【PS4/ニンテンドースイッチ】女性におすすめ最新パズルゲーム特集(ぷよぷよ/テトリス)

スポンサーリンク

Contents

ニンテンドースイッチで続々登場!女の子が楽しめるおすすめ最新パズルゲーム特集

最近すっかり販売されるタイトル数も少なくなってしまったゲームジャンルといえば「パズルゲーム」。スマホでは結構見かけるのですが家庭用ゲーム機ではあまり発売されなくなってしまいました。

そこで、いまPS4、ニンテンドースイッチ、PS3、PSVITA、3DSで遊べるパズルゲームの中でも特におすすめのタイトルをピックアップしてみましたので、パズルゲームを探している方は是非参考にしてみてください。

【PS4/ニンテンドースイッチ/PS3/PSVITA/3DS】ぷよぷよテトリス

   

[ニンテンドースイッチ]ぷよぷよテトリスS [amazon]

[PS4]ぷよぷよテトリス[amazon]

[3DS]ぷよぷよテトリス [amazon]

[PS3]ぷよぷよテトリス[amazon]

[PSVITA]ぷよぷよテトリス[amazon]

パズルゲームといえば「ぷよぷよ」と「テトリス」の2大落ち物パズルゲーム。そんな2大タイトルが合体したのが「ぷよぷよテトリス」です。

出典:Amazon

ぷよぷよとテトリス、双方のルールで対戦できるモードはもちろん収録していますが、なんといっても衝撃的だったのは、ぷよぷよ、テトリスのルールが時間制で入れ替わるスワップルール。

出典:Amazon

落ち物パズルゲームとしてどっちが強いのか、ぷよぷよを得意とするプレイヤーと、テトリスを得意とするプレイヤー同士でパズルゲーム頂上決戦が楽しめます。

4人同時対戦もできるので、仲間が集まった時のパーティ用ゲームとしても使えそうですね。

 

 

▼ブロック配置パズルゲームの決定版▼

ブロックブラスト:Adventure Master

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
posted withアプリーチ

 

【PS5/PS4/ニンテンドースイッチ】ぷよぷよテトリス2

【PS5】ぷよぷよテトリス2[amazon]

【PS4】ぷよぷよテトリス2[amazon]

【ニンテンドースイッチ】ぷよぷよテトリス2[amazon]

ゲーム概要

出典:Amazon

7年ぶりになる新作タイトル

2大パズルゲーム「ぷよぷよ」「テトリス」頂上決戦が再び楽しめます

前作収録のルールに加えて、新ルール、新キャラクター、新ストーリーを追加!

オフラインで、オンラインで最大4人までプレイ可能です。

おすすめポイント

出典:Amazon

新しいキャラクターによる、新しいストーリーが楽しめる!

ネット対戦もパワーアップ!

「ぷよぷよ」「テトリス」それぞれのリーグが用意されており独自の単体オンラインゲームとしても楽しめます。

独自評価

世界観:★★★☆☆

面白さ:★★★★☆

やりこみ:★★★☆☆

箱庭リフォーム×ストーリーパズル▼

Merge Mansion

Merge Mansion
開発元:Metacore Games Oy
無料
posted withアプリーチ
 

【ニンテンドースイッチ/PS4】テトリス

[PS4]テトリスエフェクト[amazon]

[ニンテンドースイッチ]テトリス99[amazon]

テトリス単体のゲームも発売されています。PS4版はソニー、ニンテンドースイッチ版は任天堂からの発売になっており、それぞれ内容が異なります。

同じゲームだけど、内容の違いをご紹介しましょう。

PS4版テトリス

出典:Amazon

PS4版のテトリスは音とエフェクトでも楽しめる「ルミナス」「Rez」のようなエフェクトゲームです。ただテトリスを消すだけでなく、没入感が楽しめる「オシャレなゲーム」になっています。

ニンテンドースイッチ版テトリス

一方でニンテンドースイッチ版のテトリスは極めてシンプル「昔ながらのテトリス」です。ただしタイトル名に「テトリス99」という名前がついているように、99人のオンライン対戦ができます。

▼ブロック配置パズルゲームの決定版▼

ブロックブラスト:Adventure Master

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
posted withアプリーチ

 

【ニンテンドースイッチ/PS4】ぷよぷよeスポーツ(新作)

[PS4]ぷよぷよeスポーツ[amazon]

[ニンテンドースイッチ]ぷよぷよeスポーツ[amazon]

実勢価格2000円以下!!

