【ファンおすすめ】fallout4のポスターで部屋をオシャレに飾っちゃおう
PS4から発売中のオープンワールドゲーム「フォールアウト4」
発売から半年が経過しましたが、いまだにプレイし続けている人も多く、プレステ4がfallout4専用ゲーム機になっている人も多いかもしれません。
そんなファンに是非ともオススメしたいのが部屋をカッコよく装飾するフォールアウトのポスターやフィギュアたち。
ポスターフレームに入れて好みの部屋にデコレーションしよう!
1枚で部屋がfallout4の世界に早変わり!おすすめポスター
Fallout 4 Poster Maske (61cm x 91,5cm) [amazon]
フォールアウトといえばパッケージにも描かれているパワーアーマーT51。もちろんT51以外にも様々なパワーアーマーが登場するわけですが、やはりT51が人気のようです。
そんなT51が画かれたスタンダードなポスター。
このポスターに会うような渋いサイバーパンクな部屋を作りたくなってしまいます。
Fallout 4 Poster Vault boy (91,5cm x 61cm) [amazon]
オープニングムービーから、ゲームのいたるところに登場するマスコットキャラクター的な存在のボルトボーイのイラスト。ポップなアメリカンカルチャーを彷彿させるポスターはインパクトありますね。
Fallout 4 Poster “Enlist! Your Country Needs You!” (61cm x 91,5cm)
[amazon]
BOSことBrotherhood of Steelへの勧誘ポスターをイメージしたデザイン。今回紹介するポスターの中では地味で、いちばんフォールアウトっぽさが少ないのですが、BOS好きならたまらないデザイン。アメコミ的なイラストがもはや、ゲームを題材にしたポスターという範疇を超えてますね。
Fallout 4 Poster Nuka Cola Zap that Thirst! (61cm x 91,5cm) [amazon]
フォールアウトの世界で人気の飲み物といえばヌカコーラ。かつて大量生産され販売されていたヌカコーラの商業用ポスターという設定なのですが、デザイン的にはかなりオシャレなので、Fallout4とか関係なく欲しくなってしまう人が多いかもしれません。
Fallout 4 “Nuka Cola girl” Poster (61cm x 91,5cm) [amazon]
ヌカコーラガールの別アングルのポスター。レトロながらもカッコイイデザイン。普通のバーとかに飾ってあったら、まちがいなく店長はゲーマー。足繁く通ってしまいそうです。
Fallout 4 “Vault Tec – Magazine Compilation” Poster Magazine Compilation (61cm x 91,5cm) [amazon]
フォールアウトの中では様々な雑誌を入手する事ができますが、その雑誌の表紙を一堂にまとめたのがこちらのポスター。できれば全部、ポスターサイズで販売して欲しいというファンも多いかもしれませんね。
ポスターを引き立てるポスターフレームは色にこだわりたい
ポスターフレーム シェイプ ポスター2(620x920mm)ブラック
[amazon]
ポスターフレームは何でもいい!と思っていませんか?ポスターのデザインにあわせてフレームカラーも選ぶ事で、ポスターがさらに魅力的にカッコよくディスプレイできます。
いろいろ組み合わせて楽しんでみるのも良いと思いますので、一通りのカラーバリエーションを揃えておくのも良いと思います。
フォールアウト4のボブルヘッドがあれば自宅はボルト111
フォールアウト4/ ヴォルトボーイ 111 ボブルヘッド シリーズ1: 7種セット
[amazon]
フォールアウトファンなら、絶対に欲しいのが「フォールアウト」のマスコット的キャラとして知られる「ヴォルトボーイ」。ゲーム内でもコレクションできるボブルヘッドをリアルに再現したフィギュアはファンならいつかは手に入れたいもの。
こちらはボルト111仕様。かつVAULT-TECベースに立つキュートなデザイン。ポスターといっしょにマイルームにディスプレイしたくなる逸品です。
falloutのフィギュアもボックス買いがおすすめ
(ファンコ) Funko フィギュア フォールアウト Fallout Mystery Mini – Box of 並行輸入品 [並行輸入品] [amazon]
フィギュアをまとめてコレクションするならボックス買いがおすすめ。海外でも大人気のfallout4ですが、こちらのフィギュアは国内では販売していない並行輸入品という事で、なかなかレア度が高いアイテムです。
Fallout4ルームにはピップボーイをディスプレイしたい
Fallout 4 Pip-Boyエディション
[amazon]
PS4のゲームと、ケース、ピップボーイなどがセットになった限定商品。ポスター、ボブルヘッドなどと一緒に部屋の雰囲気を盛り上げてくれます。
ちなみに、コンパニオンアプリの「Fallout Pip-Boy」が 日本語に対応していないのですが、ディスプレイとしては十分楽しめそうです。
fallout4が好きな人におすすめ終末世界を舞台にしたサバイバルゲーム
ライフアフター|終末世界サバイバル×オープンワールド
エイジオブゼット|終末ゾンビサバイバルRPG【人気】

エイジオブゼットは本格タワーディフェンスゲーム
エイジオブゼットのゲームの流れ
ウォーキング・デッド:サバイバー|箱庭サバイバルSLG

ゾンビに支配された終末世界を舞台にしたサバイバルゲーム
「破壊された街を再建し」
「新たな仲間と共に」
「ゾンビに立ち向かっていく」
「箱庭サバイバルシミュレーションRPG」が楽しめます。
ゲームスタート時の街はまさに荒れ放題!仲間に指示を出して街を再建していきます。
仲間は様々なスキルを持っているので適材適所で使いこなすのが攻略のコツ
資材確保のために木を切り出したり
ゾンビに対抗するために見張り台を設置したり
来るべき時に備えて準備をします。
群をなして街を襲ってくるゾンビたち
戦闘シーンは近接攻撃、遠距離攻撃などキャラクターによって戦い方の特性も異なるので、考えながら配置して戦うタワーディフェンスゲームになっています。
リアルタイム進行していく戦闘シーンは迫力満点
箱庭ゲームとRTSの両方を高いレベルで楽しめます。
まとめ