Contents
- 1 自由って面白い!おすすめオープンフィールドRPGゲームアプリ12選
- 1.1 オープンフィールドとオープンワールドの違い
- 1.2 モリノファンタジー|縦横画面切り替え可能!王道RPG new
- 1.3 原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG NEW
- 1.4 カバラの伝説|スローライフ・オープンワールドRPG【話題】
- 1.5 リネージュM|驚愕のオープンワールドゲーム
- 1.6 ライフアフター|終末世界サバイバル×オープンワールド
- 1.7 テイルズウィーバー : SecondRun
- 1.8 黒い砂漠 MOBILE|オープンワールドRPG【人気】
- 1.9 リネージュ2M|スマホを超えたオープンワールドゲーム【人気】
- 1.10 EOS -エコーオブソウル-|マニアが唸ったハクスラRPG
- 1.11 幻想伝説|アクションが楽しい!オープンフィールドMMORPG new
- 1.12 ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG
- 1.13 魔塔転生|ハクスラ系ダークファンタジー放置RPG【新作】
- 1.14 空の勇者たち|友達ができる王道ファンタジーRPG new
- 1.15 MU:アークエンジェル|新作放置MMORPG
- 1.16 ノアズハート|圧倒的に広い!オープンワールドRPG【新作】
- 1.17 ARKA-蒼穹の門|舞空術×無双空中アクションバトル
- 1.18 ドラゴンガーディアン|結婚できる本格MMORPG
- 1.19 タワーオブファンタジー|自由度の高い新作オープンワールドRPG new
- 1.20 暁ノ天刃録|空も飛べる爽快アクションMMORPG new
- 1.21 ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
- 1.22 まとめ
- 1.23 関連
自由って面白い!おすすめオープンフィールドRPGゲームアプリ12選
自由にキャラクターを動かせる人気のオープンフィールドRPGをご紹介します。
決められたルートを辿るのではなく
自分の判断で冒険ができるオープンフィールドゲームを1度プレイしたら抜け出せなくなるほど!
自由ってやっぱり面白い!
ぜひオープンフィールドゲームの魅力に触れてください。
オープンフィールドとオープンワールドの違い
オープンフィールドという言葉に近いワードとしてオープンワールドがあります。
同じような名前ですが、実は意味がちょっと違います。
オープンフィールド | オープンワールド | |
広さ | 限られたフィールド | どこまでも広がる世界 |
できること | 限られたフィールドの中で自由になんでもできる | どこまでも広がる世界で自由になんでもできる |
マップ切り替え | あり | 基本的になし。シームレスで続いていく |
オープンフィールドはどちらかというと「箱庭ゲーム」に近いかもしれません。
とはいえ、自由に歩き回ったり走ったり
そのフィールドの続きでバトルが始まったり
オープンワールドの一部を切り出した箱庭ゲームといった表現が正しいかもしれません。
そんな
オープンフィールド体験ができるスマホゲームをご紹介します。
原神|圧倒的な没入感×オープンワールドRPG NEW

原神はシングル、ソロプレイも楽しい!
コンシューマゲーム級の圧倒的な没入感が楽しめるオープンワールドRPGです。
「原神」の世界には昼と夜といった概念が存在し
時間の経過でリアルタイムに風景が変化します。
海や湖を泳いだり、山を登ったり、目に見える景色をどこまでも冒険できる
圧倒的な自由度の高さが「原神」の楽しさです。
「原神」のストーリーは別れた兄妹を探していくというもの
これだけでもソロプレイRPGとしてかなり楽しめるのですがソロプレイだけでなく
友達を招待してマルチプレイで強敵を倒す共闘バトルも「原神」の楽しさです。
PS4、iOS、Android、PCといった異なるプラットフォームともマルチプレイが楽しめるので、自宅ではPS4、外出先ではスマホといった遊び方もできます。
「原神」では一緒に共闘できる仲間は20人以上(今後も追加予定です)
さまざまな能力を持つキャラクターから一緒に戦う仲間を選んで、自分だけのチームを編成が楽しめます。
音楽はロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、上海交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団といったアーティストたちによる超豪華な演奏を楽しめます。
まだプレイしていないなら
スマホの常識を超えるオープンワールドRPG「原神」をぜひ体験してください!
カバラの伝説|スローライフ・オープンワールドRPG【話題】
オープンワールドの世界を歩き回って、様々なクエストをクリアし、各地にちりばめられた世界の謎を解き明かす楽しさも!
さらに、アリーナでプレイヤー同士でもバトルができます。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
|
リネージュM|驚愕のオープンワールドゲーム

魔塔転生|ハクスラ系ダークファンタジー放置RPG【新作】
空の勇者たち|友達ができる王道ファンタジーRPG new
空の勇者たちは「空に浮かぶ白「雲の城(くものしろ)」を舞台にしたファンタジーRPG
プレイヤーはストーリーを進めながら、世界を救う使命を成し遂げてい来ます
ファンタジーゲーム好きなら
プレイしない理由はない!
といってもいいくらいに王道ファンタジーRPGなのです。
本格MMORPGなのでキャラクターメイキングも可能
性別や職業、顔のパーツまで
細かく自分好みのキャラクターを作ることができます。
アクションRPGなので
敵の背後に回り込んで、タップで必殺技を発動して攻撃を仕掛ける
アクションゲームとしての楽しさもあります。
でも「空の勇者たち」には放置機能があるので、ゆっくりゲームを楽しみたい人でも大丈夫!
無料ボーナスと毎日報酬でコツコツと強くなれます。
オンラインゲームとしての要素も充実
ゲームに接続すればすれ違うキャラクターは他の生きたプレイヤーたち
オンラインゲームも、オフラインゲームも
両方楽しめるファンタジーRPGです。
▼空の勇者たちはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
MU:アークエンジェル|新作放置MMORPG
ノアズハート|圧倒的に広い!オープンワールドRPG【新作】

