【高評価】時計物語リセットが面白い!どんなゲームなの?無課金で楽しめるかご紹介

時計物語リセットの開発はFUNFORGE TECHNOLOGYという会社です。
あまり聞きなれない会社名ですが、時計物語リセットが初めてのスマホゲームになるようです。
時計物語リセットのゲーム内容をまとめると次の通りです。
・縦画面で遊べるアニメ風な放置ゲーム
・世界中に散らばった「時間の欠片」を集めるのがゲームの目的
・ゲームを進めていくと仲間が増えて一緒に戦ってくれる
・あっという間にレベルアップするインフレRPG
ここまで放置に振り切った放置ゲームはないかも!?
と思うくらいに、何もしなくても勝手にキャラクターが強くなります。
もっと効率的にキャラ育成したい方向けに倍速、スキップ機能も搭載していますので、スキマ時間にサクッと遊べるのが最大の魅力です。
時計物語リセットの面白いところ
時計物語リセットを実際にプレイして感じた、時計物語リセットだからこその面白い部分は次のとおりです。
・完全なる放置ゲーム
潔いくらいに何もする必要なし!フルオートバトルで完全なる放置ゲームになっています。だから隙間時間でも操作不要、ほったらかしでゲームを楽しめます。
・ミニゲームが充実
占い、宝箱探し、キャラクターショーなど、ミニゲームが充実しています。
「料理」システムでは、体力回復はもちろん、ステータス向上のバフ効果つきの料理を作ることもできます。
・モフモフとの大冒険
頼れるペット「モフモフ」と一緒に冒険を楽しめます。
時計物語リセットは無課金でも遊べる
時計物語リセットはインフレ系の放置ゲームなので、プレイするだけで、どんどんキャラクターは強くなり、放置するだけでアイテムや武器装備が手に入ります。
よって、ただ放置プレイするだけなら、全く無課金でも楽しめると思います。
さらに、今ならSSRキャラももらえる100連ガチャが無料でまわせるので、ぜひこの機会にプレイしてみてください。