数2416万画素という圧倒的な描写能力が魅力です。ただし、X7が

 

実際のところ、1800万画素でも、2416万画素でも初心者が普通に撮影&プリントする分には、差異なんてわからないのですが、最新鋭の技術が370gという事に対して、D5300は493gと若干重くなっています。

この違いを重いと感じるか、本格感あふれる一眼レフカメラの魅力として捉えるかによります。

D5300について特に気になるのは1920×1080、60pのフルHDの動画撮影に対応しているというところにあります。プロの方でも映像撮影にデジタル一眼レフカメラを使う方も多く、D5300があれば、映像制作にもチャレンジできそうです。

ニコンのカメラを選んだら、絶対に押さえておきたい単焦点レンズ

Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用

ニコンの一眼レフカメラを手に入れたら、絶対に押さえておきたい単焦点レンズといえばこちら。

軽いのでぶらっと散歩使いにも活躍してくれますし、単焦点らしいシャープでコントラストの高い鮮やかな写真が手軽に撮れます。

X7でおすすめしたCanon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応に比べると若干値段が高いのですが、レンズとしての質感や作りを見れば、その価値がある1本です。

【コスパ高い】一眼レフカメラにおすすめ 64G SDカード

Transcend SDXCカード 64GB Class10 (無期限保証) TS64GSDXC10

カメラを手に入れたらSDカードも揃えておきたいところです。

こちらは、とにかくコストパフォーマンスが高い64GBのSDカードです。初心者には十分すぎるスペックではないでしょうか。

カメラバックのイメージを覆すおしゃれ一眼レフ用バック

スリングバッグ/ワンショルダー INTERCEPTOR 6.3L M 防水 ブルー 

スリングバッグ/ワンショルダー INTERCEPTOR 6.3L M 防水 ピンク

スリングバッグ/ワンショルダー INTERCEPTOR 6.3L M 防水 ブラック

無事に一眼レフカメラデビューを果たしたら、持ち運ぶためのバックにもこだわりたいところです。こちらは一眼レフカメラ用に設計されたショルダーバックなのですが、そのデザイン性が目をひくおしゃれなカメラバックとなっています。

カメラバックというと黒系が多く、デザインもあまりイケていないイメージがありましたが、こちらはビビットなカラーと、その形からして、一見カメラバックに見えないのが良いと思います。

抜群の収納力で、アイディア次第で普段使いにも使えそうです。本体はターポリン製なので水にも強く耐久性もありそうですね。

はじめてのデジタル一眼レフまとめ

個人的にはnikonユーザーであり、Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用も持っていますが、実にボケ加減のいい写真が簡単に撮影できます。しかし、キャノンの単焦点レンズCanon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応の評判は有名で、これだけのためん中古のキャノン一眼レフカメラを買おうか迷っているこの頃です。

タイトルとURLをコピーしました