Contents
【ダウンロード不要】おすすめPCブラウザ ゲームランキング【2021年最新版】
PCでオンラインゲームをプレイしたい!
でも、いざプレイしようと思うとプログラムのインストールとか面倒ですよね・・・・
個人のパソコンならまだしも、会社から支給されているPCに会社以外の新しいプログラムをインストールするのもマズイですし・・・。
そこで、おすすすめしたいのが新規プログラムインストール不要、PCブラウザだけですぐに遊べるオンラインゲームです。
これなら、会社PCでも遊べますし、プログラムインストールによるPCの不具合も心配不要です。今回は数多くのPCブラウザゲームの中でも、実際に遊んでみて、面白かったものを限定してご紹介します。
PCブラウザゲームのメリット、デメリット
PCブラウザゲームのメリットといえば次の3点があげられます
・新規プログラムインストール不要だから会社PCでも遊べる
・ブラウザゲームなので、タブを切り替えれば仕事用画面にすぐ切り替えられる
・ブラウザだけであれば遊べるので低スペックなノートPCでも楽しめる
・特定の端末に依存せずID、PASSがあれば遊べる
不要なプログラムをインストールしなくて済むというのは、かなり有難いです。
一方でPCブラウザゲームのデメリットとしてあげられるのは次のひとつにほぼ集約されます。
・見た目もシンプルでやりこみ要素も限定されるゲームという印象あり
ブラウザゲームって・・・すごくシンプルなゲームしか遊べない・・・そんなイメージがありましたが、しかし、それはもはや過去の話になってしまいました。
現在のPCブラウザゲームは、ブラウザの進化によりプログラムインストールにも負けないくらいのリッチなゲームを楽しめるようになっています。
今回紹介するブラウザゲームは数多いブラウザゲームの中でも、かなりリッチに遊べるものだけ厳選してみました。
特に最初に紹介する「リーグオブエンジェルス3」は、2019年末に配信されたばかりの最新のブラウザゲームなのですが、ブラウザゲームの概念を塗り替えるかも!?
というくらいに遊べる内容になっています。
PCブラウザゲームに対する懸念「所詮ブラウザゲームなのでは?」
「ブラウザゲーム」というワードを耳にすると
【ゲームとして見た目がチープ】【やりこみ要素も浅いゲームではないのか】【インストール型ゲームには劣る】といった印象がどうしても先行してしまいます。
これはかつてブラウザゲームをプレイした人の体験が影響していると思われますが、実際のところ
ブラウザゲームだからチープで、インストール型ゲームだからリッチなのか?
というと、ここにはそれほど大きな関係性がないというのが実態です。むしろブラウザの方がリッチだったりします。
ブラウザゲームの次に来る「グラウドゲーミングサービス」
ブラウザゲームの次に来ると言われているのがデバイスを選ばずゲームがプレイできる「クラウドゲーミングサービス」と呼ばれるものです。
プレイする機器のスペックに依存しない仕組みなので、最先端ノーゲムが低スペックなノートPCでも問題なくプレイできます。
PS4などでも有名なゲームが、ストリーミング配信でプレイできるので、ゲームの遊び方がお大きく変わりそうですね。
興味がある方は是非チェックしておきましょう。
ちなみにいまなら
月額1800円かかるところを最初の31日間限定で無料お試しプレイができます。
31日経過する前に退会すれば月額費はかからないので、まずはお試しプレイしてみてください
【目次】
・ななぱち |
1位:リーグオブエンジェルス3 ★おすすめ
おすすめポイント | |
1 | 全世界で1.5億人以上がプレイしたMMORPG最新作! |
2 | ブラウザとは思えないほどのグラフィック |
3 | ブラウザがあればノートPCでもOK |
全世界で1.5億人以上がハマった
リーグオブエンジェルスシリーズの3作目です。
本作もブラウザがあれば遊べるのですが、ブラウザゲームとは思えないほどの
大進化を遂げているのが特徴です。
・グラフィックがすごい
・メインストーリーだけでなくサブストーリーも充実
・ブラウザゲームなので、ノートPCでも大丈夫!
