- マージ系って何!?無料で遊べるマージゲームおすすめ10選
- マージ系とは?
- マージゲームの種類
- マージマンション|箱庭リフォーム×ストーリーパズル【PR】
- マージクッキング【PR】
- マージドラゴン|マージパズルゲーム【PR】
- Triple Tile:トリプルタイル|ブロックパズルゲーム【PR】
- BoxMergeボックスマージ|2048マージパズルゲーム【PR】
- もふもふ!お弁当パズル|マージパズル【PR】
- コンビニマスター片付けの王|仕分けソートパズルゲーム【PR】
- ぽちゃガチョ!|新作マージパズルゲーム【PR】
- ブロックパズルにゃん推しの猫|ブロックパズルゲーム【PR】
- マージサバイバル |マージパズル×エコキャンプ【PR】
- マージから夜ふかし|人気マージパズルゲーム【PR】
- マージイン(merge inn)レストラン経営パズルゲーム【PR】
- 帝国のゆりかご(クレイドル・オブ・エンパイア)【PR】
- アリスの冒険|マージパズルゲーム
- フィオナの農場 |ファーミング箱庭パズル
- マージ フェイブルス|農園パズルゲーム
- Project Makeover|メイキャップ×おしゃれ×パズル★
- 関連
マージ系って何!?無料で遊べるマージゲームおすすめ10選
シンプルなルールだから、ゲーム初心者でも楽しめる「マージゲーム」
おすすめのマージゲームをご紹介します。
マージ系ゲームって何!?
という方にもわかりやすいように詳しく解説します。
※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。 |
マージ系とは?
マージ系ゲームとは
同じ種類のパネルやユニット、またはアイテム、カード等を合成することで、新たなパネルやユニット、アイテムを作り出す合成をベースにしたゲームシステムを指します。
マージ=合成
という意味になります。
合成することでキャラクターやアイテムを強化していくプレイスタイルのゲームになります。
1+1=2
2+2=4
4+4=8
といったように重ねることで、さらに強力なアイテムやキャラクターを作り出すことができるため、どうやって重ねるか
効率的に合成するマネージメントがゲームの攻略では重要になります。
マージゲームの種類
マージゲームには次のような種類のゲームがあります。
・パネルを合成することでステージをクリアするパズルゲーム ・アイテムを合成することで強力な武器や、ステージをクリアする素材として使うゲーム ・合成することで強力な攻撃を繰り出せるパズルRPG |
マージすることがゲームの主な手段になっていることもあれば
ゲームのサブ的な役割としてマージシステムが使われているものも増えています。
最近のマージゲームの大ヒットタイトルといえば「マージマンション」があります。
マージマンションは
自宅を修復するためのアイテムをマージパズルで作成する必要があるのですが、最初はそこまで重要でないマージパズルによるアイテム生成もゲームが進むにあたって非常に重要なマージマネジメントが求められます。
マージマンション|箱庭リフォーム×ストーリーパズル【PR】
マージマンションは主人公のお婆さんの自宅を修復していくリフォームゲームです。
自宅、庭、さらには島まで!ゲームを進めることでリフォームできるエリアがどんどん広がっていきます。
リフォームに必要な素材やアイテムはマージパズルをクリアすることで獲得していきます。
マージマンションの魅力はパズルゲーム、箱庭ゲームだけでなく、ゲームを進めることで展開していくドラマティックなストーリーです。
「このおばあちゃん・・・何かを隠している!?」
お婆ちゃんをめぐる秘密、壮絶な過去、謎の地下室、なぜここまで家が荒れ放題なのか!?
その真実を辿っていくストーリーもマージマンションの楽しさです。
パズル部分はパネルを重ね合わせて資材やアイテムを作り出し、それを持ってリフォームをしていきます。
ただ消していくだけでなく、ステージによっては必要なアイテムが決められているので、それを作り出していく戦略性の高いパズルゲームとしても楽しめます。
マージドラゴン|マージパズルゲーム【PR】

マージドラゴンは様々なアイテムを合成させて、最終的にはドラゴンの卵を作って孵化させて、より強力なドラゴンを作っていくキャラクター育成要素もあるマージゲームです。
登場するオブジェクトはなんと500個以上!!
これらを合成することで、新しいオブジェクトを生成してステージクリアを目指します。
マージドラゴンでは3つ以上の同じアイテムを合成することで新しいアイテムを作りだs句ことができます。
合成できるものは植物、建物、コイン 、宝物から、さらに神話上の生き物まで。
化石化したアイテムはハートを与えることで合成できるようになります。
ドラゴンを集めよう
マージドラゴンでは17種類のドラゴンを作り出して集める楽しさがあります。
さらにドラゴンには8つの成長レベルが用意されており進化させることでさらに強力なドラゴンを作り出すことができます。
用意されてているクエストは600以上!
ステージをクリアして、新たなドラゴンを作り出すことができます。
マージドラゴンはネットに繋いでいないオフラインでもプレイでるので気軽に遊べます
Triple Tile:トリプルタイル|ブロックパズルゲーム【PR】


BoxMergeボックスマージ|2048マージパズルゲーム【PR】
ボックスマージの立体キューブは物理演算によりリアルな動きを再現しています。
つまり、キューブ同士で干渉したり、乗り上げたり
ただキューブを弾くだけではクリアできないリアルな動きをするのです。
これによって弾いたキューブが他の合成に対して邪魔になったりするので
次に出てくるキューブの数字を考慮しながら、2手、3手先を予想しながらキューブを弾く必要があります。
・2048系のマージパズルゲーム
・立体キューブのブロックを弾いて合成する
・物理演算によるリアルな動き
|
もふもふ!お弁当パズル|マージパズル【PR】

マージ フェイブルス|農園パズルゲーム

パズルゲームと農園ゲームが合体したいような、今までになかったカジュアルゲームです。
フィールドに散らばっているパーツを重ね合わせることで
新たな資源を作り出して自分だけの島を作っていく
「パズル農園ゲーム」といった感じです。
ただ合成させるだけでなく、パネルを3つ、5つ同時に合成することでボーナスがもらえるので
3マッチパズルが得意な人なら結構楽しめます。
もし合成するパネル(資源)がなくなってしまったら、島に存在する石や木などを壊すことで
空間も作れるし、新たなパネルを手に入れるといった
「開拓ゲーム」的な要素もあります。
今までになかったゲームなので
まずは1度プレイしてみてください。パズル農園ゲームは結構ハマります!
Project Makeover|メイキャップ×おしゃれ×パズル★
プレイヤーはスタイリストになって、お店にやってくる女の子や、男の子を可愛く、かっこよくメイクアップしていく
「メイクアップおしゃれゲーム」です。
キャラクターのオファーに応えて髪型をデザインしたり
着せ替えもできちゃいます。
基本的なゲームはパズルゲームなので
パズルゲームをクリアして、アイテムを手に入れて
ストーリーを進めていくのですが
メイクだけでなく、お客さんの自宅のコーディネイトまでできるので
人生丸ごとメイクアップしていくような内容になっています。
登場人物も個性的なキャラクターばかり
美容業界を暗躍する変なキャラクターによる奇想天外のストーリーは結構楽しめます。