Contents
- 1 今こそ遊びたい!新作から旧作までぷよぷよゲーム特集(2000年以降に発売シリーズ限定)
- 1.1 今から「ぷよぷよ」遊ぶならニンテンドースイッチ版がおすすめ
- 1.2 ぷよぷよの新作ゲームは発売されないの?
- 1.3 【ニンテンドースイッチ】ぷよぷよテトリス2
- 1.4 【ニンテンドースイッチ/PS4】ぷよぷよeスポーツ(最新作)
- 1.5 【ニンテンドースイッチ/PS4/3DS】ぷよぷよテトリス
- 1.6 【3DS】ぷよぷよクロニクル
- 1.7 【3DS】ぷよぷよ!!スペシャルプライス
- 1.8 【3DS】 セガ3D復刻アーカイブス2
- 1.9 【DS】ぷよぷよ7
- 1.10 【DS】 ぷよぷよ! スペシャルプライス
- 1.11 【DS】ぷよぷよフィーバー 2【チュー!】
- 1.12 【DS】ぷよぷよフィーバー
- 1.13 【3DS】ぷよぷよ [3DSで遊べるゲームギアソフト]
- 1.14 【3DS】ぷよぷよ通 [3DSで遊べるゲームギアソフト]
- 2 ぷよぷよ好きにおすすめパズルゲームアプリ
- 2.1 トゥーンブラスト|爽快パズルゲーム【人気】
- 2.2 魔石騎士団|仲間を集めて戦うパズルRPG new
- 2.3 THE CHASER|3マッチパズルRPG
- 2.4 夢王国と眠れる100人の王子様|ボイス付き1万話以上収録
- 2.5 キャンディークラッシュ|定番3マッチパズル
- 2.6 マッチングトン·マンション|部屋リフォーム×パズル
- 2.7 茜さすセカイでキミと詠う|恋愛パズルゲーム
- 2.8 ソリティアグランドハーベスト
- 2.9 アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new
- 2.10 ファームバブル|爽快シューティングパズルゲーム
- 2.11 Project Makeover|メイキャップ×おしゃれ×パズル★
- 2.12 マーブルヲカヲカ|マーブルパズルゲーム
- 2.13 アリスフィクション|ハイスピードパズルRPG
- 2.14 消せ!カーパズル|爽快3マッチパズルゲーム【楽しい】
- 2.15 ドラゴンクエストけしケシ!|ドラクエパズル【話題】
- 2.16 ソリティア ホームデザイン|自宅リフォームが楽しいパズル
- 2.17 マージ フェイブルス|農園パズルゲーム
- 2.18 まとめ
- 2.19 関連
今こそ遊びたい!新作から旧作までぷよぷよゲーム特集(2000年以降に発売シリーズ限定)
パズルゲームの定番中の定番といえば「ぷよぷよ」
テトリスとの夢のコラボレーション「ぷよぷよテトリス」の発売も記憶に新しいところですが、最近は「eスポーツ」に特化した2000円以下で買えるソフトも登場しています。
そこで、いまニンテンドースイッチ、3DS、PS4、DSなどで遊べる2000年以降の「ぷよぷよシリーズ」まとめてご紹介します!
新作だけでなく、旧作にしか搭載されていないレアなルールや楽しいストーリーモードもありますので、これを機会に全シリーズを制覇してみてはいかがでしょうか?
今から「ぷよぷよ」遊ぶならニンテンドースイッチ版がおすすめ
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ)[amazon]
ぷよぷよといえば、パズルゲームであるゆえに
・ちょっとした隙間時間にひとりで遊びたい
・友達が集まったらテレビの大画面で遊びたい
・オンラインで対戦プレイをしたい
といったニーズがあるため、もしゲーム機を選べるならば据え置き機、携帯ゲーム機として両方の側面を持つ「ニンテンドースイッチ」がおすすめです。
またネット回線があれば外出先でもオンラインプレイが楽しめるのでモバイルWiFiを持っていると最高に楽しめます。
【モバイルWiFiが気になる人はこちらの記事もおすすめです】
ぷよぷよの新作ゲームは発売されないの?