ここまでグラフィッックの描き込みがすごいブラウザゲームは初めてかもしれません。ブラウザゲームでもここまでできる!という可能性を感じるタイトルです。
ぜひ、一度チェックしてみてください!
2位:チョコットランド|スローライフRPG
毎日、忙しくてゲームなんてする時間がとれない
他に遊びたいゲームがある
といった方におすすめしたいのが、隙間時間で遊べる
隙間時間RPG「チョコットランド」です。
そんなチョコットランドも結婚機能存在しており
結婚式をあげることができます。
チョコットランド4つの魅力
結婚機能はチョコットランドのひとつの魅力に過ぎません。
チョコットランドの魅力は大きく4つあります。
・ちょこっとおしゃれ
・ちょこっと冒険
・ちょこっとアイテム合成
・ちょこっとおしゃべり
短時間で「ちょこっと」遊べるので、時間に縛られて他プレイヤーと競い合うことが苦手な人にはおすすめのゲームというわけです。
さらにチョコットランドなら
・ 友達と冒険に出かけられる(1人プレイもOK)
・モンスターを捕まえてペットにできる
といった遊び方もできます。
チョコットだけ遊ぶRPGなので、RPG自体はシンプルなのかなあ・・・
と思うかもしれませんが、わかりやすいUI(ユーザーインターフェイス)で細かい設定や育成もできるので、普段、あまりゲームをやらない人でも直感的に理解できます。
チョコットランドは低スペックPCでも遊べる
インターフェイスのわかりやすさは数多くのPCゲームの中でもなかり優秀です。
さらにチョコットランドが優れている点は
・ブラウザだけですぐ遊べる!低スペックPCでもOK
・ゲーム運営13年目に突入!これからも長く遊べる
といった圧倒的な安定感にもあります。
でもゲーム運営13年というと、いまからゲームを始めても遅すぎるような気がしませんか?
実際のところ、ゲーム運営が長くなると新規ユーザーは入りにくくなるのは事実ですが
チョコットランドはそもそも「ちょこっとゲームをプレイするコンセプト」なので
いまからプレイしても問題ありません。
チョコットランドは初心者にもおすすめ
さらに、初心者応援キャンペーンとして、いまから始めると
・経験値10倍スタート
・アイテムを大量プレゼント
・最大レベルのペットプレゼント
といった特典がついてきますので、サクサク遊べます。
ゲームもしたいけど、まったりしゃべりながらプレイしたいという人ならチョコットランドはおすすめです。
基本プレイ無料で遊べますので、まずは一度プレイしてみてください!
3位:ななぱち(ぱちんこパチスロシミュレーター)
最新から名作まで
パチンコ、パチスロの台が楽しめるシミュレーターです。
単なる台を打つだけでなく、実際のホールイベントも再現されており、ファンならかなり楽しめる内容になっています。
出典:ななぱち公式サイト
ゲーム内課金はありますが、プレイヤーの腕次第でゲーム内課金をしなくてもプレイできるので腕に自信がある人は是非チャレンジしてみてください。
出典:ななぱち公式サイト
さらに定期的にゲーム内イベントも開催されているので
ファンならかなり楽しめると思います。
4位:ワールドエンドファンタジー
おすすめポイント | |
1 | 全世界30カ国以上で人気 ターン制王道RPG |
2 | リアルタイム協力プレイが楽しい!! |
3 | アバターのカスタマイズバリエーションが豊富 |
ブラウザゲームとは思えない!3DによるファンタジーRPGです。
昔のファイナルファンタジーのような横画面のタクティカルコマンドバトルはルール説明不要ですぐに遊べます。ブラウザゲームなのに
・ギルド戦
・レイドボス戦
・協力プレイ
などオンラインゲーム要素が満載です!
facebook、Twitterアカウントを持って入ればすぐに遊べるのでまずはプレイしてみてください!
