Contents
- 1 【恋愛ゲーム!?】戦国の野望って面白い?つまらない?プレイ評価レビュー
- 2 戦国時代・戦国武将おすすめゲームアプリ
- 2.1 日替わり内室|恋愛もできる戦国時代シミュレーションRPG
- 2.2 商人放浪記|お店経営シミュレーションゲーム
- 2.3 放置少女| 戦国時代武将×美少女×元祖放置ゲーム
- 2.4 獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代シミュレーションゲーム
- 2.5 成り上がり-華と武の戦国 |恋愛×戦国時代×成り上がり
- 2.6 三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】
- 2.7 三国覇王戦記|映画のような三国志ゲーム【人気】
- 2.8 戦国布武|戦国時代シミュレーションゲーム【おすすめ】
- 2.9 イケメン戦国|やり込み要素あり!人気恋愛ゲーム
- 2.10 天下統一恋の乱|戦国武将と忍者どっちと恋する!?
- 2.11 御城プロジェクト:RE|お城擬人化タワーディフェンス
- 2.12 新信長の野望|シングルモード搭載!シリーズ最新作
- 2.13 三國志 覇道|コーエーテクモが贈る正統派ゲーム【人気】
- 2.14 信長の野望 覇道|信長の野望シリーズ最新作
- 2.15 戦国再臨|「戦国大戦」をベースにした戦略ストラテジー new
- 2.16 まとめ
- 2.17 関連
【恋愛ゲーム!?】戦国の野望って面白い?つまらない?プレイ評価レビュー
配信されたばかりの新作ゲーム「戦国の野望」
タイトル名からして明らかに「信長の野望」を意識している感じがプンプンしますが、実際にどんなゲームなのか?
信長の野望みたいなゲームなのか?
実際にプレイして評価をお届けします。
戦国の野望とは?
「戦国の野望」はいわゆる王道の戦国シミュレーションゲームです。
自分の城を大きくしながら
仲間を集めて
他の都市を攻めていく
オーソドックスの戦国ゲームが楽しめます。
戦闘シーンもよくあるスマホゲームといった感じ。
安心して遊べるけど、変わり映えがしないので、ここまでは普通のゲームといった感じです。
しかし、戦国の野望の楽しさ、魅力はここではないんです。
戦国の野望の遊び方
ゲームをプレイ開始すると簡単なキャラクタークリエイトができます。
ここも、よくありがちな普通な感じのですが、ここからがちょっと普通じゃないんです。
まず一つ目は、このゲーム、イラストが多用されており、各所で演出として使われています。
グラフィックも描き込まれており戦国時代ゲームの中ではかなりちゃんと作られている印象です。
ゲーム自体は配下の家来を育成していくわけですが
配下が15人以上になると奉行所を設置することができるようになります。
合戦で勝利することで、官位をあげることができて、昇進することができます。
そうやって昇進して、ある一定の官位になると、各地の美人と出会うことができるようになります。
そうなんです、「戦国の野望」はここからが本番なのです。
ここから一気に恋愛ゲームのような感じになって
跡取りを残すことができるようになります、。
どれだけ跡取りを作って自分の勢力を拡大できるかが「戦国の野望」を攻略するポイントになります。
「戦国の野望」評価まとめ
最後に「戦国の野望」の評価についてまとめておきましょう。
世界観:★★★★★★★ 7点 キャラクター:★★★★★★★ 7点 ストーリー:★★★★★★★ 7点 ゲームシステム:★★★★★★★ 7点 BGM:★★★★★★★ 7点 総合評価:★★★★★★ 7点 |
戦国時代ゲームとしては戦略性はかなり低めですが、登場する女性キャラとの駆け引きや恋愛要素はかなり楽しめます。
恋愛要素が好きな人はチェックしておきましょう
戦国時代・戦国武将おすすめゲームアプリ

「日替わり内室」のゲームシステム
恋も名声も獲得したいなら「日替わり内室」はおすすめ
三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【新作】