ARKA-蒼穹の門|舞空術×無双空中アクションバトル

一見、操作が難しそうに見える「空中戦」ですが
バトルは基本的にフルオートバトルなので、複雑な操作もなく
簡単な指示を出すだけで、この爽快感MAXの空中戦が楽しめます。
最新のMMORPGということもあって、グラフィックは驚くほどに綺麗なのですが
その中でもキャラクタークリエイト機能の自由度の高さは他のスマホゲームを圧倒的に凌駕しています。
ほぼPCオンラインゲームレベルのキャラメイクができるのでプレイする価値あります!
ドラゴンガーディアン|結婚できる本格MMORPG

久しぶりに配信された「超大作MMORPG」と言えるのが「ドラゴンガーディアン」です。
スマホでありながら家庭用ゲームクラスのグラフィックを再現しており、ド派手なバトルを楽しめる本格MMORPGです。
MMORPGということもあって、細かいキャラクターメイキングが可能になっています。
自分好みのキャラを作れるので、ゲームを始めた直後は、キャラメイクに時間がかかってしまい、なかなかゲームが始められない・・・
といった人も多いくらいにキャラメイクモードは充実しています。
これだけでもプレイする価値があります!
本格MMORPGなのでバトルシステムも本格的なのですが、一方で、スマホゲームということもあって、放置ゲームではないけれど、放置ゲームのような便利な機能が充実しているのも「ドラゴンガーディアン」の魅力です。
毎日ログインで報酬をザクザクもらえるので
怠け者な人でも楽しめます。
オンラインゲームとしては、もはや当たり前になってしまった「結婚機能」も「ドラゴンガーディアン」には実装されています。
ただし、他のゲームの結婚機能と大きく違うのは結婚式が挙げられて、写真撮影もできるという点です。
ただの結婚機能ではなく、SNSで映える写真が撮れるのは本作ならではの魅力かもしれません。
他にもゲーム内でオークション機能があって、アイテムトレードなどができるので、集めたアイテムが無駄にならない!というのもドラゴンガーディアンならではの魅力です。
スマホで他のMMORPGをプレイしている人には、ぜひ1度プレイして欲しいゲームです。
タワーオブファンタジー|自由度の高い新作オープンワールドRPG new
スマホの常識を超える圧倒的なオープンワールドゲームが登場しました!
その名前も「タワーオブファンタジー」
近未来のSF世界を舞台にしたオープンワールドRPGです。
自由度が高いMMORPGなのでプレイヤーはただ戦闘をするだけでなく
空を飛んだり、海を泳いだり潜ったり、乗り物で移動したり
オープンワールドの世界を自由に冒険することができます。
さらにMMORPGなので、かなり複雑なキャラメイキングができるのも「タワーオブファンタジー」の魅力です。
気になるバトルシステムは移動しながらスマホ画面上の攻撃アイコンをタップすることで攻撃を繰り出す本格的なアクションRPG
でも他のアクションRPGと大きく異なる部分としては
ボタンをタイミングよくタップすることでコンボが繋がっていくので、コンボを繋いで必殺技を繰り出していく爽快感があります。
オープンワールドゲームであるためタワーオブファンタジーにはさまざまなサブコンテンツも用意されています。
スマホだけどPCオンラオライン級のRPGを遊びたい人は要チェックです
暁ノ天刃録|空も飛べる爽快アクションMMORPG new
暁ノ天刃録(あかつきのてんじんろく)は美しすぎる新作MMORPGです。
舞台は東洋風な世界であり爽快なアクションRPGが楽しめます。
キャラクター育成も充実しており「暁ノ天刃録」では
「木、火、土、金、水」5つの元素と「烈火、氷雪、熱雷」から属性を組み合わせて
世界で一つだけの自分だけのキャラクター育成が可能です。
移動は簡単なタップだけでOK
どんどんミッションをクリアしていく感覚は「魔剣伝説」に近いゲーム性があります。
巨大なボスも登場するのですが、この辺りはまさに「モンハン」みたいな感じ
スマホゲームでありながら巨大モンスターを倒す楽しさを体験できます!
フィールドを歩いて移動することもできますが、
空を飛ぶこともできるので
オープンフィールドを自由気ままに探索できるのも「暁ノ天刃録」の楽しさですね!
豊富なイベントや対人戦が毎日開催されているのでまずコンテンツ不足の心配はありません!
MMORPGが好きならおすすめです!
ワンダーミュー|牧場・釣りスローライフ系MMORPG new
ワンダーミューとはどんなゲームなのか?
簡単にまとめると次の通り。
・世界をモンスターたちから守るストーリー ・3Dによって表現された世界を冒険するMMORPG ・ゲームは基本的にフルオートで進行 ・モンスターを仲間にして育成して戦うパーティー型ターン制RPG |
自由にフィールドを歩いて冒険できる「箱庭ゲーム」のようなゲーム性と
ファイナルファンタジーみたいなターン制バトルが融合したRPGなのです。
ゲームをインストールすると、まず最初にキャラクターメイキングを行います。
かなり細かいパーツまでキャラメイクできるのもワンダーミューの魅力です。
フィールドは影の描写が素晴らしく、スマホゲームとしてはトップレベルのクオリティ。
クエストやミッションをこなしながらストーリーを進めていきます。
牧場、釣り、温泉、農業などのサブコンテンツも充実しているので長く楽しめるアプリです。
とりあえずキャラクターメイキングはかなり秀逸なので、ここだけでも1度プレイしてみることをお勧めします。
誰でも可愛いキャラを作成できます。
▼ワンダーミューについてはこちらの記事でもっと詳しく解説▼ |