2019年に発売された「ぷよぷよeスポーツ」は過去に発売されたゲームの機能削減版と思われるので、完全新作タイトルではありません。
よって現時点では2014年に発売され、その後ニンテンドースイッチまで展開された「ぷよぷよテトリス」がぷよぷよシリーズ最新作となります。
ちなみに2020年はぷよぷよ誕生30年目
2021年は30周年イヤーに相当します。
2000年以降に発売された「ぷよぷよシリーズ」は15周年、20周年といったように「周年刻み」で新作が発売されてきましたので、2021年あたりに新作が出るかも!?と推測できます。
2020年末にはPS5が発売される予定ですので、ニンテンドースイッチ、PS4、PS5あたりで新作が2021年近辺に登場すると考えるのは自然かもしれません。
【ニンテンドースイッチ】ぷよぷよテトリス2
ぷよぷよテトリス2[amazon]
2大パズルゲーム「ぷよぷよ」と「テトリス」による最強コラボ再び
前作に収録していたルールに加えて、新ルール、新キャラ、新ストーリーを追加した正統派アップデート版
[画像出典:Amazon]
初心者でも安心のレッスンや、オフライン、オンラインでも最大4人までの対戦プレイが可能です。
【ニンテンドースイッチ/PS4】ぷよぷよeスポーツ(最新作)
[PS4]ぷよぷよeスポーツ[amazon]
[ニンテンドースイッチ]ぷよぷよeスポーツ[amazon]
実勢価格2000円以下で買える!
ぷよぷよ通、ぷよぷよフィーバーの2つのルールだけを収録したeスポーツ仕様のパッケージソフトです。オンライン、オフライン対戦にも対応し、大会モードも実装したことで、どこでも大会を開催できるようになりました。
ぷよぷよならではのストーリーモードや、上記以外のルールは収録していませんので、それらを必要としている人は「ぷよぷよテトリス」を選んでおきましょう。
【ニンテンドースイッチ/PS4/3DS】ぷよぷよテトリス
[ニンテンドースイッチ]ぷよぷよテトリスS [amazon]
[PS4]ぷよぷよテトリス[amazon]
[3DS]ぷよぷよテトリス [amazon]
世界2大パズルゲームといえば「ぷよぷよ」と「テトリス」
長い間、ライバルとしてゲーム業界を賑わしてきた2大タイトルがタッグを組んだ夢のコラボレーションタイトルが「ぷよぷよテトリス」です。
時間で「ぷよぷよ」と「テトリス」が入れ替わるモードや、みんなで楽しめるモードなど、ぷよぷよとテトリス、それぞれのルールを融合した新ルール満載。
もちろん、ぷよぷよ、テトリス単体のモードも収録しているので、お得すぎるパズルゲームとしてヒットしました。
そんなお得すぎる「ぷよぷよテトリス」がお安くなって登場。3DS本体を持っている方は是非、コレクションに加えて欲しい1本です。
【3DS】ぷよぷよクロニクル
ぷよぷよクロニクル アニバーサリーボックス 【限定版同梱物】 [amazon]
今度のぷよぷよは「アクションパズルRPG」
シリーズ初となる3D化されたキャラたちによるRPGが展開します。とはいえ敵とのバトルはいつも通りのぷよぷよパズル。連鎖で敵にダメージを与えよう!
