▼おすすめPCゲームカテゴリ一覧▼

オープンワールドスローライフRPG放置戦艦戦車女性向け恋愛

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

▼おすすめスマホゲームゲームジャンル一覧▼
オープンワールドスローライフローグライク開拓箱庭女性向け恋愛

ゲームアプリ

【戦国布武】評価レビュー!どんなゲーム?評判や無課金で遊べるギフトコードまとめ

ゲームアプリ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【戦国布武】評価レビュー!どんなゲーム?評判や無課金で遊べるギフトコードまとめ

名作三国志ゲーム「我が天下」のゲームシステムを使った戦国ゲーム「天下布武」ってどんなゲームなの?

面白い?つまらない?今から始めても楽しめる?

そんな気になることについて、実際にプレイした感想を踏まえて評価レビューをお届けします。

戦国布武:我が天下戦国編

戦国布武:我が天下戦国編
開発元:Bekko.com
無料
posted withアプリーチ
 

「戦国布武」はどんなゲーム?

「戦国布武~我が天下戦国編~」が配信開始したのは2018年11月

5年以上に渡って遊ばれている定番の戦国シミュレーションゲームです。

ソロプレイでも楽しめるのですが、戦国布武は日本だけでなく、台湾、タイ、英語圏でもプレイされているタイトルであり、同じサーバー上でそれぞれのプレイヤーが天下統一を目指してプレイしているオンラインゲームでもあります。

100以上のお城を再現

「戦国布武~我が天下戦国編~」では実在した100以上のお城をマップ上に再現

浮世絵風のマップと相まって、他の戦国時代ゲームにはない独特の雰囲気のある世界を作り出しています。

戦国大名になって天下統一を目指そう

プレイヤーはオリジナルの戦国大名になって、500人以上の実在した戦国大名を配下にしながら天下統一を目指します。

内政で国力をアップさせ、兵を登用し、部隊編成して勢力を拡大していきます。

ソロプレイで勢力を増やすだけでなく、他のプレイヤーを倒し、対人戦PVPを勝ち抜くことでも勢力を拡大できます。

天下統一の方法も自分で幕府の覇権を握り、天下を独占する「単独統一」か
縁を結んだ御家と権力を二分する「外交同盟」か

プレイヤーの思うままに自分だけの歴史を作りあげることができます・

豪華声優陣によるボイス

「戦国布武~我が天下戦国編~」には豪華声優陣も参加しており戦国時代を盛り上げてくれます。

真田幸村(CV:櫻井孝宏)
直江兼続(CV:石田彰)
淀殿/茶々(CV:佐倉綾音)
江姫(CV:早見沙織)
源義経(CV:島崎信長)
巴御前/初姫(CV:桑島法子)
望月千代女(CV:種崎敦美)

戦国時代、武将ゲームが好きなら「戦国布武~我が天下戦国編~」は要チェックです。

戦国布武【我が天下戦国編】

戦国布武
開発元:Bekko.com
無料
posted withアプリーチ

戦国布武はここが面白い

「戦国布武~我が天下戦国編~」が面白いポイントをあげてみましょう。

・ゲームがシンプルで遊びやすい

・他の戦国ゲームにない独特の世界観

・100以上のお城と500人以上の戦国武将が登場

リアルさもありながら、ゲーム自体はかなりシンプルでわかりやすい内容なので

「最近の戦国時代ゲームは難しすぎてついていけない」

という方におすすめしたいアプリです。

戦国布武のギフトコード

戦国布武にはギフトコードがあります。

こちらの記事で詳しく解説しています。

 

戦国布武の評価レビュー

最後に「戦国布武~我が天下戦国編~」の評価をまとめましょう。

世界観・ストーリー ★★★☆☆
キャラクターデザイン ★★★☆☆
ゲームシステム ★★★★★
BGM・SE ★★★☆☆
遊びやすさ ★★★★★
やり込み ★★★☆☆

特に注目したいのは「わかりやすいシンプルなゲームシステム」と「遊びやすさ」の2つのポイントになります。

最新の戦国時代ゲームと比べるとグラフィックややり込み要素では劣る部分がありますが、その一方で

「戦国布武~我が天下戦国編~」がちょうど良い

と感じられる方が多いのも事実です。

難しいゲームはちょっと苦手・・・という方はぜひプレイしてみてください。

戦国布武:我が天下戦国編

戦国布武:我が天下戦国編
開発元:Bekko.com
無料
posted withアプリーチ

おすすめ戦略シミュレーションゲーム

▼獅子の如くについてはこちらの記事でもっと詳しくご紹介しています▼

【考察】獅子の如くは本当に面白いのか!?ガチで遊んでみた無課金プレイ評価レビュー

信長の野望 天下への道【PR】

信長の野望 天下への道

信長の野望 天下への道
開発元:GRAVITY GAME ARISE Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

「信長の野望 天下への道」は2009年9月18日にコーエーから発売された「信長の野望 天道」の正式ライセンスを受けて開発された戦略シミュレーションゲームです。

本作「信長の野望 天下への道」でも「信長の野望 天道」のように陣営に所属する大名たちと協力して領地を広げていく楽しさが再現されています。

ゲームシステム

「信長の野望 天下への道」ではプレイヤーは領主となって6つの勢力のいずれかに所属します。

同じ勢力に所属する他のプレイヤーと協力しながら、自分たちの勢力を大きくしながら領土拡大していきます。

マイペースで楽しめる

本作「信長の野望 天下への道」では

領地を奪い合う「争覇地域」と、自分のペースで進められる「不可侵地域」が用意されています。

「争覇地域」は勢力同士が戦うGvGエリアであり、大人数で競い合う「攻城戦」が楽しめます。

拠点をつくる楽しさ

「信長の野望 天下への道」では、拠点を覆う霧を晴らし、争覇地域までの道を切り拓くことから始まります。

この拠点同士を繋ぐ道は、進むだけでなく、「攻める」「防ぐ」といった場面でも重要な役割を担います。

コミュニケーション機能

同じ勢力に所属する仲間との意思疎通がしやすいように本作では仲間との意思疎通をまとめやすい「軍団サポート機能」が充実しています。

・信長の野望シリーズが好きな人

・既存の戦略シミュレーションゲームのPvP、GvGにおける資源の奪い合いに疲れている人。マイペースで遊びたい人

そんな人には「信長の野望 天下への道」はおすすめです。

信長の野望 天下への道

信長の野望 天下への道
開発元:GRAVITY GAME ARISE Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

成り上がり華と武の戦国【PR】

スポンサーリンク


スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!