▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

ゲームアプリ

【狩ゲー】モンハンみたいなスマホゲームアプリおすすめランキング12選

ゲームアプリ
スポンサーリンク

ソロプレイで黙々と一人で遊ぶのも楽しいけど、みんなと一緒に協力プレイできるゲームって楽しいですよね。

代表的な協力プレイゲームといえば「モンスターハンター」がありますが、そんなモンハンみたいなゲーム体験ができるスマホゲームをご紹介します。

 

▼人気RPG「レイドシャドウレジェンド」がモンハンコラボ▼

RAID: Shadow Legends

RAID: Shadow Legends【PR】
開発元:Plarium Global Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

モンハンみたいなゲームの特徴は?

モンハンみたいなゲームの特徴としては次のようなものがあります。

 

・協力プレイができる

・強いモンスターでもみんなで一緒に戦えばなんとかなる

・モンスターを倒したときの達成感が気持ちいい

・チャットなどコミュニケーション要素が充実している

・巨大なモンスターが登場する

・グラフィックが美しい

そんなモンハンみたいなゲームの特徴を持っているアプリをご紹介します。

※当サイトで実際にプレイしてみた結果、「これは面白い!」と感じた「おすすめ順」にてご紹介します。

ツリーオブセイヴァーネバーランド【PR】

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ
 

PCゲーム「ツリーオブセイヴァー」の魅力を引き継いで生まれたシリーズ最新作がツリーオブセイヴァーネバーランドです。

自由にキャラメイクして、みんなで集まってチャットが楽しめるのはスマホゲームというよりはPCゲームといった感じ

どこまでも広がるファンタジーの世界は、スマホゲームはもちろん、最近のゲームにななかった癒される柔らかな世界です。

本格バトルアクションMMORPG

バトルシステムはフルオート機能なし!

キャラクターを操作してタップで戦う本格的なアクションRPGになっています。

圧倒的なオンラインゲーム

5万人が一つのサーバーに結集し一緒に冒険する!?圧倒的なオンラインゲームをスマホで実現。

フレンドとチャット、チームを組んでダンジョンに挑戦そして、自動でアイテム採集、装備の売買、新たな出会い・・・PCゲームの楽しさをそのままに楽しめます。

農園ゲーム・お店経営なんでもあり

農業をして作物を育てたり、もはやファーミングゲームを超えたクオリティなので、ただひたすら農業するのもありです。

露店を出して不要なものを販売して儲けたり・・・・。

お店経営シミュレーションゲームとしても楽しめます。

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

原神|大人気オープンワールドRPG【PR】

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

プレイヤーは旅人となり広大な幻想世界「テイワット」を自由に旅をしながら、さまざまな仲間と出会い共に強敵を倒して生き別れた兄妹を探していく

目的もなく好奇心のまま探索したり、散りばめられた謎を解いたり遊び方はプレイヤー次第

バトルは本格アクションバトルが楽しめます。

「原神」の世界には昼と夜といった概念が存在し時間の経過でリアルタイムに風景が変化します。

また、海や湖を泳いだり、山を登ったり、目に見える景色をどこまでも冒険できる圧倒的な自由度の高さが「原神」の楽しさです。

ストーリー展開が素晴らしいのでソロプレイRPGとしてかなり楽しめるのですがソロプレイだけでなく、友達を招待してマルチプレイで強敵を倒す共闘バトルも「原神」の楽しさです。

「原神」では一緒に共闘できる仲間は20人以上

まだプレイしていないならスマホの常識を超えたオープンワールドRPG「原神」

ぜひ一度プレイしておきましょう。

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

 

イース6 オンライン

イース6 オンライン
開発元:NovaStar-game
無料
posted withアプリーチ
「イース6」は30年以上続く人気RPG「イース」シリーズの最新作
 
今後のイースはシリーズ初となるオープンワールドゲーム
しかも、主人公は初代イースの主人公と同じ「アドル・クリスティン」
イースを知らないRPG好きも、かつてイースをプレイしたオールドファンでも楽しめるのが「イース6」です。
イースの過去の思い出を探すシーンや演出も登場します。
 

イース6はどこまでも広がるオープンワールド形式を採用しており、自由度の高いゲームになっています。
自由度が高く冒険もできるけど
 
「釣りをしたり」「農業をしたり」「他のプレイヤーと恋に落ちて結婚したり」
「自分の部屋をカスタマイズしたり」
 
オープンワールドゲームゆえのフリーダムな体験ができます。
 
結構、本格的な「釣り」もできるので、釣りばかりしている人も多いですし、
 
農業栽培もできるので、のんびりスローライフ生活ができるのも「イース6」の魅力です。
MMORPGだけど、箱庭スローライフゲームとしても楽しめます。
 
気になるバトルシステムは
スマホゲームでありながら、独自のスティック操作でキャラクターを自由に操作して戦うアクションゲーム形式を採用しています。
 
  
 
バーチャルコントローラーでの操作が面倒!!!!
という人は「オート機能」も用意されているので、全部お任せプレイもできるし
忙しい時は「放置プレイ」も可能です。
 
競技場、協力プレイダンジョン、ワールドイベントなど
MMORPGとしても楽しめる要素が充実しています。
 
 
 
クエストをこなしていくだけで豪華報酬を入手できて
これら報酬は他のプレイヤーとも取引することができるので無駄になりません
選べる職業は基本職業として4種類
さらに8種類の上位職業もあるので自分好みのキャラクター育成ができます。
 
キャラクターメイキングも自由度が高く自分だけのキャラを作って育成することもできます。 
 
「イース6」はオープンワールドゲームであり、MMORPGなので
 
スタンプ機能やチャット機能、メール機能も充実しています。
 
スマホでありながらPCオンラインレベルのコミュニケーションも楽しめるので
オンラインゲーム好きにも遊んで欲しいゲームです。
 
スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!