RPGだけじゃなく、いつも通り全17種類のぷよぷよルールも収録。オフライン、オンラインで対戦できるので今までのファンも安心です。
【3DS】ぷよぷよ!!スペシャルプライス
ぷよぷよ!!スペシャルプライス [amazon]
ぷよぷよ誕生20周年を記念して発売されたのが、新旧15種類のルールと総勢24名のキャラクターが大集合した、パズルゲーム「ぷよぷよ」の集大成ともいえる1本。
ぷよぷよをとことん楽しみたいなら、右にでるゲームがないと言ってもいいほど、詰められるだけ詰め込んだ名作です。
オンライン対戦はもちろん、3DSのカメラを使った新しい楽しさも実装しているので、「ぷよぷよテトリス」とセットで揃えれば、パズルゲームに当分の間、飽きる事ありません。
【3DS】 セガ3D復刻アーカイブス2
セガ3D復刻アーカイブス2
[amazon]
歴代セガハードで発売された名作ゲームがまとめて3DSで遊べるのが「セガ3D復刻アーカイブス2」です。
数多くのセガレトロゲームが収録されていますが、その中に、ぷよぷよ通も収録されているので、パズルゲームファンなら見逃せない1本です。3Dでの立体視も楽しめますが、もちろん2Dでもプレイ可能となっており、オールドゲームファンにとってはコレクションソフトとしても欲しくなる1本です。
収録ゲーム一覧
【アーケード版】 パワードリフト、ぷよぷよ通、ギャラクシーフォースⅡ、サンダーブレード 【メガドライブ版】 ソニック ザ ヘッジホッグ、獣王記
【リメイク】 ファンタジーゾーンⅡ ダブル
【おまけ セガマークⅢ】 ファンタジーゾーンⅡ オパオパの涙、メイズウォーカー
【DS】ぷよぷよ7
ぷよぷよ7 [amazon]
「だいへんしん」で一発逆転という新しいコンセプトを持ち込んだのが「ぷよぷよ7」
その名前の通りシリーズ7作品目のタイトルです。対戦モードはもちろん、「がっこう」モードなど、ひとりでやり込める様々なモードが充実しているのが特徴です。
新キャラクター「りんご」が登場したのも、このシリーズが初めてでしたね。掛け合いのストーリーモードはいまプレイしても楽しめますよ。
【DS】
ぷよぷよ! スペシャルプライス
ぷよぷよ! スペシャルプライス
[amazon]
ぷよぷよ15周年を記念して発売されたのが「ぷよぷよ!」
ぷよぷよ20周年記念タイトルが「ぷよぷよ!!」でしたから、「!」の数で区別しているようです。
「ぷよぷよ」「ぷよぷよ通」「ぷよぷよフィーバー」など全12種類のルールや、総勢22名のキャラクターが登場します。「ぷよぷよ!!」とは異なるキャラも登場するので、これも是非持っておいて損はありません。
300問のドリルが収録されているので、ひとりでコツコツ遊びたい人にもおすすめ。
【DS】ぷよぷよフィーバー 2【チュー!】
ぷよぷよフィーバー 2【チュー!】
[amazon]
2000年以降に発売された「ぷよぷよシリーズ」の中で、もっとも地味な印象で、あまり売れなかったのが「ぷよぷよフィーバー2」。しかし、その一方でゲームの評価が高いと言われているのが「ぷよぷよフィーバー2」なのです。
特に必見なのは、キャラクターの掛け合いによるストーリーモード。キャラクターボイスをふんだんに使ったボリューム満点の内容になっています。
【DS】ぷよぷよフィーバー
ぷよぷよフィーバー [amazon]
ニンテンドーDSに初めて登場したのが「ぷよぷよフィーバー」
従来のルールに加えて、「フィーバー」モードの搭載で、初心者でも簡単に大連鎖の爽快感を味わえるという事で大ヒットとなりました。
近代ぷよぷよの基礎を作ったタイトルですので、是非一度プレイしてみては?