ぷよぷよ通、ぷよぷよフィーバーの2つのルールだけを収録したeスポーツ仕様のパッケージソフトです。オンライン、オフライン対戦にも対応し、大会モードも実装したことで、どこでも大会を開催できるようになりました。

ぷよぷよならではのストーリーモードや、上記以外のルールは収録していませんので、それらを必要としている人は「ぷよぷよテトリス」を選んでおきましょう。

▼なぞって消して、ラスボスを倒すパズルRPG▼

THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル

THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル
開発元:ULTIMEDIA Inc.
無料
posted withアプリーチ

【ニンテンドースイッチ】ことばのパズル もじぴったんアンコール

ことばのパズル もじぴったんアンコール[amazon]

クロスワードパズルのように言葉をつなげていくパズルゲームです。

オリジナルはPS2で誕生して、その後、DS、Wiiでも新作が発売されましたがPS3、PS4、Wiiuでは新作が登場しておらず久しぶりの発売になります。

画像出典:amazon

本作は2008年に発売されたWii版「ことばのパズル もじぴったんWii デラックス」のパワーアップ移植版。パズル好きなら楽しめる1本です。

 

【PSVITA】ルミネス エレクトロニック シンフォニー

ルミネス エレクトロニック シンフォニー [amazon]

ブロックを消す事で、音楽を奏でる、音楽パズルゲームとして世界で大ヒットをしたのが「ルミネスシリーズ」。さらなる進化を遂げた最新作がPSVITAで発売されています。

ルールは簡単!落ちてくるブロックを、同じ色、模様で4つ以上そろえて四角形を作って消すだけ。

消した瞬間、ブロックを動かした瞬間に心地良いサウンドを奏でてくれるので、パズルゲームなのに音楽を演奏しているような音ゲー的な感覚が味わえる不思議なパズルゲームです。

2人で対戦もできるし、ネットを使えばスコアランキングにも参加できます。

【3DS】Dr. MARIO ギャクテン! 特効薬 & 細菌撲滅 

Dr. MARIO ギャクテン! 特効薬 & 細菌撲滅 [オンラインコード] [amazon]

ファミコンで登場した任天堂の代表的パズルゲームといえば「ドクマリ」こと「Dr.MARIO(ドクターマリオ)」ですね。

しばらく新作が発売されていませんでしたが、決定版としてニンテンドー3DS用ダウンロード配信されているのがこちら。

3色のカプセルでウイルスを消すという基本ルールに加えて、今作では逆転の切り札となる「特効薬」なるものが登場しています。

この「特効薬」とは、ランダムで登場する全14種類のお助けアイテムで、初心者でも状況を一発逆転できるかも!?初心者にとってはプレイしやすく、ドクマリ経験者にとっては油断できない緊張感のあるプレイが楽しめます。

さらに、今作では通信対戦も充実しており、ローカル対戦はもちろん、ネットワーク対戦や、協力プレイもできます。

【3DS】カタチ新発見! 立体ピクロス2

カタチ新発見! 立体ピクロス2 [amazon]

数字をヒントに、壊すブロックと残すブロックを見極めて、隠れた「カタチ」を探し出すのが超楽しいから、一度ハマるとずっとプレイしてしまうパズルゲームといえば「ピクロス」です。

出典:Amazon

300問以上を収録しており、見つけ出す「カタチ」も食べ物から、動物、建築物などさまざま。コンプリートしていく楽しさもあります。

一見、難しそうな印象があるため、初心者は敬遠してしまいそうですが、様々な難易度も用意されていたり、行き詰まった際にはヒントも示してくれるので、初めて「ピクロス」をプレイするという方も安心です。

【3DS】ハコボーイ! もうひとハコ 

ハコボーイ! もうひとハコ [オンラインコード] [amazon]

白と黒だけで表現された、ちょっとレトロなゲーム風が逆にパズルゲームファン心をくすぐる、ダウンロード専用ソフトが「ハコボーイ!」です。

出典:Amazon

収録されているステージは全て新作の127ステージ!

