- 【発見】ライキンみたいな似た戦略シミュレーションゲームってないの!?(ライズオブキングダム)
- ライキン(ライズオブキングダム)みたいなゲームの特徴とは?
- 三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【PR】
- フォージ オブ エンパイア|文明開拓ブラウザゲーム【PR】
- ホワイトアウトサバイバル【PR】
- 戦国ブシドー|戦国時代・武将シミュレーションゲーム【PR】
- ウォッチャー・オブ・レルム|タクティクスRPG【PR】
- ワールド・ウォー・マシーンズ・コンクエスト【PR】
- 三国覇王戦記|映画のような三国志ゲーム【PR】
- 新信長の野望|シングルモード搭載!シリーズ最新作【PR】
- 文明と征服:EOC|文明開拓シミュレーションゲーム【PR】
- ヴァイキングライズ|文明開拓シミュレーションゲーム【PR】
- 信長の野望 覇道|信長の野望シリーズ最新作【PR】
- 三國志 覇道|コーエーテクモが贈る正統派ゲーム
- 始皇帝の道へ
- ビクトリーマン|戦略ストラテジー×ブラウザゲーム
- 関連
【発見】ライキンみたいな似た戦略シミュレーションゲームってないの!?(ライズオブキングダム)
文明を選び、自分の国を作り、領土を広げていく
ライキンこと人気戦略シミュレーションゲーム「ライズオブキングダム」
このジャンルのゲームでは
圧倒的な完成度、面白さ、やり込み要素ということもあって
遊んでいる人も多いアプリです。
どんどん大きくなる、発展していく自分の国をみていると
なんかワクワクしますよね
街並みは自由にレイアウトもできるので
「街づくりシミュレーション」として楽しんでいる人も多いゲームです。
ライキン(ライズオブキングダム)みたいなゲームの特徴とは?
三國志 真戦|コーエーテクモが贈る「三国志」【PR】

時代は変わっても人気のシミュレーションゲームといえば「三国志」
そして、三国志といえば光栄(現:コーエーテクモ)
2021年、「三国志13」をベースに開発されコーエーテクモが監修した「三国志真戦」は
既に全世界で5,000万ダウンロードを突破するほどの大人気となっています。
なぜ、ここまで「三國志真戦」は大人したのか?
それは、これまでの三国志ゲームの常識を塗り替える、
「ゲームの公平性と戦略性へのこだわり」にありました。
「三國志真戦」はゲームに忠実であり公平性を重視した傑作
「三國志真戦」が提唱している公平性とはどういうことかというと
課金だけでは勝てない
戦略ゲームとしての戦い方も必要
という点です。
スマホゲームにおける最大の課題は課金によってゲームのバランスや強さ、勝敗が決定してしまう部分にありました。
そこで「三國志 真戦」では公平であることを最優先として、資源や兵士への課金を廃止して
課金だけでなく、戦略性がないと勝てないゲームになっています。
プレイヤーは武将の戦力値だけでは戦いに勝つ事ができず、いかに戦略を持って戦うかが重視されています。
ある意味、本当の戦略ゲームが楽しめるのが本作「三國志 真戦」なのです。
「三國志 真戦」はリアルを追求した戦いを実現
「三國志 真戦」ではとことんリアルさを追求したフィールドと戦いを再現しています。
フィールドは中国の古代地図に基づき、リアルな三国志の戦場を再現しており、高低差や場所による戦略が重要になっています。
敵と遭遇することで戦闘は開始となるため、敵の行動を予測した防御ラインを敷くことの重要性が高くなっており、これも戦略ゲームとしての楽しさを倍増させています。
「三國志 真戦」では200人規模の大規模合戦が楽しい
「三國志 真戦」でも同盟という要素は存在しますが本作では
最大200人対200人の大規模合戦を体験できるため
かつてないオンラインゲームのおける協力や策略をめぐらす戦いが繰り広げられます。
コーエーテクモが監修した新作三国志なので、三国志ファンはぜひ1度プレイしておきましょう。
▼こちらでさらに詳しく解説しています▼ |
フォージ オブ エンパイア|文明開拓ブラウザゲーム【PR】
「フォージ オブ エンパイア(Forge of Empires)」は
自分だけの国を作って人類の歴史を駆け抜けていく文明開拓ゲームです。
PCブラウザゲームなのでブラウザ搭載端末ならダウンロード、インストール不要ですぐにプレイできます。
プレイ開始直後は古代時代からスタート
中世、近代、現代・・・・我々が知っている歴史をたどりながら国を発展させていいます。
そして未来を超えて、その先の世界まで。まだ見ぬ未来まで文明を発展させていく都市開拓ストラテジーゲームです。
まず最初は何もないところから国を作っていきます。
村を大きく発展させて、街にしたらさらに発展させ、大都市を築いていきます。
街づくりゲームとしての側面が大きく、効率的人口を増やして資源を生産していくシミュレーションゲームが楽しめます。
「フォージ オブ エンパイア(Forge of Empires)」には決まった遊び方はなく、プレイヤーの数だけ遊び方が存在します。
他のプレイヤーと戦って敵の国を征服することもできますが
戦いを避けて、商人になって貿易でお金を稼いでいくこともできます。
「フォージ オブ エンパイア(Forge of Empires)」は一見、ソロプレイゲームに見えるかもしれませんが、ソロで楽しむだけでなく
クリスマス、イースター、ハロウィンなど様々なゲーム内イベントも開催されています。
PCブラウザゲームなのでダウンロード、インストール不要で、すぐにプレイできます。