マージマージ猫カフェはどんなゲーム?評判は?無課金でも面白い?【無料猫カフェゲーム】
マージパズルと猫カフェ経営が合体したゲーム「マージマージ猫カフェ」
どんなゲームなのか?他のマージパズルと比べて何が違うのか?
プレイしてわかった評価レビューをご紹介します!

マージマージ猫カフェはどんなゲーム
人通りの少ない森の中の静かなカフェを辛うじて経営していたある日
誰かが訪ねてきてドアを叩く
ドアを開けると、人間に変装した猫が一匹立っていた・・・・
「マージマージ猫カフェ」はマージパズルと猫カフェ経営が合体したゲームです。
プレイヤーはマージパズルをしながらカフェ経営をしながら、カフェを修繕リフォームして大きくしていきます。
ゲームシステム
シェフになってキッチンでデザートを作ろう!
簡単なタップ、ドラッグ、マージを使用して食材を組み合わせ、新しい食材、デザート、料理を作成していきます。
注文を受けたら、猫や他の動物のお客さんに料理を提供して、カフェを経営していきましょう。
カフェをつくろう
マージマージ猫カフェではカフェを自由にカスタマイズすることができます。
アンティーク調、プロヴァンス調のカフェから、キャンプ場、遊園地まで・・・さまざまなテーマでカフェをつくることができます。
椅子、窓、小物、階段、人形などを配置して、自分だけのカフェをデコレーションしながら、猫、犬、鹿、ウサギなどの動物のお客さんがくつろげるカフェスペースを作りましょう。
コンテンツが続々追加アップデート
月に一度、様々なコンセプトの家具が更新されます。
さまざまなコンセプトやスタイルの服やアクセサリーで、自分だけのキャラクターをカスタマイズしましょう。
キャラクターの外見だけでなく、猫や動物の友達の服もカスタマイズできます。ネコ、イヌ、シカ、ウサギ、パンダなど、月1回更新されるかわいい動物キャラクターを集める楽しさも!
マージマージ猫カフェは無課金でも面白い
マージマージ猫カフェは無課金でも遊べる無料ゲームですが、実際のところ無課金ではつまらないのでは?と気にしている人も多いかもしれません。
実際のところ広告をみればプレイに必要な時短アイテムやエネルギーが入手できます。
一度、広告をみても1時間程度おけば広告が復活するので無課金プレイしやすいゲームになっています。
マージマージ猫カフェの評判や口コミ
マージマージ猫カフェでよくみられる口コミについてまとめてみました。
・広告をみれば無課金ユーザーでも楽しめる
・エネルギーが回復しやすい
・他のマージパズルにない機能としてマージして作成した素材をストックできる機能あり
・イラストが可愛い
・暇つぶしゲームとしてちょうどいい
全般的に高評価な口コミが多く、満足してプレイしているユーザーが多くみられました。
マージマージ猫カフェはギフトコードある?
最近のゲームでは当たり前になってきたギフトコード機能ですが、マージマージ猫カフェには現時点で実装されていません。
今後に期待しましょう!
マージマージ猫カフェの評価レビュー
最後にマージマージ猫カフェをプレイした評価レビューをご紹介します。
似たようなマージゲームは色々あるけど、マージマージ猫カフェは
キャラクデザインがとにかく可愛い!よくできている!
マージパズルの基本部分の作り込みが素晴らしく安定して遊べる!
広告でもらえるアイテムや、エナジーの自然回復速度など、無課金プレイがしやすい内容になっている
という点が良いと思いました!
このジャンルが好きならプレイして損はないと思います。
おすすめマージゲーム
マージスイーツ|リフォーム×マージパズル【PR】
お店にやってきたお客さんが希望するパンやスイーツ、果物を販売するためにマージパズルをしながらお客さんの要望するドーナツやフルーツ、パンを作っていきます。
バゲットとバゲットをマージ合成したらドーナツができる、といったように合成によるレシピは決まっているので、ひたすらマージで商品を作っていきます。
並んでいるお客さんが希望する商品が、マージパズルで作成する必要がある商品なので、その商品を作って渡したらゴールドが入手できます。
マージパズルで獲得したゴールドを使うことで、お店をリフォームしたり、拡張したり、さらにお隣さんまで増やすこともできるようになります。
建物が大きくなると新たに従業員を雇うこともできます。スタッフが増えるとさらに売上も伸びていくので、それを使ってお店をさらに拡張できます。
獲得したパンやアイテム、従業員によってコレクションボードを埋めていく楽しさもあります。
マージマンション|箱庭リフォーム×ストーリーパズル【PR】
マージマンションは主人公のお婆さんの自宅を修復していくリフォームゲームです。
修復できるのは自宅や、その庭、さらには小さな島まで!
ゲームを進めることでリフォームできるエリアがどんどん広がっていきます。
リフォームすることで、さまざまなストーリーが展開していき
想像もしなかった展開に巻き込まれていきます。
実はこのお婆ちゃんには壮絶な過去があったのです!!
謎の地下室、なぜここまで家が荒れ放題なのか!?
その真実を辿っていくストーリーもマージマンションの楽しさです。
ゲーム開始直後から衝撃のストーリーが展開していきます。
なんと冒頭のムービーではマージマンションに登場する主人公のお婆さんが警察に逮捕されるシーンから始まります。
まさに不穏な雰囲気でストーリーは始まるのです。
お婆さんの手には「He is alive」という文字が!!!
隠された秘密がありそうな感じですよね。
実は家の修復にはさまざまな資材や道具が必要です。
その道具を作り出す、いわゆるクラフト系パートがマージマンションではパズルゲームになっています。
パネルを重ね合わせて資材やアイテムを作り出し、それを持ってリフォームをしていくといった流れになります。
ただ消していくだけでなく、ステージによっては必要なアイテムが決められているので、それを作り出していく戦略性の高いパズルゲームとしても楽しめます。
マージキャンプ|島開拓マージパズル【PR】
お店にやってくるさまざまな動物たちの依頼通りに、数百以上のアイテムを作成して販売することで、島を開拓しながらデコレーションできます。
ゲームを進める音で、ビーチ島、ジャングル島、キャンプ島、サンタ島など、さまざまな個性的な島が登場します。
マージパズルゲームが好きなら要チェック!