ハコを出したり、投げたりしながらステージをクリアしながら、メダルを集めて行こう!

【3DS】ズーキーパー 3D 

ズーキーパー 3D [amazon]

ガラケー時代から多くの人がプレイしてきたアクションパズルゲーム「ズーキーパー」も3DSで発売されています。

ルールは簡単!パネルを入れ替えて、同じ動物を3匹並べて消すという3マッチパズル方式。

スマホでも楽しめるズーキーパーですが、3DS版は一人でとことん楽しめたり、通信対戦ができる全8種類のゲームモードを収録しており、ソフト1本があればとことん楽しめるのが良いですね。

3DS版はソフトが1本あれば、3DS本体を持っている友達とダウンロードプレイができるので、みんなで3DS本体を持ち寄っても楽しめるし、ネットに繋げば全国のプレイヤーとネット対戦が楽しめます。

【Newニンテンドー3DS専用】パネルでポン

Newニンテンドー3DS専用 パネルでポン  [オンラインコード] [amazon]

ファミコン、スーパーファミコン時代は数多くのパズルゲームが登場しましたが、その中でも、1995年にスーファミで発売されたアクションパズルゲーム「パネルでポン」は、今となっては当たり前となった3つ以上のパネルを揃えて消していく「3マッチパズル」の先駆的存在として、ハマった人も多いのではないでしょうか?

そんなスーファミ版がNewニンテンドー3DS専用のダウンロードソフトとして配信中です。かつてハマったファンとしてはこれはプレイしたくなりますね!

【3DS】ナイトメアパズル クラッシュ3D

ナイトメアパズル クラッシュ3D [amazon]

SEGAから発売された、かつてPSPで発売された「無限回廊」や、スマホゲームで人気の「モニュメントバレー」的なテイストを持つ、ちょっと変わったパズルゲーム。

一見、クリア不可能なステージだけど、2次元と3次元の視点を切り換えて、隠された出口を見つけてゴールを目指していくというもの。

 画像出典:amazon

3次元では見えなかったステージが、2次元に切り替える事で、新たな発見が見つかるかも!?

女性におすすめパズルゲームアプリ

マージマンション|箱庭リフォーム×ストーリーパズル

Merge Mansion

Merge Mansion
開発元:Metacore Games Oy
無料
posted withアプリーチ

マージマンションは主人公のお婆さんの自宅を修復していくリフォームゲームです。

修復できるのは自宅や、その庭、さらには小さな島まで!

ゲームを進めることでリフォームできるエリアがどんどん広がっていきます。

リフォームすることで、さまざまなストーリーが展開していき

想像もしなかった展開に巻き込まれていきます。

実はこのお婆ちゃんには壮絶な過去があったのです!!

謎の地下室、なぜここまで家が荒れ放題なのか!?

その真実を辿っていくストーリーもマージマンションの楽しさです。

ゲーム開始直後から衝撃のストーリーが展開していきます。

なんと冒頭のムービーではマージマンションに登場する主人公のお婆さんが警察に逮捕されるシーンから始まります。

まさに不穏な雰囲気でストーリーは始まるのです。

お婆さんの手には「He is alive」という文字が!!!

隠された秘密がありそうな感じですよね。

実は家の修復にはさまざまな資材や道具が必要です。

その道具を作り出す、いわゆるクラフト系パートがマージマンションではパズルゲームになっています。

パネルを重ね合わせて資材やアイテムを作り出し、それを持ってリフォームをしていくといった流れになります。

ただ消していくだけでなく、ステージによっては必要なアイテムが決められているので、それを作り出していく戦略性の高いパズルゲームとしても楽しめます。

Merge Mansion

Merge Mansion
開発元:Metacore Games Oy
無料
posted withアプリーチ

ムーンライズ領主の帰還|3マッチパズル×建国RPG

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ

ムーンライズ領主の帰還は

3マッチパズルゲームRPG × 建国開拓ゲーム

が融合したサバイバルRPGです。

巨大な隕石で破壊された世界を舞台にヴァンパイア、獣人、ウィザードたちが団結して国を復興を目指します。

 