時代は変わっても人気のシミュレーションゲームといえば「三国志」
そして、三国志といえば光栄(現:コーエーテクモ)
2021年、「三国志13」をベースに開発されコーエーテクモが監修した「三国志真戦」は
既に全世界で5,000万ダウンロードを突破するほどの大人気となっています。
なぜ、ここまで「三國志真戦」は大人したのか?
それは、これまでの三国志ゲームの常識を塗り替える、
「ゲームの公平性と戦略性へのこだわり」にありました。
「三國志真戦」はゲームに忠実であり公平性を重視した傑作
「三國志真戦」が提唱している公平性とはどういうことかというと
課金だけでは勝てない
戦略ゲームとしての戦い方も必要
という点です。
実際に「三國志真戦」のCMでもここについてかなりフォーカスした内容になっています。
スマホゲームにおける最大の課題は課金によってゲームのバランスや強さ、勝敗が決定してしまう部分にありました。
そこで「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金を廃止して
課金だけでなく、戦略性がないと勝てないゲームになっています。
プレイヤーは武将の戦力値だけでは戦いに勝つ事ができず、いかに戦略を持って戦うかが重視されています。
ある意味、本当の戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」なのです。
「三國志 真戦」はリアルを追求した戦いを実現
「三國志 真戦」ではとことんリアルさを追求したフィールドと戦いを再現しています。
フィールドは中国の古代地図に基づき、リアルな三国志の戦場を再現しており、高低差や場所による戦略が重要になっています。
敵と遭遇することで戦闘は開始となるため、敵の行動を予測した防御ラインを敷くことの重要性が高くなっており、これも戦略ゲームとしての楽しさを倍増させています。
「三國志 真戦」では200人規模の大規模合戦が楽しい
「三國志 真戦」でも同盟という要素は存在しますが本作では
最大200人対200人の大規模合戦を体験できるため
かつてないオンラインゲームのおける協力や策略をめぐらす戦いが繰り広げられます。
コーエーテクモが監修した新作三国志なので、三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
▼こちらでさらに詳しく解説しています▼ |
三国覇王戦記|映画のような三国志ゲーム【人気】

まず武将は全てCGで描かれているのですが
CGなのに全武将がボイス付きでフルアニメーションでぬるぬる動きます。
まるで生きているかのよう、武将たちの息遣いを感じられるのも「三国覇王戦記」の魅力です。
フィールドも「まるで箱庭ゲーム」のように緻密に描かれており
マップ上に施設や要塞を建設できる自由さもあります。
いろいろな三国志ゲームをプレイしてきた人でも満足できるクオリティと言っていいでしょう。
グラフィックだけではなく、遊びやすさとやり込み要素が豊富なのも「三国覇王戦記」の魅力です。
・縦画面ゲームだから片手でプレイできる ・全国のプレイヤーと対戦できる ・三国志ゲームとして必要な「戦略」「内政」「合戦」「同盟」も楽しめる ・キャラクターがとにかくしゃべりまくる |
これら要素がグラフィックの美しさリアル感と相まって
さらに三国志の世界を深く再現しています。
公式では「まるで映画のような圧倒的なリアル感」という表現をしていますが
これはあながち間違っていません。
新たに新システムや新武将も実装されているので
ゲーム内容としてもかなり熟成されてきた感じ。
まだプレイしていないなら
そして、三国志好きなら
「とりあえずプレイしておくべき必須ゲーム」なので
まずは一度ダウンロードして遊んでみてください。
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
戦国布武|戦国時代シミュレーションゲーム【おすすめ】