【3DS】ぷよぷよ [3DSで遊べるゲームギアソフト]
ぷよぷよ [3DSで遊べるゲームギアソフト][オンラインコード] [amazon]
1993年に発売されたゲームギア用「ぷよぷよ」を3DSにダウンロードして遊べるオンラインコードです。
「なぞなぞぷよぷよ」や「とことんぷよぷよ」など1人でも楽しめるモードを収録しています。なつかしいドット調のぷよぷよを、最新ゲーム機ニンテンドー3DSで心ゆくまで楽しんでください。
【3DS】ぷよぷよ通 [3DSで遊べるゲームギアソフト]
ぷよぷよ通 [3DSで遊べるゲームギアソフト][オンラインコード] [amazon]
1994年に発売されたゲームギア用「ぷよぷよ通」をニンテンドー3DSにダウンロードしてプレイできるオンラインコードです。
ぷよぷよ通から、いまとなってはおなじみの「相殺システム」が追加され、長いぷよぷよの中でも、いまだに人気の高いタイトルです。
ぷよぷよ好きにおすすめパズルゲームアプリ
トゥーンブラスト|爽快パズルゲーム【人気】

トゥーンブラストはブロックを消していくパズルゲームです。
消せるブロックの条件は2つ以上の隣り合わせのブロックであること。隣り合わせのブロックをタップすることで消せます。
1度に多くのブロックを消すことでお助けアイテム「ロケット」「爆弾」「ミラーボール」などが出現して、さらに多くのブロックを消すことができます。
タップできる(=消せる)回数には制限があるため、その制限回数の中で各ステージに用意されれた条件を達成できるかがクリアのポイントになります。
トゥーンブラストの楽しさ
トゥーンブラストの楽しさは次の3つに集約されます。
①短期間で遊べる、ルールが簡単
②ブロックを消した瞬間の爽快感
③難易度の高いステージをクリアした時の達成感
短時間で遊べてルールが簡単なため、普段あまりゲームをやらない女性や40代以上のプレイヤーから特に人気です。
また「②ブロックを消した瞬間の爽快感」と「③難易度の高いステージをクリアした時の達成感」が短時間の中で繰り返し体験できるゲームなので
爽快感と達成感の繰り返しにより、ゲームとしての楽しさを実感しやすいゲームともいえます。(つまり、常に楽しい状態が続くゲーム、というわけです)
5000レベル以上のステージが用意されており、随時追加されているので遊びごたえも満載です。
ステージクリアを失敗しても30分すればライフが自動で回復しますし、20レベルをクリアすると「チーム」に参加できるようになって、ライフをチームから分けてもらえるようになります。
多くの人に遊ばれているゲームなので、パズル好きなら要チェックです!!
▼こちらの記事で詳しく解説しています▼ |
魔石騎士団|仲間を集めて戦うパズルRPG new
魔石騎士団とは人気RPG「ブラウンダスト」のキャラクターによる
キャラクターを仲間にしてパズルRPGで敵を倒していくドラマチックパズルRPGです。
「魔石の力に目覚めた者よ、仲間を集めて運命を切り開け!」
「ブラウンダスト」に登場した個性豊かなキャラを集めて、最高の騎士団を作っていくのも「魔石騎士団」の楽しさの一つです。
「魔石騎士団」のパズルゲームの特徴
気になるパズルゲームは
同じ色を繋いで消していくオーソドックスな3マッチパズルなのですが
各キャラが持つ固有スキルと、様々なパズルギミックで繰り広げる
普通の3マッチパズルと比べるとかなり戦略性の高いパズルになっています。
消し方によっても敵へのダメージが大きく変化するのが特徴です。
「魔石騎士団」はギルド機能あり
「魔石騎士団」はパズルゲームなのにギルド機能も搭載されています・
ギルドメンバーと協力すれば、他ギルドよりも良い報酬をゲットできます。
また、ギルドメンバーのみんなと一緒に戦うレイド戦や
ソロプレイだけでなく
ギルドメンバーと力を合わせて巨大ボスを倒す楽しさもあります!
手に汗握るPvPアリーナ機能も搭載しているので
パズルRPGでありながらやりごたえは満載のゲームなのです!
今、始めると★5キャラが貰えます!