敵とのバトルはいわゆる「パズドラみたいな3マッチパズルゲーム」になっており

同じ色のピースを3つ以上繋げることで敵に攻撃を与えます。

同じ色のピースが3つ以上つながることで連鎖が発生して、敵にダメージを与えていくのですが、連鎖が決まることでコンボアタックが発動して、大ダメージを与えることができます。

この3マッチ、落ものパズルゲームを消した瞬間の爽快感が高く

パズルゲーム好きでも楽しめると思いました。

パズルで獲得した資源などを使って、国を復興していきます。

開拓パートはまさに箱庭ゲームといった感じで、開拓していく過程でストーリーも進んでいきます。

そして、開拓すると新たな敵とも遭遇するので、パズルパートで倒しながら素材や資源を集めながら破壊された世界を修復していきます

街を修復して、やがて国を再建していくことで、他のプレイヤーとのPvPゲームとしても変化していきます。

簡単3マッチパズルゲームと、建国シミュレーション、リアルタイムストラテジーが融合した、欲張りなゲーム内容になっているので、普通のゲームでは物足りない!という方は要チェックです!

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ

▼こちらで詳しく解説しています▼

ムーンライズ領主の帰還はどんなゲーム?面白い?無課金でも遊べる?評価レビュー

Best Fiends(ベストフィーンズ)|3マッチパズルRPG

Best Fiends - Match 3 Puzzles

Best Fiends – Match 3 Puzzles
開発元:Seriously
無料
posted withアプリーチ
 

Best Fiends(ベストフィーンズ)は定番の3マッチパズルRPGです。

しかし、独特の世界観と

パズルで消したピースをキャラクターにパワーとして充填して敵を倒していく

ただのマッチ3パズルゲームではなく、RPG的な面白さがかなり色濃く感じされるパズルRPGでした。

用意されているパズルステージはなんと7000以上

遊びきれないボリュームなのですが、それぞれのステージには様々なギミックが用意されていてパズルゲーム好きならかなり楽しめます。

世界観

平和だった世界は、突然変わり果ててしまいます。

悪いナメクジたちの出現によって、美しい自然、緑が食い荒らされてしまったのでした。そこで立ち上がったのが、この世界に生きる小さな生き物たち。

仲間を集めて、パーティーを組んで、パズルで悪いナメクジたちを倒していく

といったストーリーになります。

3マッチパズルゲームRPG

パズルゲームは縦横斜め、接したピースを繋いでいく3マッチパズルゲームです。

3つ以上の隣り合ったピースなら消すことができます。

面白いのは斜め横のピースでも消せるという点。

これによって消し方次第でまとめて消せる、戦略的なパズルゲームが楽しめます。

消したピースはパーティー編成に組み込んであるキャラクターと連動しており

「緑のキャラクターをパワーアップさせるためには緑のピース」といった感じで

消し方で敵に大ダメージを与えることができます。

キャラクター育成が面白い

ピースの消し方で敵に対するダメージが大きく変わってくるので、かなり戦略的なパズルゲームなのですが、さらにパーティーに組み込むキャラクターを育成することで、さらにバトルを有利に進めることができます。

登場するキャラクターは50人以上!

これをコンプリートするのもBest Fiends(ベストフィーンズ)の面白さです!