「戦国布武」は最近、タイトル数も少なくなってきた
貴重な戦国時代を舞台にした戦略シミュレーションゲームの決定版です。
「戦国布武~我が天下戦国編~」が配信開始したのは2018年11月
5年以上に渡って遊ばれている定番の戦国シミュレーションゲームです。
ソロプレイでも楽しめるのですが、戦国布武は日本だけでなく、台湾、タイ、英語圏でもプレイされているタイトルであり、同じサーバー上でそれぞれのプレイヤーが天下統一を目指してプレイしているオンラインゲームでもあります。
100以上のお城を再現
「戦国布武~我が天下戦国編~」では実在した100以上のお城をマップ上に再現
浮世絵風のマップと相まって、他の戦国時代ゲームにはない独特の雰囲気のある世界を作り出しています。
戦国大名になって天下統一を目指そう
プレイヤーはオリジナルの戦国大名になって、500人以上の実在した戦国大名を配下にしながら天下統一を目指します。
内政で国力をアップさせ、兵を登用し、部隊編成して勢力を拡大していきます。
ソロプレイで勢力を増やすだけでなく、他のプレイヤーを倒し、対人戦PVPを勝ち抜くことでも勢力を拡大できます。
天下統一の方法も自分で幕府の覇権を握り、天下を独占する「単独統一」か
縁を結んだ御家と権力を二分する「外交同盟」か
プレイヤーの思うままに自分だけの歴史を作りあげることができます・
豪華声優陣によるボイス
「戦国布武~我が天下戦国編~」には豪華声優陣も参加しており戦国時代を盛り上げてくれます。
真田幸村(CV:櫻井孝宏) 直江兼続(CV:石田彰) 淀殿/茶々(CV:佐倉綾音) 江姫(CV:早見沙織) 源義経(CV:島崎信長) 巴御前/初姫(CV:桑島法子) 望月千代女(CV:種崎敦美) |
戦国時代、武将ゲームが好きなら「戦国布武~我が天下戦国編~」は要チェックです。
▼こちらでもっと詳しくご紹介します▼ |
イケメン戦国|やり込み要素あり!人気恋愛ゲーム
雷に打たれて戦国時代にタイムスリップ
「イケメンシリーズ」初となるキャラクターボイス付き
最近のゲームではキャラボイスがついているのが当たり前になっていますが
本作「イケメン戦国」のキャラボイス付き。ストーリーを盛り上げてくれます。
プレイヤーは、アバターの着せ替えもできるので
ゲームを進めていく中で入手できるアバターアイテムを組み合わせてコーディネートを楽しめます。
課金をしなくても毎日無料で5枚ずつチケットがもらえるので
このチケットを使うことでゲームを進めることができます。
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼ |
天下統一恋の乱|戦国武将と忍者どっちと恋する!?

祝6周年!100万ダウンロード突破!
戦国時代を舞台に有名武将たちとの恋が楽しめる恋愛ゲームです。
恋愛対象は武将と恋をできる「華の章」
忍と恋ができる「月の章」
戦国時代モノの恋愛ゲームは色々あるけど、2つの恋を楽しめる恋愛ゲームは「天下統一恋の乱」ならではの魅力です。
「華の章」では織田信長、伊達政宗、明智光秀、真田幸村と恋におち
「月の章」では猿飛佐助、服部半蔵などと恋を楽しむ
どっちから始めてもOK
戦国時代を舞台にした表と裏の恋愛ストーリーが楽しめます。
プレイヤーの選択次第でストーリーや彼との関係も変化していく
着せ替えもできるので
自分だけの恋愛が楽しめます
▼天下統一恋の乱についてこちらで詳しく解説しています▼ |
御城プロジェクト:RE|お城擬人化タワーディフェンス

新信長の野望|シングルモード搭載!シリーズ最新作
待望のスマホ版「信長の野望」完全新作がついに登場しました!
プレイヤーは戦国時代の武将になって仲間を集め天下統一を目指します
オンラインゲームなので友達と協力して
一緒に城攻めしたり、時には船を使った海上戦も楽しめます
時には味方として、あるいは敵として
同盟するもよし!駆け引きをしながら相手の出方を探るもよし
まさに戦国時代の下剋上体験が楽しめます。
「新信長の野望」が面白いのはソロで楽しめる「シングルモード」を搭載しているという点です。
戦国時代の歴史を追体験しながら一人でも楽しめる「オフラインゲーム」「パッケージ版買い切りゲーム」のような感覚でも楽しめます
最新ゲームということもありグラフィックも美しく
自分の居城と周辺の城下町を箱庭ゲーム感覚で作り上げることもできます。
また、古くからの信長の野望ファンには嬉しいオリジナル音源や、それらをアレンジしたBGMがゲーム内で使われていて、思わず「ニヤっと」してしまいます。
信長の野望シリーズ好きなら要チェックです
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |