▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

ゲームアプリ

【リネージュM評価】どんなゲーム?リネージュとの違いは?サービス終了と無縁の面白いRPG

ゲームアプリ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【リネージュM評価】どんなゲーム?リネージュとの違いは?サービス終了と無縁の面白いRPG

2019年に配信開始され、6周年を迎えた人気RPG「リネージュM」

2Dドットで描かれたビジュアルは最近のスマホゲームにしては地味で

少し前のPCゲームを彷彿させる雰囲気ですが

 

「スマホゲームだけど、ほぼPCオンラインゲームじゃん!」

「こんなスマホゲームは他にないかも!?」

 

という口コミ、評判もある隠れた人気RPGとして、いまだに熱い支持を集めています。

そこで、実際にリネージュMを、今さらではありますがプレイしてみましたので

どんなゲームなの?面白い?つまらない?

感想を踏まえて個人的に評価レビューをしてみました。

 

また、リネージュといえば、様々なシリーズが登場していますので、各シリーズとの違いについても改めて解説します。

 

Lineage M(リネージュM)

Lineage M(リネージュM)
開発元:NC Japan K.K.
無料
posted withアプリーチ

 

リネージュMとは?どんなゲーム?

リネージュMは2Dドットで描かれたオープンワールドゲームです。

ファンタジー世界「アデン大陸」ではリアルタイムに戦いや、争い、狩り、イベントが発生しており、一人ソロプレイで、みんなとマルチプレイで、まったり生活することができます。

「スマホゲームというよりも、PCオンラインゲームをスマホで遊べるようにしたゲーム」

といった感じで、複雑で緻密で、人間模様が入り乱れた仮想世界を楽しむことができます。

現在、4周年記念によるアップデートで「Ep.exceed TRIGGER」実装され
英雄級変身がもらえるスタンプラリーや、強化済みの希少級装備がもらえるスペシャルクーポンがもらえます!

リネージュMは本格オンラインRPG

スマホのオンラインゲームといえば、簡易的なものが多く、本格的なオンラインゲームを遊ぼうと思うと、どうしてもPCになってしまいがちですが、リネージュMは

スマホとは思えない本格的なオンラインゲームが楽しめます。いわゆるMMORPGです。

クランを結成して仲間とボスを攻略したり

共に成長しながら一緒に城を奪う大合戦に参加したり

最終的には世界全体、数万人を巻き込んだ大きな闘争へとリネージュMは発展するのですが

参加しているキャラクターはリアルな人間なので

交渉、協力、裏切りなど、人間が作り出すドラマがリネージュMにはあります。

 


リネージュMは遊び方もプレイヤー次第。

クラン仲間と一緒に、クラン運営に時間を費やすもよし、傭兵となって雇われるがままに生きるもよし、世界を救う英雄を目指してもいいのです。

PvP、PKなどの対人戦や、大規模人数で戦略を練って戦うGvGなど様々な戦い方も用意されているので

リネージュMの世界でどう生きるか?

それはプレイヤー次第です。

キャラクターメイキングと育成

リネージュMはキャラクターメイキングが細かくできるようになっています。

「君主」「騎士」「魔術師」「エルフ」「ダークエルフ」「銃士」「竜闘士」「暗黒騎士」「神聖剣士」から自分の職業(クラス)を選択できます。

それぞれの職業には戦い方、生き方、スキルに特徴があって選んだ職業に沿った生き方をしていきます。1アカウントで複数キャラ、複数の職業を作ることもできます。

キャラクター育成はレベル50くらいまではメインストーリーに沿ってプレイするだけで育成できるので初心者でも遊びやすいと思います。

ただしリネージュMの楽しさはレベル50以降であり、どう生きるか?プレイヤーの数だけキャラクターの育成バリエーションが存在するといってもいいでしょう。

Lineage M(リネージュM)

Lineage M(リネージュM)
開発元:NC Japan K.K.
無料
posted withアプリーチ

リネージュシリーズのスマホ版の違い

現在、リネージュシリーズは様々なタイトルが存在します。

正直なところタイトル数があまりに多くて、個人的によくわからなかったので、この機会に整理してみました。

タイトル名 配信日 開発会社 内容 グラフィック オープンワールド
リネージュ2レボリューション 2016年 ネットマーブル リネージュのライセンスをネットマーブルが許諾を受けて開発したスマホ版 3D

 △

※厳密にはオープンワールドではなくオープンフィールド

リネージュM  2019年 NC japan 1998年にPCで発売された初代リネージュの現代版。 2D ◯ 
リネージュ2M 2021年  NC SOFT  2004年にPCで発売された2作目「リネージュ2」のリメイク版。 3D
リネージュW 2021年 NC SOFT リネージュシリーズのナンバリング最新作。1作目の世界観を引き継いでいる本家タイトル 3D

現在、リネージュのスマホアプリは4タイトル運営されています。

配信年、開発会社、ベースになっているゲーム内容、グラフィックなどで、それぞれ違いがあります。

Lineage M(リネージュM)

Lineage M(リネージュM)
開発元:NC Japan K.K.
無料
posted withアプリーチ

リネージュMがここが面白い

実際にリネージュMをプレイした感想としては、リネージュMはガチのオンラインゲームでした。

例えば経済システムが実装されており、ゲーム内で入手したアイテムはゲーム内の商店で売却する事ができ、取引所を通じて他のプレイヤーとの売買が可能です。

つまり、ゲームの中に需要と供給のバランス=経済市場が存在するので
自分の所有しているアイテムはゲームの世界では資産となり、現実世界のような経済感覚を楽しめます。

また、リネージュMはテキストチャットだけでなく、音声チャットも可能であり、スマホでありながら、PCゲームに匹敵するオンラインゲームを楽しめます。

リネージュM評価

最後に「リネージュM」を実際にプレイしてみて感じた個人的な評価をまとめてみました。

世界観・ストーリー ★★★★★
キャラクターデザイン ★★★★☆
ゲームシステム ★★★★☆
BGM・SE ★★★☆☆
遊びやすさ ★★★★☆
やり込み ★★★★★

「リネージュM」は

スマホアプリでありながら、古き良き時代のPCオンラインゲームが楽しめる完成度の高いゲーム

でした。

オンラインゲーム好きなら、ぜひ一度プレイしてみてください。

Lineage M(リネージュM)

Lineage M(リネージュM)
開発元:NC Japan K.K.
無料
posted withアプリーチ

 

おすすめ王道ファンタジーRPG

原神|大人気オープンワールドRPG【PR】

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

プレイヤーは旅人となり広大な幻想世界「テイワット」を自由に旅をしながら、さまざまな仲間と出会い共に強敵を倒して生き別れた兄妹を探していく

目的もなく好奇心のまま探索したり、散りばめられた謎を解いたり遊び方はプレイヤー次第

バトルは本格アクションバトルが楽しめます。

「原神」の世界には昼と夜といった概念が存在し時間の経過でリアルタイムに風景が変化します。

また、海や湖を泳いだり、山を登ったり、目に見える景色をどこまでも冒険できる圧倒的な自由度の高さが「原神」の楽しさです。

ストーリー展開が素晴らしいのでソロプレイRPGとしてかなり楽しめるのですがソロプレイだけでなく、友達を招待してマルチプレイで強敵を倒す共闘バトルも「原神」の楽しさです。

「原神」では一緒に共闘できる仲間は20人以上

まだプレイしていないならスマホの常識を超えたオープンワールドRPG「原神」

ぜひ一度プレイしておきましょう。

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!