Contents
- 1 お金がなくても大丈夫!ゲームを楽しむ方法をご紹介
- 1.1 PS4でゲームを無料で遊ぶ方法
- 1.2 基本プレイ無料のスマホゲームとどう違うの?
- 1.3 【PS4】フォートナイト
- 1.4 【PS4】コールオブデューティーウォーゾーン
- 1.5 【PS4】エーペックスレジェンズ
- 1.6 【PS4】三国志12対戦版
- 1.7 【PSVITA】信長の野望201X
- 1.8 【PS4】ディシディアファイナルファンタジーNT Free
- 1.9 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2
- 1.10 【PS4/PSVITA】少女とドラゴン
- 1.11 【PS4】荒野行動
- 1.12 【PS4】キャラバンストーリーズ
- 1.13 【PS4/PSVITA】ファンタシースターオンライン2
- 1.14 【PS4】ワールドオブウォーシップレジェンズ
- 1.15 「GEFORCE NOW」デバイスを選ばないクラウドゲーミングサービスもおすすめ
- 1.16 まとめ
- 1.17 関連
お金がなくても大丈夫!ゲームを楽しむ方法をご紹介
今回はプレイステーション4本体、またはPSVITAとネット回線があれば、追加でゲームソフトを購入不要でゲームが楽しめる「基本プレイ無料」のゲームについてご紹介します。
ゲームソフトを買っても遊びきれないし、そもそもお小遣いに限りがある・・・・という人にはおすすめです。
PS4でゲームを無料で遊ぶ方法
PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト[amazon]
PS4で無料ゲームを遊ぶ方法は簡単です。
・PSストアにログイン
・PSストアから遊びたい基本プレイ無料のゲームをダウンロード
たったこれだけで、基本プレイ無料のゲームを遊べます。つまり、必要なものは次の3つだけです。
・プレイステーション4本体(タイトルによってはPSVITA)
・ネット回線
ネット回線がない人はソフトバンクのネット通信がおすすめです。
工事不要、置くだけでネットがすぐに繋がるソフトバンクエアーは他にないお手軽さが人気。
一方で、工事は必要だけどネット回線の品質、速度にこだわるならソフトバンク光を選んでおきましょう。
基本プレイ無料のスマホゲームとどう違うの?
多くのオンラインPCゲーム、スマホゲームも基本プレイ無料なので、今回紹介するPS4の基本プレイ無料ゲームとは大きく変わらないのですがPS4はコントローラーが付属しているのでスマホよりも操作しやすいというメリットもあります。
ただし、スマホならどこでも遊べるけど、PS4はそうはいきません。基本的には自宅でWiFiに繋いで遊ぶという制限が発生してしまうのが弱点となります。
ちなみに基本プレイ無料のゲームのほとんどはPS4の有料会員「PS Plus」に加入不要なのですが、中には必要なものもありますので、その点についても記載しています。
PlayStation Plus 3ヶ月利用権[オンラインコード] [amazon]
【PS4】フォートナイト

【PS4】コールオブデューティーウォーゾーン

【PS4】エーペックスレジェンズ
【公式サイトをチェック】PSPlus加入必要
最近、圧倒的な人気を誇る、いまPS4で一番遊ばれているバトロワゲームです。他のバトロワと比べてこちらはロボットによるバトルなので、バトルロワイヤル系のシューティングアクションといった感じです。
▼こちらの最新のバトロワゲームもおすすめです▼
【PS4】三国志12対戦版
三国志12からオンライン対戦機能だけを抜き出して楽しめるのが本作です。武将カードを集めて編成して戦うだけなのですが、結構楽しめるので暇つぶしにはおすすめです。
スマホゲームにも本格的な三国志ゲームあります。
数多くの三国志ゲームアプリの中でも「天地の如く」は人気です。

▼三国志のゲームアプリはまだまだあります。下記の記事で詳しくご紹介しています▼
【PS4/スイッチ/PS3/PSVITA】三国志好きに贈る三国志ゲームのおすすめソフト10選
【PSVITA】信長の野望201X

戦国武将たちが現代に登場して、近代兵器を使ってモンスターと戦うという、かなりか渡ったチャレンジャーなゲーム。でも、これが面白いんです。
ゲーム内容は非常にシンプル、3マスに割り当てられたキャラを移動させて戦うだけ。
でも「信長の野望」だからこそ、本格的な戦国時代のシミュレーションゲームが遊びたい!という人も多いと思います。そこでおすすめなのが、いまスマホゲームで人気の本格戦国SLG「成り上がり~華と武の戦国」です。

実際の戦国時代といえば政略結婚とか、自分の跡取りを戦国武将と結婚させることで勢力をアップしていくなどが普通の世界でしたが、そんな戦国時代をリアルに再現しています。
戦国時代といえば「ありきたりな合戦シミュレーションゲーム」になりがちですが、「そんな戦国ゲームにはもう飽きた」という人におすすめです。
【PS4】ディシディアファイナルファンタジーNT Free

