Contents
- 1 【2021年新作】三国志ゲームアプリおすすめ人気ランキング(スマホソシャゲ)
- 1.1 1位:三国覇王戦記 ★三国志ゲーム一押し!
- 1.2 2位:放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜| 放置美少女ゲーム ★おすすめ
- 1.3 3位:三国志名将伝|キャラはイケメン美少女限定
- 1.4 4位:日替わり内室|三国志恋愛ゲーム★おすすめ
- 1.5 5位:乱闘三国志~放置群英伝~
- 1.6 6位:三国鍛冶物語|三国志・お店経営
- 1.7 7位:大三国志
- 1.8 8位:三国志ブラスト-少年ヒーローズ
- 1.9 9位:正伝三国志|超本格三国志ゲーム
- 1.10 10位:龍の覇業|三国志×戦艦ゲーム
- 1.11 11位:天地の如く~激乱の三国志~
- 1.12 12位:進撃三国志~本格放置RPG
- 1.13 13位:三國志 覇道
- 1.14 まとめ
- 1.15 関連
【2021年新作】三国志ゲームアプリおすすめ人気ランキング(スマホソシャゲ)
三国志ゲームっていろいろあり過ぎて
どれを選んだらいいのかわからない!!
そんな人に、今プレイすべき、三国志好きならハマる、おすすめの三国志ゲームをご紹介します。
コーエーの三国志で初めて、三国志を知り、
それからずっと三国志のゲームをプレイし続けてきた筆者が選んだ
三国志好きにおすすめの三国志ゲームを
筆者独自の想い入れと独断と偏見でランキング形式でご紹介します。
1位:三国覇王戦記 ★三国志ゲーム一押し!

全武将がフルアニメーションで動く、まるで三国志の映画を見ているかのような「圧倒的なリアル感」は、これまでの三国志のゲームにはなかった魅力です。
三国志ゲームといえば「地味な画面のゲームが普通」だったので、それらと比べると「三国覇王戦記」がいかに特別なゲームか実際にプレイすると体感でいます。
・縦画面ゲームだから片手でプレイできる
・全国のプレイヤーと対戦できる
・三国志ゲームとして必要な戦略、内政、合戦、同盟も楽しめる
・キャラクターがとにかくしゃべりまくる
といった要素がグラフィックの美しさリアル感と相まって
さらに三国志の世界を深く再現しています。
三国志好きなら「とりあえずプレイしておくべき必須ゲーム」なので
まずは一度ダウンロードして遊んでみてください。
2位:放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜| 放置美少女ゲーム ★おすすめ

放置少女はどんなゲーム?
放置少女というタイトルの通り「放置プレイ」するだけのゲームです。
・操作はフルオートバトル
・装備の強化でキャラクターが強くなる
・放置して貯めた経験値で女の子を育成
・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ
といった感じ。
三国志の有名武将が女の子になって登場するゲームなので
三国志好きなら、あの武将がどんな女の子になって登場するか気になるかも!?
3位:三国志名将伝|キャラはイケメン美少女限定
キャラクターが動く、しゃべる!必殺技がかっこいい
登場するキャラクターはただの1枚絵ではありません。
Live2Dの技術によってアニメーションするし、全キャラが喋ります。
それぞれのキャラクターごとに必殺技や戦い方が決められていて
いずれもド派手な技を繰り出すことができます。
育成要素も充実しており、細かいパラメーターをあげながら
自分好みの武将キャラを育成できます。
育成したキャラは戦いで使ってもいいでのすが、「三国志名将伝」は様々な遊べる「サブモード」が充実しているので、そこで使ってもOK!「クイズ」「レイドバトル」など、みんなで遊べるモードが満載です。
これまでのゴツゴツとしたキャラの「三国志」はもう飽きた!
という人にはおすすめです。
4位:日替わり内室|三国志恋愛ゲーム★おすすめ

「日替わり内室」のゲームシステム
恋も名声も自分の獲得したいなら「日替わり内室」はおすすめ
9位:正伝三国志|超本格三国志ゲーム
ガチの三国志ゲームといえば「コーエー」の三国志ですが
それに近い、いやそれ以上に三国志のシミュレーションゲームとしてガチなゲームが「正伝三国志」です。
最近の三国志ゲームといえば
美少女、擬人化、異世界、けもみみ、放置ゲームといった
従来の三国志にはなかった要素が多く含まれたゲームが多いのですが、「正伝三国志」にはそういった要素は一切なし!
40代オーバーのガチ三国志ファンが喜ぶ正統派三国志になっています。
10位:龍の覇業|三国志×戦艦ゲーム

11位:天地の如く~激乱の三国志~

12位:進撃三国志~本格放置RPG
13位:三國志 覇道
まとめ
《気になるゲームは見つかりましたか?》
もし見つからなかったら、いまTVCMでも話題の「魔剣伝説」を一度プレイしてみましょう。隙間時間に楽しめるので、他で遊んでいるゲームがあってもサブゲームとして楽しめますよ。