▼「魔石騎士団」はこちらで詳しく解説しています▼
|
THE CHASER|3マッチパズルRPG

「THE CHASER」は指でなぞってパネルを繋げる戦略パズルRPGです。
同じ柄を3つ繋げることで敵ボスキャラにダメージを与えて戦います。
「THE CHASER」が面白いのはただのパズルゲームとしてだけでなく、ゲームをクリアすることストーリーも進んでいき、物語の真相に迫っていくストーリー体験型パズルであるという点です。
ステージをクリアする楽しさだけでなく
物語を読み進めていく楽しさは「THE CHASER」ならでは。
ステージが進むとパズルの腕だけでなく、キャラクターの能力を高めてマルチバトルで戦っていく必要があるので、キャラクター育成も重要になってきます。
パズルゲームだけでなく、ストーリーも楽しみたい人には「THE CHASER」はおすすめです。
夢王国と眠れる100人の王子様|ボイス付き1万話以上収録
170人以上の「王子様との恋」を描くスマホパズルRPG!
突如現れた「ユメクイ」によって夢を喰べられ、眠りに落ちてしまった王子様達。
彼らを目覚めさせながら冒険を進め、王子様との甘いストーリーを体験できます。
ストーリーパートでは王子様との会話の選択次第で、王子様の見た目や運命に変化が!?
タイトル名は「夢王国と眠れる100人の王子様」だけど、実際に登場する王子様は
なんと170人以上!!
ボイス付きのストーリーやなんと1万話以上!
膨大な甘いストーリーを楽しめます。
ゲームの中心はパズルをクリアすることで敵を倒していく
パズルRPGになっています。
うまくパズルをクリアすると王子様に褒めてもらえます。
王子様と過ごす隠れ家生活や、専用のミニストーリーも!
今ならアプリプレイ開始で、星5確定10連ガチャチケットをプレゼント!!
さらに毎日ログインでもらえる妖精石を集めて
たくさんの王子様を眠りから目覚めさせよう!
キャンディークラッシュ|定番3マッチパズル
世界で1兆回以上もプレイされた!パズルゲームの名作
同じ色のキャンディを繋げて消していく不動の人気のマッチ3パズルゲームです。
ただ消していくだけでなくキャンディの連鎖反応を起こしてコンボをキメた瞬間は気分爽快!!
便利アイテムを使えば難しいステージもクリアする事ができます。
アイテムは1日1回まわせるラッキールーレットや、期間限定チャレンジでも無料で手に入れる事ができます。
収録しているステージはなんと6000以上!
しかも2週間ごとに新しいレベルが追加されるので遊び尽くせない超ボリューム!全てのステージは無料でプレイできます。
一人でコツコツプレイするもよし!友達とネットランキングを競い合うもよし!
パズルゲームを語るなら1度は遊んでおくべき名作です。
マッチングトン·マンション|部屋リフォーム×パズル
「マッチングトンマンション」 はパズルをクリアしながら部屋をリフォームしていく
お部屋作りパズルゲームです。
パズルをクリアしてストーリーを進めることで新しい部屋やインテリアが解除されて、部屋をカスタマイズできるようになります。
使えるアイテムパーツやなんと数千種類以上!
自分好みの部屋を作り上げていくのも「マッチングトンマンション」の楽しさです
さらに部屋だけでなく、ガーデニングができたり、ペットが飼えるようにもなります!
部屋の住人によるストーリー展開や、キャラクターと会話しながらお屋敷に隠された謎を解いていく楽しさもあり!
パズルゲーム好き、リフォームゲーム好きならおすすめです。
茜さすセカイでキミと詠う|恋愛パズルゲーム
ストーリーを楽しむ
覚醒によってキャラクターのスチルが変化する
まとめ
今回、2000年以降に発売された「ぷよぷよシリーズ」をご紹介しました。
昔ハマった人も、まだプレイしていない人も、この機会にぷよぷよをプレイしてみてはいかがでしょうか?