ステージのギミックが面白い

パズルステージにはそれぞれノルマや、お邪魔キャラが用意されています。

例えば次のような感じです。

・決められたターンの中でクリアせよ

・決められた色のピースを消せ

・お邪魔ブロックを消せ

これらノルマを満たした上で、さらに敵のナメクジモンスターを倒さなければならない・・・という

2重のクリア条件があるので、普通の3マッチパズルゲームと比べても攻略要素がかなり高めです

Best Fiends - Match 3 Puzzles

Best Fiends – Match 3 Puzzles
開発元:Seriously
無料
posted withアプリーチ

アルケミストガーデン|箱庭・農業・パズルRPG new

アルケミストガーデン

アルケミストガーデン
開発元:IGG.COM
無料
posted withアプリーチ

アルケミストガーデンは未開の土地を開拓して

自分だけの箱庭世界を作っていく開拓シミュレーションゲームです。

ゲーム内容はズバリ

箱庭育成RPG×ストラテジー×パズル

プレイヤーはモンスターを倒し

手に入れた資源で箱庭世界を大きくしながら

作物を収穫してさらに自分だけの箱庭を育てていきます。

プレイヤーは資源を集めて自分の王国をどんどん大きくしていくことができます。

プレイした直後は雲に覆われた世界ですが、開拓してくことで世界の全容が明らかになっていき、施設を建設できる場所も広がっていきます。

自由度高く建物をレイアウトできるので、自分だけの箱庭作りを楽しめます。

 

一方でアルケミストガーデンはファンタジーRPGとしての側面もあります。

3マッチパズルによるバトルシーンはパズルの連鎖をうまく決めればコンボが発動して強大なモンスターも倒すことができます。

アルケミストガーデンを無料ダウンロード

プレイ開始直後のガチャでレアリティの高いキャラクターも入手できるので、まずは1度プレイしてみてください。

箱庭×ストラテジー×パズル×ファンタジーRPG

さまざまな要素が凝縮されたゲームなので、普通のゲームでは物足りない人は要チェックです!

アルケミストガーデン

アルケミストガーデン
開発元:IGG.COM
無料
posted withアプリーチ

▼アルケミストガーデンはこちらで詳しく紹介しています▼

【ゲームアプリ】アルケミストガーデンは面白い?つまらない?評価レビュー

ブロックブラスト|人気ブロック配置ゲーム

ブロックブラスト:Adventure Master

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
posted withアプリーチ

ブロックブラストは3種類のブロックを配置して縦横のラインを消していくパズルゲームです。

どこにブロックを配置するかはプレイヤー次第

配置したブロックによってパズルゲームのプレイ進行がリアルタイムで変わっていく楽しさがあります。

ブロックのラインを消すことでポイントアップ

さらに連続して消すことでコンボによってスコアはアップしていきます。

最終的にブロックの置き場所がなくなったらゲームオーバー

最終的なスコアを競うシンプルなパズルゲームです。

ブロックブラストが良いところはマイペースでブロックを配置できるという点です。

落ものパズルのようにブロックが落ちてくるスピードに影響することがないので、じっくり考えながら、どこに配置するか?考えてプレイできます。

▲ブロックブラストはコンボが決まると気持ちい!!▲

だから、じっくり考えてハイスコアを目指せる配置を探すことができるので

パズルゲーム初心者こそプレイして欲しいアプリです。

ブロックブラストは基本的にハイスコアを目指すだけのシンプルなゲームなので、間違えても大丈夫!プレイし直すことで、もっとハイスコアを目指せます。

ブロックブラスト:Adventure Master

ブロックブラスト:Adventure Master
開発元:Hungry Studio
無料
posted withアプリーチ

m HOLD’EM(エムホールデム)|人気ポーカーゲーム NEW

m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】

m HOLD’EM(エムホールデム)【ポーカー】
開発元:Sammy Corporation
無料
posted withアプリーチ

 

 

キャンディークラッシュ|定番3マッチパズル

キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュ
開発元:King
無料
posted withアプリーチ

世界で1兆回以上もプレイされた!パズルゲームの名作

同じ色のキャンディを繋げて消していく不動の人気のマッチ3パズルゲームです。

ただ消していくだけでなくキャンディの連鎖反応を起こしてコンボをキメた瞬間は気分爽快!!

便利アイテムを使えば難しいステージもクリアする事ができます。

アイテムは1日1回まわせるラッキールーレットや、期間限定チャレンジでも無料で手に入れる事ができます。

収録しているステージはなんと6000以上!

しかも2週間ごとに新しいレベルが追加されるので遊び尽くせない超ボリューム!全てのステージは無料でプレイできます。

一人でコツコツプレイするもよし!友達とネットランキングを競い合うもよし!