5位:少女とドラゴン
おすすめポイント | |
1 | PS4、PSVITAでも遊べる人気オンラインRPG |
2 | 操作は簡単コマンドバトル |
3 | 2Dキャラがかわいい |
ブラウザがあれば遊べる王道ファンタジーRPGです。
最近はニンテンドースイッチでも配信されているので、様々な機種で遊べるようになりました。
仲間と力を合わせたチームバトルや様々なドラゴンを撃破して、自分の仲間にしていく楽しさなどプレステ2時代の良質なRPGを彷彿させる内容になっているので結構楽しめます。
もちろんPS4、PSVITA、ニンテンドースイッチで遊ぶという選択肢もありますが、PCブラウザがあれば遊べてしまうので、仕事の隙間時間にプレイするには、ちょうどいいゲームです。
6位:ドラゴニックエイジ
おすすめポイント | |
1 | 本格的なMMORPGが楽しめるPCブラウザゲーム |
2 | 剣と魔法で戦う王道RPGが楽しめる |
3 | キャラクターメイキングも楽しめる |
PCブラウザゲームなのに3Dで描かれたキャラクターが楽しめる剣と魔法の王道RPGです。
PCブラウザでの遊びやすさを追求した、マウスとクリックだけで遊べるオートバトルは、ストレスフリーで快適に遊べます。
ブラウザゲームなのに細かいキャラクター育成もできますし
6つの職業と2つの国家から所属を選ぶこともできます。
ダンジョン探索したり、様々なイベントも開催しているので、ブラウザゲームでありながら、本格的なMMORPGが楽しめます。
7位:ガンダムジオラマフロント
おすすめポイント | |
1 | ジオラマフロントシリーズの最新作 |
2 | 560以上の機体が登場!! |
3 | 全ての操作をマウスだけでできる! |
歴代ガンダムシリーズの壁を超えて
様々なモビルスーツとパイロットが登場するシミュレーションゲームです。
こちらもブラウザがあれば遊べるので、低スペックなノートPCでも楽しめます。
560機体以上の機体が登場するという、まさにガンダム系タイトルでは最大級のモビルスールで楽しめます。モビルスーツ好きならプレイする価値ありです!
マウス操作だけですべてのゲーム操作ができるので、シミュレーションゲームというと操作が面倒!とい人でも楽しめます!
8位:キャラフレ
学園を舞台にしたアドベンチャーゲーム
ストーリーをクリアする事で、様々なアバターも手に入るなどやりこみ要素もあり。本格的なアドベンチャーゲームをプレイしたい人ならおすすめです。
9位:ワンモア・フリーライフ・オンライン
おすすめポイント | |
1 | モンスター討伐が楽しい |
2 | 討伐して獲得した素材でクラフト作成が楽しい |
3 | クラフトでキャラ強化してさらに強いモンスターを倒そう |
モンスター討伐型とクラフト生成を楽しい育成型オンラインゲームです。
ゲーム内容は非常にシンプルで基本的にはこれの繰り返しですが、シンプルゆえに隙間時間で遊べます。
もちろん、オンラインゲームなのでキャラを強化して仲間とパーティを組んで共闘もできます。
内容的にはソシャゲ的でもあり、少し前のスマホゲームっぽい雰囲気もあるのですが、複雑なゲームは苦手だし、毎日ゲームをする時間も確実に取れるわけではないという人は「ワンモア・フリーライフ・オンライン」はちょうどいいゲームです。
まとめ
今回、インストール不要、PCブラウザだけで楽しめるゲームを紹介しました。
いずれも、PCブラウザだけあれば遊べますので、ぜひ気になるゲームがあったらプレイしてみてください。
それにしても今回紹介したPCブラウザゲームの中でも「リーグオブエンジェルス3」の出来は半端なくすごいです。ぜひ、一度体験してみてください!
【おすすめPCブラウザゲーム】
・リーグオブエンジェルス3 ★おすすめ
・チョコットランド ★おすすめ
・ななぱち
こちらの記事もおすすめです