パッケージ販売されているディディアファイナルファンタジーNTのフリー版です。オンライン、オフラインバトルが楽しめます。パッケージ版からの切り出しなので、こちらはPSPlusへの加入が必要です。
一方で、スマホゲームでは最新のFFが登場しています。こちら「FFBE幻影戦争」はiOS、Androidで遊べる「FFタクティクス」の流れを組むシミュレーションRPGです。
FFらしさ満載なのでシリーズファンは是非プレイをしておきましょう。
【スマホ】FFBE幻影戦争の詳細をストアでチェック
また、FFシリーズのオールスターキャラがドットで登場する、新しくもなつかしいファイナルファンタジーが「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」です。
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2
【公式サイトをチェック】PSPlus未加入でもOK
歩兵として奇襲をかけるか、それともモビルスーツに乗ってバトルするか、最大6対6のオンラインプレイができるアクションゲームです。ガンダム好きならプレイしておきたいタイトルです。
ちなみにPCオンラインゲームでも無料で遊べるアクションゲームがあります。こちら「ガンダムオンライン」はなんと100人同時対戦できるアクションゲームなので、今回紹介したPS4のガンダムオペレーション2と比べても圧倒的なオンラインゲームが楽しめます。
【PC】ガンダムオンラインで史上最大100人同時対戦を無料体験
【PS4/PSVITA】少女とドラゴン

最近はニンテンドースイッチでも遊べるようになった、2Dキャラ×ドラクエ風な王道コマンドバトルが楽しいRPG「少女とドラゴン」もPSVITAで遊べます。
基本的にどのプラットフォームも同じなので、どれを選んでも大きな違いはないのですが、どのハードで遊んでも「かなり面白い」ので、一度はプレイしてみてください。
ちなみにノートPCでもサクサク遊べるPC版も無料でプレイできます。ニンテンドースイッチ本体を持っていない人なら、PCでも遊べますのでニンテンドースイッチで遊ぶ前に試してみるのが良いと思います。
【PS4】荒野行動
【公式サイトをチェック】PSPlus未加入でもOK
最大100人で戦うバトロワゲームの決定版
荒野に降下した仲間といっしょに、様々な乗り物、武器を駆使して最後まで生き残ろう!
▼こちらの最新のバトロワゲームもおすすめです▼
【PS4】キャラバンストーリーズ
ファイナルファンタジー系を彷彿させるファンタジー系MMORPGです。水彩画のようなタッチで描かれたビジュアルが印象的で、王道RPG好きなら楽しめます。
やさしいグラフィックが印象的なゲームならスマホにも「アッシュテイル」というゲームがあります。こちらもファンタジー系RPGなのですが、農業や牛を飼育したり、釣りをしたり、スローライフ系の要素も楽しめるので、いま話題のどうぶつの森が好きな人にはおすすめのRPGです。
【PS4/PSVITA】ファンタシースターオンライン2

PS4で一番遊ばれている基本無料のゲームといえばPSO2です。
圧倒的なグラフィックと、遊び尽くせないボリューム、常にアップデートが行われているので長く遊べるアクションRPGです。
PS4を手に入れたら必ずプレイしておきたい作品ですね。
【PS4】ワールドオブウォーシップレジェンズ

9対9の艦隊戦が楽しめるリアル戦艦ゲームです。実在した歴史上の戦艦を操って世界No1の艦隊つくりが楽しめます。
定期的に無料アップデートも行われているので、常に最新の戦艦ゲームが楽しめます。
「GEFORCE NOW」デバイスを選ばないクラウドゲーミングサービスもおすすめ
PS4とかPSVITAとか、どうしても遊べるデバイスが限られてしまうものですが、デバイス不問で遊べるクラウドゲーミングがいま話題です。
ソフトバンクとPCのグラフィックボードメーカーNVIDIAがタッグを組んだクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の日本版「GeForce NOW Powered by SoftBank」は
PC、スマホなどデバイスを選ばず
なんと現時点で600タイトル以上が遊べます。
クラウドゲーミングの魅力をまとめると次の通りです
・有料のゲームを購入もできる
・無料のゲームも多数用意されている
・ノートPCなどの低スペックハードでもサクサク動作する
ポイントはスペックの低いPCやスマホでも遊べるという点です。これはゲームの動作に関する負荷を「GeForce NOW」のサーバー側で処理してストリーミング配信してくれるので、我々のPC側のスペックが低くても遊べるという点です。
いまなら入会から31日間は無料でプレイできるキャンペーンを実施中です。
もちろん31日以前に退会すれば費用は発生しませんので無料お試しプレイができるというわけです。
まとめ
今回、PS4、PSVITAで遊べる基本プレイ無料のゲームをご紹介しました。
今後も新作タイトルが登場しましたら随時追加していきますのでお楽しみに。