パズルゲームを語るなら1度は遊んでおくべき名作です。

キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュ
開発元:King
無料
posted withアプリーチ

女性におすすめスマホゲーム

パズルゲームだけでなく、最近は女性でも楽しめるスマホゲームが続々と登場しています。そこで最後に、いまおすすめのスマホゲームをご紹介しましょう。

放置少女| 美少女×元祖放置ゲーム=【祝5周年】

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち
開発元:C4 CONNECT K.K.
無料
posted withアプリーチ

「放置少女」は基本的に「放置するだけのゲーム」です。

複雑な操作やコマンドバトルなどは不要です。

・操作はフルオートバトル

・装備の強化でキャラクターが強くなる

・放置して貯めた経験値で女の子を育成

・プレイするとどんどん解放される遊び尽くせないコンテンツ

・仲間と一緒に最強ギルドを作るのが楽しい

といった感じ。

ゲームを遊んでいない時でもザクザク経験値とアイテムが貯まるので

あとは毎朝、溜まったアイテムで女の子を育成して、また放置するだけ

ステラアルカナ|結婚×釣り×牧場物語×スローライフRPG

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

未来家系図つぐme|箱庭・結婚・育成ゲーム【祝7周年】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

「未来家系図つぐme」は

没落した一族の当主となり名門への復興を目指す、一族繁栄シミュレーションゲーム。

プレイヤーは、自分の領地の中で暮らすキャラクターに仕事を割り振ってお金を稼ぎつつ、友達の一族の子と結婚したり、育った子供に家督相続をしながら家系を受け継いでいき、一族を繁栄させていきます。

その中で

「農作物を作ったり」「鶏を育てたり」「土地を開拓したり」

ファーミング牧場ゲームとして楽しめます。

そして、「未来家系図つぐme」は一族繁栄シミュレーションゲームということもあり、ファーミングゲームに恋愛、結婚要素も組み合わさっているゲームとなります。

かわいいキャラクターを育成しながら

自分の一族を繁栄させていく「華麗なる一族」が作れちゃうゲームなのです。

「未来家系図つぐme」のゲーム内容

つぐmeはいろんなことができるのですが、簡単にいうとニンテンドースイッチで人気の「どうぶつの森」と「牧場物語」のようなゲームに、かつてニンテンドーDSで発売された「トモダチコレクション」のような要素を組み合わせた感じです。

・自分の土地が持てる

・家族に畑や動物のお世話をさせる

・とことんお金を稼ぐ

・お金で土地をデコレーションする

・モテまくる

・結婚して、子供が産まれる

・もっと土地を大きくしながら一族を増やしていく

といった感じ。

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

牧場物語好きならたまらない要素が満載

つぐmeはファーミング的な要素も充実していて、作物を育てたり、うし、鶏も自由に育てられます。自分の好きな場所に鶏の柵を作れるのです!!

卵や収穫した作物をお届けすることで、一族のランクが上がっていって、さらに色々なことができるようになります。

結婚もできる!コミュニケーション機能が充実!

結婚もできる上に、一族を大きくしていく中でキャラクターを持ち寄って婿に、嫁に出すことで子供がうまれるのです。

お見合いもできるし、普通にプロポーズもできます!

たまごっちみたいな感じの育成ゲームとしても楽しいのが「未来家系図つぐme」の魅力です。

豪華ログインボーナスも随時開催されていますので、これをゲットするだけでもゲームを有利に進めることができます。

さらに最近は恋活アプリとして「つぐme」を使っている人もいますね!

まだプレイしていない人や、かつてプレイしていて辞めてしまった人も

この機会にプレイしてみてください!

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】

未来家系図 つぐme【一族繁栄育成ゲーム】
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

▼未来家系図つぐmeについては下記で詳しく解説しています▼

【評価レビュー】祝7周年!未来家系図つぐmeがいまだに人気の理由

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
開発元:Sunny Inc.
無料
posted withアプリーチ

まとめ

今回、女性にもおすすめ、PS4やニンテンドースイッチで遊べるパズルゲームをご紹介しました。新しいゲームが登場したら追加していきます。

女性におすすめのスマホアプリは下記でも詳しく紹介しています。

【おすすめ記事】スマホで遊べる女性向けおすすめゲームアプリ|女子や主婦でも楽しめる

スポンサーリンク


スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加